2億年後に地球に住んでいるのは?

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:綾瀬結衣:2016/11/10(木) 19:27 ID:PmI

2億年後、この地球に人類の存在はあるのか。
何が住み着くのか。
地球はどうなるのか。

2:綾瀬結衣:2016/11/10(木) 19:29 ID:PmI

私は、ロボットなどが大いに発達すると思います。

3:アーリア:2016/11/10(木) 19:37 ID:F.U

日本臣民。

4:アーリア:2016/11/10(木) 19:39 ID:F.U

ごめんなさい。

人間の進化系がいそうですね。
恐らく虚弱体質かと

5:匿名希望:2016/11/10(木) 20:24 ID:UPA

トランプ一族の子孫

6:匿名希望:2016/11/10(木) 20:36 ID:l9c

ゴキブリ

7:匿名希望 hoge:2016/11/10(木) 21:06 ID:knM

恐竜が数億年繁栄していたのに対して人類は誕生してからたかだか数万年ってのが凄すぎてピンとこない。
数億年経ったら今では考えられない生物がいそうだね。
フゥーチャーイズワイルドみたいな。

8:サビぬき。◆Ow:2016/11/10(木) 21:24 ID:cBk


ちなみに我々人類(その祖先である類人猿?)が火を使い始めたのはおよそ70万年前であるらしい。

>>7

何十万年をかけて進化して来たところで、その後の何十万年のベクトルが退化に向かってしまったならば
確かにそんな感じにもなりかねないよな?

9:綾瀬結衣:2016/11/10(木) 21:31 ID:PmI

なるほど...

10:綾瀬結衣:2016/11/10(木) 21:31 ID:PmI

>>8
物知りですね

11:匿名希望 hoge:2016/11/10(木) 21:40 ID:knM

>>2
これ実は結構マジで専門家の間で危惧されてることらしいね。
人類がより賢い人工知能を作り出して、その人工知能がさらに賢い人工知能を作り出し…の繰り返しで予想も出来ない反乱を起こすかも知れないとか。

12:綾瀬結衣:2016/11/10(木) 22:02 ID:PmI

>>11
うん

今では、人間の子どものように、日に日に賢くなっていくロボットが発明されそうで、そのロボットは1年も経つと、人間の数十倍賢くなり、人間の手に負えなくなるとか...!

13:サビぬき。◆Ow:2016/11/10(木) 22:17 ID:cBk


仮に「A.I(人工知能)」がどれほど賢くなったとしても、
その事自体についてはさして問題では無いはず。

真に危険な兆候は、ヤツらに「ズルさ」が芽生え始めた時なんだと思う。

14:すずぬーと様万歳◆Zw:2016/11/10(木) 22:18 ID:Bck

人間のように考える知能ができたらやばいな

今は人間のお手本がないとできない

15:ななし:2016/11/10(木) 22:53 ID:BPQ

単純に強い生命力をもつゴキブリは確かだろうね。
あいつら首切っても1週間は生きてるから。そしてその死因は餓死。
神様はなんのためにゴキブリに最終兵器なんか持たせたんだよ。

16:匿名希望 hoge:2016/11/10(木) 23:29 ID:knM

>>15
ゴキは4億年前から姿を変えてない(=変える必要がないほど完成されている)ことを考えると数億年後も変わらないままかも知れんね

17:匿名希望 hoge:2016/11/10(木) 23:34 ID:knM

>>14
マイクロソフトだったっけ?人工知能を作り出したらヒトラーは正しいだの人種差別発言だのをするようになってしまって開発中止に至ったやつ。

18:すずぬーと様万歳◆Zw:2016/11/10(木) 23:37 ID:Bck

それは都市伝説では?

19:匿名希望 hoge:2016/11/10(木) 23:40 ID:knM

>>18
そういう脊髄反射的なレスをする前にせめてググって欲しい

20:すずぬーと様万歳◆Zw:2016/11/10(木) 23:41 ID:Bck

それを唱えた奴がその
会社に抗議されている

21:匿名希望 hoge:2016/11/10(木) 23:47 ID:s8A

都市伝説でもなんでもなく実際にあったことですやん。
有名な話よの

22:一文◆aI:2016/11/11(金) 01:57 ID:296

Twitterかなんかでソレ系の用語ばっかり話しかけてたんだっけ?

