どうも!
私を知っている人もいるかもしれませんが、←(多分いないw)いろんな小説を書いています(^^)
TABOOという作品なら知っているかも(^^)
一応私は受験生で、↑のような真面目に書いている小説を『時間ないから適当にしちゃえ!』という風にはしたくないので、今はお休み中です!
適当にしたら駄作の中の駄作になってしまいますからねww←
だけど、勉強ばかり、大好きな音楽を聴いても何かが物足りない。
・・・・小説書きたい(ToT)
と、なりまして(笑)自己満足で短編でサラッと書いてみよう!と、なりまして今ここに至るわけです(´Д`)/
え?題名何かをパクってるでしょうって?
まぁ、小っちゃいことは気にせずww(^^)/
この物語は私の今までの一生を描いた作品です。
面白くねぇんだよ!などの中傷は出来ればやめてほしいです・・・・はい。
コメをいただけたら私はパソコンの前で土下座しますwww←
よろしくお願いします!
1998年生まれ。雪の降る寒いに日に生まれました。
夏目なな(仮名)。現在14歳。
父、母、弟、私の四人家族。
父は昔の古い考えの人で心配性。
母は父とは正反対。
弟は私より出来る子で、可愛くない!
弟とは、2歳離れている。
私は、弟よりは体重は少なかったが、頭は弟よりでかくってぐらっぐらだったらしい・・・(泣)
私は、常に部屋の中で一人でいて、一人遊びや絵ばかり描いていたらしい。
私はあまり泣かない子供だったから、母はものすごく助かったらしい。
そして・・・私は今では考えられないぐらい体が弱かったらしい・・・。
毎日嘔吐して、病院の常連者だった。
毎日ティッシュボックスが一箱消えるという・・・。
そして何を考えているかわからない子供だったらしい・・・。
そこは今も昔も変わらない。今もよく言われる←
とりあえず、まとめると私は一人遊びが好きな何を考えているかわからない体の弱い子供でした。
怪我もいっぱいしましたね(-_-)
今じゃ考えられないぐらい好奇心旺盛な子供だったらしいんで・・・。
今じゃ私は、何事にもビビって生きてきてますから←
まず、感電ですね。
親指に小さな穴が開いたらしいですww
マンションだったので、火事になっていないかと消防車が来て、救急車が来て、野次馬がすごかったらしいです(^_^;)
そして鎖骨を折りました←
ベットから落ちてボキっとw
ほんと、今も昔も変わらず親にばっかり迷惑をかけています(>_<)
なな太郎ってかいてあるけど、ななって女じゃないんだね〜これから面白そ〜う☆頑張ってなぁ(笑) …あのさャおもったんだけどぉ…もしかして嵐ファン?だってさ「TABOO」とか「○○太郎物語」とかさぁ(笑)って…あ…長文失礼しました
4:nana:2012/11/24(土) 02:22 ID:0Rc 瑚街さん、コメありがとうございます(:_;)
あ、一応女ですww
頑張ります!
嵐・・・ファンではないかな(^_^;)好きですけどね(*^_^*)
あ、ばれてしまったっ!←ばれるわww!
ちょうどいい感じだったので(^∀^)/←
もう全然長文でいいですよ!!
どれだけ長文のでも全部読みます(^^)/
これからもお願いします<m(__)m>
最後に一言・・・一応女ですww
幼稚園児の時の記憶は私は全くありません。
物心つくのが遅かったんです(-Д-)
小学生の時の記憶は5・6年の時しかありませんww←(あと、印象強かった出来事)
小学校に入った時は、なぜかものすごくモテていたと親からすごく言われましたw
自分の学年以外の人たちが私のフルネームを知っているほど有名人だったらしいです・・・←ありえん!(でも実話w)
今じゃ、え?って言うぐらいモテないのにww
モテキ来るのが早すぎたんですねww
一生分のモテキを小学校の時に使い切りました。はい。
小学校と言っても、1・2年だけ。
え?何でって?性格ですよ。
私、人としゃべるのが苦手で、言葉をうまく並べて話せないんですよね〜(-_-)
思ったことをそのまま言っちゃうんで、今でも友達に「何言ってんの?」ってよく言われますww
昨日もね・・・言われたね(泣)
主語がないってwww
しゃべるのが下手くそで、今じゃ考えれないぐらいに内気だったらしいです(゜Д゜)
ザックリいうと、暗かったんですw
だ・け・ど・・・・小学校四年の時―――・・・・・
朝から鼻がむずむずしていてランドセルを置いてすぐさま友達のところに行きました。
「○○ちゃーんティッシュくれない?」
そう言ってティッシュをゲットして鼻をかんでいました。
朝から男子がざわざわしていてなんかおかしいなぁ・・・・と、思いながら鼻をかんでいると、男子の塊から一人抜けて私のほうへときたんです。
「好きです」
「は?」
いやいやいや・・・・えっ?今?鼻をかんでいる今告っちゃいますか?
