寮生活について。(2)

とくめい:2023/04/05(水) 14:09

この春から学生寮に入ります。
親に、好きなグッズや漫画などの趣味の物は寮母さんに捨てられるから持っていくのは駄目だと言われました。

本当に捨てられるのでしょうか?
学生寮経験のある人に聞きたいです。

DD治したい(5)

匿名希望:2023/04/04(火) 09:56

助けてほしいです

私はよくDD(誰でも大好き)と言われます。
それは私だって自覚しているし直したいとも思います。けどDDをどうやって直せばいいかなんて自分じゃわからないんです、教えてください。

私は現在彼氏がいます、彼氏の事は本当に1番大好きだし彼と出会った事で変わった事だってたくさんあるし今彼以外の交際は考えられないです。
ですが彼が私を思うように愛してくれなかったりちょっとでも構わなくなってくると寂しさを紛らわすために他の男の子と連絡を取ったりしますがその子達に気があるわけじゃないんです
彼氏にDDはきしょいとか言われますがだったらどうやって直せばいいのか教えてくださいって感じなんです。

「あんなヤンキー」とかいう人(2)

橋本◆2VY:2023/04/02(日) 00:45

 「あんなヤンキー」とかいう人いるけど、言葉遣いが悪いと思うのですが。

母親が更年期突入かも(3)

匿名希望:2023/03/07(火) 10:35

といってもイライラしてることが増えた程度なんですが、それでも家族中にギスギスの種を振りまいてくるので困ってます
私が「私明日○○の予定あるから」と言って母親は「分かった」と返事したはずなのに、明日になって「じゃあもうすぐ出るね」と言うと「どこ行くの? え、そんなこと言ってないじゃん! ちゃんと言いなさいよそういうのはさあ!」とかヒステリックに怒ってきます
ええ……ちゃんと言ったじゃん……と思い、そう返すと「言ってないよ!聞いてないし!」と言ってきます
まだ50代のくせに早めの認知症か? と思うくらい、最近になってこういうことが連発してます
あと、私がやることなすこと全てに文句を付けてきます
よかれと思ってやったことにすら重箱の隅をつつくようにグチグチ言ってきます
なにか対処法ありますか?
やっぱり「はいはい言ってませんでしたねすみませんね」「私が全部悪いですね」と相手の言う通りになってやるのがいいんでしょうか?

塾どうしよ(泣)(2)

うる:2023/03/05(日) 21:32

早速本題入ります〜

今日、初めて塾の体験入学に行ったんですよ。
そしたら、まあまあ仲良いツンデレ男子がいまして…
お互い気まずかったんですよ。
あと、男子しかいなくて気まずかったです。
だから塾に入るのが嫌になっちゃって。
でもこの塾に入ることはほぼ確定しているので
今更変えることは難しいです。
どうやってこの塾生活を乗り越えたらいいでしょうか?
何か解決方法あったら教えて頂きたいです!

卒業が寂しい(3)

匿名希望:2023/03/04(土) 00:18

三日に卒業しました。
式の時は泣かなかったのに、帰ってしばらくしてから涙が止まりません。
卒業したくなかった。皆と過ごした日々が大好きだったって、寂しい気持ちでいっぱいです。

クラスの何人かとはラインの連絡先の交換がしてありますが、全員じゃないです。
もう皆と会えないと思うと寂しくてたまりません。
私と同じように卒業するのが寂しかった方の話を教えて欲しいです。
どんな風に辛かったか、どんな風に寂しさがなくなったか。とか。

カップル(14)

橋本:2023/03/02(木) 23:53

 カップルによく絡まれます。
 特に女の子に絡まれます。
 男連れてる女性は立ち悪いです。
 

私、嫌われてる?(ネッ友しか勝たん)(12)

きら:2023/02/27(月) 19:14

助けて下さい。
えっと小6です。つまりもうすぐ卒業式ですね〜…

あの私にはいつめんが二人います。
日曜日に二人だけで遊園地に行ったそうです。
私は行けませんでした。
てか、行ったことも今日知りました。
なんか仲間ハズレされてる気分です。
確かに私以外の二人はお姉ちゃんどうしがもともと
仲良くて二人は長年の親友です。
そこで私が間を入るように友達になり、いつめんに
なりました。
まあ、無理はあったかもしれません。
だけどなんか心がムズムズします。
多分、卒業が近くて「中学に入学したら友達できない
かも」

