友達と喧嘩してから、自分の居場所が無くなった。

葉っぱ天国 > 人生相談キーワード▼下へ
1:光:2014/07/25(金) 01:33 ID:pfY

私、中学生です。
実は、1ヶ月程前に、友達と些細な事で
喧嘩をしてしまいました。
その子はその学年でリーダー的存在の子で、
皆逆らえませんでした。
私もそうでした。
でも、体育祭でダンス委員を決める時。
その子は他のクラスなのに、勝手にメンバーを決めてきました。
「ダンス委員は○○と○○と○○と○○で良いやん。
それ以外下手やし!」
と、言って来ました。
私もダンス委員になりたかったんです。
その事をその子も知っていました。
なのに、目の前で言われました。
ショックで教室に戻って着席しました。
思い出しただけで涙が出て来て、泣いてしまいました。
泣いている所をその子に見られて、大声で
「うわ!!なんか勝手に泣いてる!
自意識過剰ちゃうん!?
キモいってー!!」
と、大声で叫ばれました。

どうすれば良いでしょう?
ちゃんと先生に喧嘩した事は言いました。
でも私、その子と塾一緒で、クラスも一緒なんです。

2:匿名希望:2014/07/25(金) 19:47 ID:ukQ

まず、貴方はどうしたいの?

3:楓凛さん:2014/07/25(金) 19:58 ID:rwA

それはそれは…その子とは私だったら友達辞めますだってそれ異常ですもん…怖っ…私学校行ってないからわかんないけど

4:tan-pi:2014/07/25(金) 20:28 ID:UDw

先生に相談して解決してもらうのが1番でしょ

5:光:2014/07/25(金) 21:53 ID:pfY

私はその子の悪口とか、かげで言ったりしてません。
ですが、その子は塾で私に聞こえる様に悪口を言います。
だから、私は悪口を言って欲しくないんです。
その子に「もうかげで何か言うの止めて!」と
言う勇気が無くて。
言ったら言ったで、集団無視されそうで。
私、本当に怖いんです。
明日も塾があって、その子も居ます。
その子の前の席なので、辛いです。
塾の先生に席を変えてと言っても、「これは決まった事だから。
嫌だったら話さなきゃ良い」と言います。
先生(学校の)に相談しようとしても、なんて言えば良いのか
分からないんです。
気が動転したら私、言う事が変になるので。
先生だって、授業や部活がありますし…。
先生にどうやって相談したら良いのか分からないんです。
今は夏休みで、その子とは塾で会うぐらいですが、
9月からは体育祭に向けての準備があります。
その子は体育委員なので、よく会うんです。
集会の時とか、見られたらよく笑われます。
私、もう学校に行きたくないんです。

6:ヤマチャン marlborolink.y.s@docomo.ne.jp:2014/07/25(金) 23:36 ID:8tM

相談のります!

7:光:2014/07/26(土) 00:19 ID:pfY

ヤマチャンさん…ありがとうございます。
実は…先生に相談出来ない理由がまだあるんです。
これは、私の勝手?なのですが…
私、担任の事が好きで。
弱音を吐いた事が一度も無いんです。
だから、弱音吐いたら変に思われる…。
ダサいとか思われるって思ってるんです…。

8:あおい:2014/07/27(日) 00:34 ID:ukQ

そんなわけだったんですかー
じゃあまあここで話したりして解決策練りません?
力になれたらいいんですけど相談くらいは乗れますよ。

9:光:2014/07/27(日) 13:05 ID:pfY

相談、乗って下さい><
ずっと仲良くしてた友達が居たんですよ!
その子と喧嘩したらその友達がその子の方に行っちゃって…。
休み時間とかいつも一人なんです。
しかも、その子と廊下等ですれちがうと、
必ず「うわー、キモ!吐きそう!」とこっちを
見て言って来るんです。
もう怖くて休み時間はいつも教室に居ます。
けどその子、隣のクラスなんでしょっちゅう来るんです。
どうしたら良いでしょう。
もう、学校行きたくありません><
親には心配かけられないし。
小学生の時、いじめられて、親を心配させて
しまったので…。

