あおいこえ、

葉っぱ天国 > 独り言・奇声 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:匿名 hoge:2019/07/31(水) 18:50


それだけを道しるべに

>>2

152:匿名 hoge:2019/08/02(金) 18:15

テ/ ノヒラと初 / 音 / ミ / ク オリ / ジナ / ル曲に挟まれてる感マゾはわりとカオス

153:匿名 hoge:2019/08/02(金) 18:17

てか他の方って妄想のネタをどこから持ってくるんだろう

154:匿名 hoge:2019/08/02(金) 18:17

私は大体自分の身に起きたことを元にして考えてる

155:匿名 hoge:2019/08/02(金) 22:24

最近涙もろくなったなぁと

156:匿名 hoge:2019/08/02(金) 22:25

さっき緑光から入ってマイリス巡回してたけど「みくたちが歌ってる」ってことだけで泣いてた

157:匿名 hoge:2019/08/02(金) 22:26

そういえば今年、ておがマジ / ミラで歌われるって聞いたんだけど本当?

158:匿名 hoge:2019/08/02(金) 22:28

もし本当だったらておってかなり思い出深い曲だから歌い出しかサビのどちらかで泣くと思うわ。このカシオミニを賭けてもいい

159:匿名 hoge:2019/08/03(土) 01:27

リハ動画見た…本当だったんだ……凄く嬉しい

160:匿名 hoge:2019/08/03(土) 01:28

前半の振り付けめっちゃ可愛いのに後半かっこよくなるのなに…好き…

161:匿名 hoge:2019/08/03(土) 01:29

あとモデル変わった…?全体的に緑が強くなったような…

162:匿名 hoge:2019/08/03(土) 01:29

表情豊かになってて嬉しい

163:匿名 hoge:2019/08/03(土) 01:32

おもいさんちのみくさんは本当に歌が大好きなんだなって思わず思ってしまうような調声で好き

164:匿名 hoge:2019/08/03(土) 01:32

本当に楽しそうに歌うよね…かわいいよー

165:匿名 hoge:2019/08/03(土) 07:42

うちのみくにも早く声をあげたい

166:匿名 hoge:2019/08/03(土) 14:01

みくの死ってなんだろう

167:匿名 hoge:2019/08/03(土) 14:02

流行的に見れば何回も何回も死んでるけどそういうわけじゃなくて、主に創作をしない人の場合のみくね

168:匿名 hoge:2019/08/03(土) 14:04

その人が忘れた時や飽きた時に死ぬんだろうか

169:匿名 hoge:2019/08/03(土) 14:08

Pさんや絵描きさんのところのみくは愛されてる分、もしその人が曲や絵をやめても死なない感じがする

170:匿名 hoge:2019/08/03(土) 14:09

ので、前提が創作してない人です

171:匿名 hoge:2019/08/05(月) 11:42

葱祭動画に使われてる曲の大半がなんか嫌でフルで聴けなかったのに、ふと流したら普通に聴けるようになってて嬉しい

172:匿名 hoge:2019/08/05(月) 11:43

あーーーやばい泣きそう

173:匿名 hoge:2019/08/05(月) 17:39

今日ばったり中学生の頃に仲良くしてもらってた人に会ったのでちょっと吐き出し

174:匿名 hoge:2019/08/05(月) 17:40

…と思ったけど私気持ちを言語化するの苦手なので出来たら吐き出すかもしれない

175:匿名 hoge:2019/08/06(火) 17:14

みくさんってなんであんなに可愛いの…?

176:匿名 hoge:2019/08/06(火) 20:14

なんかホ"イが荒れてると思ったら震源地あの人か

177:匿名 hoge:2019/08/06(火) 20:15

また怪電波流してる…

178:匿名 hoge:2019/08/07(水) 01:03

死や歳をとるってことを意味的には知ってるけど理解はできてない、みたいなみくさんも好きなので死んだ後に「マスター? もう何日寝る気なんですか? また寝過ぎで肩や腰が痛くなりますよ、起きてください、マスター?」とか永遠に言わせたい

