下らないって言われるかもしれませんが、もう耐えられないです。

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:こもも◆/s:2018/05/02(水) 22:35


私は低体重で病院に通っています。
最初は入院して10キロ増やしたんですが、退院してから1年暗いたった頃から、太りたくない という気持ちが出てきました。今までは早く太って元気になりたいって思ってたのにです。
私は顔とお腹が太りやすいみたいで、体重が増えてから、「顔が丸くなった」ってお母さんやお父さんに言われたり、ヒップ?の太さがお姉ちゃんより太かったりして、それがものすごく嫌でした。
最近おばあちゃんに顔がむくんでるみたいだ、って言われて、それがものすごくショックでした。本当にアンパンマンみたいな顔です。
2月からジプレキサという、体重が増える副作用があるお薬を処方されました。それを飲んでから、体重は3キロ、体脂肪率が4%上がりました。
食欲増進の副作用もあるみたいで、おなかが空くのを我慢してなるべく食べないようにしようと頑張ってるんですが、気が付いたら食べてます。
痩せたいのに太りたくないと言わせてもらえなくて辛いです。
お薬のせいにして言い訳にしてるのは分かってます。でももうどうしたらいいかわかりません。
どうしたら太らなくてもよくなるんでしょうか?

47:匿名希望:2018/06/09(土) 19:57

>>45

子供は鳥のひなとおなじ。🐥

精一杯親に甘え、大きくなったら自然と親鳥のもとを離れていく。

そーゆーものです。

小学につばめが巣をつくり、5羽のひながうまれました。

(つばめが学校を選ぶのは、天敵であるカラスやスズメ、ヘビからひなを守りやすいかららしいです。)

5羽は全員無事に巣立ちました。

一羽だけ、飛ぶのが上手でない雛がいてみんな心配したのですが、
その子も一生懸命飛行訓練をし、一番最後に巣立ちました。

ずいぶん前のことですが、いまでも鮮明に覚えてます。

48:匿名希望:2018/06/09(土) 20:38

>>46

高校は出たほうがいいですよ。

(先生ご希望ですものね?つぶやきによれば。

幼稚園教諭でも短大か
専門学校にいく必要があるし。

小中高の教師は大学にいかないとなれませんから。

大学の教員志望なら大学院にいき、博士号をとる必要があります)

わがままでもいいから、自己主張はする方がいいですよ。

(自己主張➡話し合う➡意見調整 の繰り返しです
世の中は)

不登校になる方は、我慢して自分の感情をすべて内側にため込むタイプが多いそうです。

ちょっとずつ自己主張の習慣+意見調整(意見が対立したとき話し合い、うまく妥協する)の習慣を身に付けると、
いいと思います。

(100%自分の意見を通すのは無理でも、50%自分の意見が通ればいい。

全部がまんしてストレスためるよりは、50%でも言い分がとおる方がよいですから)

絵が好き‼ピアノや歌も好き‼
ちっちゃい子も好き‼

であれば、幼稚園教諭+保育士の資格をとると(双方とれる専門学校や短大、大学にいく)、
就活は有利です。

(幼稚園教諭+保育士の資格保持者の求人はあるので。

小中高の教師は、少子化のせいで求人は少ないのです。

大学の教員も狭き門です)

ただ、太る太らないは別として体力つけないと、先生はキツイ。

(お母さんだけでなく、幼稚園や保育園の先生も、学校や塾の先生も、体力勝負です。

子供の相手は体力気力が必要です。

子供はエネルギーのかたまりですから。)

絵が好きで、手芸もお得意ですから(お遊戯会の衣装の製作やなおしもある。教室の飾り付けもある)、幼稚園の先生は
向いてるかもしれませんよ?

49:こもも◆/s:2018/06/11(月) 17:33

>>48やっぱりそうですよね。先生になりたいって言ってましたっけ?ごめんなさい、あんまりおぼててなくて。つぶやきは思いついたことをぱってかくかゆじなのて…。

50:匿名希望:2018/06/11(月) 18:31

>>49

もしかしたら、わたしの勘違いかも(;゜0゜)

(他のかたのスレもよむので、記憶が混同してた可能性あり)

もし、わたしの勘違い(こももさんが先生志望というのが)でしたら、ごめんなさいね。

おかあさまの高校にいかずおうちで家事手伝い発言は、いまの時代は通用しません。

おかあさまのお気持ちはわかるのですが(傷ついた我が子を家庭で守りたい)、
ここはこももさんの高校に進学したい。

大学にもいきたいから、高校でがんばりたいというお気持ちに、賭けてみるべきです。

高度成長期(昭和)なら中卒で家事手伝い➡そのうちお見合い話があり、
結婚

ということはありました。
高卒や短大・女子大卒で就職せず、家事手伝い➡お見合い結婚

は珍しくありませんでした。
(いまの皇后陛下もそう。)

