親の稼ぎが悪い

葉っぱ天国 > 人生相談キーワード▼下へ
1:名無し:2017/10/27(金) 20:44

中3男子です。
私の家庭は稼ぎが悪く常に節約を考えなければならない生活をしています。
よくネットで見るのですが、親の稼ぎが悪くても環境が良ければ子供は幸せなとど言っていますが、それは実際に貧乏になったことのないろくに貧乏人の気持ちを考えない奴の妄言です。
そもそも環境が良ければ幸せになれると言っていますが、そもそも貧乏人が良い環境を作れるはずがないのです。年収にもよりますが私の家庭は1ヵ月に一回も髪を切りにいけないし、クラスの9割持っている携帯も持っていません。服も最低限の数しか持ってないですし、お小遣いは私の友達や知り合いの中で一番少なく趣味に回せるお金もとても少なく満足に楽しめません。
こんな環境が良いわけありません。なので繰り返しにはなりますが貧乏人には良い環境を作ることはできません。

中3の私は高校を選ばなければなりませんがバイトをしてお金を稼がないといけないので都立の定時制の中からしか高校を選べません。
いずれ大人になったとき就職のことを考えると大学も出ておかないとキツいのでそのぶんも自分でバイトして稼がないといけません。なので全日制の高校に行けて親の金で大学に行ってる人を思うと羨ましいのと、とても憎く思います。
こんな私でも幸せになれる方法がありますか?

2:強欲の聖人:2017/10/28(土) 16:35

幸せは人それぞれですね。
人権はあるのです、最善の道のりを辿り、努力すれば叶います。
私の言葉は無責任な戯言ですので、間に受けないで下さい。

3:委員長:2017/10/30(月) 12:31

都立ーということは、都民ですね?
(私も現在は都民。出身は東京の隣県ですが)

わたしは全日制の高校(私立女子校)にいけて、大学(私立女子大)に親のお金でいけましたので、かなり恵まれておりました。
しかし、夫はあなたと似たり寄ったりの貧しい家庭にうまれ(地方出身です)
、高校も大学(国立大学)も奨学金ででましたから、あなたのおかれている境遇
を、ほんの少しは理解できます。
(結婚後も奨学金のへんさいをしておりましたので。
いまは返済はおわりました)

というわけで、わたしなりに情報を集め、考えてみました。

⚪奨学金をもらう

「東京都奨学金」で検索なさると、基礎知識は得られます。
(返済しなくてよいものと、返済しなくてはならないものがある)
学校の進路指導の先生か担任の先生に相談されては、いかがですか?

⚪お住まいの区役所なり、市役所に問い合わせる。

東京都も区により違いますが、区で就学援助を行ってる場合もあります。
(無償で支度金を援助するも区ある。
これは区により違う。先生に相談なさるか、役所に問い合わせてくださいませ。
役所のホームページに奨学金や就学援助について、記載されてる場合もあります)

⚪定時制高校だけでなく、単位制高校も考える。

新宿山吹高校とか、チャレンジスクール(世田谷泉、稔ヶ丘、桐ケ丘、大江戸、六本木)を
一次で受ける(2月)

落ちたら二次(3月)で定時制受ける。

新宿山吹とかチャレンジスクールは、元々は不登校の支援のためにつくられた学校
です。
(不登校のひとだけでなく、勤労学生や、中退者も受け入れてます)

新宿山吹高校は、私立並の設備(全館冷暖房完備。
図書館や自習室も充実。温水プールもあるそう)

進学実績もよく、国立大学や早慶の合格者もだしてます。
(東京理科大など、難関大学の指定校推薦枠もいくつももつ)

ただ、新宿山吹とかチャレンジスクールは、独特ですので、
あうあわないがあるので、できれば説明会などに
一度足をはこび、実際の学校をみてから受験をきめた
方がよいと思います。

(各学校のホームページ。
「高校受験ナビ」
「みんなの高校受験」
「高校受験パスナビ」検索なさると、高校の
情報が得られます)

奨学金とアルバイトで高校をでて、
大学も奨学金とアルバイトででる。
(学力が高いと、授業料免除になる大学や短大、専門学校もあります。
男子ならきついですが、新聞奨学生になる手段もあります。
住み込みだから家賃ただ。食事もついたりする。
そのかわりサークルなどに入り、遊ぶ時間はないのですが。)

