自分で仕事をはじめた

葉っぱ天国 > 引き篭もり > スレ一覧キーワード▼下へ
1:はぁ=3:2008/04/16(水) 21:03

40歳です。独身です。会社を辞めて2年間ひきこもってました。
このまま永久にひきこもってしまいそうな気がして
思い切って退職金でパソコン教室開きました。

でも、生徒が集まらなくて教室つぶれました。

集団社会で働くのが嫌で、ひとりで仕事はじめた人いますか?
生計成り立ってますか?
また、これからはじめる人いますか?
成功した人いますか?
また、自分と同じように失敗した人いますか?
やっぱりどこかに再就職して働く以外の選択肢はないのかなぁ。

真っ白なデスクとホワイトボード、中古でそろえた10台のパソコンを見てると
なんかとても悲しくなってきます。

2:雪斗:2008/04/16(水) 23:34

初めまして。
自分は、共同経営でバーを開きましたよ。一応、ギリギリですが黒字です。と、言っても月によっては厳しいです…。
パソコンって今はできる人多いですからね…。まだ、何か策をお探しでしたら微力ながらお手伝いしますよ。

3:はぁ=3:2008/04/17(木) 13:33

雪斗さんありがとうございます
大人の社交場の経営ですね。内向的な自分から見ると別世界です。
経営については何も分からない自分ですが、黒字が出せることの凄さだけは分かります。
多分いろいろな経営努力がおありなんでしょうね。

ご指摘のとおり、パソコンって皆できるんですよね。
自分にできるくらいですから・・。以前の職場で、パソコンできるね〜なんて皆から言われたのを真に受けて、自分の力量を見誤ったみたいです。

4:雪斗:2008/04/17(木) 19:38

大学近くでやっているので、若い子も居たりでなんとかですよ。
もし、またやるとしたらパソコン関係でしょうか?例えばの話なんですが、パソコンを使うならネット会社などをやるのも手ですよ。
ほんの一例にすぎませんが、個人でやっているアクセサリーショップなどと契約をして、ネット販売をしたりとか。確実に当てるのは難しいし、いろいろ難しいですが…。
もし、微力ながら手伝って欲しいなら直接メールしますか?

5:ルイルイ:2008/04/18(金) 01:14

20代ひきこもりです
ハァハァハァさんが『一人でビジネス』+『ヒキコモ系』なら、PC関連での起業は正しい
ただ、PC教室だと接客は必須・・利用者としてはキモオタの接客は勘弁願いたい
あと、お店の雰囲気とか、BGMとかどお?キモオタだと、センス系が全滅だから・・当たってる?

と、言いつつ自分もダメなのだが・・

6:雪斗:2008/04/18(金) 09:12

ルイルイさんのに、少し補足なんですが、リッチ条件と狙う年代って大切ですよ。
若い世代はパソコンの勉強を学校でしますからね。年配の方を狙うなら入りやすく、そしてチラシ効果を上手く利用しなきゃいけませんし。あと、値段ですね…
うちのバーも若い子向けなんで値段は安目ですから…あとは、カクテルの種類や名前、グラスの形やら試行錯誤の末でやっとですし。

7:リョー:2008/04/18(金) 12:41

俺も完全なヒッキーだぁ
金もないしこの先どう生活していけばいいかわからん

8:はぁ=3:2008/04/18(金) 17:27

雪斗さんへ
自分以外のペースで事が動き出すと全部負荷になってしまって・・本当にダメなやつなんです。
協力の手を差し伸べて下さっているのに申し訳ありません。私は他人と係わりがもてないというか、大変苦手でして・・・本当に有難うございます。
どうかお察し下さる様お願いします><。
ルイ2さんへ
そうですよね。私が客だったらキモオタより若いねえちゃんの方がいいです。でもキモオタです・・
オヤジ臭を消すためにブルガリのコロン使ったり、ネクタイやタイピンに気をつけたり大分無理もしましたが、でも駄目みたいです。キモオタは所詮キモオタなのでしょうか。
BGMはクラシック流してましたが、客が来ないのがわかるのでいつのまにか、アニソンになってたりする具合でして。内装もおしゃれじゃないです。
でも、客が来ないのは本当にマズイというのは判っているのに、誰も来ない店が妙に心地よくてまったりヒキコモモード全開になってました。
だからつぶれました。
両さんへ
こんにちは。コンビニ弁当とか食べてます?

9:タク:2008/04/18(金) 20:29

はぁさん はじめまして。

僕も人間関係が嫌になり会社をやめたモト会社員です。
1カ月位ダラダラしてたらウツっぽくなってきて・・
あせってパソコンいじったり本読んだりして自宅で出来る
仕事を始めました。
今の状況に焦って再就職するのだけは個人的には反対です。

なんとなく親近感がわいて書き込みしてみました。

10:雪斗:2008/04/18(金) 23:10

でも、なるべく早く何かを見つけなきゃ退職金等が底をついてからじゃ遅いですからね。
焦らず計画的にが大事だと思いますよ。

11:ルイルイ:2008/04/19(土) 04:16

40でアニソンw

12:雪斗:2008/04/19(土) 07:54

まあ、40でも関係ないさ。好きなジャンルは様々さ。

13:tama:2008/04/19(土) 14:06

準ひきこもりです。自慢できるスキルはありません。
人に使われるのがキライで、店を始めようと考えています。
興味で聞きます。教えてください。
@つぶれた直接の原因が金だとすると、間接的な原因は、能力不足orキモオタ属性orそれ以外のネガティブな要素
A今現在のスキル(つぶれた経験)をもってやり直した場合、成功するかor失敗するか
B今現金収入がアル場合、収入源は何かorいくらか
Cパソコン教室を出すのにいくらかかったか
D机やパソコンをそっくり売ってくれと言ったら、売るかor売らないか

14:雪斗:2008/04/19(土) 14:19

それは、1さんに聞いている?

