【先行投稿】帝國戦史(仮名)

葉っぱ天国 > 小説キーワード▼下へ
1:アーリア:2017/07/23(日) 07:13

本小説は別サイトで投稿しようとしましたが、続けられる自信が無いので、ここで投稿することにしました。
仮にある程度書き続けることができれば、別サイトに投稿しようと思います。

2:アーリア:2017/07/23(日) 07:13




 その男は、グランゼ帝国北西部マヌンハット伯爵領の主都マヌンハットにいた。

「・・・・・・何とかお金を稼がなければ」

 実はこの男は『魔王が支配する国』からその身1つで逃れてきたのである。しかし、お金が無い以上、このままでは飯も食えずに餓死してしまう状況にあった。
 とは言え、この街まで来るに至るまで、日雇いの仕事を見つけれ食繋いできたのだ。ならばと彼はこの街でも日雇いの仕事を見つければ良いと、当初は考えていた

「この街は求人に対する供給が全く無いとは・・・・・・盗みでもやろうかね」

 そんなわけで、ついに盗みまでをも考えるようになったのである。

「やあ、いかにもお金に困ってそうなキミ」

 彼が盗みを行うか否かの葛藤に悩まされていると、若い青年が声をかけて来た。身なりは高貴な者を思わせるようなものであった。貴族階級か騎士階級、或いは商人か、少なくとも庶民ではないことが伺えた。

「何方? 」
「僕は騎士階級の生まれさ。まあ、親父も死んでしまったから僕は現役騎士ってなんだけどね」
「ほう。その騎士さんが何の用かね」
「キミに仕事を頼みたい。仕事を引き受けてくれるなら、大金をキミに与える約束をしようじゃないか」

 と、騎士の青年は言った。だが、男は思ったのだ。青年のような騎士階級或いは貴族階級でも下級貴族などはあまり大金を持っていないことが多い。庶民に比べてある程度は裕福な生活ができるかもしれないが、見ず知らずの人間に仕事を頼んで大金をあげるほどの余裕は無い筈なのだと。

「大金ってどのくらいだ? 具体的に提示してもらいたい」

 と男が言うと、

「まず前金として、1億マネーを支払おうと思う。この場で直ぐに払えるぞ」
「いっ、1億マネーだとぉ! 」

 騎士の青年から提示された金額に男は驚いた。1億マネーと言う額は、庶民の平均年収が400万マネーである現状では、とんでもない額なのだから。

「で、仕事が成功すれば、5億マネーを払おう」

 そして、後金として5億マネーである。失敗しても1億マネーもあれば、しばらくは生活に困らないだろう。
 逆に、この良すぎる話に男は警戒を強めた。

「失敗しても1億マネーをくれるってことは、引き受けるだけでとんでもない不利益が生じるのではなかろうかね。或いは詐欺とかかな? 」

 当然、この程度の疑問は思いつく。

「詐欺ではないよ。ただ、引き受けただけで、かなり不味い立場になるのは間違いない。だが、キミは何としてもお金が必要だ。そうだね? 」
「う、うむ」

 まさか、特権階級同士の陰謀などに絡んだ仕事をさせようとしてるのでは無いだろうか? 男はそう考えた。
 だが、

「引き受けよう。・・・・・・で、どんな仕事だ」

 男は仕事を引き受けたのであった。実は魔王の支配する国で色々と危ない目に遭ってきたことで(時には自分で引き起こしたり)、神経が図太くなっていた。

「引き受けてくれるのか! ありがとう。仕事の内容はとある貴族の暗殺を手伝って欲しいのだ」

 男の予想通り、その仕事内容は特権階級同士の陰謀などに絡んだものであった。

「そのとある貴族って誰なんだい? 」
「それは、領主ジョン・マヌンハット伯爵だ」

 その暗殺対象は、まさにこの地を治める領主であった。

3:アーリア:2017/07/23(日) 14:05

第1話 出会い



「やあ、アルフレド。あれから一週間だね」

 俺の雇い主が酒場に現れた。その雇い主の名はボリス・バーチャーと言い、マヌンハット伯爵領の領地の一部を預かっている騎士でもある。そして、この青年から頼まれた仕事は、自分の主君であるジョン・マヌンハット伯爵の暗殺である。

