これ以上我慢出来ない〜親子〜

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:月:2012/11/15(木) 00:33 ID:rOE

私は中2女子です。

私は親に対して「反抗」が出来ません。

それ程問題のある親ではないんですが、
「死ね」や「クソババア」などありがちな反抗が出来ない。
対等な喧嘩もしたことがない。

普段の会話での自分の意見は言えるんですが、怒られてるときに親が勘違いしていても反論出来ません。

虐待もされたことがなく、一度も叩かれたことがないです。

今までは反論したくても我慢してきました。
多分親が傷つくのが怖いんだと思います。
親が嫌いなんじゃないんです。

私の周りは「友達関係みたいな母、子」みたいな家庭ばかりで…
羨ましいんです。

私も親と友達みたいな関係になりたかつったし、友達みたいな喧嘩もしてみたかった。

ただただ羨ましいだけなんです。
でも我慢するのも耐えるのも、これ以上出来ない気がします。

誰か何でもいいです。
アドバイスとかください!

2:匿名希望:2012/11/15(木) 17:12 ID:Bgk

周りの人達は、逆に貴方のことが羨ましいんだと思いますよ。
貴方は貴方なりの、家庭を大切にしてください。
無理して反論とか、そういうあとから「愛されたい」とか、しなくていいですよ。
ただ、やっぱり言いたいことは言った方が良いですよ。
だけど、喧嘩とか「氏ね」「クソババア」みたいなことは、しないでください。
本当に親と仲良くなりたいなら、そんなこと普通はしませんよ。
もっと絆を大事にしてくださいね。

3:月:2012/11/15(木) 23:34 ID:rOE

>>2さん
言いたいこと、言ったほうがいいですよね…

どういう風に言えばいいのでしょうか?

母はよく
「馬鹿にしてんの?」
と言います。
私はそんなつもりもないし、どこを聞けば馬鹿にされたと思うのかも分からないくらいなのに…

聞く耳を持ちません。

“私は正しい”って感じで私を怒るんですが、母も半分くらい間違ってるんです。

4:匿名希望:2012/11/16(金) 07:05 ID:Bgk

>>3

とりあえず、従うのは駄目ですね。

まず、自分の意見を持つことが大事です。
普通に状況説明とかしたらそれこそ馬鹿にされます。
そういうキャラを持つことで馬鹿にされるんです。
言われる前に、言うんです。
はっきり言ったほうが、気もいくらか楽ですよ。

母親さんも、ちゃんと月さんの意見も聞かずに決めつけるのは良くないです。
相手に言われる前に、
・いつ
・何処で
・誰が
(・誰と)
・何を
・どう思ったか
を 言うと分かりやすいと思いますよ。

5:たけし:2012/11/16(金) 09:09 ID:g7s

気持ちはわかりますよ

6:月:2012/11/16(金) 17:45 ID:rOE

>>4さん
今度は自分の意見言ってみます(><)
でも私の母は口が達者(?)というかすぐ言い返して有利な立場になりそうです…

私の母は自分の非を見ない、謝らない人間です。


>>たけしさん
たけしさんも同じですか?
1人でいると思い出して無性に腹が立ちます

7:未留子:2012/11/16(金) 17:56 ID:Bgk

>>6

言う前から、諦めてませんか?言ってみないと分からないですよ。

言い返されたら、ねばり強く言い返しましょう。
言い返せないなら、あとで月さんが嫌な気持ちになるだけですよ。
母親さんに、「何なら何すればいいじゃない」とか言ってきたら、
「でも私はこうだからこうだ」って、相手が納得することを言うんです。


あと、一番最初に戻りますが、、、
喧嘩をするのが友達みたいな家族関係なんですか?
それは、少し違うと思いますよ。
友達というのは、一緒にいて楽しい、幸せ、仲の良い人ですよ。
本当に喧嘩をして、仲が良くて一緒にいると楽しくて幸せな家庭だと思えるのですか?

