臭覚詐欺罪の成立について

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:無論:2019/04/24(水) 21:36 ID:7nQ

詐欺罪(さぎざい)とは、人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得たりする行為

人の臭覚を欺いて金品を奪う行為はこれに該当するか否かについて議論したい

堅苦しい話はさておき、俺の最寄駅周辺に匂いだけ美味そうなラーメン屋があり、実際に食べてみると実に不味い
しかも口コミでも俺と同感想ばかり
ある意味、コレって…詐欺じゃねーかな?って思ってねw

2:アーリア◆GM:2019/04/24(水) 23:16 ID:Wg.

>>1
ついでに民法上の詐欺にも該当するかも議題に!


主観的要件の時点で人を騙して錯誤状態に陥らせる意思と、その相手が錯誤状態で意思表示させたいという意思の二つの意思が必要になってるくる。わざわざそんな二つの意思を持って臭いを出しているのかどうか。

スレタイどおり刑法上も主観的要件の時点で錯誤状態に陥らせる意思と、その相手が錯誤状態で財物を交付させる意思が必要になってくるんじゃないか?

3:アーリア◆GM:2019/04/24(水) 23:31 ID:Wg.

誤解を招く文章になってんな。


民法

例えばラーメン屋が「その相手に(客に)錯誤状態のまま意思表示させたい」意思


刑法

例えばラーメン屋が「その相手に(客に)錯誤状態まま財物を交付させたい」意思

4:カーリー:2019/04/25(木) 12:16 ID:9dY

詐欺が認められるのには詐欺を行おうとした意思が必要だったはずですが、匂いだけで欺こうとした意思があったとは認められにくいでしょう。
「おいしいよ」等の表示があり、それを裏付けるために匂いを出しているとすれば、何かしらの強い意思はあったと見なせますが、しかしおいしいかどうかを感じるのは人それぞれであり、そのような感覚は客観的な事実とは認められないでしょう。店主がおいしいと言い張ればそれまでです。
匂いと味には比例関係があると期待するのは当然なので、その乖離に苦痛を感じるのも理解出来ますが、このような比例原則はそもそも民間に適用されるものではないので、また、適用されるにしても、比例原則の趣旨に合うとは言えず、責められる手段ではないでしょう。
結局、店主はのうのうと、変わらぬラーメンを作り続けるのでした。

5:サビぬき。◆ps:2019/04/25(木) 21:13 ID:pv6

>>1

>匂いだけ美味そうなラーメン屋があり、実際に食べてみると実に不味い

たぶんソコは「スープは良いけど麺がすごくダメ;」的な店なんだろうな?

きっと茹で時間の目安設定が間違っているんだと思う。

6:十六夜◆YU:2019/04/25(木) 21:26 ID:8IY

くっせえけどまずいトンコツラーメン屋を処罰の対象にするかで世論が二分しそう

7:無論:2019/04/27(土) 19:14 ID:yNE

>>5
スープの味=ラーメンの味だからそれはあり得ない
スープ詐欺容疑からは外れるねw

>>6
あの腐乱死体のようなドギツイ悪臭には耐えられない
あれはあれで他の容疑にかけたいもんだねw

>>アーリア
・偶然に匂いだけは美味そうなスープに仕上がっている(ラーメン屋の過失犯)
・味は二の次、匂いの良さだけを求めたスープ作り(ラーメン屋の故意犯)
・匂い専用のスープと実際に使用するスープの使い分け(ラーメン屋の故意犯)

さて、こんな風に書くとラーメン屋の犯行を実証出来そうでしょ?w

8:アーリア◆GM:2019/04/29(月) 03:03 ID:Wg.

・匂い専用のスープと実際に使用するスープの使い分け(ラーメン屋の故意犯)

特にこの事例だと詐欺における主観的要件の二つを具備しそうだね。
わざわざスープを使い分けてる時点で。

9:ヤキソバ hoge:2019/04/30(火) 01:17 ID:jCI

結局客の判断だから詐欺じゃなくね?

10:サビぬき。◆ps:2019/04/30(火) 02:20 ID:pv6

>>9

ヤキソバがラーメンについてどーこう語るのは僭越な気もするが…
その主張についてはオレも同意だ。

11:無論:2019/04/30(火) 12:30 ID:nYc

>>9-10
おいおい其れ言ったらおしまいよw
騙される方が悪い論理は詐欺罪にはハマらんだろw

ネズミ講やマルチ商法の違いって、実際に商品を取り扱っているか否かであり、但しどちらも顧客を増やすのが目的な悪質商業の意味では変わらんだろ
この場合、美味そうな匂いを漂わせてラーメン党会員達のハートを掴む
しかも立地条件が駅前にあるということから、通勤通学、私用による外出時には必ず駅前を通るわけだし…
謂わば不特定多数の善意の第三者達を巻き込んで会員にしてしまおうとラーメン屋の店主が企てているw
しかも美味そうなのは匂いのみだし、美味いラーメンは出せていないことから、ネズミ講でいう商品自体は実際には無いと見なしても良いだろうなw