179:匿名 hoge:2019/08/07(水) 13:55

久しぶりにこすもさんの戸惑聴いたんだけど、後半の!誰が語り 誰が歌う!!それはきっとたぶーなんだ!の部分が今も好きすぎて語彙力消滅する

180:匿名 hoge:2019/08/07(水) 13:56

なんか…こすもさんのみくに影響受けまくってんな

181:匿名 hoge:2019/08/07(水) 13:58

相手か自分が死ぬ系以外に好きな歌って大体こすもさんに雰囲気似てるんだよね

182:匿名 hoge:2019/08/07(水) 13:58

なんか上手く言えないけどみく像が似てる?ものが多い

183:匿名 hoge:2019/08/07(水) 13:59

NULLもそう

184:匿名 hoge:2019/08/07(水) 14:00

変換ミスった

185:匿名 hoge:2019/08/07(水) 14:00

ワカバさんのみくさん大好きすぎる

186:匿名 hoge:2019/08/07(水) 14:00

可愛いis可愛い

187:匿名 hoge:2019/08/07(水) 14:03

ワカバさんのおかげでデミ/ヒュー/マン・エチ/ュード(全角スラッシュ抜き)に出会えたからその面でも感謝してる

188:匿名 hoge:2019/08/07(水) 14:03

歌詞のセンスがやばやばのやばですよ

189:匿名 hoge:2019/08/07(水) 14:04

怪奇と機械と機会って韻?踏むのほんと好き

190:匿名 hoge:2019/08/07(水) 14:08

怪奇の部分は怪奇かい?なのであれですあれ

191:匿名 hoge:2019/08/07(水) 14:08

聴いたらわかるってこういう曲言うんだろうなって

192:匿名 hoge:2019/08/07(水) 14:09

昔から曲聴いての感想とか苦手だったのでちゃんと魅力を伝えられないのが悲しいな

193:匿名 hoge:2019/08/07(水) 14:10

出来れば曲流れてる時にここ好きボタンとか押したい

194:匿名 hoge:2019/08/07(水) 14:12

声に出してここ好き!!って言いまくりたいけど曲の途中に切ったり喋ったりするのは曲や作った方に対する冒涜だと思ってるので

195:匿名 hoge:2019/08/07(水) 14:13

半年くらい前にそれで友人と戦争勃発させた

196:匿名 hoge:2019/08/08(木) 02:51

今までがろうずべるの(

197:匿名 hoge:2019/08/08(木) 02:52

ミスった

198:匿名 hoge:2019/08/08(木) 02:56

がろうずべるの「震える心身と引き換えに思い出します」の部分、今見たら普通に死の間際に思い出したってことだとわかるんだけど、最初の数年は牢獄で過ごしてる内に思い出したって勘違いしてたんだよね

199:匿名 hoge:2019/08/08(木) 02:57

牢獄で過ごしてる内というか、死ぬ直前に思い出したんだと思ってた

200:匿名 hoge:2019/08/08(木) 02:58

「すぐに会えるから」「大丈夫」って言葉を思い出して安心したってことかと勘違いしてたってのが合ってるか

201:匿名 hoge:2019/08/08(木) 02:58

じゃあ震える心身と引き換えってなんやねんって話なんだけど

202:匿名 hoge:2019/08/08(木) 02:59

数年とかぼかしたけど実はさっき気付いた

203:匿名 hoge:2019/08/08(木) 02:59

この歌に限らないんだけど無償の愛ってのがイマイチわからん

204:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:09

最初の状態から変わってもくれるものなんだろうか

205:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:11

私は友人も恋人もその他の人間関係も利益が発生するから付き合ってると思ってるんだけど違うんだろうか

206:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:12

って言ったらみくさんたちのこと出してくる人が居ますが根本的な部分が違うんですよねそれ

207:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:13

あんまり言うとまた微妙に拗らせた発言が出てきて話が捻れそうなのでやめとくけど

208:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:14

話を戻すね

209:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:14

あ、200超えてる

210:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:15

早速脱線した…

211:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:17

恋人なんてこれまで生きてきていないに等しいので友人の話をまず整理しようかな

212:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:19

なんか上手く言えないんだけど、友人として付き合ってる人って必ず自分に得するから付き合ってると思うんですよねさっきも書いたけど

213:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:20

話が面白いとか自分に対して優しいとか

214:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:28

わかりにくいからAとBって例えを使おうかな

215:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:29

例えばAはBに対して優しくてBはAによく面白い話をしてたとして、もしそのどちらかまたは両方が変わったとしたらどうなるんだろう

216:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:30

一瞬付き合い終わるのかと思ったけどそんなことはないよね、多分

217:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:32

私はまあ変化が嫌いなので、個人的に「この人変わったな」って思ったらそっと関係をフェードアウトさせるんだけど(隙あらば自分語り)