15:はぁ=3:2008/04/19(土) 21:00

タクさんこんにちは、
ネットでお仕事はどうですか?儲かってますか?コンサルタントか何かをやってらっしゃるんですか?
私の場合「ネットでラクしてぼろ儲け」系の本でモロモロやって、月1000円です。てか私の場合コレ仕事って言わないですね?

tamaさんこんにちは
パソコン教室・・がんばってください(同じ系統かな??)。
@原因は不明です。客が来ないので分析すらできません。ていうか分かるけど言葉では難しいです。それ以前の「当たり前の何か」ができていないのだと思う。
A多分失敗する。つぶれた原因が明確になってないため多分同じことを繰り返す。てか商才もない。
Bフィギュアつくってオークションで売ってる。月2万円くらいの利益。あとグーグルアドセンスとヤフーアフィリエイトで1000円くらい。
C120万くらい。ほとんど半分以上はテナントの保証金。
D売らない。だって買った人が成功したら悔しいじゃん?
失敗した私より雪斗さんの話とか、FC経験者の話の方が参考になると思います。

ルイルイさんへ
言い訳:収集しやすくて気づいたら中毒になってた。私に責任はない。断じて・・

16:tama:2008/04/20(日) 04:07

ども!

17:タク:2008/04/21(月) 12:27

はぁさん こんにちは

最初は同じように月1000円な感じでした。
今も大儲けまではできてません。
でも平均して会社で働くよりは稼げてます。
ヤフオクからスタートして今はFXと小額の株をやってます。
パソコンを複数持っているはぁさんにはオススメですよ。

18:はぁ=3:2008/04/21(月) 17:18

会社で働くより稼いでるってっ凄いですね。

タクさんは、FXや株で生計を立てるには何か特別な『センスのようなもの』の必要性って感じますか?
なんか努力だけでは説明つかない何かがあるように思えてならないです。
多分、こういう質問をする自体、自分にはないんだってのだけは分かります。

自分はFXや株で儲かる気がしません。実際株では退職金の2割をやられました。

19:ルイルイ:2008/04/22(火) 01:51

でもタク氏にしても、雪斗氏にしても、はぁ氏にしても
うらやましい正直才能が、(いや、はぁ氏はないかな〜アニソン♪だし)

FXとか小額株って初期投資ってどのくらいあれば十分?教えてタクシー

20:タク:2008/04/22(火) 10:55

◇はぁさん こんにちは
FXも株もセンスは個人的には関係無いと思ってます。
やっぱり研究して勉強してる人が一番強いと思う・・
毎回勝てるわけじゃないので何度か失敗してもしぶとく。かな。。
最初は何度も失敗してその度にヤフオクで色々売って
また挑戦って感じだったし。

◇ルイルイさん こんにちは
FXも小額株も5万円あればはじめられます。
正確にいうと1万円でもできますよ。ただ現実的に運用する為には
5万円くらいないと失敗も許されないし難しいかな。

21:はぁ=3:2008/04/22(火) 17:50

▼タクさんへ、
才能ある人は、自分で才能有るって言わないっていうから・・でも努力いっぱいしたんですね。
今有る収入はその努力に対価ですね。

▼今、リクナビに登録して再就職のオファー待ってます。パソコン教室再生の見込みはゼロなので・・・
でも、本心はオファーが来ても面接に行くのが怖いです。新しい仕事もきっと続かないと思います、それは置いといて、店を手放したくないです。夜だけでも店を開けようと思ってます。夜の教室を使ったビジネスプラン描ける人いますか?

もちろん教えてもらってもコンサルタント料なんて払えません。思いつきで結構です。何かあったら教えてください。
お礼(?)は失敗しても成功してもちゃんと報告します。
ちなみに新たに設備投資するだけのお金も、私の能力も低いというか・・ありません。
あるのは、
能力の低い従業員(私)=1、教室(約10万円/月)=1、スペックの低いパソコン(ネットOK)=10台、座席=16、ホワイトボード=ハーフサイズ3台、プラズマ42型=1台、教室稼働時間=4〜5時間が限度、です。
宜しくお願いします。
(ずうずうしいお願いですね、読んでそう思いました。スミマセン)

22:雪斗:2008/04/22(火) 21:01

能力やセンスっていう個人能力は関係ないですよ。必要なのは地道な努力だけだと思いますよ。
夜だけなら、まずはチラシを作りましょう!
例えば「学校や仕事帰りにパソコンを学びませんか?」など「会社などで教えてもらえないパソコンの技術を向上させませんか?」などを書いてみるとか。
まずは、お客様がチラシを見た時に「おっ!」と思うような言葉を載せてみるなど。
あと、少し店を改装ですね。店の中がわからないので、そこはアドバイスしづらいですが…

23:ルイルイ:2008/04/23(水) 02:46

たった4時間の開業時間って客は一体誰?
部活ですかww

24:雪斗:2008/04/23(水) 02:49

ルイルイさん、言う事辛口だよw
でも、部活感覚ってのもありだと思うよ。

25:はぁ=3:2008/04/23(水) 15:57

アイデアいろいろありがとうございます。

雪斗さん、お心遣いスミマセン。でも、大丈夫です。
チラシは、客層も、サービス内容もまだ決まってないので今のところ微妙です。

ルイルイさんのお話ですが、
昼間に外貨獲得にでると、必然的に営業時間は4時間前後になっちゃうんです。
これは、どうしようもなくって・・・

で・・・クラブ・サークル運営ってのも考えました。ハード面では多分オールクリアです。
でも、マネージメントで破綻してます。仮に10人前後のメンバーが集まったとしても、設備費の維持費だけで10万ですから、
会費は1万円になります。もし自分なら加入することは100%ありません。

クラブ案は破綻してるんです><。

26:ルイルイ:2008/04/24(木) 02:49

いい加減に言ったんだが、真に受けたか・・まぁいい。
しかし下手に社会経験のあるやつはホント想像力ねぇなぁ

いいかいアニソン先輩?
クラブ員(同人)として、アニソン先輩と同類のヒッキー・キモオタが客層だとしよう。
ここで重要なのは10万円を売上げるのに、1万円の均等割りは不公平だってこと!!
理由は個々のニーズは大小違うからだ。だから同じ部員でも料金は差別化したほうが公平なんだ。

例えば、部員10人を見込むなら、
2000円/月×6人、あと22000円/×4人(これで10人)
1500円/月×7人、30000×3人(これで10人)

高額の部員には『主クラス』とか称号つけて、教室のカギを渡せばいい。
こいつらは24時間教室を使う権利を得るわけが、自宅に居ずらいヒッキーにとってはしょうがない出費でケリがつく。
高額には違いないが、キモオタ同士で無い知恵出し合ってビジネスプランを練るも良し、ヤフオクで吊り上げするも良し、1ヶ月張り付いてりゃ稼げない額じゃない。
低額の部員にしても、この程度の出費なら安く感じるはずだ。OK?