12:無論:2019/04/30(火) 12:32 ID:nYc

悪質商業✖→悪質商法◯

13:伊藤整一:2019/04/30(火) 14:22 ID:dxw

>>11
会員費を巻き上げることのみを儲けとしているならネズミ講だが、ラーメン代でも充分儲かっているだろうから、ネズミ講ではない。

14:無論:2019/04/30(火) 21:56 ID:nYc

いや、その美味そうな匂いがするスープに見合うだけのラーメン自体の味を出せていないのだから、スープの匂い代としてしか儲けていないことにならないか?という御話

宝石箱の中には綺麗なダイヤモンドが入っている宣伝を街行く人達に提示して…
実は中身が入っていない宝石箱をチラつかせて、これを手に入れたいなら会員になってくださいよ〜商法みたいなねw

15:しらす hoge:2019/05/03(金) 10:24 ID:vms

たかがラーメンで『騙された!詐欺だ!』と騒ぐ方がおかしい気がする。
『悪い店に当たったな。次からこの店には行かない』でいいと思うんだけど

16:無論:2019/05/05(日) 12:09 ID:1Ss

>>15
>たかがラーメンで…

「たかが」←非常に危険な思想の持ち主のようだから、今のうちにそのあたりの考察力は改めておいた方がいいよ
そんな君にはインシデントやヒヤリハットを学んで今後の生活に役立て欲しいと思う
人間はいつ?自身が犯罪に巻き込まれて被害者になるか、若しくは犯罪に着手する加害者になってしまうか分からない生き物だからね
その起点となるものはインシデントやヒヤリハットであり、それを早期発見してなんらかの大きな事件事故の防止対策に役立てられる、そんな考察力を身につけているか否かにかかってくる問題

たかが〜コンビニ店員がおでんで遊んだだけでしょうよ〜
たかが〜食材が1日賞味期限が切れただけでしょうよ提供したって構わんだろうよ
たかが〜グラス一杯ビール飲んだだけでしょうよ、俺は酒に強いから運転に支障なんかでないよ〜
たかが〜焼肉でしょうよ、半生焼きくらいで食中毒なんか起きやしないよ〜
たかが〜ちょいとからかっただけなのにイジメだなんてそんなオーバーな〜
たかが〜イジメでしょうよ〜何処にでもあるもんでしょうよ
たかが〜千円借りただけでしょうよ〜いつでも返せるからもう千円借りよう〜と
たかが〜〇〇でしょうよ〜それくらいみんなやってるよ〜俺だけじゃないよ〜
たかが〜
たかが〜たかが〜
たかが〜たかが〜たかが〜…
そんなある日突然に、え?まさか…?
事件事故のきっかけって大概はそんな油断した考察から生じる些細なもんだったりするし、一度それを平気なもんだと自己解釈してしまうとドンドン感覚が麻痺してしまい行動がより大胆に成りエスカレートしてしまうのが人間
今の複雑化した人間社会の時代で生きていく中で杞憂が杞憂で終わらない話ってあるもんよ

17:アーリア◆GM:2019/05/05(日) 19:13 ID:.Yo

>>15
日本に棲まう悪霊に取り憑かれたやつの典型的な思想だわ。

この大文明国家日本にも気持ち思想を持った実体の無い悪霊どもがおるからな。

18:アーリア◆GM:2019/05/05(日) 19:16 ID:.Yo

そういう考えを自分の中で持つ分には構わないが、その考えを持たない他者へ「おかしい」と言うのはどういうなんだろうかね?

例えば理由問わずラーメン屋の業務を妨害する程度まで抗議活動を行う連中に対して「おかしい」というのはともかく。

19:けj:2019/05/25(土) 11:09 ID:lJQ

こういう万人受けしそうなスレが落ちていくのは本当にもったいない

少し気になったのでクーリングオフ制度について調べてみたが、やはり適用外だった

飲食店じゃその程度のレベルで詐欺を訴えるのは厳しいだろうなあ

20:猫あんぱん hoge:2019/05/26(日) 03:43 ID:TXE

確かに食欲は人間の三大欲求の一つだ。その欲求が満足に満たせないことに怒りを感じるのは間違いではない

私の考えは>>15に少し近いかな?
この店にはもう行かない。でいいとは思う。さすがに騒ぐ方がおかしいとまでは思わないけど

詐欺罪の立証までは行かないと思うよ。ほかの人が言っている通り、騙して金を搾り取ってやろうという明確な悪意が存在していたと立証されない限りはね


>>16
私は『たかが』理論にそこまで危険性を感じないな
あなたの言う事も一理ある。けれど、ある程度は割り切る必要もあると思うんだ。人間には限界があるからね。あれもこれもと抱え込んだらいずれパンクしてしまう。なら、何かを割り切る(諦める)他ない
>>15の場合、その割り切る事がラーメンの事だったんじゃない?


書き込む 画像 サイトマップ ▲上へ