え?KY?レッゴーKYww?←
しかもなんだよそのニヤニヤした顔!お前考えたら毎日ニヤニヤしてんじゃねぇか!!告白する時ぐらい真面目な顔出来ないのかよっ!
この一瞬で私はいろんなことが頭の中を駆け巡りました。はい。
しかも、告白してきた男子が、私がクラスで一番嫌いな奴だったんですwww
初告白された相手が嫌いな奴ww
今じゃ私のネタw
周りからは「あんまり気にさないほうがいいよ!」と言われ、愛想笑いしてティッシュをゴミ箱に投げつけたのを鮮明に覚えていますww
返事は何て返したかって?
ごめんなさいですよ!!
そう心に誓って二時間目の休み時間に言おうとしたときに―――・・・・・
音楽の授業中、クラスの皆(大体の明るい系の人)に囲まれて、「ごめんなさいって言ってみて?」と急に言われました。
「え?何?」
「いいから言って!!」
大勢に囲まれ、私は明るい系の人が少し苦手で怖かったので素直に「ごめんなさい・・・・」と、言いました。いや、言わされました(-.-)
「あ〜あ!振られちゃった!」
「は?」
振った?あぁ!私、振れた!!あ〜よかった!嫌いとはいえ、一応相手がどうやって振ったら傷つかないだろう?とか、めっちゃくちゃ考えてたからすっごいホッとしましたww
っていうか、周りの人たち酷いなぁ・・・・。
ちょっとかわいそう←ちょっとw
まっ、振れたしいいや!
私の初告られた時はこんな感じで幕を閉じました。
あ、ちなみに私は告白したことないです!
好きな人ができたことがないんですww
中3なのにww
そして、この話にはまだ続きが・・・・それはまたその時になったら(^_^)
っていうか、私の何が良かったの??ww
訊いとけばよかった・・・!!
皆には顔だって言われた・・・・やっぱ中身は無理かww
いや、顔も無理だろww
結論、告白してきた男が馬鹿だったww
以上!