クラスメイトの病みアピについて。(2)

Runa:2023/02/25(土) 15:38

こんにちは。小6のRunaです。

俺には、クラスメイト(元友達)のSっていう女子がいます。

Sは、頼りになるし、優しくて、よくクラスのリーダー?というか委員長とか、係長とかやってる人です。

ついでに、頭も結構良いし、運動も結構できます。

てなわけで皆からも人気なんですよ。

話変わります。
俺が、まだ友達と認識していた頃に、その子をあるサイトに誘ったんです。

そしたら。そのサイトで急に一人称「僕」って言い始めたんです。学校では「私」って言ってるのに。

そこまでは良いですよ全然。
(まぁ僕を会話中に不自然になるほど何回も言うんですが。アピってますね)

 更に、
「リスカ辛い」「苦しい」「辛い」「鬱」「不登校になりたい」みたいな単語を無限に書き始めたりとか、まぁ病みアピが酷いんです。

あと、性同一性障害だとか言い始めました。
別にジェンダーなのは良いんですよ。

でも、僕は性同一性障害で◯◯〜、リスカ辛い〜鬱〜とか。

学校では、好きな人や、同じ班の人に授業中にリスカ痕を笑顔で見せまくってます。

案の定、皆「S、大丈夫?」「やめた方が良いよ…痛くない?」とかなる訳です。
ま、そりゃそうなりますよね…()

でも、Sはネットには「大丈夫じゃないからやってるんだよぉ…」「やめた方が良いって、やめられるんならとっくにやめてるよぉ」とか。
なら見せんなよ、って感じです。

で、「何で一人称俺じゃなくて僕なの?」って聞いてみたんです。
そしたら「なんか〜、僕の方が可愛くない?」とか返ってきたんです。

 Sの文面は顔文字だらけです。可愛いかららしいです。
でも男子みたいにかっこよくなりたいとか言ってた気がするが。

俺も病みアピみたいな事言います。すみません。
俺もジェンダーで、リスカしてた時期ありました。
でも、それをわざわざクラスメイトに言ったりはしません。
ていうかSみたいなことしている人を見ると本当イラつきますね。

で、流石にイタいね、となって、そのサイトを知っているリア友達に「イタい」「本当に鬱の人が可哀想だよ」って言われたS。

そしたらSは、その文面だけをSの取り巻きほぼ全員に見せて、「Runa達にいじめられた」と言ったんです。

俺達の「やめた方が良い」「ウザがられちゃってるよ」「気持ち悪いよ」そういう文面だけを見せたんです。

で、俺達がなんかクラスで避難されてるんです。
俺の親友のHも避難されている1人。

この前、教室の床にたまたまSの帽子が落ちてたんです。
その帽子、明らかに上履きの跡が付いてて。
Sが「わっ、踏まれてる…やだ〜」って拾ったんです。

そしたらSの取り巻きが「いじめられたんじゃない?わざと踏まれたかもしんないよ」
そういって、Hの方を指差していたんです。

Hは全く関係ないですけど…。

そんな感じのことがずっと続いています。

俺は中学受験をしたので地元の中学には行きませんが、SやH達は地元の中学に行きます。

もし地元の中学でH達俺と仲が良い人がSにいじめられたとしたら怖いし、でも俺は絶対に止められません。違う学校にいるので。

Sの病みアピが悪化して、Sがいじめられちゃう可能性だってあります。

どっちにしても俺は嫌です。

卒業まで十数日しかありません。
どうしたら良いでしょうか。

文書おかしかったらすみません。
長文失礼しました。

小説書くのはあのぶすがー、という人たち(29)

橋本:2023/02/13(月) 00:37

 小説書くのはあのぶすがー、とかいう人たちがいます。
 だいたい小説書く人の容姿をどうこう言う人なんて、いない。

次の10件>>

新規スレッド作成順に並べています。
人生相談サイトマップ