リスクは無いわけじゃない。全員が1500円なら破綻する。でも1万で一人も入らないよりマシ。
そこらへんは自分で判断するしかない。

27:はぁ=3:2008/04/24(木) 14:56

(;・`ω・´)・・・・

28:はぁ=3:2008/04/24(木) 17:19

自分には相談できる友達がいません。ここでスレ立ててよかったです。
いろいろアイデア本当にありがとうございました。
もう一度がんばってみます。
時々経過報告に来ます。
本当にありがとうございました(´;ω;`)

29:サビぬき。:2008/04/24(木) 22:37

>はぁ=3さん

自分、結構“このスレ”のファンなんで、もう暫くココで「足掻いて」
見せて戴けると、かなりウレシイんですが。

30:ルイルイ:2008/04/25(金) 03:28

アニソン!勝手に逝くなww

31:雪斗:2008/04/25(金) 09:40

アニソンってあだ名になってるしW

32:はぁ=3:2008/04/25(金) 15:54

(´・ω・`)

33:ルイルイ:2008/04/26(土) 03:43

よし戻ってきたな。まずはオタ女をゲトしろ
で、おだててメイド服きさせろ!!
どんな女でもメイド服着させたらカワイク見える!!
で、WebサイトでUPだ!!もうウハウハ状態だぜ!!
もうそれだけで1500円/月の価値あるぞww

34:はぁ=3:2008/04/26(土) 16:35

サビ抜きさんこんにちは
他スレ拝見してます。真面目そうな方なのでレス嬉しいです。

ルイルイさん、ちょっとビミョ〜です。てか冗談??
ごめんなさい。冗談でしたら冗談で上手く切り返す事できないです。
前々レスの「真に受けた」発言にちょっと・・なんかありまして・・・
こうは見えても精神的にはけっこう追い詰められていて・・・スミマセン。

35:サビぬき。:2008/04/27(日) 01:05

えッ? あ!?、はいはい、とっても真面目なボクです(笑)

じゃ、ボクの“思いつきアドバイス”を聞いて下さいねッ♪

 ま、昨今はPCとケータイの垣根も低く、改まって「ぱそこん教室」に
通う生徒が集まらないのも、むべなるかなの現状かとは思いますね。

 それでは『MYブログ開設支援教室』なんてのは如何でしょうか?

「はぁ=3」さん自身にも或いは更なる勉強が必要になるのかも
知れませんが、現存設備を無にする事無く、新たな事業展開を
考えるのであれば、コレもひとつの選択肢であるように思えますけど…。

「絞り込んでみる」と、結構リアルな需要が見えてくる事もありそうですよ♪

たとえば、
「パソコンを習ってみませんか」っていうチラシより、
『アナタ自身のブログを開設してみませんか』ってヤツの方が
インパクトがあるような気がしませんか?(笑)

とりま、頑張ってください♪

36:ルイルイ:2008/04/27(日) 02:55

スマソ・・
もし、スレ自体がつりだったらって思うと、マジレスして自爆したら恥ずかしいって気持ちがあるから、
だからおちゃらけて言ってるけど、でも真剣です。変な言い方が不快にさせてたらごめんなさい。
働いた経験がないので、年上の人との話し方が判らない。スイマセン。
はぁ=3さんのやってることに、自分のイメージをトレースして
オレならこうしたい、オレならこう経営したいって事、マジで言ってます。経営のこと本当は何も知らないんです。
オレもヒキから脱出したいです。
はぁ=3さんは自分の近くに居ない変なタイプの大人です。
スミマセン。お話に参加させてください。よろしくお願いします。

37:gold:2008/04/27(日) 11:35

吊だと思ふ

38:はぁ=3:2008/04/27(日) 16:29

スレ趣旨は、教室に対する未練タラタラで・・ヒキ出身で起業したけど失敗した人と話がしたくて立てたんです。
ですが、思いの他、いろんな人からアドバイスを頂いて、実はびっくりです。
ヒッキーだったけど実際に起業した人、ネットで稼いでる人、働いた経験がない人など、いろんな人が関心持ってくれて嬉しかったです。
ちょっと勇気をもらったりもして。今はマジで『クラブ』作ろうと思ってます。多分また失敗ですが・・・

ルイルイさんへ
言いたい事がイマイチ解らないのですが、ちょっと判ります。
掲示板ですからね。ネタ・妄想・つり、なんでもアリです。もっともです。
つりの可能性はありますよね。当然です。
私もソースも提示せずにアドバイスだけをもらおうなんて虫が良すぎますよね。

GOLDさんへ
こんにちは、疑念はもっともだと思います。
それについては、ちょっと考えさせてください。

サビぬきさんへ
アドバイスありがとうございます。
講座名を教室名にするアイデアはイケます。店頭のパンフも結構出ました。反応・関心は高いです。
パンフはフランチャイズ系パソコン教室のパンフを模したのでそこそこだとは思ってますが、ですが、入会には結びつきませんでした。Webアクセスにも反映しません。
MYブログも、それと類似した講座を開いてましたが反応はありませんでした。
価格は3000円/月まで下げても駄目、体験1ヶ月無料でも駄目でした。
アイデアはいいと思います。ですが自分には活かせませんでした><。

39:サビぬき。:2008/04/29(火) 01:26

>>はぁ=3さん…。

補足キャラの“相棒”が、つくづく欲しいよねぇwww!