とにかく私はそんなに目立つグループにはいませんでした。
どちらかというと暗いところww
私は人にうまく話しをするのが苦手で、「嗚呼、この子は話すのが苦手なんだな」とわかってくれる子がいれば、私がもごもごしているのを見てイライラする子もいました。
まぁ、世界にはいろんな人がいますからねww
暗いうえに、勉強もできず、スポーツもできなく、話すのが苦手で身長は小さくて、顔もそんな可愛くもないし・・・・はは、終わってるwww
そんなんでも一応今、生きています。はい。
とりあえず、明るい系のグループの子には嫌われてたというか、「何だよこいつ」みたいな目で見られていました。
陰口も言われてたし、思いっきり私の前で私の悪口を言う子もいました。
だ・け・ど・・・・
馬鹿な私は全く気にしなかったんですねww
一部の友達には「アンタすごいよ。私だったら不登校になるww」って褒められたことも←違うww
最終的には、上靴を隠されたり、上靴を水浸しにされたり、絵の具を隠されたり、習字道具を隠されたり。
それでも元気に学校に通ってましたww
へらへら笑って絵の具などを隠された時は「まぁ、返って来るでしょ」と、だらだら探して、明るい系の子たち(女の子)がなぜか探すのを手伝ってくれたのを覚えていますww
きっと、目立ちたがり屋な彼女たちは興味本位で手伝ってくれたんだ。なんて、思ってました。
きっと、本気で心配なんてしてくれていない。彼女たちだけじゃない。先生もみんな。
私は小学校の時信じれる友達がいなかった。
だから一人でいるときが多かった。けど、一人払うで別に苦だと思っていなかった。
はは、私、超暗いね(^-^)
でも暗いのは学校だけで、家では超うるさい子だったww
どうしてかわからないけど、学校に行くと暗い。
きっと、口下手だったから誰かと話すときに変に気を使っちゃって、嫌われないように言葉を選んでいたら話についていけなくて、最終的に相手をイラつかせるというww
中学生になってから、「もっと言葉選んだほうが良かったなぁ・・・」とか、「何であの時あんなこと言っちゃったんだろう?」とかすっごく後悔する時が多い。
中三のいまではそんなことはあんまりないけど。
でも、私人見知りするから初めて会った人とかには小学校の時のしゃべり方になってしまう・・・(泣)
だから、「私の第一印象って何?」って聞いたら大体は「変わった子」って返って来るよねww
すっごいパニックになって途中。「嗚呼、もう駄目だ・・・」って諦めてかけて話がもっと合わなくなって「変な子」って思われるんだろうね(-_-)
話は戻って、あの嫌がらせ事件は明るい系の子たちじゃなかったんだね。
私はてっきりあの子とちが団体で・・・・と、思っていたので、心の中で「ごめんなさい」って謝りましたww
話しかけるのは怖くてw
明るくも、暗くもない中間の女の子が犯人でした。
私は八重歯フェチで、その子に初めて会った時、顔も小っちゃくてその子は八重歯で目がクリクリで可愛い子だな〜って思ってたんですけど一緒のクラスになって性格がすっごい悪いことに気づきましたww
しかもその子、私の隠された物を一緒になぜか探してくれていたんですww
あの子だって知った時は「なぜに一緒に隠したものを探したww」と思いました。はい。
私は、そのものを隠されたことなど気にしてなかったから、親に言ってなかったんですけど隠された当初、他の子の親から聞いて心配性の私の親はめっちゃ学校に言いに行きましたねww
私はそういう、モンスターペアレント(?)敵なのが嫌いなんですよ。だから、「言いに行かないで」って私してはいたんですけど、まぁ、親は普通に私の言葉スルー学校に言いに行きましたねwww
「行っちゃったか・・・」と、なった私は3秒ぐらい「嫌だなー」と思って、考えるのがめんどくさくなって諦めたのを覚えていますww
私の親、私、犯人、犯人の親、先生とで机を四つに合わせて座って先生が「どうしたんなことやったの?」とか聞いてる中、私は見事に他のことを考えていましたねww
【私の脳内】
あ、明日プリント提出しなきゃ。っていうかいつ終わるんだろう?←始まったばっかだろうwwと、自分で突っ込んで、この犯人の子性格悪いうえに、私に嫌がらせするって暇人だなww
っていうか、やっぱり先生も人間だよね。すっごいめんどくさそうだし、一緒になって私の悪口言ってる子の聞いてるしww
この頃から私は、先生という人物に信用が薄れた。
まぁ、元々なかったけどねww
・・・っとまぁ、ボーっとしていましたww
じゃあ急に犯人の子が泣き出したんですねwww
それにはビビったww
お前泣けば許されると思ってるだろwww
別に普通に許すけど。許すけど・・・!!アンタのせいで親から「あんな自分でやったんじゃないの?」って容疑までこっちはかけられたんだからwww
「何でアンタが泣いてんのよバカじゃないの?!!」って、ファンキーな犯人の親が怒鳴る→余計泣く→余計怒る・・・こんな感じで先生もループされるのは迷惑なので急に話をまとめて、「寂しかったんだよね?!」と、泣いている犯人に意味不明なフォローをして、まさかのここで事件終了www
今じゃ、その子多分、三年の時に私に何したかなんて憶えてないだろうねww