23:綾瀬結衣:2016/11/11(金) 20:56 ID:PmI

世界で、人工知能があーだこーだ複雑になってるんだよね...
特に、研究すすんでるアメリカとか、前すごい大変だったし...

24:綾瀬結衣:2016/11/12(土) 14:09 ID:PmI

私が読んだ本には、クジラが地上で走り回り、10m以上の亀が空を飛ぶってよ...

25:サビぬき。◆Ow:2016/11/12(土) 15:43 ID:cBk

>>21

インプットする情報に何らかの偏りがあればそんな風にもなるわな‥としか。

26:綾瀬結衣:2016/11/12(土) 22:02 ID:PmI

なんか怖い

27:匿名希望 hoge:2016/11/13(日) 00:37 ID:s8A

しかしロボットが人間を凌駕して地球を支配したとして…そいつらの体は数千年ともつのだろうか
自分の体の錆び取りや、メンテナンス、エネルギー源の確保のように人間がするようなことはどうにもならなさそう。
そういう泥臭い作業を下等ロボットにやらせるようなカースト制が出来るのかな。

28:サビぬき。◆Ow:2016/11/13(日) 15:25 ID:cBk

>>27

仮にロボット社会が実現した場合、メンテなんかのバックアップ体制はむしろ超簡単&完璧だと思う。

特に身体の機能が老朽化・劣化した際には、新型ボディーに情報(記憶)チップを移すだけで良いだろうし

日常のささいなメンテはパーツユニットの交換だけで事足りるだろうからねw

29:サビぬき。◆Ow:2016/11/13(日) 15:33 ID:cBk


すなわち人工知能が人間にことわり無く自分達を再生産しはじめたら、
もはや手がつけられなくなる‥というコトだよ。

まさしく「ターミネーター・シリーズ」の世界だね。

30:ドヤ顔:2016/11/13(日) 16:24 ID:EBc

皆忘れてるだろうけど恐竜が絶滅した大きな原因は巨大火山の超噴火だからね。それが氷河期の原因でもあるし、それがもし今起きたら貧弱な人間は耐えられずに絶滅しそうだね。ロボットも凍るんじゃないかな。逆に小さな生物(ネズミ等の小動物や昆虫類)は氷河期に生き残ってるから2億年後にいる生物はそういう生き残った小さな生物の進化系だろうね

31:サビぬき。◆Ow:2016/11/13(日) 17:06 ID:cBk

>>30

>貧弱な人間は耐えられずに絶滅しそうだね。

いや、そんなコト無いと思う。

自ら環境(限定的にでも)を変える力を持つ人類って、現存生物としては最強レベルでタフな存在だから。

たぶん最初の打撃で99.9%以上の人間が死滅でもしない限り、人類という種が絶えることは無いだろうね?

32:匿名希望:2016/11/13(日) 18:23 ID:elY

猿の知能が飛躍的に上がり動物園から脱出し
今まで見世物にされてきた恨みにより猿達が反乱を起こし人間達は
猿に支配され奴隷として生きていくよ

33:ドヤ顔:2016/11/13(日) 18:23 ID:EBc

>>32
ナニソレコワイ

34:一文◆aI:2016/11/13(日) 18:27 ID:296

>>33
もしかしかてこの話知らない?

35:サビぬき。◆Ow:2016/11/13(日) 18:47 ID:cBk


つ『猿の恩返し』

36:匿名希望:2016/11/13(日) 18:59 ID:P9k

>>32
猿の惑星?

37:匿名希望:2016/11/13(日) 20:43 ID:vRw

あまり関係ないけどロボットが生物を滅ぼして地球を支配するフリーゲームあったよな
タオルケットをもう一度だっけ?

38:ドヤ顔 大勝利の地球防衛基地本部第114514次宇宙戦争:2016/11/13(日) 21:14 ID:EBc

>>34
悪い。知らないわ

てか氷河期来たら人間は地下空間作ってそこに町でも建てそうだな

39:綾瀬結衣:2016/11/13(日) 21:53 ID:PmI

人間自体が進化したり、科学が急激に発達するかもしれない。想像の範囲は限りなく無限だよ

40:匿名希望:2016/11/14(月) 15:44 ID:fhg

ふむふむ

41:綾瀬結衣:2016/11/14(月) 22:19 ID:PmI

みんな頭良いんだね

42:サビぬき。◆Ow:2016/11/14(月) 22:41 ID:cBk

>2億年後に地球に住んでいるのは?