40:はぁ=3:2008/05/01(木) 20:19

こんにちは

スミマセン。釣りだと思って聞いてください。
とてもずうずうしい依頼です。答えることによる対価はありません。
ヒマな人どうか協力してください。率直なご意見お願いいたします。

@:自宅から自転車で10分圏にヒッキー専用の夜間PCクラブができた。会費1500円、入部する?
回答:Y、N、O(クラブの内容による)

A:自宅から公共交通機関を使って行ける範囲(徒歩含めて30分以内)に夜間ヒッキー専用のPCクラブができた。会費は2500円、入部する?
回答:Y、N、O(クラブの内容による)

B:男性に質問。クラブに複数の腐女子メイドコスプレ部員がいることが判明した場合、会費いくらまでなら払う?
  女性に質問。クラブにコスプレ割引がある。・・そういうクラブに対しての印象は?

回答例 @-N A-O B-\1000 or アブナイ、絶対に近寄らない!!

41:gold:2008/05/02(金) 02:38

@-N A-N B-\2500

42:匿名さん:2008/05/02(金) 16:29

いっそうネット喫茶とかのほに・・・

43:匿名さん:2008/05/02(金) 18:42

これか(自由空間)
http://www.runsystem.co.jp/fcform/

44:匿名さん:2008/05/03(土) 02:46

女の子でも入ると思う。
女の子は、誰もがちやほやされたい。でも実際には美人の女の子に限定されてて、自分には縁遠いものだったけどね。
でも、そんな夢は限定的な空間であってもあったらうれしいというのが本音。
女の子に重要なのは、対象がキモオタかどうかではなく、あくまで『待遇』。
つまり、仮に自分より可愛い女の子が後から入ってきたら、そのコをや辞めさせるか、でなければ自分が辞める。
男の質は正直問題じゃない。てかどうでもいい。結婚するわけじゃないんだし・・
コスプレは、演技性人格、境界性人格の傾向が強いコであれば、変なセクハラがないかぎり喜んでやると思う。
個人的にはメイドは嫌だけどゴスロリならOK!

45:匿名さん:2008/05/04(日) 01:37

>自分より可愛い女の子が後から入ってきたら

オンナは恐ろしい・・

46:サビぬき。 ◆KW/I:2008/05/04(日) 17:46

いや、>>44:さんのレスは率直かつ冷静な、重要参考意見。

ボク的には好感、高評価♪

47::はぁ=3:2008/05/04(日) 21:39

なるほど

ゴスロリ(;´Д`)ハァハァ

48:サビぬき。 ◆KW/I:2008/05/04(日) 23:02

↑スレ主ッ、そのリアクション駄目ぇwwwwworz

49:匿名さん:2008/05/06(火) 03:49

これで月、10万いくか〜!?

50:匿名さん:2008/05/06(火) 07:46

なんか、ここだけ明るいねw

51:匿名さん:2008/05/06(火) 15:18

やいスレ主ww!
吊でない証拠あげろ!!

52:サビぬき。 ◆KW/I:2008/05/06(火) 23:20

↑もしかして…、このスレのファンさん?

53:はぁ=3:2008/05/07(水) 16:28

ネットは怖い・・・
ちょっと待ってて、、

54:匿名さん:2008/05/07(水) 20:57

挑発にのらない方がいい、

55:はぁ=3:2008/05/07(水) 22:14

┌(。Д。)┐ 疲れた〜
http://mowav.8.bbs.fc2.com/

どうせ直ぐ消すから別にいいよ
アドバイスあんがと

56:サビぬき。 ◆KW/I:2008/05/08(木) 19:38

>>51

…行ってきました。スレ主さんは、アナタの糞レスに
答えるタメだけにHPを一つ立ち上げてくれていますよッ(驚)!!

 それにしても、この「たぐい稀な行動力」が
商売に活かされなかったという事が…不思議です。

57: :匿名さん:2008/05/09(金) 04:22

あ〜あ、やっちゃったね。写真の縁の部分の歪み、これフォトショでも不可能な変形。つまり現物写真そのまんま。
あと言ってしまうと、普通のデジカメではこういう写真は撮影はできない・・・
拾いでなければ即答できるはず。撮影したデジカメと撮影モードは何?うん??
輪郭強調2色化で上手く修正跡を誤魔化したつもりだろうがそうは逝かないwwてゆーか、逃亡するなよww

58:はぁ=3:2008/05/09(金) 17:46

(´・ω・`)ショボーン

59:タク:2008/05/10(土) 00:00

はぁさん お久しぶりです!

掲示板見ました。すごいですね。
自分にはとても出来ないです。
絶対なにかいかせる方法があるはず。
色々考えたり試したりしながら考えましょうよ!
何か思いついたりしたらまた来ます。

60:サビぬき。 ◆KW/I:2008/05/10(土) 00:08

>>59

なー、普通に考えれば、スゴイ事だよなぁー!

61::匿名さん:2008/05/10(土) 03:39

なんで潰れたんだろ。

62:おめめがヘン子:2008/05/11(日) 02:57

ルックスは大事だよね。
私は整形で顔がおかしくなってヒキになった。
私なんか、目が合うとみんな目をそらすんだよ?

はぁ=3さん、見かけは大事だよ。
40歳でもカッコよくなってがんばってね

63:ちゅーぺっと:2008/05/13(火) 01:51

>>44

アイシェアは5月12日、20歳から40歳までの女性を対象に実施した「コスプレしたい意識」に関する調査結果を発表した。それによれば、5割弱の人が「コスプレしてみたい」と思っているものの、8割の人は「見せたくない」そうだ。
調査では、「あなたはコスプレをしたことがありますか」という質問に、18.9%が「はい」と回答した。
また、「コスプレをやってみたいと思ったことはありますか」と聞いたところ、「はい」という回答が46.8%と半数近くにのぼった。年代別では20代が6割近い結果となった。

潜在需要はあるみたい。思い切ってコスプレを前面に出したら?

64:匿名:2008/06/01(日) 14:55

その後どうよ?