「で、今日でしょう? 」
「もちろん今日だよ。ところで、キミの具体的な役目はもう耳に入っているね?」
「ええ。大丈夫です」
「なら、早速準備に取り掛かってくれ」

 ボリスはそれだけ述べて、何も注文せずに酒場を後にした。
 ジョン・マヌンハット伯爵の暗殺作戦はかなり凝っているものだった。まずボリス自身が自分の手勢を率いて街の詰所を襲撃した上で伯爵の館を包囲し、守備兵を引き付けている間に屋敷へ侵入して伯爵を暗殺すると言うものである。
 で、俺の役目はと言うと、デコイ役を主とする。屋敷内に残った守備兵をさらに自分に引き付けるのだ。その間に真の暗殺者が伯爵を殺すと言う段取りである。しかし、万が一にも先任者が暗殺に失敗した時は私が暗殺を完遂することにもなっている。

「1530マネーです」
「はいよ」

 俺も店員に飯の代金を支払って酒場を出た。もしかしたら、これが人生最期の昼飯になるかもしれない。そして、急いで伯爵の屋敷へと向かう。
 屋敷の門の前に着くと俺は、懐から書類を取り出した。これは俺がボリスの家臣だということを証明するもので、ボリス本人のサイン及び捺印がされているものだ。形式上、俺はボリスの家臣と言うことになる。まあ、ボリスの家臣と言う扱いである以上、後になって屋敷を包囲をする段階で、それが誰による仕業なのか判れば俺は拘束されてしまうだろう。

「騎士ボリスの家臣の者である。伯爵閣下にお目通りをお願いできないだろうか」

 俺は、書類を見せながら門番の守備兵にそう告げた。

「ふむ? ボリス殿からの使いの者か・・・・・・確か税の話だったとか聞いている。ではアッシュ、彼を屋敷の談話室までご案内しろ」
「はい」

 屋敷の中へ入ることが許可された。守備兵のアッシュとともに橋を渡って2つ目の門へと向かう。何故橋があるかと言えば、屋敷を囲む堀があり、そこに橋が架かっているわけだ。
 2つ目の門も越えて、屋敷の玄関を入り談話室に着いた。

「ここが談話室です。閣下を呼んできますのでしばらくここでお待ちください」

 アッシュはそう言って、伯爵を呼びに行った。
 少しばかり時間が経つと何やら周囲が騒ぎ出したのであった。


【次レスに続く】

4:アーリア:2017/07/23(日) 14:06

【前レスの続き】


「ボリスの手勢が動き出したのか? 」

 俺はそう推測し、行動に出た。幸い、談話室には俺1人しか居なかったので直ぐに談話室を出た。
 仕事内容は簡単で屋敷中を大声を上げて走り回れと言うものである。

「おらっ! 伯爵をぶっ殺してやる」

 伯爵を殺すと言えば、当然、守備兵は反応するはずだ。

「伯爵の首は幾らになるんだろうな! 」

 俺はきちんと仕事をしている。ボリスに言われた通りにだ。だが、守備兵たちは俺に気づかない。

「・・・・・・そもそも屋敷の建物内に殆ど守備兵が居ないじゃないか」

 守備兵の多くは、主に屋敷の建物内ではなく、敷地内に複数ある詰所に居たのだろう。俺が屋敷の玄関に2人の守備兵を見かけてから以降、守備兵の姿を見たのはアッシュだけである。屋敷の建物自体、広いと言うのに守備兵を全く配置していないとは。
 だが、大声を上げて走っていると、1人の守備兵が俺を追いかけてきた。

「不届き者め、止まるんだ! 」

 どうやら声からしてアッシュである。
 
「伯爵に復讐してやる! 」

 そして、俺はアッシュ相手にきちんと仕事をする。とは言え、守備兵のアッシュ1人だけを俺に引き付けることがこの仕事の本来の趣旨では無いはずだ。結局のところ、この仕事に何か意味があったのか? そう考えると、やる気も萎えてくる。
 こうして、しばらくの間、アッシュと俺の鬼ごっこが始まった。