桂歌丸

43:ドヤ顔 大勝利の地球防衛基地本部  第114514次宇宙戦争:2016/11/15(火) 00:20 ID:EBc

何だかんだ言って2億年後に生きてるのは松岡修三の派生生物じゃないかな

44:匿名希望:2016/11/15(火) 07:56 ID:s8A

金星なみに暑くなりそう

45:綾瀬結衣:2016/11/15(火) 22:33 ID:PmI

確かに、ありそ〜!

46:匿名希望:2016/11/16(水) 20:13 ID:nzI

なん億年か前にスノーボールアースと言って、地球全体が凍り付いた時期があったらしいね
2億年後にそうなってる可能性は低いと思うけど…

47:綾瀬結衣:2016/11/17(木) 00:22 ID:PmI

>>46
怖っ‼

でも、今は地球温暖化が進んでて、反対に、地球が異様に暑くなるとかの話のほうが可能性は高いよね

48:はげいか◆U6:2016/11/17(木) 20:11 ID:buE

なにいってるんだ、もうプチ氷河期に入ろうとしてるぞ

49:綾瀬結衣:2016/11/17(木) 21:20 ID:PmI

そーなの⁈

50:匿名希望:2016/11/20(日) 18:40 ID:aMM

https://m.youtube.com/watch?v=Yb93guWc__Q
これとか面白いよな

51:all-A◆cw:2016/11/21(月) 01:41 ID:5Qk

二億年後は、地球そのものがなくなっている気がする。
うまく言えないけど、そんな気がする。

52:匿名希望:2016/11/21(月) 03:36 ID:lgc

>>48 乱入失礼。地学的に言えば今は普通に氷河期やで。

53:ななし:2016/11/21(月) 16:14 ID:MeY

前回つうか大昔に氷河期がきたときは(多分前者が言っていたスノーボールアース)、確か火山で助かったんだっけ?
今が氷河期なのは知らなかった。最近の冬が寒いのはそのせいか。

54:匿名希望:2016/11/22(火) 00:57 ID:lgc

そうそう、7億年くらい前と24億年くらい前の2回。火山噴火のおかげで二酸化炭素が戻って復活したね。

あくまでも地学でいうと、
氷河期っていうのは地球上に氷河がある状態をいうから今は氷河期。もっといえば、今はその氷河期の中であったかい時期にあるから間氷期なんやで。

55:綾瀬結衣:2016/11/23(水) 23:08 ID:PmI

みんな物知りだね...

56:匿名希望:2016/11/27(日) 00:30 ID:s8A

数億年後に何がどう栄えてるかは分からんけど…。

クジラとかシャチとかカバの骨格を見つけた未来人は、正確に復元できないんじゃないかと思う。
クジラなんて「こんな生物本当にいたの?」ってくらいでかいし、シャチやカバの骨格なんて怪獣みたいだもの。

57:綾瀬結衣:2016/11/27(日) 10:47 ID:PmI

あと、亀が歩き回り、クジラが陸で飛び跳ねるとかの説もある。未来では、陸が栄えるんでは⁇

58:匿名希望:2016/11/27(日) 15:44 ID:aRY

海と陸の面積比がどうなるかやな

59:サビぬき。◆Ow:2016/11/27(日) 18:31 ID:cBk


いや、むしろ海中(とりわけ深海)の方が極端な気候の変化やら
大規模なエネルギーの干渉(爆発・衝突)とかを受けにくいからなー

あれだけ巨大化して且つ海面から深海まで自由自在に往き来出来るクジラは
あえて生存リスクの高い陸になんか上がって来ないような気もするけど‥?!

60:匿名希望 hoge:2016/11/28(月) 15:33 ID:zkM

ゴキブリの進化系が住んでそう

61:綾瀬結衣:2016/11/28(月) 18:23 ID:PmI

ゴキブリって、頭ええし、たいていの環境では生きていけるんやで

62:綾瀬結衣:2016/11/28(月) 18:24 ID:PmI

進化しなくても、この先生きていけるほどはある
けど、長年進化してないよね、ゴキブリって。進化の可能性は高い‼

63:匿名希望:2016/11/28(月) 21:40 ID:y56

ところで進化の過程を目の当たりにすることって今の段階では無理なのかな?
ショウジョウバエみたいに世代交代の早い生き物を劣悪な環境で飼育し続けて新生物を創り上げることって出来そうじゃね?

