おばについて相談します。

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:はやぶさ◆Ok:2018/04/08(日) 16:09

こんにちは。40歳のおばについて相談します。
僕の家は二世帯で、おばと僕の祖母が一階、僕の家族が二階を使っています
それで、そのおばなのですが、三年前くらいから、問題行動を起こします
家と外(作業所や病院など)で態度が人違いです。
内弁慶とかいうレベルじゃないです。
外では、ニコニコして素直。作業所での仕事は優秀で、給料も高いです
外で僕達、家族、親戚がいてもニコニコしてます。

しかし、家では、一緒に暮らしている祖母や実の姉の母を中心に
「(ご飯や準備)」

2:はやぶさ◆Ok:2018/04/08(日) 16:23

途中で送信してすいません。
「(ご飯や準備)を早くしてよ!」 「(祖母や母を))氏ね、頃してやる」 「バーカ」など大声で近所迷惑レベルで叫んで
喧嘩します。幸い、近所に理解者の方が多いので助かってます。
また、母や祖母や僕に暴力を振るったり、暴言を吐いてます
また、母の私物を道路に投げたり、水をかけたり、砂利を投げます。
どうやら、おばは母のことを一番嫌っており、何でも母のせいになります
毎日、食べ物を玄関に投げたりします。また、勝手に警察を呼んだことも二回あります
僕もおばに何か言うと泣かされます。163cm80kgくらいあって、父も165cmなので力が凄いです
力じゃかないません。
作業所(第三者)を挟んで注意してもらっても、家に帰ると「チクるなよ!!」ってキレます
小3のとき、おばについて招待状を書いたら、僕の通う学校に行って、「はやぶさを注意してください」と言ったそうです
近所の家に「お姉ちゃん(母がいじめる)」と言ってお邪魔したそうです
それを何回もして、周りが恵まれていると思います
祖母も病気になっていて、治療中ですが、「病院行くな」と言ったりするんです

どうしたらいいですか? ちなみに寮みたいな所に行かせていますが、行きたがらないので荷物を施設で預かって貰い、
作業所で施設に行くよう、言ってもらってます
また、ボイレコで音声を録っている途中です

長文失礼しました。ご教授お願いします。

3:スバル(kamito)◆AM 一方通行:2018/04/08(日) 16:35

まずは、警察もしくは弁護士に相談。

身内内での事例だから、
個人的に済まそうすると
逆に酷くなるからNG
あと、学校側もまた別だね。

一番手っ取り早いのは
おばを置いて引っ越す。
または
最初にも言ったように
公共機関に相談するべきかな?


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新