 同時刻、マヌンハット伯爵の屋敷は騎士ボリス率いる兵によって包囲していた。だが、その数は50人ほどで、とても薄い包囲であった。

「主君に反旗を翻したは良いもの、僅かな手勢で伯爵邸を落とすことなど出来ません。まあ、ここへ来る前から申しておりましたがね」

 ボリスの老家臣は呆れた表情でそう言った。

「あくまで兵をこちらに引き付けるための囮だ。さらに屋敷の中では5人のダミーと1人の刺客を放った。暗殺が成功すれば、伯爵の兵は抵抗をやめることになっている」

 しかし、当然ボリスも計画を立てた上で反旗を引き起こしたわけであるので、これが無謀な行動とは思っていない。

「ほう? 暗殺が成功すれば抵抗を止めると。それは初耳ですな」
「この件の首謀者は私ではないからね。あくまで私も協力しているだけだ」

 そして、ボリス自身は首謀者ではないのだ。

「で、その首謀者は誰ですかね」
「伯爵家の者だ。ああ、念のために言うと伯爵家に仕える者ではなく、家族という意味だよ」
「何と!! 」

 老家臣はとても驚いた。何故なら伯爵家の者と言ったら、伯爵本人を除くと他に1人しか居なかったからだ。



 俺は鬼ごっこが面倒になった。後ろを振り向くと相変わらずアッシュが必死の形相で追いかけて来るのだが、どうやら鞘から剣を抜いていなかったで、あえて立ち止まった。そして、直ぐにアッシュの顔面をぶん殴った。
 するとアッシュはその場で倒れたのであった。

「しばらくそこで寝てるんだな」

 と、言いつつも俺も走り回っていたために息が切れていたので、少しの間は他の守備兵に見つからない限りに於いては、歩いて息を整えることにした。
 相変わらず屋敷内の守備兵は見当たらなかった。これは本当にアッシュを除いて1人も居ないのではないだろうかと、俺は考えた。

「彼を気絶させたのは貴方かしら? 」

 不意に背後か女性の声が聞こえてきた。後ろを振り向くと、そこには1人の女性が居たのだ。身なりからして貴族階級であることは直ぐに判った。

「ご苦労様。引き続き頑張ってね」

 そう言うと、女性はこの場を立ち去っていったのであった。


第1話 終わり

5:燕人@猿人ではない◆8s:2017/07/23(日) 15:42

アーリアさんの小説がやっと読めますね。

6:アーリア◆Xo:2017/07/23(日) 15:57

>>5
本小説は、前に書いたネタ小説たる共産戦隊と違って真面目に書いたつもりです。

7:夕利◆go hoge:2017/07/23(日) 15:59

アーリアさん小説書くんすね~面白い。文才あって良いな~…

共産戦隊も興味深い………

8:アーリア◆Xo:2017/07/23(日) 17:47

>>7
共産戦隊は話によっては必ずしも主人公の主観で進んでないから、判りづらいかもしれないですね。

9:夕利◆go hoge:2017/07/23(日) 17:49

あ~語り手がどんどん変わってくタイプとかそんな感じですか…?そういうの好きっすよ

10:燕人@猿人ではない◆8s:2017/07/23(日) 20:58

>>6
なにそれ?ウラル欲しいです。

11:夕利◆go hoge:2017/07/24(月) 00:13

スレ一覧のかなり下の方にありましたよ?

読んで来ました~結構といいますかかなり面白かったですね。テンポが良くて読みやすく、難しい専門的用語も無いんで知識皆無な俺でも解ります。
何度も言うけど語り手が変わってく小説好きです。
いや、ツボにはまりましたね~…
発想と文才、知識を分けていただきたい。

12:アーリア:2017/08/08(火) 00:17

第2話 そしてまた出くわす

「・・・・・・」

 先ほどの女性は何だったのだろうか。確かなのは、あの女性は俺が守備兵のアッシュを気絶させたことを知っていることだ。それにも関わらず、何故か労いの言葉を言って去ってしまったのである。不思議な一件だった。だが、女性が俺の姿を見て咄嗟に演技をした可能性も否定できない。