ちょっと、考えてみてください。

8:月:2012/11/17(土) 06:51 ID:rOE

>>未留子さん
少し誤解を招いたみたいですが、私が言いさかったのは
“私がずっと怒られ続けてる”関係じゃなく、
“対等な立場での言い合い”と言うか…

友達同士の喧嘩って、お互いが言いたいことを言いますよね?
そういう感じに憧れてるというか…

上手く表現出来なくてすいません。


今までも言い返そうとしたりしたんですが、そうするとすぐ涙が出てきたくるんです。

9:月:2012/11/17(土) 07:34 ID:rOE

怒られてる会話を軽く説明しますと、
〜私が尻パンをしてたとき〜
母「アンタ何そのズボン、それがカッコいいと思ってんの?」
私「尻パンがカッコいいんじゃなくて上げパンがカッコ悪いやん」
母「言い訳や!そういうな、いい加減な格好してたらウンタラカンタラ……」

って延々言われます。
私は「思ってんの?」と言われたから答えたのにすぐさま否定して…

今は尻パンを例として言いましたが、全てにおいてこういう感じです。

10:未留子:2012/11/17(土) 07:56 ID:Bgk

なるほど、私が言ってたのは、少し間違ってたみたいですね。
誤解してしまい、ごめんなさい。

不平等、ではなく平等な言い合いという意味ですか?
・・・・うーん、平等な言い合いはできないと思いますよ。
言ったら言い返し、また言い返し、言い返しが続くだけで、永遠と終わらないことになりそうです。


尻パンをしてたときの言い合いですが、母親さんは「それがカッコいいと思ってんの?」と聞いたんですよね。。
でも、月さんは別の答えを出しました。
ちょっと、分かりにくいかもしれませんが、母親さんの言う言い訳っていうのは問いかけたのに月さんが別の答えを出したからじゃないでしょうか。

例えば、「りんごは好きですか」と問われたのに「りんごは美味しいです」と答えた。こんな感じです。

反論するときは、そこに気をつければいいと思いますよ。なんか、上から目線で毎回ごめんなさい。。。

11:月:2012/11/17(土) 13:20 ID:rOE

>>未留子さん
いえ、私こそ分かりにくい説明すいません(><)

母の質問(?)の意図にあった答えを言えばいい…ということですか?

上から目線はそこまで感じないです!
親身に答えて下さりありがとうございます!

12:未留子:2012/11/17(土) 15:02 ID:Bgk

>>月さん
いえいえーw。間違えた私も悪いですから。

はい、言われた質問に合った答えを言うんです。


そうですか、お役に立てたなら幸いです(´□`°⊂)頑張って(?)ください!

13:月:2012/11/17(土) 19:15 ID:rOE

頑張ります!
ありがとうございます!!!

あと、私には7歳(小2)の弟が言うんです。
姉である私がいうのもなんですが、弟はとても頭も要領も悪いです。

小学生ながら、成績はAがないし、この前はCを取ってました。
算数も国語も苦手で、説明しても理解出来ない。
説明してもらってやっと解けた問題が次に似たような形で出ても解けない。

多分もともと賢くないんだと思います。
未だにおねしょもします。

母はたまに、弟の勉強を見てるんですが、怒鳴って怒って…
弟は泣いてしまいます。

母は
「泣くな!泣いて話が聞けるんか!?」
と怒鳴るばかりです。

私はそんなん怒鳴っては分かるものも分からなくなると思います。

いつも言おうかと思うんですが、私が言うことによって弟がさらに怒られるかもしれないし、私も自分が怒られるのが嫌でなかなか言えません。

母がイライラする気持ちも分かるんです。
弟はウジウジするし、スネるし…

だからと言って怒鳴って何が解決するんだって思います。
私が間違ってますか?
母は正しい教育法なんですか?