64:匿名希望:2016/11/28(月) 21:41 ID:y56

すいません、調べたら暗黒バエってのがすでにいるのね
俺程度の人間が思いつくことはもう既に行われてるんだなぁ

65:綾瀬結衣:2016/11/28(月) 21:52 ID:PmI

時代がいつの間にか進んでて、やっとみんなの流行に追いつけたと思ったら、みんなはこの流行、古すぎって言われた時ぐらい、驚く

66:サビぬき。◆Ow:2016/11/28(月) 21:55 ID:cBk


ってゆーか、昆虫っておよそ2億年前くらいに今の形状に辿り着いた
いわゆる“進化の最終形”みたいな存在だから、この先で劇的な進化は無さそう。

ぶっちゃけ「完全変態(幼虫→サナギ→成虫)」みたいな離れワザをやってのける種に
脊椎動物レベルでの進化の理屈なんて通用しないと思うんだよなーw

67:sword:2016/11/28(月) 22:48 ID:ImM

>>66
毎年、世界では7000種もの新種の昆虫が発見されてる、とネットに掲示されてたぞw

ま〜それが
昆虫が進化し続けてるのか?
発見されてなかっただけの既存昆虫なのかは、知らんけどなw

68:サビぬき。◆Ow:2016/11/28(月) 23:01 ID:cBk

>>67

たぶん後者だと思うよ。

新種って、「新生種」では無くて「新発見種」のコトだからね。

69:匿名希望:2016/11/30(水) 20:32 ID:s8A

>>67
新種の生物が発見されたニュースを見ると、本当に今まで見つからなかったのか?と思えるほど奇抜なフォルムの生き物が結構いるよな…

70:サビぬき。◆Ow:2016/11/30(水) 21:30 ID:cBk


新種で発見されるモノのほとんどは通常よりも小さいか地味な存在である場合が多い。

「世界最大最強の○○を発見!」というケースは極めて希(まれ)。

ようするに今まで見逃してたって事なんだろーね?

71:綾瀬結衣:2016/12/02(金) 23:06 ID:PmI

ていうか、人間の時代の中で、いままで見つからなかったってすごい話だよね。
私はそれより、それが新種なのかよく分かるなーってこと。生き物って、超いるんだよ?

72:がすますく:2016/12/04(日) 14:37 ID:8m6

多分ゴキブリ、蝿、クマムシらへんの生存は確定

73:ななし hoge:2016/12/04(日) 14:52 ID:Tx2

>>72
クマムシスゲェよな。
でもなんで蝿が?

74:匿名希望:2016/12/04(日) 15:25 ID:s8A

>>73
ハエの繁殖力を舐めてはならぬぞ
1対のハエのつがいから産まれたハエ達が一切天敵に捕まらずに繁殖を繰り返したら一夏で2×10^20乗匹くらいになるそうだ

まあそれ言ったら大抵の虫は繁殖力ヤバいんだけどハエは死体や腐敗物があれば手軽に繁殖できますしな

75:匿名希望:2016/12/04(日) 15:28 ID:eBk

ハエと言えば原爆が投下された広島市でも速攻で大量発生したらしいけど、奴らは何処から来たんだろうな
市外から臭いを嗅ぎつけてやってきたのか、思いの外原爆でハエは死ななかったのか、僅かに残ったハエが速攻で繁殖したのか

76:がすますく:2016/12/04(日) 16:42 ID:8m6

ドブネズミも恐らく大量繁殖するかと…

77:がすますく:2016/12/04(日) 16:50 ID:8m6

2億年経つまでに数回大量絶滅期が来ると推定すると「クマムシ・ネムリユスリカ・ダイオウサソリ・細菌多数・ゴキブリ・ハエ・ネズミ」は生き残る。
ネムリユスリカは確か幼体の時にクリプトビオシス形態になってあらゆる災害を無害化して、ダイオウサソリは
そのタフさと水源の枯渇が激しい砂漠でも生きられる生命力で生き残ると思う

78:がすますく:2016/12/04(日) 16:53 ID:8m6

クリプトビオシスは大気の変化や病原菌、放射線と言ったものを無害化して、物理的なもの(踏みつぶすとか)に関しては無意味らしい。にわかでスイマセン(-_-;)

