なかったように振る舞う方法

葉っぱ天国 > 人生相談キーワード▼下へ
1:匿名希望:2022/04/12(火) 18:14

中学生です
うるせえなって呟いたらDQN数名に道変わるまでずっと後ろで小馬鹿にされてました。完全に陰キャな事した自分が悪いんですけどね
相手は同い年でもなさそうなんですけど、なんせ学校が同じなのでまたばったりあってまた小馬鹿にされたらと思うと恥ずかしくなってきます。小馬鹿にされた時は無視で通せたんですけど、もし正面で遭遇してしまったら平静をよそえる自信がないです。なかったかの如く振る舞えるもしくはそれ自体忘れる事ができる方法はないでしょうか。

2:ユートピア:2022/04/12(火) 18:31

匿名希望はん。
僕も中学生の時、そんな経験があった
ような気がする。自分の中で、
なかったように本気で思えれば
DQNも、「あ、こいつもう、前の事
忘れとるわ」って、思って、
何も言わなくなると思う
前の事を気にして、自信無さげな
表情で歩いとったら、また何か
馬鹿にしたれと思って、DQNが
絡んでくるかも知れへん。

3:匿名希望:2022/04/12(火) 18:49

ガチですか?そうしてみますありがとうございますユートピアさん

4:ユートピア:2022/04/12(火) 19:35

いえいえ
DQNの相手は、大変やと
思うけど、僕は君ぐらいの
中学の時、なめられないように
思って空手を習い始めた。もし、
空手とか、柔道に興味あったら、
おすすめするわ。武道でこんな
修業してるんや、いう自信がついたら、
DQNも、かまわなくなる思う。


書き込む スレ一覧 サイトマップ ▲上へ