65:サビぬき。 ◆KW/I:2008/06/02(月) 22:36

↑うん、オレも気になる。

66:はぁ=3:2008/08/15(金) 17:47

久しぶりです
あいかわらずダメです・・ていうか全然ダメです
今、バイトの履歴書書いてます

採用されるとは思ってないけど、仮に採用されてもつらいです
早くもストレスで胃が痛い・・

67:サビぬき。 ◆KW/I:2008/08/15(金) 22:19

>>66

どんだけモチベの低い就活だよwwww(苦笑

68:匿名さん:2008/08/17(日) 01:59

ヒキは所詮ヒキなんだよね
勝ち組みにはなれない現実

69:サビぬき。 ◆KW/I:2008/08/17(日) 18:57

>>68

いや、いきなり勝たなくてもフツー狙いで良いとオモ。

70:サビぬき。 ◆KW/I:2008/08/18(月) 19:42

>>66

ところで“バイトの面接”どーだったの?

71:はぁ=3:2008/08/23(土) 02:39

今日、書類審査で落ちた
面接にまで至らなかった

採用されたら、教室は維持できそうだったんだけど
現実は妄想のように上手くことが運ばないよ、

でもちょっとホッとしたような、なんか微妙な気分

72:はぁ=3:2008/08/23(土) 19:32


これ、どう思う?

【ネットカフェ難民に生活費、職業訓練条件に月15万円融資へ】
 厚生労働省は23日、「ネットカフェ難民」の就労を支援するため、公共職業訓練の受講を条件に、訓練中の住居・生活費として月15万円を融資する制度を2009年度に創設する方針を固めた。
 年収150万円以下の受講者は返済が免除されるため、実質的には給付となる。09年度予算の概算要求に関連予算1億円を盛り込む。
 ネットカフェ難民は住居がなく、定職にも就けずにいることで、低収入で不安定な生活を余儀なくされ、これが、就労を一層難しくするという悪循環に陥りやすい。
 厚労省の昨年の調査では、全国に約5400人いると推計されている。
 新制度では、雇用・能力開発機構の「技能者育成資金」を活用し、職業訓練受講者に月15万円を貸し付ける。
 訓練は座学と企業実習を組み合わせた「日本版デュアルシステム」と呼ばれるもので、期間は3〜6か月。収入が得にくい訓練期間中に住居・生活費を手当てすることで、受講を促し、訓練に専念してもらう狙いがあり、厚労省では「住居と就労機会の両方を確保できる」と期待している。
 訓練を修了し、かつ、年収が150万円以下であれば返済は全額免除される。
 対象は、ネットカフェなどで寝泊まりしながら日雇い派遣などで働く30歳代後半までの「住居喪失不安定就労者」を想定しており、厚労省では年間数百人が利用すると見込んでいる。
 ただ、就労意思がない給付金目当ての受講者を防ぐため、厚労省はハローワークの面接などを活用する方針で、「不適当と判断すれば、希望しても訓練をあっせんしない」としている。
 住居喪失不安定就労者は路上生活のホームレスと異なり、自立支援のための特別措置法の適用外で、対策が求められていた。
(2008年8月23日14時54分 読売新聞)

73:サビぬき。 ◆KW/I:2008/08/23(土) 22:16


そんなんじゃ全然自活出来そうにもないのに…。

「年収151万円」になっちゃったヒト、悲惨だな…。

74:はぁ=3:2008/08/25(月) 00:23

みんな知ってたらゴメン聞き流して
今回、履歴書書いてて気づいた。
繁盛しててもしてなくても、
生計が成り立ってても成り立ってなくても、

一応、開業してれば『書類上は働いている』ことになるぞ〜
ヒキで履歴書の職務経歴で悩んでるひとはトライ!

75:はぁ=3:2008/09/04(木) 00:43

総裁選ぎりぎりまで待って、底でブロッコリー1万株買うぞ!!
やるぞー!!
やってやるー!!
待ってろよオレの明るい未来!!

76:ナンピンの達人:2008/09/05(金) 21:43

やめとけブロッコリーは素人の手には負えん

確かに閣下の可能性は高いが、対民主をにらんで小池で衆院選を戦うって大バクチをうってくる可能性だってある
でも、もし閣下がソーリになって衆院選で自公が政権とれば300円くらいまでいくか??

ちなみに今日の終値は65円

77:ナンピンの達人:2008/09/08(月) 16:08

ハァさんの明るい未来、おすそ分けしてもらいます
今日、参戦しました。1000株ですが・・

自分の勝敗ラインは160円です。上手くいけば8万円GET!です。
ハァさんは自分の10倍だから80万以上ですかね?

ローゼン閣下に期待しましょうww
ちなみに今日の終値は71円

78:はぁ=3:2008/09/09(火) 13:16

ナカーマ(AA略)
50円以下で買おうと思ったけど、下がりきらないにょ
我慢しきれないで68円で7000株買ってしまいましたにょ
もう後には引けません。今手元には11万2千円のみ!!

でも200円までいければ、今の状態をあと9ヶ月維持できそうです。
第2次萌えブームに期待です

79:ナンピンの達人:2008/09/09(火) 16:10

今日の終値は70円

80:ナンピンの達人:2008/09/10(水) 16:17

今日の終値は72円

81:はぁ=3:2008/09/12(金) 14:12

小泉のばかやろー####

82:経験者:2008/09/12(金) 17:18

小泉元首相「俺は小池氏に入れる」→小池百合子氏「超うれしい!」

これか!!