79:サビぬき。◆Ow:2016/12/04(日) 17:09 ID:cBk


地球そのものが砕け散る‥レベルの災害でもない限り、深海生物は生き残りそう。

80:匿名希望:2016/12/04(日) 18:29 ID:s8A

>>77
菌といえば納豆菌はマジで不死身なんだってな
1万グレイ以上の放射線にも、100度の煮沸にも、真空にも耐えられて酸にもアルカリにも強く
栄養源なしでも100万年くらい(どうやって計ったんだろ)生きられると言われてるみたい
納豆を作るとき、大豆を包むための藁を煮沸するのも他の菌は軒並み死ぬけど納豆菌は死なないから、そんな殺菌の仕方がまかり通るとか

81:sword:2016/12/04(日) 19:48 ID:ImM

もしも一旦人類が全滅してしまったなら…
深海生物やら菌類が残ったところで
再び人類の再生は無いってことか…
それとも
三億年先にまた何かのきっかけで人類が再生され…
俺らの墓石は、モアイ像の様に何を意味するのか?
土葬の国から発見された骨から
地球には、もっと昔から人類が居たなんてテレビのミステリー特番を
三億年先の人々は、茶の間で見るのかもね…

82:サビぬき。◆Ow:2016/12/04(日) 20:01 ID:cBk

>>81

“ほぼサル”からスマホを持ち歩きドローンを飛行させる現代人に至るまで約100万年前後。

ちなみに火を使って食材を調理し始めたのはおよそ70万年前くらいらしい。

ま〜、2億年もあれば‥最低でもそれを数回は繰り返せるのかも知れないよね?

83:sword:2016/12/04(日) 20:53 ID:ImM

>>82
なるほど!

今現在の人類が息絶えた時から
次の人類誕生までのスパンが長くないと
さほどビックリされないかも知れない…

妄想話をすれば…
次世代の新人類が今現在ほど文化が栄える時代に
高層ビルの遺跡なんかを見たらビックリするんだろうなw
今で言う、ピラミッド扱いw
次世代の人類達が過去の人類の方が文化が栄えたなんて信じられないだろうから…
どうやって過去の人類達は、こんな高い建物を正確に作りあげたんだ、とかねw

84:サビぬき。◆Ow:2016/12/04(日) 21:00 ID:cBk


たぶん多くの奴隷たちがロープで巨石を引いたとか思うんだろうねw

85:がすますく:2016/12/05(月) 16:08 ID:8m6

真新しい新人類が誕生してくれる事を信じるだけですねw

86:がすますく:2016/12/05(月) 16:15 ID:8m6

生き残った深海魚(魚類)から両生類→爬虫類→鳥類
                  ↓
                 哺乳類→新人類 になる事を願いたい…               

87:がすますく:2016/12/05(月) 16:16 ID:8m6

ごめん色々間違えたw

88:匿名希望 jjy日本通信:2017/03/08(水) 23:37 ID:HdQ


2億年後に地球があるとすれば、人類は地球にほとんど生息しない絶滅危惧種みたいな物になってると思います。
そうなる原因はウイルスであり、生き残った人は火星に移り住んでいたのと、そのウイルスに生まれつき耐性を持っている人だけです。
これがその頃の人類であり、地球温暖化にも適応できる生物だと考えられます。

89:匿名希望:2017/03/09(木) 22:08 ID:FTQ

つフューチャーイズワイルド

90:椰子家:2017/03/14(火) 11:28 ID:EVs

氷河期を迎えればまず人類を含めた大半の現生生物は死滅するが、一部寒冷に強い生き物と海棲生物は生き残る。そして微生物も仮死状態になって潜伏し続けて、地球が再び温まる日を待つ。

火山噴火や氷河期を経ても現代まで生き残っている種を見ると、やはり菌と海棲生物は2億年後の世界でも繁栄しそうではある。

91:悪質すぎるドヤドヤ詐欺:2017/03/14(火) 21:03 ID:Ark

生物では無いが茸は生きてるだろうなぁ…後は犬より猫の方が絶滅はしなさそう

92:蒼月 空太◆eko:2017/03/16(木) 22:01 ID:ORA

ゴキブリだな・・・あれは基本的に絶滅しない環境だろう

93:モリモリ hoge:2017/03/24(金) 03:02 ID:5kU

ナナフシとか生き残りそうだな。雄居なくても子供産めるそうじゃないか。


書き込む 画像 サイトマップ ▲上へ