4:委員長:2017/10/30(月) 12:52


「道山ケイ中学生勉強方法」
でGoogleで検索なさると、元中学教師の道山ケイさんの
サイトがみつかります。

東京都の奨学金の基礎知識も得られますし、勉強方法についても
細かくかかれてます。

東京都の奨学金については
「東京都私学財団」というとこに問い合わせれば、すべてわかります。
(都立だけでなく、私立の奨学金の情報も持っている。
「東京都私学財団」検索できます)

03(5206)7929

都立受験のくわしい情報は
東京都教育センター 高校相談室

03(3360)4175
で相談にのってくれます。

あとは
東京都教育センターの電話相談
平日9時から21時
土日祝日9時から17時
(年末年始のぞく)

03(3360)8008

5:よしこ◆HY:2017/10/30(月) 16:19

私も親の稼ぎが悪いです。
【別スレ建ててますよしこです。】

私もスマホ持っていません。
お小遣いも一度も貰ったことありません。

お小遣いを貰えている時点であなたは幸せ者です。言い方が多少悪いですが下には下がいます。

私も受験生なのでお互い勉強頑張りましょ!

6:委員長:2017/10/30(月) 20:22


もうひとつの方法は、私立の特待生になることです。
(学校によりますが、入学金や授業料、設備費などがただになる。
制服代、そのたの雑費は、東京都の奨学金とか区の就学援助でまかなう。
私立はアルバイト禁止ですので)

学校によりますが、入試で上位5位以内に入ると特待生か特奨生というケースが
多いようです。
(息子が通う中高一貫の男子校の高等部も、特待生制度はあります。
経済的に裕福でない家庭のお子さんで高等部から特待生として入り
、大学に進学ー奨学金を受けたらしいーしたケースもあるようです)

実はわたしの夫はとある私立の特待生になり、高校を卒業しました。
塾や予備校にいかず、国立大学(旧帝大)に現役合格。
いまから20年以上前は、国立大学は所得が低い家庭は授業料は免除されたそうです。
(いまはどうだかわかりませんが。国立大学の授業料も値上がりしてますし)
家から通学できず下宿しなくてはならなかったので、奨学金をかり、
さらに塾講師アルバイトや家庭教師のアルバイトもし、生活したのでした。

私立は大学入試対策をしっかりしますので(ある程度のレベル以上の学校ですと)、
塾や予備校にいかなくても、やり方次第ではある程度の大学に受かるのです。
(中高一貫の学校にいき、さらに塾や予備校にいくひとも珍しくないのですが)
中学の同級生で私立男子校にいったひとも(彼も裕福でない家庭の出身。もしかしたら特待生だったのかもしれません)塾や予備校に通わず、
現役で国立大学医学部に受かりましたし。
(彼は学校で配布された問題集や配布されたプリントをひたすら何度もとくーという勉強方法で合格したそうです)

アルバイトしながら大学進学をめざすのは、かなりきついです。
(ねらう大学のレベルにもよりますが)
スレ主さんの学力が高ければ、特待生として私立にいき、
学校で上位とり、指定校枠推薦で大学に進学。
大学に奨学金とアルバイトでいくーが一番ベストだと思います。
(「東京都私立高校特待生」で検索なさると、特待生制度がある
高校が調べられます)

大学の奨学金も、無償のものもあるそうです。
(成績上位の人だけでしょうが。
「大学奨学金」検索なさると、いろいろでてきます)
奨学金は借金ですから、なるべく少ない方よいのです。
(返済が大変ですから。
夫は私と結婚後も、奨学金を毎月返済しておりました)

ちなみに夫の愛読書は山本有三の「路傍の石」です。
(主人公の少年は、働きながら夜間中学にいくこととなりました)
少年時代の夫は、この本を繰り返しよみ、自分をはげましていたそうです。

あなたは、ひとつだけ利点があるとすれば都内在住ということ。
勉強や入試に関する情報を得やすいし、図書館も充実してます。
教育の支援も、東京都は財源があるのでほかとこにくらべたら、恵まれています。
大学に通う場合、地方の国公立大学志望でなければ、下宿しなくても
通学できるわけですし。
(地方の田舎だと、問題集を買おうにも書店もない。
進学率が低いので、大学入試や勉強の情報も入りにくいそうです。
大学のいくにも、下宿しなくてはならないわけですし。
ネットの情報は玉石混合。
間違った情報もまざってますし)