今日随分値を下げたからねぇ・・・

昨日の終値は74円
今日の終値は71円

83:ナンピンの達人:2008/09/12(金) 18:41

↑小泉は関係ない
他の『オタク銘柄』が落ちていないので、市場は小泉の発言に影響されていないと思われ。
値を下げた理由はおそらく、下に大きく窓を開けていることの警戒感、またはガンホーがブロッコリーの持ち株比率を減らしていることに関係していると思われ。
後者なら、ガンホーが玉を撃ち尽くして、大量保有する会社が入れ替わったら爆上げもあるかも。
いずれにしてもブロッコリーに手を出すのはマトモじゃない。
ここは景気とか、売上とかぜんぜん関係ない値動きをする・・

おれは、祭の最中に『利確』
窓を埋めるために大きく下がったところで『買戻』

84:経験者:2008/09/12(金) 19:00


(´;ω;`)

85:はぁ=3:2008/09/13(土) 12:13

>>84
株持ってるの?
上がるといいね

86:ナンピンの達人:2008/09/16(火) 17:53

↓今日の終値69円

米リーマンブラザーズ破綻、大幅反落
でもブロッコリーは関係ありません。
ブロッコリーですから。ギャグみたいな会社ですから。

87:ナンピンの達人:2008/09/17(水) 16:13

↑今日の終値70円

ダメだ。もう待てまない
明日、71円で売ります。売買手数料をいれて儲けナシです
トホホです。ハァさんあとは頑張ってください。では

88:はぁ=3:2008/09/24(水) 18:12

報告:家賃半月分GET
今、求人のフリーマガジン見てます

89:サビぬき。 ◆KW/I:2008/09/24(水) 23:42

>>88

損しなかっただけでも良かったね♪

90:匿名:2008/10/25(土) 19:27 ID:m-9Wo

これからはリストラ等で職を失う人おおいでしょう

自分でする仕事ですが、パソコンもよいのですが、何か技術をまなんで、便利や、なんでもや、草苅や、等をしてみては?自分で仕事するには体力、労働を惜しんではだめだと思います

91:サビぬき。 ◆KW/I:2008/10/26(日) 17:41 ID:kfQ


“仕事探し”の一つの視点として、実業系で且「業務内容を説明し難い」
または「第三者がイメージし難い」業種に的を絞ってチャレンジしてみる
というのは如何でしょうか?
(※…例としては、公益法人系の下請け会社や調査会社など)

 つまりは“求人応募者の集まり難い職種”。…案外、掘り出し物に
出逢えるかもしれませんよ?(笑) 

 ストレートに体力勝負の仕事は、『常人の1.5倍の体力と、2.0倍強の
精神力を持つ人』にお奨めですね。

それから、…個人での受注産業は基本的に厳しいよ。

92:はぁ=3 改め アニソン:2008/12/06(土) 17:29 ID:UxM


ちゃべっスよ〜

サブプライムのべけやろーッ!!

93:サビぬき。 ◆KW/I:2008/12/06(土) 21:03 ID:kfQ

>>92 お久しぶりッ♪ お元気でしたww?

…つか、酔ってんの?

94:はぁ=3 改め アニソン:2008/12/07(日) 12:07 ID:UxM

お久しぶりです。
さびぬきサンもお元気そうでなによりです。
私の埋蔵金50万が吹っ飛びました。
店じまいしても、職探しをしながら数ヶ月は食いつなげるお金でした。
もう最後の心のよりどころも吹っ飛びました。
みなさんも株はほどほどに

95:94へ:2008/12/08(月) 14:51 ID:xFI

さぁこれから生きていけるかな?

96:サビぬき。 ◆KW/I:2008/12/08(月) 20:58 ID:kfQ

>>95

…無駄にヒトが悪ィなぁ(苦笑)

このスレ、最初からロムってごらんよ。

面白いヒトだよ、ここのスレ主(>>94)さんって(笑)

97:>>96:2008/12/08(月) 22:58 ID:/CI

確かにそうかもしれないが、きいてて悲しいし、もっと頑張ってほしいよな。でも、ちょっと簡単なあまい気持ちでパソコン教室とか開いちゃてるし世の中ちょっとなめてるような気がする。でも人は良さそうだし純粋に一から頑張って成功してほしいじゃないですか。もう時間もないことだし、こういう人には厳しく言ってあげたほうがよくないですか?次は、最後だと思って本当に頑張ってほしいし、成功してほしいですね。

98:はぁ=3 改め アニソン:2008/12/30(火) 02:03 ID:UxM

【ニート・引きこもり支援新法制定へ 通常国会で政府提出へ】12/29
 ニートや自宅に引きこもっている若者の存在が社会問題化している中、こうした若者の自立や社会参加、就労を官民連携で支援するために、政府が「若者支援新法」(仮称)を来年の通常国会に提出する方針を決めたことが、28日分かった。
 急速な景気の悪化で非正規労働者らが解雇されるケースが相次いでいることを受けて、今後のニートや引きこもりの増加に備えるねらいもある。
(中略)
 新法はこの大綱をベースとして、冒頭に、社会的自立に困難を抱える若者の支援は「国や地方自治体の責務」だと規定する。
 支援の中核機関として、自治体の担当部署や青少年相談センター、教育委員会、民間非営利団体(NPO)、ハローワーク、医療機関、警察などで構成される「地域協議会」を設置する。

(´;ω;`) <若者じゃないとダメなの?

99:サビぬき。 ◆KW/I:2009/01/01(木) 12:31 ID:kfQ

あけおめです、アニソンさん。

…沈みかけた客船上に於いて、キャンセル待ちの「救命ボート搭乗券」の
行列に並ぶ事よりも、そこらの浮かびそうなモノをかき集めて
即製の「自分専用救命イカダ」を組上げた方がよろしいかと…?

とりま、今年も頑張って下さい。

100:はぁ=3 改め アニソン:2009/01/02(金) 18:28 ID:UxM

あけおめ
ことよろ

サメがうようよいる海にイカダで脱出するか?
船もろとも深海に沈むか?
実に不自由な選択なのであります!!

101:サビぬき。 ◆KW/I:2009/01/04(日) 18:34 ID:kfQ

>アニソンさん

『問.1』

@サメがうようよいる海にイカダで脱出するか?

A船もろとも深海に沈むか?

【解答】

気の善いサメに出逢う可能性がゼロでは無いので@が正解ww♪

102:moviemania1999:2009/01/08(木) 02:13 ID:VbA

●私も引きこもってましたよ。
5年くらい。
会社嫌いだったけど 今はなんとか行ってます。
行き過ぎるとまた嫌になるので週4日出勤にしています。
あとの3日は自分のやりたい事で稼ぐようにしています。

国はあてにならないと思います。

パソの知識あるなら大丈夫ですよ。

103:はぁ=3 改め アニソン:2009/01/09(金) 12:08 ID:UxM

ありがと、、

でも5年引きこもって今、会社勤めか、、
残りの3日も経済活動に前向きっていうのがすごいなぁ・・・

104:moviemania1999:2009/01/15(木) 21:42 ID:EJ.

