生きる目標が見つからない

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
4:キアラ:2017/04/14(金) 18:44

はじめまして。

中学二年生だと、一番精神的に不安定な時期だと思います。
わたしはまだ職業選択をあせる必要はないと思います。
それよりも中学二年生だと、志望高校をある程度しぼり、合格にむけて学力の向上をはかるほうが現実的かと思います。

「やりたいことがみつからない」なら普通科にいくのが無難な選択でしょうね。
担任の先生なり学年主任の先生に進路選択について相談なさるか。
塾にお通いなら、塾の先生に相談なさるとよろしいと思います。
最近は私立だけでなく、公立高校の普通科も細かくコースが別れてたりしますから、よく調べることが大切です。
(例えば英語に力をいれてる国際○○コースがある学校もあるしー近所の私立女子校ー
息子のかよう学校ー私立の中高一貫の男子校。高校からもとるーだと、高校になると「国立コース」と「私大コース」にわかれます)
いろいろ調べたら「この高校に行きたい!頑張れば学力的にも手かとどく」という高校はかならずみつかるはずですよ。(気になる高校の文化祭とかイベントに参加できるなら、参加してください。イベントについてはネットで調べられます)

スクールカウンセラーに相談なさる(予約をとり)のもひとつの手段です。
カウンセラーと話すことで、頭の中が整理されて「やりたいこと」がみつかる場合もありますから。

あとは学校の図書館や近所の図書館に、「子供むけの職業選択のための本」「高校に関する本」「勉強のしかた。学力アップのための本」(近隣の高校がすべてのってる図鑑みたいなやつ)はかならずあるはずです。
図書館司書の方にたのめば、探してくださいますから。
そうした本を片端からよんでみるーのもひとつの手段かと思います。
親御さんとも進路については話し合ってください。
(経済的な問題があるから。「私立は無理」とか「遠方だと交通費がかかるから、近くにしてくれ」という場合もあるから)

PS ○学校で実力診断テスト(偏差値がでるやつ)を実施していなければ、親御さんにたのみ、毎回受けるようにしたほうがよいです。
「受験本番で緊張しないための練習(なれるため)」と
「自分の学力を正確に把握するため。教科ごとの得意不得意分野をしるため」です。
(テスト料金はかかりますが)

○高校の図鑑(おすまいの都道府県のすべての高校がのってるような本)を親御さんにたのみかってもらいましょう。
それをもとに、気になる高校をネットでいろいろ調べて。
「志望校」を絞りましょう。
多少現在の学力より上でも。二年なら十分間に合います。


続きを読む 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新