「あの女性が、他の守備兵に報告でもしたら厄介なことになるな」

 俺は独り言を言いつつも、そもそも守備兵を引き付けることが自分の役目であることを思い出した。真の暗殺者が伯爵の殺害に成功するまでの間、屋敷内を走り回っていれば良いだけの話なのだ。
 ところが、またネガティブなことを考え込んでしまう。と言うのは、仮に暗殺が成功したとしよう。しかし、俺はいつその事実を知り、尚且つこの屋敷から脱出できるのかだ。ここにきて、俺は疑心暗鬼になってしまった。

「考えても無駄か。とにかく、今は屋敷内を走り回ることに集中しよう」



 アルフレドが疑心暗鬼になりながらも屋敷内で走り回っている中、騎士ボリス率いる手勢は伯爵の守備隊との一触即発の状態が続いていた。

「このまま、この状態がただ続いてくれれば良いが・・・・・・」

 ボリスとしては、戦闘に発展しないことは好都合である。

「それにしても、守備兵の数が想定よりも多いですな。屋敷内の者も全員総動員した形なのでしょうかね? 」

 と、老家臣が言った。

「なるほど。守備隊を指揮しているのは伯爵ではなく、彼女と言うことか。戦闘が起こらない理由も判ってきたよ」
「暗殺を容易にするために、ほぼ全ての人員を屋敷の外へ集めたと言うわけですね」
「そういうことだ。まあ、こうなること最初から判っていれば、わざわざ彼に仕事を頼むことも無かったかな」



 その頃、ジョン・マヌンハット伯爵の執務室では伯爵本人と「暗殺者」が対峙していた。とは言っても護衛の守備兵は何もせず、伯爵本人も特に騒ぐことは無かった。

「お父様」

 暗殺者は口を開く。

「なんだね? マーシャよ」

 伯爵は目の前にいる人物が暗殺者とは気づいていなかった。常識的に考えれば当然なのかもしれない。何故ならば、暗殺者の正体は自分の娘であるからだ。

「皇帝陛下より、重大なる命令が下されたのをお伝えしたいので、人払いをお願いできますか? 」
「陛下が、私に・・・・・・? わかった。キミたちは一旦、下がってくれ」

 伯爵を護衛する2人の守備兵が執務室から出て行くのを見計らい、マーシャは自分の懐から短刀を取り出しその刹那、伯爵の首を勢い良く突き刺した。
 そして、短刀を伯爵の首から抜くと大量の血が噴水のように吹き出たのであった。マーシャの服は血で汚れてしまったが、予め執務室の箪笥に用意をしておいた服に着替え、逆に元々着ていた服を箪笥の中へしまった。それから直ぐに、執務室を出たのである。

【次レスに続く】

13:アーリア:2017/08/08(火) 00:18

【前レスの続き】

 その後も、相変わらずアッシュ以外の守備兵と出くわすことは無かった。だが、守備兵ではないのであれば、目の前に1人の女性が立っている。先ほどの謎の女性だ。
 女性は口を開き、

「仕事は終わりよ。ご苦労様」

 と、女性は言った。「仕事」と言えば、伯爵の暗殺を支援するために屋敷内を走り回ることなのだが、果たしてその「仕事」のことを言っているのであろうか? もし、違うのであれば大変なことになる。

「し、仕事って屋敷内を走り回ることですよね? 」

 私は、「暗殺の支援」と言う部分は省いて女性に質問をしてみた。

「そうよ。貴方の仕事は屋敷内で走り回ること。それが何のためなのかは知っているのかしら? 」
「一応、仕事を引受ける時に聞きましたが・・・・・・」

 互いに「暗殺」と言う言葉は口にしなかった。恐らく、女性も警戒しているのであろう。そして私は言う。

「とりあえず、私はどこから帰れば良いのでしょうかね? 」
「来た時と同じく、玄関から庭に出て、橋を渡って門を出なさい。貴方の通行を妨害する者は少なくても、この屋敷の者には居ないはずよ」
「分かりました。信用しますよ」