218:匿名 hoge:2019/08/08(木) 03:33

うーん、個人的にはもうちょっと詰めて考えたいけどもう三時なので頭が回らないな

219:匿名 hoge:2019/08/09(金) 19:54

みく誕イラストの構図が決まった〜〜〜〜

220:匿名 hoge:2019/08/09(金) 19:55

夕焼けとか景色とか入れたかったけど今年はパスしよう

221:匿名 hoge:2019/08/09(金) 19:55

まあ来年の私が頑張ってくれるでしょ(適当)

222:匿名 hoge:2019/08/09(金) 19:56

雰囲気的には電脳世界って感じのやつになった

223:匿名 hoge:2019/08/09(金) 19:57

下描きが思いのほか可愛く描けて満足してる

224:匿名 hoge:2019/08/09(金) 19:58

問題はペン入れよな…ペン入れ…

225:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:27

いい加減砂 / の惑 / 星と向き合いたいなって思って考察してたんだけど、参考にしようと他の方の考察見たらP本人の歌とか後ろにいる人はPが作った曲たちとかそんな考察ばっかで「は??」ってなりました。現場からは以上です。

226:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:27

ごめん全く以上じゃないもっと言いたいことあるわ

227:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:29

人の考察にあれこれ言いたくないし分かるところもあったけど、それなら「今日は僕らのハッピーバースデイ 」って部分どういう解釈したんだろうって気になる

228:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:31

ずっとみくとP含めたユーザーの歌だと思ってたから思いっきり解釈違い起こした

229:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:32

てか改めてメ / ルトって凄いなって思った

230:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:45

メ / ルトにコロされたみくは多いだろうけどメ / ルトで生まれたみくも多いんだろうなっていう超初心者みたいなことを思ってた

231:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:46

まあそのメ / ルトにコロされる前のみくの幻想を思ってるのが私なわけですが

232:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:47

めっちゃコロされるコロされるって言ってるけどメ / ルトが嫌いなわけじゃないからね。むしろ大好きでいっつも聴いてる

233:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:48

たった一つの曲、一つの思考で死んじゃうようなみくも好きなんだよ…

234:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:50

ただ私がその時知ってたみくはピンクのスカートも花の髪飾りも付けてなかったからちょっとした拒否反応?みたいなのは出たけど

235:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:51

なんていうかな…マジ / ミラのみくさん見た時みたいな感じ

236:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:54

わかる人にはわかるはず…なんか良い意味でも悪い意味でもショック受けた

237:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:55

話が物凄く脱線した

238:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:57

なんかなー、もう何万回も言われてるけど砂はマジ / ミラのテーマソングだって言われると微妙だよなあ

239:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:57

曲自体は好きだし10周年として発表されてたとしたら私も素直に受け入れられてたと思うんだけど

240:匿名 hoge:2019/08/10(土) 11:58

10周年の曲、です誤字

241:匿名 hoge:2019/08/10(土) 12:06

そりゃ空気読んで10周年おめでとー!!!君と出会えてよかった!!!!って超明るい曲作られても嫌だけど、あれじゃあ今は昔みたいに盛り上がってないし興味もないけど10周年くらいは昔みたいに盛り上がろうや、的な…なんかそんな感じに思えるんだよね、上手く言えないけど

242:匿名 hoge:2019/08/10(土) 12:18

実際ハチの新曲って聞いて戻ってきた元ホ"力口ファンは多そう

243:匿名 hoge:2019/08/10(土) 12:20

あの人が居た時と比べて勢い落ちたのは本当だし、砂を見てみくやホ"力口を楽しんだ人も少なくはないしで言いたいことはわかるけど

244:匿名 hoge:2019/08/10(土) 12:22

けどそれ言ったら2012〜2014あたりにはもうすでに砂漠だしね

245:匿名 hoge:2019/08/10(土) 12:24

長々と連ねてるけど所詮個人の意見なので真に受けないでくださいね

246:匿名 hoge:2019/08/10(土) 12:29

結局何が気に入らないかって別名義とはいえプロなのに曲の書き分けが出来てないこと、みくの曲なのにめぐを使った曲を歌詞の中に入れたことだと思う

247:匿名 hoge:2019/08/10(土) 12:30

あと「あとは誰かが勝手にどうぞ」もあまり好きではない

248:匿名 hoge:2019/08/10(土) 12:30

依頼されて戻ってきただけで本当に興味が無いんだなって

249:匿名 hoge:2019/08/10(土) 12:31

興味が無いのか失望してるのかは知らないけど

250:匿名 hoge:2019/08/11(日) 19:56

テスト

251:匿名 hoge:2019/08/11(日) 19:57

お、やっと鯖落ち終わった?


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