カウンセラーなどの専門の方、そうでない方も相談にのっていただけませんか

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:よしこ◆HY:2017/10/22(日) 08:31

つぶやきの方でもスレ立ててます。よしこです。つぶやきの方でもちょっとだけ話をしましたが、私これからどうなって行くのか不安です。(詳しいことは下)専門の方でなくてもいいので、少しでいいので、お力を貸していただけませんでしょうか。

2:よしこ◆HY:2017/10/22(日) 08:33

>>3 相談内容

3:よしこ◆HY:2017/10/22(日) 08:41

【自分のこと】 
これはつぶやきの方でも触れましたが少しだけ詳しく書きました。

私は前まで緊張しなかった事が急に緊張するようになりました。合唱の際、伴奏が始まると体がガクガクし、後ろで歌っている友達に
「なんか、電流が走ってるみたいだった」
と言われました。
「保健室の先生からは貧血じゃない?」
と言われました。

その時からだいぶ時間は経ってますが未だに治っていません。自意識過剰でしょうか。一回ガクガクすると、
『みんなに変に思われたんじゃないか』
と思ってしまいガクガクの無限ループになります。

4:よしこ◆HY:2017/10/22(日) 08:46

【自分のこそ その2】
これもあっちで書きました。

上記のことや勉強のことなどのストレスからか(一応受験生)中学生なのに頭のてっぺんが100円玉?10円玉?くらいの大きさにかけて髪の毛が無くなってしまいました。円形脱毛症っぽいです。これは親が気づいてしっかり病院に行き薬を貰いました。

5:よしこ◆HY:2017/10/22(日) 08:54

【自分のこと その3】
こっちはちょこっとだけ触れました。

一言で言うと自分に自信がありません。勉強も学年で90位くらい約140中。運動も歌も音痴です。容姿も最悪で、いわゆるデブスですね。性格も悪くて友達も多くはありません。笑うしかないですね。見た目は変えられないし運動や歌が上手になっても仕方ないので勉強と性格くらいは良くしたいと思っています笑。

そこで私の志望校は実力テストで280点位、取れていればまあまあ安心だそうです。(ちなみにわたしは前回220点でした)

今日、文化祭に行ってきます。
おすすめの勉強方法などあれば教えてください。端末いじってる時点でそれ以前の問題ですね。

6:よしこ◆HY:2017/10/22(日) 08:55

まだまだ相談したいことはありますが文化祭から帰ってきてからまた相談します。

7:みゆ◆x.:2017/10/22(日) 09:05

おはようございます。
みゆです。
こちらでスレも建ててます。
少し書かせていただきますね。

おすすめの勉強方法と言いますと、同じ問題や、間違えた問題を何度も何度も解くことです。
大事なのは、授業で発言することだとも思います。

緊張するのはみんな同じです。
もちろん私も。
ちょっと勇気を持ってみませんか?
容姿なんて気にしないで。
私も飛び抜けて勉強、運動が出来るわけではありません。
私事ではありますが、生徒会も立候補してみました。
緊張しましたが、慣れてきました。
出来ることから挑戦してみてはいかがですか?

無理難題でしたら、無視して構いません。

8:よしこ◆HY:2017/10/22(日) 15:12

>>7
ありがとうございます。人は誰にでも欠点のひとつやふたつはありますもんね。自分に自信を持って頑張ってみます。

9:よしこ◆HY:2017/10/22(日) 15:13

では>>6の続き

10:よしこ◆HY:2017/10/22(日) 15:32

【家族のこと】
これはあっちでは一切触れていません。

両親が離婚するかもです。
私の父は、まぁ色々あったり、年ということもあったりで(56歳)、仕事を転々としています。
1ヶ月くらいまえも色々あって仕事を辞めました。そのため最近は無職です。それなのに父は仕事も探さないで土日は、深夜アニメを見る、ゲームをする、寝る、の生活をずっと続けています。平日は母が会社の人に
[旦那が仕事してないことがばれると嫌だ]
ということで祖母の家にいます。なんか文章おかしいですね。

そんな父に対して、母と兄はほとんど会話をしません。私もほとんどしませんが。

ある日、母のスマホを見ると
[50代 旦那 無職 離婚]や、
[旦那 嫌い]等の検索履歴がありました。人のスマホは見るもんじゃないですね。
そして昨日[○○駅付近 アパート]で調べていたり、部屋探しのサイト等を開いてました。

私の志望校は電車通学です。もうほぼ確定です。多分ですが私がもし合格すれば学校に通いやすいように駅付近のアパートを探していたんだと思います。

さらにネットで[両親 離婚]と調べるとあるサイトでは
{子供が大学生になったタイミングで離婚する夫婦が多い}
というように書いてありました。私の兄はこの春大学に入学したばかりです。はい。全てが繋がりました。

11:よしこ◆HY:2017/10/22(日) 15:37

今まで4人で暮らしてきて、辛いことばかりでした。ですが過ごしてきた時間、全てが辛かったわけじゃありません。だいぶ前のことになりますがみんなで海に行ったり、公園行ったり、どこか遠いところに行って泊まったり、、、楽しかったことなんて辛かったことなんか忘れられるくらい鮮明に覚えています。あの頃のようにみんなでどこかに出かけたりしたいです。お金がないので無理ですが。

12:よしこ◆HY:2017/10/22(日) 15:44

父も家族です。どんなにダメな人間でも死ぬまで一緒にいたいです。幸せでなくてもいいからずっと4人一緒がいいです。
今まで自分の趣味にお金をつぎ込んできた自分が恥ずかしくて情けなくて申し訳ないです。
「高校に合格したら有料のファンサイトに入会してもいい?」
なんて聞かなきゃよかったです。

子供として何か私に出来ることはないでしょうか?勉強することでしょうか。話を聞いてあげることでしょうか?それとも何もしない方がいいのでしょうか。自分が今を変えなくてはいけないと思っています。

こんな誤字だらけの読みにくい長文読んでいただきありがとうございました。

13:よしこ◆HY:2017/10/22(日) 15:57

相談は以上です。よろしくお願いします。

14:よしこ◆HY:2017/10/26(木) 16:07

誰かお願いします。

15:よしこ◆HY:2017/10/27(金) 17:10

お願いします

16:よしこ◆HY:2017/10/28(土) 11:05

自分で『どうにかしろ』ということですか?自分で『考えろ』ということですか?

17:里:2017/10/28(土) 13:02

>>16
誰もそんなことは言ってない

誰も来ないのは相談内容を一気に書きすぎてるからだと思う
文量が多いと、読む気も失せる


今外で、あなたの相談を読んで回答する時間がない
家に帰ってから、ゆっくりと見て、回答させてもらう




一つだけ言えるとしたら、ネガティブになりすぎるな
ネガティブになったところで、自分にしか被害がこない
その被害でまたネガティブになる
それの繰り返しだ

18:サビぬき。◆Ow:2017/10/28(土) 16:25

>>10:スレ主さん

母親のスマホを盗み見た事だけは、絶対に家族の誰にも言ってはいけません。

たとえ家庭を丸ごと吹き飛ばす危険なガスがほのかに漂い始めていたとしても
それに点火してしまう者が居なければ、徐々に薄れてゆく場合もありますので。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新