 そう言って、私はこの場を後にしようとした。そして、私が今にも立ち去ろうとした瞬間に女性が口にした言葉に私は凍りついた。

「けれども、ボリスとか言う騎士には気をつけなさい」

 ボリス。
 そう。彼は私に仕事を振ってきた者の名前だ。


 ボリスは今、伯爵側の守備隊長を前にしていた。

「伯爵閣下がキミたちの手の者によって殺されたとの報告がある。この反乱に暗殺は本来許されることでは無いが、マーシャ伯爵代理より、キミたちの所業は不問とするお達しがあったものでな」
「うむ。では我々は自己の所領に帰るとしよう」

 このボリスの素っ気ない態度に、守備隊長は感情を抑えるのに必死であった。守備隊長からすれば、反乱は起こされ守るべき者は殺され、その元凶(真の黒幕は別にして)のこの態度を目の前で見せ付けられ、殺意が頭を支配していた。

「なるべく早く帰ってくださいね」

 守備隊長はそう言い残し、門の中へ入っていった。

「さて、彼の始末はどうしたものか」

 ボリスが小さな声で呟いた。当然、その「彼」と言うのはアルフレドのことである。伯爵の暗殺に成功した今、アルフレドはボリスにとって邪魔な存在となっていた。5億マネーもの大金を支払う気はないからだ。既に前金として支払った1億マネーですら大きな出費であり、さらに、ただの手駒如きにこれ以上の大金を支払うのもボリスからすれば癪に障るのである。
 アルフレドからすれば、無事に危険な仕事を終えたと思えば、今度はボリスに始末されると言う危険が迫っていたのであった。


第2話 終わり

14:アーリア◆Xo:2017/08/08(火) 00:20


 ボリス。
 そう。彼は私に仕事を振ってきた者の名前
だ。

 ボリス。
 そう。それは私に仕事を振ってきた者の名前だ。


まあ、他にも訂正箇所はかなりあるな。

15:アーリア◆Xo:2017/08/08(火) 00:26

そういえば、>>13の冒頭に※の印を入れるのを忘れた。

16:アーリア:2017/08/20(日) 22:10

第3話 疑心暗鬼と昼寝


「けれども、ボリスとか言う騎士には気をつけなさい」

 俺は彼女の言葉がどうしても頭から離れなかった。ボリスは俺に仕事を依頼してきた人物であり、騎士階級の人間である。そして、気前良く前金として1億マネーも支払ってくれたのだ。
 とはいえ、今後支払われる予定である5億マネーが本当に手に入るかは判らない。少なくとも1億マネーは確実に手に入るからこそ今回の妙な仕事を引き受けたのだ。

「用心のためにも、5億は諦めるか」

 俺はあえて5億は諦めることにした。彼女は単に「ボリスに気をつけろ」としか言っていなかったがその意味するところは、用済みになった俺を始末する可能性を示唆しているのかもしれないのだ。よって今から為すべきことは、ボリスと鉢合わせにならないようにこの屋敷から出ることである。相変わらず、屋敷内には守備兵は見当たらないので、最初に案内された談話室に戻り、そこで時間稼ぎをすることにした。
 談話室に入ると、やはり誰も居ないのでとりあえずソファに座った。
・・・・・・。



「ボリス様、一体何故ここで待機を為さるのです? 」

 老家臣は、ボリスと守備隊長のやり取りがあってからかなり時間が経過しているものの、この場から一向に動こうとしないボリスに対して疑問に思っていたのである。

「先ほども言ったが、屋敷内に暗殺のために1人のダミー役を放ったのだ。しかし。戻って無くてね。本当は宴に招待したいのだが・・・・・・」
「そういうことですか。しかし、守備隊長からはなるべく早く帰るよう要請されてますぞ」

 ボリスとしては、ここでアルフレドも自分の屋敷へ連れて行き、容易に始末できるよう準備したかったのである。

「仕方が無い、守備隊とのトラブルも避けるために帰ることにしよう」

 ボリスは引き上げることにした。

【次レスへ続く】

17:アーリア:2017/08/20(日) 22:11

【前レスの続き】



「起きろ! 」

 突然聞こえた大声によって、俺は目を覚ましたようである。

「・・・・・・」

 どうやら、談話室のソファで座っているうちに眠ってしまったようだ。そして、俺を大声で起こしたのは、アッシュのようである。

「お前が伯爵閣下を殺したのか! 」

 と、アッシュは俺に食ってかかる。確かに俺も「金のため」に暗殺に関与した以上、潔白ではない。しかも、「伯爵をぶっ殺す」やら「伯爵に復讐してやる」と叫びながら屋敷内を走り回ったのであり、それを聞いていたであろうアッシュが俺を疑うのも当然だ。

