誰か相談に乗ってくれませんか?

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名希望:2016/03/10(木) 22:48

はじめまして。中3の女子です。

もうすぐ卒業式なのですが、学校に行きたくなくて、卒業式にも正直出たくないんです…。
親にも心配かけたくなくて、学校には頑張って行くのですが、学校では、呼吸がしにくくなり、胸の当たりが締め付けられるように痛くなることがよくあります。こんな状態ですが、学校は休めそうになく、渋々行っている感じです。

正直なところもう死んでなにもかもを終わりにしたいと思っています。ですが、死のうとしても、なぜか死ねないのです。怖くないと思っていたのに、やっぱり怖かったのか死ねませんでした。死にたいのに、死ねなくて、もうどうしたら良いのか分かりません。もし良ければ、相談に乗って欲しいです。

15:水瀬 ◆LM:2016/03/11(金) 23:06


どうしても行きたくないなら休むのもいいかと…。
ただやっぱり皆さんが言っているようにご両親にはきちんとお話しした方がいいた思いますがね…。

16:匿名希望:2016/03/11(金) 23:14

三回も同じこと書き込んでしまって、すみません…

17:匿名希望:2016/03/11(金) 23:15

相談できそうなら、してみようと思いますが…。
やっぱり、心配かけたくないし言えないです。
言えるようになったら、言ってみようと思います。

18:あやや◆dA:2016/03/12(土) 00:18

>>14
今は…ちょっと辛いですね…
でも平気です。

19:サンドイッチマン:2016/03/12(土) 08:35

死にたいと思うなら
死ぬ覚悟をもって親には相談すればいいのにね

20:匿名希望:2016/03/12(土) 16:18

死ぬ覚悟があれば、もうとっくに死んでますよ。
死ねないから、困ってるんです…。

あややさんは、どうやって乗り越えられたのですか?
もし、良ければ教えて欲しいです。なにか参考にできることがあるかも知れないですし…。
あ、嫌なら、無理しなくて大丈夫です。

21:あやや◆dA:2016/03/12(土) 20:40

私は…親が異変に気付いてくれたからですね……
でも最近は、親に話しても『あんたにも悪いところがあるんじゃない?』と、言われるので……

>>20さんは、気が許せる友達はいますか?

22:匿名希望:2016/03/25(金) 22:23

やっと書き込めるようになりました。
もう見てくれてないかも知れないですけど……。

私は正直今は誰も信じられないっていうか、信じたくないんです。こういったネットだと、顔が見えない分本音で書き込みやすいですし…。だから、ここで相談にのってもらっています。

あややさんはどうか分かりませんが、私の場合悪いのは全部自分なんです。だから、自分に罰を与えるという意味でも死のうと思いました。まあ、実際は臆病者で、上手くいかなかったんですけど…。

23:カント:2016/03/25(金) 23:42

自分にバツを与えるなんてかっこいいこと言っているようで
実は甘えたことを言ってて何もしないんだよ
臆病でもなんでもなくて、単なる甘えん坊

24:匿名希望:2016/03/26(土) 01:47

分かりました。カントさんの言葉をみて、私がどれだけ甘えん坊なのか、良く分かりました。なので、こんなとこでぼやいてないで、覚悟を決めたいと思います。
相談にのってくださった方、本当にありがとうございました。そして、さようなら。

25:スペイン:2016/03/26(土) 17:17

うーん、もしもまだ見てればだけど、そんな難しく考えないでご覧、確かに卒業式まで行くのは辛いけど、逆に考えたら卒業式まで行けばいいだけだよ?

もちろんそれが辛いって悩みなのは分かってる。思考の転換っていうのかな、辛いところに目を向けるのでは無く、楽しい所に目を向けてご覧?