あなたがほかの同級生くらべ、つらくかなしいお気持ちはわかります。
(夫とまったく同じことおっしゃってますので。
貧しさは心の余裕をなくすーと、夫はよく申しております)
「路傍の石」や松下幸之助さんのご本。
田中角栄元総理の伝記などを図書館から借りて、
お読みになると心の支えになるかと思います。

美輪明宏さんのご本も、参考になると思います。
(松下幸之助さんも、田中角栄元総理も、美輪明宏さんも、
貧しさに耐えて大成された方々です。)

図書館を上手に利用なされば、たくさんの知識を得られますよ。

7:委員長:2017/10/30(月) 21:33


私立の特待生をねらう場合は、1ランク下の学校を受けることになります。
学校により、どの程度免除になるか?
まったく違うので、よく調べる必要があります。
(入学金しか免除にならないとか。
年間⚪十万だけ減額になるだけーとか。
いろいろ違うので。
設備費や寄付金、修学旅行のお金がすごくかかるー海外とかー
学校もあるので。
よく調べる必要があります。
結局、各高校にあたるー直接問い合わせるか。説明会にいくーしかないようです。
受験サイトの「特待生制度がある高校リスト」も、
すべての高校(奨学金がある)を網羅しているわけではないので。

特待生制度について、公表してない学校もあるのです)

大学進学をねらうなら、1ランク下げても私立にいく方が有利(都立より)
という意見も、あるようです。

あと新宿山吹とチャレンジスクールは、定時制高校枠に入るのですね。
失礼しました。
新宿山吹とチャレンジスクールは、定時制のなかでは人気が高い。
(新宿山吹だと倍率は1、91らしいですね。)
それ以外の定時制だと、倍率が低い(1あるないかの学校もある)
ので、よほど学力が低くなければ大抵は合格するようです。
(新宿山吹やチャレンジスクールー一次受ける(2月)

落ちたらそれ以外の定時制を二次(3月)で受ける。

都立の全日制は、一次でほぼうまり、二次で募集することは
ほとんどないそうです)

定時制で進学実績があるのは
新宿山吹一位。
らしいですね。

たぶん受験情報は、Yahoo知恵袋でたずねほうが、
私などよりくわしい回答をなさる方々がおいでだと
思います。
(利用者数が葉っぱより圧倒的に多いから)

8:委員長:2017/10/31(火) 12:08

定時制高校(単位制含む)で一番進学率がいいのは新宿山吹らしいです。(偏差値も一番高い)
次が飛鳥高校の定時制だそうです。
(ただ、飛鳥高校は設備は古い。
校風は新宿山吹のが、クチコミだといいよう)

都立高校は全日制でも定時制でも授業料免除(家庭の収入がひくいと)もあるので、
これは志願される高校の経営企画室(事務室のこと)に、
お問い合わせください。

奨学金は
「東京都育英資金」(「東京都私学財団」で検索なさってください)
「日本学生支援機構」
(私の夫もここのお世話になりました。「日本学生支援機構」
で検索なさってください)
の2つが代表的なものです。

あとは、スレ主さんが
⚪偏差値60ぐらいの学力がある

⚪機械いじりがすきで、数学と理科が得意

なら、高専にいくーという方法もあります。
(「高専受験案内」でGoogleで検索なさると、「高専受験案内」というサイトが見つかります。
高専について細かな情報が得られます)

国立東京工業高等専門学校(八王子市)

都立産業技術高等専門学校
(キャンパスは荒川区と品川区にある)
があります。

都立産業技術高等専門学校だと、都民だと親の所得がひくいと
授業料免除になり、就学支度金も出るそうです。
(「都立産業技術高等専門学校」のホームページにくわしく
記載されてます)

