維新の党

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:ノート:2020/05/08(金) 12:07 ID:V/s

維新の党ってさ、なんか目立った功績ってあったっけ?
目指してる事も国民のためみたいに言ってるけど、逆に貧しくならね?

2:サビぬき。◆Ow:2020/05/09(土) 17:09 ID:3W.


「維新の会(党)の功績」

良くも悪くも“小規模暴れん坊政治集団”として、ほぼ自民党1党支配の沈滞した政界を掻きまわすという
とても意味のあるお仕事を展開中なのだと思う。

立憲民主党みたいにただ日本社会を混乱させて中韓にホメてもらおうみたいな反日勢力ではなく
かなり真摯に内政の改善に取り組む姿勢を見せてくれているから、オレ的には嫌いじゃないよ。

3:ノート:2020/05/09(土) 17:47 ID:V/s

>>2
地方政党で収まり、国政で幅を効かせないなら協調できるんだけどな。

立民を引き合いに出して比較したら、どこでもマシにみえてしまう。

維新って自民等の補完勢力のようにしか俺はみてないんだよな。

4:アーリア:2020/05/09(土) 17:52 ID:4OM

>>3
補完勢力という言葉を聞くと共産党の志位氏を思いだすなぁ。

確かに憲法9条を絶対に変えるべきではないという方からの観点で補完勢力なのだろうけど、維新の党は道州制導入という主張をしており、私からすればこれは自民党とは大いに異なる政党に感じるな。

それでこの道州制が問題だ。
勉強不足で申し訳ないが、この道州制とは即ちアメリカやドイツのような連邦制のことを言っているのか否かで私も立場が異なる。

連邦制を指すなら、中央集権原理主義の私は絶対に反対する。

5:ノート:2020/05/09(土) 18:14 ID:V/s

>>3
道州制は俺も興味あるから道州制に話の主軸をおいて少し話すのもいいかもなー。

6:ノート:2020/05/09(土) 18:47 ID:V/s

>>4
上の回答は>>3じゃなくて>>4の間違いな。

俺が知りうる範囲じゃ維新は中央集権とは異なる連邦制に近いこと言ってたと思うけど。
特区とか好きなところからして地方に主権を持たせようとしたがってるってな感じかな。

俺からしたら現在の自民より長期的な理念において質が悪くないか?って思ってる。

7:アーリア:2020/05/09(土) 19:16 ID:4OM

少なくとも維新は道州制という怪しい政策を夢見てるので、投票の対象にはないですね。
むしろ社民党の方が維新よりも投票する可能性は高いです(笑)

8:ノート:2020/05/09(土) 19:33 ID:V/s

>>7
 道州制持ち出してさ何をやろうとしてるのかって話でもさ、ようわからん特区作ったり、英語学習に力入れるために外国の文化取り入れた街作るとか昔言ってたな。あと大好きな民営化な。

政局的な、意味合いでは価値があるんだろうけど、何やろうとしてるのかを見据えるとあまり関わりたくない勢力だ。

道州制もその性質を上手く利用できれば魅力あるんだろうけどな。

9:invincible:2020/05/09(土) 20:07 ID:H46

公務員いじめの時点でないですわー

10:ノート:2020/05/09(土) 21:45 ID:V/s

>>9
大阪で公務員してる俺の知人も当時散々たる愚痴こぼしてたからから、扱いは酷かったんだろうと予想はしてる。
 でも今後国政に進出してきそうな兆しでてるから厄介。その大阪のノリを国政でやられたら目も当てられん。

11:アーリア:2020/05/10(日) 17:22 ID:8I6

維新の会のサイトで道州制について調べたが、よくわからないな。

道州制にすれば地方活性化に繋がるというが、仮に連邦制を意味するなら、むしろ地方の衰退を加速することに繋がるのではないかと懸念する。
今の状態で道州制を実施しても、衰退している地域が多い道や州はどうなるのか?
一方で今の首都圏を内包するエリアは東京だけでなく横浜、埼玉、千葉も含めばとんでもない規模の税収を見込めるわけですよ。

関東より以西はまだマシかもしれません。福岡、大阪、名古屋の大都市があるので。
しかし東北地方となると思いつく都市は、札幌、青森、仙台くらいなのでは?
しかも当然、西の四都市よりも規模は小さいですしね。

12:アーリア:2020/05/10(日) 17:24 ID:4OM

維新の会としては、沖縄から関東までを適当に複数の州。東北から北海道で1つの道(北海東北道とか?)にでもするつもりなのでしょうかね。

13:invincible:2020/05/10(日) 17:56 ID:H46

道州制にしたら州軍とか置くのかなあ

14:ノート:2020/05/10(日) 18:58 ID:V/s

>>11
道州制は地方が持つ主権が拡大する結果成長するところは成長し、衰退するとこは衰退する。
この差が明確になるでしょうね。それに大きな政府が持つ権限が細分化されるので社会福祉の面で問題が生じやすくなるでしょう。衰退したとこなんて顕著にそうでしょう。
 あと他所の地方の傀儡の州とか出てくるんじゃないすかね?

15:サビぬき。◆Ow:2020/05/12(火) 00:03 ID:3W.

>>14

だがその時に結成されるであろう“奥州列藩同盟”の中央政府に対する怨みの深さを君は知るまい。

16:ノート:2020/05/12(火) 00:43 ID:T06

>>15
東北の民間人なんて明治から昭和にかけて、さらに平成でもろくな扱いうけてないからな。
かといってそいつらの怨みを張らすのにどこまで付き合わされるかもしらんし。
中央政府を怨めしく思っても、つまるところ細分化された権限を統べ、自分が中央政府にとって代わろうと伺う群雄が増えるって話ですよ。
 やられる方が嫌だから、やる方に成りたい成りたい。恨めしい恨めしい。
まぁそういう歴史も踏まえて、理解した上で道州制を維新がいってるならまだしも違うからな。

17:invincible:2020/05/12(火) 00:58 ID:H46

日本で内戦なんて起きないと思うけどね、いろんな意味で。政治的に冷た〜く睨み合うことはあるでしょうが。

18:ノート:2020/05/12(火) 01:45 ID:T06

>>17
まず社会運動の仕方から忘れてるもんな。でもそこで軍力みたいなものをもった勢力が出てきたらもう他所は迎合するしかないわな。

19:匿名 hoge:2020/05/12(火) 10:26 ID:MkE

まあ道州制を実施して『日本合衆国』にするのもそれはそれで面白いかもね


書き込む 画像 サイトマップ ▲上へ