(私がいつもより優しく説明すると弟は解けるんです。泣くこともないです。)

14:未留子:2012/11/18(日) 08:47 ID:Bgk

はい、頑張ってください。

弟さんは、まだ小学生です。それにまだ小2という幼い年齢です。
ただ単にキツく教えても延びないと思いますよ。

元々賢いとか、そういうのはないと思いますよ。教え方次第で、どんどん延びると思います!
図や手の指で計算など、優しく教えれば少しは理解すると思いますよ。
一気に教えるよりも、ひとつひとつ理解してもらう方が整理がつきますし、直ぐに次の問題に行くよりもきちんと理解してから次をやるといいとおもいます。

おねしょは、寝る前トイレに行かせ、飲み物も寝る前は飲みすぎに気をつけて、あとは暖かくすれば良いと思いますよ。

正しい教育方は、優しく説明し、ひとつひとつ理解させていき、上手くできたら誉めてあげてれば良いと思ってます。
塾はお勧めしません。本当に頭のいい人は塾とか行ってないみたいですし。

15:月:2012/11/18(日) 15:31 ID:rOE

そうですよね、怒鳴っても効果ないですよね…
おねしょは本当に困ってるんです。
寝る前はトイレ行ってるし、大した量飲んでないのに出るんです。
4歳の妹は治ってしまったのに弟は気にしてない感じで…

弟は塾よりくもんに行かせたほうがいいと思ってます(私的に)
進研ゼミをやってますが、私も弟も溜めてしまってるので…

16:らえy:2012/11/18(日) 15:39 ID:9xM

http://blog.livedoor.jp/damena30dai-jinseigyakuten/

jh

17:らえy:2012/11/18(日) 15:43 ID:9xM

http://blog.livedoor.jp/damena30dai-jinseigyakuten/

きh@

18:月:2012/11/18(日) 21:39 ID:rOE

>>らえyさん
あの、どういう意味なんでしょうか?
すいません(><)

19:¢q:2012/11/19(月) 07:14 ID:Bgk

そうですよね、おねしょって小さな子供には良くあることです。
最近は寒いので、暖かくしてあげれば少しは大丈夫かと思います。

塾とか、ただ単に勉強するだけの場所はあまりお勧めしません。
確かにくもんなら、楽しく学習でしますよね?
そういう場で、勉強は楽しい、面白いということを教えてあげるんです。

進研ゼミは、すぐに溜めてしまいますよね。長続きしないものは、諦めた方が良いですよ。
それに、勉強が得意になるのは個人差があります。やったからと言って、必ず頭が良くなることはありません。
というか、無いといっても良いでしょう。
つまり、楽しく学習できるやり方を探しましょう。

20:匿名希望:2012/11/19(月) 13:30 ID:i-MPQ

怒鳴るだけでは「勉強がわからない=怒られる」だけが頭に残って学校でも質問できない子になる可能性があります
というより、既になってしまっているような気がします
学校で質問しないからそれだけ成績が下がってしまっているのでは?

21:月:2012/11/21(水) 21:30 ID:rOE

いろいろ回答をくれた皆様。
私は大切なことを思い出しました。

“弟が嫌い”ということ−。

忘れてました。

あんなウジウジしてすぐスネていじけて泣いて、自分に都合のいいことしか言わない。
チクり。

あぁ、大嫌いでした。

22:匿名希望:2012/11/22(木) 07:32 ID:ffE

月さんの弟がそんな性格なのは今だけだと思いますよ。
次第に月さんも嫌いな気持ちなんて知らず知らずに消えていくと思います。

23:月:2012/11/25(日) 14:09 ID:rOE

そーですかね?
きっと私が嫁に出たら弟とかとは疎遠になりますね

24:匿名希望:2012/11/25(日) 15:01 ID:i-Xs6

で?主はどうしたいの?

25:月:2012/11/25(日) 21:33 ID:rOE

や、もぉ解決したんですけどねぇ。

26:キオ:2012/12/19(水) 22:39 ID:Ng2

解決おめでとうございます!!

少し思うのですが、弟さんのおねしょはストレス性であった可能性はありませんか?
私は、詳しくはいえませんが、あまり願わしくない年齢までおねしょをしていました。
それがストレス性だとわかったのは、だいぶ後のことでした。


新着レス 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新