授業料免除され、かつ東京都育英資金か日本学生支援機構の奨学金をうければ、
アルバイトを少しすれば通えると思います。

高専のが下手な大学より就職は有利ですし。
(そのかわり勉強は厳しく、留年もある)
成績がよければ一流企業に入れます。

大学にいきたければ、五年卒業後に大学の三年に
編入も可能です。
(国立の高専だと、東大や京大などの
国立大学に成績がよければ編入できるそうです。
都立産業技術高専も首都大学などの国公立大学に編入
できるそうです)
ちなみに高校卒業後に、高専に編入することも
可能です。

お体を大切にお過ごしくださいませ。

9:委員長:2017/10/31(火) 17:34

あと高専受験に関しては先程あげた
「高専受験案内」ほかに、「高専受験計画」
というサイトも参考になります。
サイトの運営者は高専から筑波大学に編入された
方だそうです。
(「高専受験計画」でGoogleで検索なさると、見つかります。
高専の就職は普通の大学生の数十倍楽とか。
大学の編入に関して。
具体的な情報もあります。

ただー高専は、退学や留年もおおいからメリットもある反面デメリットもあるそうですね)

都立の定時制の入試については、Yahoo知恵袋にくわしい情報が
ありました。

10:委員長:2017/11/01(水) 16:42


もしかしたら、スレ主さんの場合は私立高校に特待生として通った
わたしの夫のケースより、ブロガーとして有名な本山勝寛さんのケース
(全日制の県立高校に進学➡東大卒)のが、参考になるかしれませんので、
付け加えておきます。

本山勝寛さんは極貧家庭に育ち、
高校は大分県立大分上野丘高校(偏差値70の進学校)に進学。
日本育英会(現在の日本学生支援機構)から月に1万4千円の奨学金をかり、
アルバイトもしまくり、卒業。
(高3は受験勉強のため、アルバイトはせず)

塾や予備校にいかず、独学で東大に現役合格。
国公立大学の授業料免除制度(現在もある。私の夫もこれを利用)
により、授業料は免除に。

生活費は日本育英会(日本学生支援機構)の第1種奨学金 月5万円と、
アルバイトで確保。

出身自治体の大分市の無利子奨学金 月3万円は手をつけず、
大分の実家にいる高校生の妹さんのために仕送りしてた
そうです。
(じつはわたしの夫も、日本育英会からの奨学金はほとんど使わず、実家の高校生の妹
に仕送りしてました。
大学の授業料は、国公立大学の授業料免除制度をうけ、無料。
生活費はバイトでどうにかしてたのでした。
極貧家庭だと、本山さんや夫のようなケースは珍しくないのです。)

卒業後にハーバート大学に留学。
現在は日本財団のディレクターをされるかたわら、本もかかれてます。

「お金がなくても東大合格、英語がダメでもハーバート留学
僕の独学戦記」
本山勝寛 (ダイヤモンド社)
という本がおすすめです。
(地元の図書館にリクエストなさると、自館になければ他館から
取り寄せてくれるか。
購入してくれると思います)

「極貧東大ハーバート」でGoogleで検索なさると、
本山勝寛さんのブログがみつかります。
(奨学金で大学にいく大学生たちの話しも書かれていて、
参考になるかしれません)

都立高校は貧しい家庭だと授業料免除になるようですから、それを申請。
(これは、東京都教育委員会 都立学校教育部 の管轄です。
TEL 03(5320)6744 にお問い合わせください。
都立高専以外の授業料などのことは、すべてここが管轄してます)
お住まいの区や市に就学支度金の援助制度とか奨学金制度があるなら、
それを利用。

東京都育英資金(東京都私学財団の管轄)か
日本学生支援機構の奨学金を受ければ、
定時制にいかなくても全日制の都立高校に通えませんか?
(バイトもしなくては、いけないでしょうが)

高3までに貯金をためて、高3は受験勉強に専念。
国公立大学(授業料免除制度があるので。首都大学とか。通学費用はかかりますが、
東京の隣県の埼大とかを選ぶ)にいくか。

奨学生制度の充実した首都圏の私大(神奈川大学などは、充実してるよう。成績が
よくないと
受けられないでしょうが)に進学。
日本学生支援機構の奨学金と、アルバイトで卒業ーという
方法が、無難かと思います。

東大生の1割は貧困家庭の出身(現代も)というデータもある
そうです。

高校の進学問題(奨学金問題もあるので)関しては

1、学校の進路指導の先生とか担任の先生とかに相談
(先生を頼っていいのですよ?)