●その前も1〜2年あるんだけどね(苦笑)
3日間なんだけど・・・足りない事も・・・。
ココで言えるけどズル休みもします。

最近は不景気で大変ですが
働いている仕事にも 何かヒントはあります。
例えば働いているとこが弁当屋だったりコンビニだったら安く手に入ったりタダでもらえたり。

私は弁当屋ではないけど今働いている仕事に給料よりもメリットがあります。
ただ、会社の備品や商品を持ち帰るのはNGですよ。

私の経済活動は海外に目を向けています。
そこはボチボチやっています。

儲かったら株やってみたいな(願望)

105:匿名:2009/01/16(金) 11:35 ID:m-/K2

こんにちは

株ではありませんが投資信託しましたが、下がりぱなしで利益無しです、わずかな金額を投資したので経済的影響はありませんが、

結局 日々の暮らしを節約して過ごすことがお金を貯えることができると思います

自分の考えですがね

106:はぁ=3 改め アニソン:2009/01/17(土) 02:05 ID:UxM

大底を打てば、株いいかもね。
自分は、センスないのでやられた(;ω;)


こんにちは、
<日々の暮らしを節約して過ごすこと
コレ、日本人の美徳だよね。とても大事なことだと思う。

107:サビぬき。 ◆KW/I:2009/03/09(月) 10:02 ID:aBs

>はぁ=3 改め アニソンさん

 最近見かけませんが、お元気ですか?

108:はぁ=3 改め アニソン:2009/03/18(水) 16:08 ID:UxM

こんにちはお久しぶりです。
私はぜんぜんダメです、、
ああああ教室は閉鎖、廃業方向で進んでいます。
明け渡しは5月末です。
今、ネットを媒体とした無店舗でできる商売を模索中。

109:ちゅど〜ん:ちゅど〜ん

ちゅど〜ん

110:サビぬき。 ◆KW/I:2009/04/05(日) 01:51 ID:kfQ

>>108

その後、どーなってんの?

111:はぁ=3 改め アニソン:2009/04/05(日) 03:44 ID:XCo

現在、美少女フィギュアを魔改造して収入を得ています。
利益にして月5万くらい。このままだとコレが本業になってしまうかも。
専業になったらもう少しいい作品ができそう。

でも今は少しでも教室の敷金が戻ってきて欲しいから教室の現状復帰を一生懸命自分でやってます。

112:サビぬき。 ◆KW/I:2009/04/11(土) 18:56 ID:kfQ

>はぁ=3 改め アニソンさん

はぁ…、“魔改造”ですか…(汗;

…何だか、「標準的な幸福」が遠ざかっていってる感じがしますが…。

113:匿名:2009/04/26(日) 19:56 ID:m-VHI

今の時代
お金を自力で稼ぐ方法があることはいいと思います

114:はぁ=3 改め アニソン:2009/06/01(月) 03:35 ID:UxM


5/31をもちましてテナント解約、廃業しました。
私はダメでした、、、

備品はオークションで裁いて、6万程回収しました
残高11万+敷金の返り』が今の私の全財産です。

時々あそびにきます。



スレ立てから1年、長かったような短かったような

今までいろいろなアドバイスありがとう御座いました!!
m(_ _)m


これから自分で商売を始めようと考えている引きこもりの皆さん、
どうか商売が成功すること心から願ってます!!

ほんとにアリガト!!

115:匿名さん:2009/06/02(火) 22:47 ID:8zg

>>114
お疲れ様でした…

116:サビぬき。 ◆.PRo:2009/06/05(金) 00:58 ID:kfQ

>>114

低いテンションに反比例するが如き、“潜在能力の高さ”が

アナタの魅力でした。今後の活躍に(俺的には)期待しておりますwwッ♪

117:匿名さん:2009/06/16(火) 15:08 ID:Ygs

再びアフィリを始めたが・・・

118:アニソン:2009/06/17(水) 19:14 ID:UxM

どうですか?稼げてますか?
私はヤフーのアフィリとグーグルアドセンスをやってました。
今もやってますが、(私の場合)ダメですね、、、

119:匿名さん:2009/06/28(日) 15:23 ID:i-CTQ

ちわー

120:アニソン:2009/07/01(水) 11:01 ID:UxM

ちース!

【6月中の売上】報告します

魔改造フィギュア:ゼロ
グーグルアドセンス:1.63ドル(US)
ヤフーアフィリ報酬:634ポイント

体重:−3キロ

121:サビぬき。 ◆.PRo:2009/07/11(土) 19:33 ID:kfQ

>アニソンさん

お元気そう…でこそ無いですが…、お姿を拝見して

嬉しいです♪

そーですか、依然売れてませんか?“魔改造フィギュア”…。

ならばいっそ、もう少々手をかけて「ジオラマ」化しちゃうってのは

どんなモンでしょ?

えぇ、つまりは「シチュエーションもの」って感じで…!?

122:匿名さん:2009/07/21(火) 14:52 ID:i-.ww

>>120
体重-3キロって、何して痩せたんですか?

123:アニソン:2009/08/01(土) 13:14 ID:UxM

▼サビぬきさん、こんにちは

助言どうも、、いつもいろいろアイデア参考にさせてもらってます

シチュエーション【situation】
1 境遇。立場。状態。2 事態。形勢。局面。3 小説・劇・映画などで、筋を展開させるために設定された状況。

素材はまんまゲームキャラやアニメキャラだったりしてるので、youtubeなんかで背景映像をチェックしてのジオラマ化は比較的ラクかも。
で、問題は自分の技術力でフルスクラッチのジオラマができるか?です。でも、もっと落札価格を上げたいのでいろいろ試したいと思います。
ありがとうございました。

▼匿名さん、こんにちは

>体重-3キロって、何して痩せたんですか?