「殺してはない」

 殺していないのは事実だ。

「嘘をつくな! 」

 そう言うと、アッシュが剣を構えた。俺を殺したいのだろうが、それは御免だ。

「剣を構えて何をするんだよ。向こう行けよ。ぶっ殺すぞ」

 とりあえず、口で威圧する。だが、アッシュは無言で切りかかってきたのである。だが、当然俺は予想していたので、ソファを持ち上げて攻撃を防ぎ、そのまま押し倒したのである。アッシュの上にソファが覆いかぶさり、さらにその上から俺が全力でソファを押しつけている状態となった。

「俺は殺してないぞ。これは事実だ」
「だ、黙れ」

 このままでは埒があかないのは当然だが、今このタイミングで屋敷の外へ出ても、ボリスたちと鉢合わせになるかもしれない。しかも屋敷内で、俺を殺そうとしているアッシュと追いかけっこやら隠れんぼをする気もない。

「音がすると思えば、貴方はまだ屋敷にいたの? 」

 談話室の入り口の方から、女性の声が聞こえきた。どうやら、また先ほどの女性のようだ。

「貴方さ、俺の通行を妨害する者は居ないとか言いましたけど、この兵士が襲ってきたんですけどね」

 とりあえずクレームをつけてみた。

「アッシュは数分前に意識を取り戻したのよ? その間、貴方は何をしていたのかしら」

 どうやら、余計なクレームが墓穴を掘ったようだ。だめ元であるが、取りあえず誤魔化す戦法をとることにした。

「どうやら、気を失っておりまして、気がつくとソファの上で眠っていたようなのですよ。そして、この兵士に起こされた後に、伯爵閣下を殺したか否かで口論となりましてね。で、剣を構え俺を襲ってきたものですから防御に出たのです」
「なるほど。アッシュ、これは彼の言うことは事実なのかしら? 」
「自分が偶然談話室に入ると、確かにソファの上で眠っていました。彼を起こした後に口論となってしまいまして・・・・・・。ですが、彼は伯爵に復讐するなどと叫びながら屋敷内を走り回っていたのも事実ですし」

 少なくとも、客観的に見て何らかの理由で俺が眠っていた(実際は普通にソファで昼寝をしていただけだと思うが)ことはアッシュが証言してくれたので、何とか誤魔化すことができるかもしれない。伯爵に復讐するなどと叫びながら屋敷内を走り回った理由は、彼女も重々承知しているだろう。

「お父様に復讐にすると言いながら屋敷内を走り回ったのが事実なら、確かに殺害に関与している可能性があるわね。彼は私が直接取り調べるから、アッシュは自分の持ち場に戻りなさい」
「し、しかしマーシャ様お一人で大丈夫なのでしょうか? 」
「私の実力を疑っているのかしら? 」
「い、いえ申し訳ありません。直ちに持ち場へ戻ります」

 そう言うと、アッシュは慌てて談話室を出て行ったのである。

「さて、私がボリスに気をつけろと言ったものだから、怖くなって屋敷から出れなくなったのかしらね? 」
「・・・・・・はい」

 誤魔化すことは、最初から無理な話だったようだ。最初から判ってれば余計な努力をしなくて済んだものを。

「中途半端に恐怖を煽った私にも責任はあるわね。ちょうど談話室に居ることだし特別に私の父とボリスの関係について話をしようかしら。まずは部屋を片付けましょう」

 そう言って、俺とマーシャ伯爵代理は散らかった談話室を片付けることにした。


第三話終わり

18:アーリア◆Z.:2018/03/25(日) 23:59

下に下がり過ぎて探すのにつき困難を極めたので、投稿しやすいよう上げました。

19:ジュチ:2018/03/27(火) 16:12

アーリアさんに質問したいのだが


書き込む スレ一覧 サイトマップ ▲上へ