2、お住まいの区や市の役所に相談。
もしくはこども家庭支援センターに相談。
(「区(市町村)名 教育相談」か「区(市町村)名 福祉相談」で検索なさると電話相談のTELがわかります。

「区(市町村)名 こども家庭支援センター」でこども家庭支援センターの電話相談のTELが
わかります。)

⚪東京都教育センターに相談
(「東京都教育センター」で検索なさると、でてきます)

応援しています。

11:名無し:2017/11/01(水) 17:52

たくさんの回答ありがとうございました。
皆さまの回答を参考にして高校受験を頑張っていこうと思います!!
委員長さん詳しい詳細ありがとうございます。とても分かりやすく参考になりました

12:委員長:2017/11/02(木) 19:15

どういたしまして。😊
あと、返信はいりませんので(受験勉強に専念していただきたいので)
高校合格後に役立ちそうなサイトを、いくつかご紹介しておきます。

🍀「奨学金Net」奨学金の基礎知識が得られます。
        給付型奨学金や独自の奨学金制度のある大学ものってます。
        奨学金申請の書類の書き方ものってます。
(「奨学金Net」か「奨学金ネット」で検索なさると、みつかります。)

🌸「マナビジョン 保護者版」給付型の奨学金がある大学が、みつけやすいです。
(「マナビジョン保護者奨学金」で検索なさると、「大学独自の奨学金」というとこがみつかります。)

入学後のアルバイトは、
「高校生楽なアルバイト」
で検索なさると、いろいろな情報がえられます。
(スーパーのレジはきついらしいですね。
コンビニ、郵便局、セルフガソリンスタンドあたりが男子高校生に
人気のようです。
スーパーだとレジより青果担当とかのが楽ーという意見もありました)

就活有利な大学の学部は、文系より理系
(「理系就職有利」で検索なさると、いろいろな情報がえられます)

文系なら
教育学部、社会学部、文学部 不利

法学部、商学部、経済学部、経営学部などが有利です。
(「文系就職有利な学部」で検索なさると、いろいろな情報がえられます。
ちなみにわたしは文学部。就職氷河期でしたので、就活は大苦戦でした。
同じ大学でも理系のが就活は楽。
法学部とか経済学部に比べると、文学部とか教育学部、社会学部は不利だと
聞いたことがあります)

大学入試情報は

🏫「大学受験パスナビ」
 「さんぽう進学ネット」
 「スタディサプリ」
 検索なさると、入手できます。

あとは、無料の大学としては
「防衛大学校」(横須賀市)

自衛隊の幹部養成の学校。
卒業したら即自衛隊幹部になれます。
授業料無料。月に11万の給料とボーナスも年に二回(30万ぐらい)
もらえます。
(全寮制。食事つき。
わたしの夫は国立大学に落ちたときはここに入り、自衛隊幹部になるつもりで、受験。
合格しております。
本命の国立大学に受かったので、いきませんでしたが。
貧困家庭の子息で、夫のように国立大学に落ちたときのために、
防大をうけるケースは珍しくないそうです)

ただし、ようは士官学校と同じですから、超絶スパルタ教育。
やめる人も珍しくないとか。
(バリバリの体育会系男子向き。夫は中学高校野球部。)

「防衛医科大学校」(埼玉県所沢市)
防大同様学費無料。月に11万の給料もある。
全寮制で食事つき。
医師の資格もとれます。

ただしここはようは軍医養成学校ですので、防大同様の超絶スパルタ教育。
ほかの医学部とは違います。
(やめる人も珍しくないとか)

卒業したら9年は自衛隊に医師として勤務しないと、防衛医科大学校はお金をかえさなくては
いけないそうです。
(防大はそれがないので、任官拒否やら1年か2年でやめる人も珍しくないとか)
友人の自宅の近所にすむ開業医は、防衛医科大学校卒。
十数年自衛隊に勤務して退官。
開業したそうです。

防衛医科大学校と似たようなシステムの大学に
「自治医大」があります。
授業料ただですが、一定期間僻地勤務が義務付けられています。
(夫の高校の同級生がここにいき、医者になったそう)

あと大学ではないですが、
トヨタ学園高校
(ここを出ればトヨタにはいれます。
中学の同級生男子がここにはいり、トヨタにいきました)

