女子に好かれるようになりたいです。

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:空ラビ◆mU:2016/02/22(月) 21:13


葉っぱを少し卒業していましたが、頼れる居場所がここくらいしか無いので、助けてください。

助けてというほどの内容ではないかもしれませんが、相談にのってくださると嬉しいです。


私は、自意識過剰に聞こえるかもしれないし、ウザイかもしれないけれど、自分で自分を優しいと思えます。

どんな人でも平等に接する、悪口も絶対に言わないし、常に笑顔でいます。
相手が話しているなら、頷いたり相づちを入れたりして、しっかり聞きます。
親がそういうのを大切にしている人なので、私も思いやりを忘れません。

だけど…、どれだけ優しくして、頑張っても、女子にはあまり好かれていません。
上辺だけの友達はいっぱいいるけど、よく考えれば…、私に女子は寄り付きません。
男子は、あくまで普通の女子として接してくれるので、ただ普通なんですが…。

確かに、自分から話しかける事は出来ても、話の話題とかはあまり出てこなくて、話も面白くないなって思います。

自分八方美人っぽいのは分かっているし、今のままでは中心的存在になれないのも分かっています。

皆に好かれる中心的なリーダーの子達は、悪口とか言っていて…、私自身言いたくは無いけど、言わないと誰とも話せなくなるのはちょっと嫌です。

中学は今の学年のメンバーと、もうひとつの学校からくるので、誰かと仲良くなりたいです。
今のままでは…、多分、友達も出来ないと思います。

私はどうしたら友達が出来るようになりますか…?

こんなにグダグダ過ぎる文章でごめんなさい。

少しでも読んでくれた方、
本当にありがとうごさいます。
何か良い方法などあったら、教えてください。

2:空ラビ◆mU:2016/02/22(月) 21:19


親友も、皆どんどん離れていって…。
隣のクラスの唯一の友達も、中学は違うから…、もう、今はどうも出来そうにないです。

友達の好きなアニメを見てみたり漫画を読んだりして話を合わせてみても、
あまり目立たないようにしても、
嫌われるばかりです。

清潔感も保って、笑顔でいて、ポジティブでいようとはするけど…。

もう、何が正解か分からないです。

3:陽優:2016/02/22(月) 22:20

やぁ、ラビ(^^)ノ
確かに人付き合いって確固たる正解ってのはないねん。
マニュアルがあってそうすればパーフェクト、なんてあったら誰も悩まないよ(^_^;)

今のラビの方針に間違いはないと思うよ(^^)
そのままでいいよ。
そのうち波長の合う人でてくるからしんぱいしないで♪

4:空ラビ◆mU:2016/02/22(月) 22:27


>>3

…ひなた、…、ありがとう。

どんだけネットで、
人に好かれるようになるには、って検索して、その通りの人になるよう努力しても、無理だった。

…大丈夫かな?
私なんかでも、友達できるかな

ありがとう、待ってみるね。

5:猫又◆Pw:2016/02/22(月) 22:44

 こんにちは〜猫又です。
私も陽優さんに同感です。人付き合いに正解なんて無いと思います。
 あえて言うなら、嫌われる勇気。でしょうか……。

 空ラビさんが話を合わせたり、目立たなくしていても嫌われる、と感じているように、極論を言うと人間は何をしても半分の人間にしか好かれません。
つまりもう半分の人間は何をしても無関心だったり、中には自分を嫌ってくる人間もいます。

 そういう人間に対して自分から仲良くしようとすると、自分も疲れますし、なにより仲良くできる人と浅い関係しか作れません。
 合わない人間=悪い人間ではありません。でも、どうしても合わない人間っているんです。意外と……。

 だからこそ、無理に意見を周囲に合わせたりしなくていいんです。
そのまんまの空ラビさんを出しても友達になってくれる人はいますし、それ以外は無関心でも嫌われててもイイ。

 そう思えたなら、友達は自然と「作らない自分」に寄ってくるものだと思いますよー。
自分勝手な長文、失礼しました。それでは、

6:陽優:2016/02/22(月) 22:48

できるって。

考えてみ?
みんなの悪口ばっかり言うてる人と誰にも優しい人、ラビならどっちと友達になりたい?
基本的に人にされたら嫌な事をせず、してもらえたら嬉しいことを人にしてあげる事。
今はみんな心が幼いからラビの生き方についてこれてへんだけで、将来長い目で見たらラビ方針の方がお得やで。
ただ度が過ぎてお人好しになりすぎるのも問題やけどね(^_^;)


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新