10:あおい:2014/07/27(日) 18:17 ID:ukQ

流石になんだか人間としてどうかと思いますね…
図書室、とかの手もありますけど
なにかきっかけがあれば他の子と話したり
その子たちとちゃんとしたいなら一度話した方が(´・_・`)

11:光:2014/07/27(日) 20:09 ID:pfY

話そうと思っても、絶対無視するんです。
昨日塾で先生に当てられたんです。
ちゃんと答えを答えたのに…小声で「キモいよな」と
言っているのを聞きました。
その子、私の後ろの後ろなんです。
だから、聞こえてしまいます。

12:あおい:2014/07/28(月) 00:14 ID:ukQ

確かにそれは喋れませんね…
なんか話す意味も価値もないような

13:光:2014/07/28(月) 00:21 ID:pfY

元から話す価値なんて無いです。
今まで仲良くした私が馬鹿みたい。
って最近思います。
夏休みが開けたらまた、会わないと
いけないんですよね。

14:あおい:2014/07/28(月) 00:33 ID:ukQ

なんか今までの自分が馬鹿らしくなってきますよね
夏休みの間にどうするか、考えていけたらいいですね(´・_・`)

15:光:2014/07/28(月) 14:03 ID:pfY

はい…考えていきたいです。
本当に自分が馬鹿みたいで。
今日、クラブがあったんですよ。
その子とはクラブが違うので、良かったと思い込んでました。
体育館前を通ると、その子が居たんです。
早足で歩いて横を通り過ぎようとしたら
すれちがいざまに「きっもー」と言われました。
もう嫌になって走って部室まで行きました。

16:あおい:2014/07/28(月) 20:51 ID:ukQ

これからを大切にしたいものです。

なんだか、幼いですね、その人。
ムキになって何がしたいのか分からない。

17:光:2014/07/28(月) 22:19 ID:pfY

はい、これから…大切にしたいです。
その子とクラス違うけれど、体育が同じなので。
辛いです。
前までは体育とかグループを分ける時、
その子、グループに入れてくれたんですけど…。
今はもう全然。
喧嘩する前からそうでした。

その子、男の子ととても仲が良いので、
むやみやたらと言えません。
言ったら何故か、男子が言ってきます。
「お前ホンマキモいな」って。
そりゃ、自覚してますよ。
私がキモいって。
でも、その子の方が余程キモいです。
その子、平然と塾に遅れて来るんですよ。
先生が怒っても、いつもヘラヘラ笑っています。
先生達ももう、諦めています。
でも私はその子の悪口、喧嘩してから言った事がありませんでした。
その子の事、喋りたくもないので。
なのに何故か、「あいつ○○の悪口言ってたで」と、
変な噂を流されました。
全く、喋った事の無い子にですよ。
もう、最悪です…。

18:あおい:2014/07/28(月) 22:49 ID:ukQ

うわ、なんなんですかね…
男子も見る目がない(。-_-。)
逆にそっちが哀れな感じですね

19:光:2014/07/29(火) 07:11 ID:pfY

一年の時は仲良くしてくれた男子に言われたので、
ショックでしたよ…。
その子、学年の10分の9が嫌ってます。
嫌いって言ってる子もその子と仲良くしてるので、
神経可笑しいと思いました。

20:あおい:2014/07/29(火) 12:23 ID:ukQ

嫌いな人の味方する大勢の人はなんで仲良くするのか全然分かりません。
そんなことしてて楽しいんですかねw

21:光:2014/07/29(火) 23:11 ID:pfY

本当です。
「キモい」とか「あいつ自己中の塊やん」とか
言ってた子がめちゃくちゃ仲良くしてて。
とっても苛つきました。
じゃあ何故、そんな事を言ったのかが知りたいです。

22:あおい:2014/07/30(水) 07:40 ID:ukQ

どっちが上辺だか分からないですね。


書き込む スレ一覧 サイトマップ ▲上へ