「プレジデント大学学費無料」検索なさると、
これらの学費無料の大学や学校を特集した、プレジデントの記事がみつかります。

ご参考になれば、幸いです。




        

13:委員長:2017/11/02(木) 19:23

>>12

トヨタ学園➡トヨタ工業学園でした。
訂正いたします。

14:委員長:2017/11/03(金) 14:14

>>12

返信はいりません。
「進路ナビ」という大学や短大受験のための情報サイト(高校生向けのサイト)があります。
ここが奨学金を受けて進学した大学生たちの、詳しい実例をのせてます。
メール相談もあります。
(「進路ナビ」でGoogleで検索してくださいませ。)
高校に入られましたら、のぞいてみてください。
(新聞奨学生についても詳しくのってました)

奨学金は借りる金額が多いと、返済も大変になるので、
なりべくなら返済しなくてよい給付型を利用した方がよいと思います。
(奨学金の返済を滞納するケースは珍しくなく、社会問題になっております。
高専卒と大学理系卒は、安定した仕事につきやすく、再就職しやすいためか、
奨学金返済滞納率は低いそうです。

ちなみにニートは大学文系卒が多いとのデータもあります。)

あとは葉っぱ天国よりは、高校入試や大学入試に関しては 
Yahoo知恵袋に相談された方が、よろしいかと思います。
(新宿山吹とか飛鳥高校の情報も、あたってました。)

葉っぱは知恵袋などにくらべると利用者数はるかに少なく、利用者の多数派は
小中学生(しかも女子が多い)から、進路相談には向かない掲示板
なのです。

Yahooの知恵袋小とか。
進路相談専門のサイト(進路ナビとか)
公の相談機関の(区役所とか、子供家庭支援センター、東京都教育センター)
のが、来年高校生になる男の子の相談場所には、向いてると思います。
(葉っぱ天国は高校生男子の利用者は少ないようですし。)

あとは
24時間子供SOSダイヤル
24時間対応

0120(0)78310

チャイルドライン
毎日16時から21時
電話代無料 携帯からでもOK

0120(99)7777

「チャイルドライン」で検索なさると、メール相談みたいなのもあるようです。

あと、虐待でなくても18歳以下の子どもの悩み相談なら、
児童相談所も受け付けています。
(TEL 189 でお近くの相談所につながります)

15:委員長:2017/11/03(金) 14:18

>>14

Yahoo知恵袋小➡Yahoo知恵袋です。
訂正します。

16:匿名希望:2017/11/10(金) 18:35

委員長さんよ
世の中は優秀なやつばっかじゃねーんだよ

17:委員長 hoge:2017/11/10(金) 20:56

>>16

さようでございますね。
わたしも優秀ではないので、見に染みてわかっております。
(教育ママで過干渉の母からは、ガミガミくどくどけちばかり
つけられて育ちました)

本山さんや夫は特殊ケース。
現実には経済格差=学歴や学力の格差
になりやすいということは、理解しております。

しかし、貧しい家庭の子供が経済的に恵まれない環境から脱却し、幸せになる
手っ取り早い方法は、学力や学歴を身に付けることなのです。
(手に職をつける。技術を身に付けるーとい方法もありますが。

特殊ケースとしては、プロスポーツ選手になる。
芸能界に入るーというのもありますが、どちらもかなり狭き門。
難関国立大学に入るより、スポーツ界や芸能界で成功する確率のが、低いと思います)

これは、古今東西問わず、古典的な手段です。

だから、かなり努力を要する(教育環境が整った家庭の子女と比較して)のは承知の上で、
いろいろ書き込みをしたわけです。

スレぬしさんの>>1の書き込みに、
わたしは胸をつかれました。
少年時代の夫と酷似してる。
負けん気が強そうなとこが。
そう思いましたので、いろいろ書き込みをしたのです。
自分が手持ちの情報は、全て彼に提供したかった。
情報がたくさんあれば、選択肢がふえる可能性がありますので。
自己満足でしょうけど😊

18:委員長 hoge:2017/11/10(金) 21:03

>>17

見に染みて➡身に染みて
ですね。失礼いたしました。


書き込む スレ一覧 サイトマップ ▲上へ