何もしていないのですが、あえて言うならストレスからの開放
自分はストレスで過食気味になるので、引きこもりの今は社会からのストレスから開放されてる感じです。夢のような世界に戻れて今はとてもうれしいのです。
1日の摂取カロリーはおにぎり2個+α、1日の運動量は近所のコンビニ1往復。ってところです。

124:アニソン:2009/08/01(土) 13:15 ID:UxM

【7月中の売上】報告します

魔改造フィギュア:20000円(1体)
グーグルアドセンス:0.13ドル(US)
ヤフーアフィリ報酬:360ポイント

体重:−1キロ

125:サビぬき。 ◆.PRo:2009/09/04(金) 20:32 ID:kfQ

>アニソンさん

8月の売り上げはいかがでしたか?

アナタの「月に一度の報告カキコ」を何気に楽しみにしている俺ですが、

ぶっちゃけ“生死確認”の意味でも月初のそれは続けて欲しいと思っております。

               地域民生委員・サビぬき。

126:アニソン:2009/09/12(土) 23:25 ID:UxM

【8月中の売上】報告します

魔改造フィギュア:0円
グーグルアドセンス:0.50ドル(US)
ヤフーアフィリ報酬:0ポイント

体重:+2キロ


えーと、8月下旬に実父が死にまして、、しかし私の精神的ダメージはゼロ!
(私以上にいろいろ問題のある父だったので)
今はクソオヤジの後始末の真っ最中です。

遺産少し入りそうです。


喪主疲れた〜!!
引きこもりに『喪主』はハードです!!

127:アニソン:2009/10/06(火) 01:34 ID:UxM

【9月中の売上】報告します

魔改造フィギュア:0円
グーグルアドセンス:0.46ドル(US)
ヤフーアフィリ報酬:163ポイント
体重:+2キロ

魔改造は1ヶ月以上お休みしてます。
四十九日終わりました。
でも依然父親の後始末が大変です。
自分が引きこもりってことで兄弟を代表して相続関連をやってるけど、もし土日祝祭しか休めない仕事に就いている人はマジで大変です。

遺産を当てにしている『引きこもりの人』は、欲をかくと他の大切なものを失うので気をつけましょう。

【兄弟仲良く】\_(・ω・`)ココ重要!

128:サビぬき。 ◆.PRo:2009/10/07(水) 20:45 ID:kfQ

>アニソンさん

喪男…いゃ;モトイ「喪主」のお務めお疲れ様でした。


相続関連でご苦労されてらっしゃる様ですが、

たぶん、その辺の事は「アナタの人生に於ける重要な決戦場」に

なりそうな気が致しますので、なりふり構わず奮戦されるよう、

陰ながら応援させて頂きますので。


PS.…“捨て身”の者こそ死闘を制す! (←贈る言葉)

129:サビぬき。 ◆.PRo:2009/11/21(土) 21:02 ID:kfQ

>アニソンさん

大丈夫ですか?

ちゃんと暮らせてますか?

どうか頑張ってくださいね。

本当に応援してますので…FIGHTッ☆

130:不二:2009/12/15(火) 20:05 ID:i-jlA

今日ハローワーク行ってきた
求人表覗いてみると正社員就くには免許か資格は持っておかないと厳しい
自分は職歴0で免許資格共になしだからまず資格は取っておきたいところだね
とりあえず今年中には職に就いときたい

131:匿名さん:2009/12/17(木) 16:50 ID:i-CSs

自分は運転免許は持ってるけどペーパーだから、免許もってないのと同じ。

132:匿名さん:2009/12/17(木) 22:27 ID:i-e8Y

>>131
言い訳乙。そんなの教習所で車借りて練習すれば済む話。
休日だと一時間3、4千円で貸してくれるぞ
事故りそうなら助手席に誰か乗ってもらえー

133:不二:2009/12/20(日) 04:28 ID:i-fH2

ハロワで相談乗ってもらったら担当者の方が薄ら笑いで担当してくれた
「この仕事は八万程度しか貰えないけどそれでもいいの?(笑)」
みたいな
自分としては少しでいいからお金が手に入ってそこから始めようと思ってるんだけど、これは間違ってる事なんだろうか
へこむ原因になってくる
まだまだアマチャンだね

134:匿名さん:2009/12/20(日) 11:46 ID:i-aHo

いや、職安の連中の人をバカにした態度にはいつもハラワタ煮えくり返る。貴殿の感想はもっともだ。

135:サビぬき。 ◆.PRo:2009/12/20(日) 23:11 ID:kfQ

>不ニさん

「職歴0で免許資格共に無し」であるならば、まずはアルバイトでも良いから
「お金を稼ぐ」という行為を実践してみて、“賃金を獲得する”という事の現実を
実感してみるべきでかと思われます。

「資格の取得」はその後でも良いでしょう。
今の時代、所持しているだけでキャッシュ(現金)を生み出してくれる資格などは
ありませんので、それは未来のスキルアップの為に追々準備していくべきでは
ないでしょうか?

>少しでいいからお金が手に入ってそこから始めようと思ってるんだけど

それが正しいと思います、賛成です。

136:不二:2009/12/21(月) 08:59 ID:i-6bw

>匿名さん
それは聞いた事あります

この先はもっといろいろな人に出会うでしょうからいい経験になりますね

>サビぬきさん

親に言われます
自分の年齢だと仕事はけっこうあるんですが、男ですから低賃金の仕事じゃ引き取ってくれないところが多いんですよね
粘り強く探さないと駄目ですね

137:サビぬき。 ◆.PRo:2009/12/23(水) 13:33 ID:kfQ

>不二さん

>粘り強く探さないと駄目ですね

いえ、「粘り強く慎重に」行動するより

むしろ「思い切って飛び込む勇気(勢い)」が必要な場面だと思いますよ?

138:サビぬき。 ◆.PRo:2010/01/01(金) 13:01 ID:9.A

>>1 スレ主(アニソン)さん

服喪中のアナタに慶賀のご挨拶は控えさせて頂きますが‥

ご自身はお元気でお過ごしでしょうか?

やはり、ここの板にアナタの姿が無いと寂しいですね。

139:だっち ◆lVqA:2010/02/08(月) 12:21 ID:bTY

さ〜てw
後場はじまるよ〜ん

今日は薄利で逃げよう


書き込む 画像 サイトマップ ▲上へ