26:サンドイッチマン:2016/03/26(土) 19:34

人生は卒業式までではないし
今後、今以上に厳しい状況かもしれない
それに対応できるように皆がばっている

27:匿名希望:2016/03/26(土) 21:57

最後だと思ってここにきたら、書き込みが増えていたので、返事を書きます。
卒業式はもう終わりました。親にはなにも言ってないので、がんばって、卒業式出ました。出なきゃよかったなって後悔しかありませんけど…。高校も無事合格しました。だけど、行きたくないんです。なので、今後も今以上に厳しい状況になることだって、分かってます。だからこそ、これ以上厳しい状況になる前に、もう終わりにしたいんです。皆がんばっているって言っても、私だってがんばったんです。でも、もうこれ以上がんばれないです。どうがんばればいいのか、分かりません。
楽しいことがあっても、心から楽しめてません。1日になにか良いことがたくさんあっても、必ずなにか嫌なことがあるんです。まあ、良いことがたくさんなんてありませんけど…。
とにかく、まだ覚悟はできていませんが、ちゃんと覚悟を決めようと思っています。なにか、死ぬ覚悟が簡単にできる方法を知っていたら、教えてください。もう来ないかも知れないですけど、多分また来ます。覚悟ができないので……。

28:スペイン:2016/03/27(日) 04:46

君が本当に、心の底から死にたいと願っていて、自分では踏ん切りが付かないのなら首吊りが一番いい、アレは始まってしまえば苦しさと一緒に段々と現実から離れて行けるからね、でも、見つからない場所でやらないと生きてしまうこともあるから注意だよ。

絶望的かもしれないけど、生きていてずっと幸せなんてあり得ない、辛いこともあれば幸せなことだって当然ある、最悪だよね。

だけどこんなにその最悪の中を生きている人がいる。

世の中への不満を溜め込んで、働くたびに体が苦しくて生きる為に働いているのか死ぬ為に働いているのか分からない生活を送ってる。

それでも生きているのはどうしてだろうね?

死んでしまえば楽になれるのに。

29:スペイン :2016/03/27(日) 04:55

その答えは人によって変わってくる。

僕みたいに日々の最悪の中で最高を作り出して自分を誤魔化す人。

最悪の先を信じる人。

最悪の中に大切があるから生きる人。

元々、最悪だって思考を持たない人。

これはとても駄目な事なんだけれど、福祉を学んでいると自分以上の最悪を抱える人に出会うことがある。

自分はマシなんだって思える一方で、最悪の種類を沢山知って、大体が自分一人じゃどうしようも無くて無力を知る。

一方で自分じゃ無くて良かった…なんて最高を作り出すんだ。
他人を見下す最低な思考だよね。

君の最悪な日々が何処まで続くのかも、どれだけ最悪なのかも文字を読んだだけの僕等には想像することしか出来ない。

だから僕は君が最悪の日々を生きて欲しいなんて言えない、命は失われれば思い悲しみが襲うのに、失う時は一日と掛からずに失えてしまう軽い物だから。

だから僕は、君の選択を否定しない。
生きても死んでも、君の命だ。

30:カイ:2016/04/19(火) 15:38

NMB48 須藤凛々花の著書「人生を危険にさらせ!」を読むことをお勧めします
生きるということについても哲学的に考察しています。

生きることとは生まれた瞬間から死に向かっている それは変えようのない事実です
あなたやわたしが産まれなくても宇宙や世界にとっては何も影響がないわけです
無であって当然なのです。無でもなにも不思議はない。
「だから自分は生きている価値が無い。」
と 結論づけてしまうということは そこであなたの思考回路は停止してしまっているのです。

ではなぜ「ある」のか。この世に産まれてきたのか
無いことが当たり前のこの宇宙や世界になぜ奇跡が起きてあなたが存在するのか
突き詰めて考えると 産まれてきたというとんでもない奇跡の大勝利なのかもしれません

生きることを諦める前に 考えるべきことは いろいろありそうですね
楽しいことばかりではないかもしれませんが 悲しいことばかりでもなさそうですよ
心身無理しすぎずに ぼちぼち行きましょう

31:匿名希望:2016/04/27(水) 23:54

人生はロープみたいに良いことと悪いことが絡まっている
人生すべてが幸せじゃないなら人生すべてが不幸せってこともない
首を吊るためのロープは用意できないけど貴方を苦しみの底から
引っ張るためのロープなら用意しますよ


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新