でもこのパターンはせいぜいバブル世代まで。

就職氷河期世代以降は都内のエスカレーター式女子大(幼稚園や小学から大学まである学園)
でも、就職せず在学中にお見合い➡卒業してすぐ結婚

あるいは大学でて家事手伝い&花嫁修業(料理、華道、茶道、着物の着付け、洋裁、
マナーなどを学ぶ)➡24、5でお見合い結婚
パターンはほとんどなくなりました。

お嬢様(幼稚園や小学からエスカレーター式の私立)でも短大や大学でて家事手伝い
➡お見合い結婚
はいまの時代はほとんどないのに、資産がない庶民がそんなことしたら、娘のためにならないです。

こももさんのご家庭が資産家。

親御さんがなくなられてもこももさんが仕事せず、独身で食べてけるだけの十分な
資産があればいいですが。

(そういうおうちはあります。

娘さんは学校でて就職せず。親の死後はマンションやアパートの家賃や駐車場をかして
その貸し賃で食べてるそう)

資産(ことに不動産。すんでる家以外の)がない普通のサラリーマン家庭では、
親御さんのなきあとに、こももさんが困ります。

こももさんは外に出たい。

友人をつくり、バイトもしたい。

いずれは結婚してお母さんになりたい!というお気持ちがある。

家のなかにいたら、リアルで友人をつくったり、恋愛をする機会を失うわけです。

現実的に見て最低高卒の学歴がないと、仕事の選択肢も狭まるわけです。

単位制でも通信制でもいいから高校をでて、できたら専門学校か短大、大学に進学された方が、
将来の職業選択は広がります。

51:こもも◆/s:2018/06/11(月) 18:45

>>50そうですよね。もう今でも散々親に苦労かけてきたから、大人になっても親のスネを齧るのは嫌なので、ちゃんと高校は卒業しようと思います。お母さんの言う通りして、後で公開するのも嫌なので。
詳しくありがとうございます。

52:匿名希望:2018/06/11(月) 22:46

>>51

どういたしまして( =^ω^)

それがいいと思います。

53:匿名希望:2018/06/12(火) 14:24

>>51

不登校の子供の8割は二十歳のときには進学(専門学校、短大、大学に通う)か就職
してるそうです。
(文科省の調査結果)

ただ、高卒の資格はとらないと、不登校の子供は不利だそうです。

中卒だと就職できるのは力仕事が多いのですが。

不登校の子供(とくに引きこもり期間が3年以上の場合)は体力が低下しており、
力仕事には不向き
➡就職しても1年以内に辞めてしまう

ケースが多いのだそうです。

高卒以上の資格を取れば、力仕事以外の仕事にも就けるのです。

(公務員試験の受験資格も、高卒以上です。

高卒以上なら、高卒枠の公務員試験ー倍率は高く、狭き門ですがーを受験することも
できます。)

ハローワークにいけばわかりますが、求人条件は高卒以上がおおく、
中卒は職場が限られている。

(中卒の求人数は高卒の十分の一だそうです。

大手の飲食チェーン店でも求人は高卒以上であることが大半。

事務職などは最低でも高卒でないと就けないですし。)

ちなみに中卒ですと結婚も不利。

結婚相談所の入会資格は高卒以上であることが多いそうです。

(中卒だと学歴が原因で毎回相手からお見合いの申込みを断れ、お見合いすらできないケースが多いので。

最初から入会を断るケース(門前払い)が多いのだそうです)

合コンや街コン、婚活パーティーで結婚相手を探そうとしても、中卒だと異性から
選ばれにくいようです。

(学歴のハンデをカバーするだけの魅力ーすぐれた容姿や高いコミニケーション能力や高収入ーがあれば、中卒でも必ずしも婚活不利にならないでしょうが。)

親族や知人を介して持ち込まれるお見合い話も、高卒以上でないとほとんどないようです。

(現代は男女を問わず大半の未婚者は、結婚相手に高卒以上の学歴を求める傾向にあるからだそうです)

中卒だと就活のみならず結婚も不利ーという厳しい現実は、頭にいれておいて損はないと
思います。

※学歴=人間性ではないのですが。

中卒ですと中卒の人と以外、なかなか結婚できないケースが多いのだそうです。

(交際相手の親が結婚に猛反対ー我が子の結婚相手は高卒以上がいいという理由でー
するケースも珍しくないそうです。)

ですので単位制や通信制高校でいいから、きちんと卒業したほうがいいのです。

(高卒認定試験もありますが。

認定をとったから就職有利かというと、いまは不利に働く方が多いそうです。

高卒認定試験より単位制高校や通信制高校を出た方が、就職は不利にならない
そうです。)

54:こもも◆/s:2018/06/15(金) 22:45

ごめんなさい。昨日病院だったのに、先生にお手紙かけませんでした。
あと、身長体重教えてもらったので、書こうと思います。
身長は163.9aで、体重は40.1`でした。
入院当時は身長158aで30`だったそうです。
今まで小学生の時から伸びてないと思ってたから、前から身長高かったってわかってびっくりしました。

55:匿名希望:2018/06/16(土) 12:11

>>54

お手紙なりノートは、ゆっくりでいいと思います。

急ぐ必要はないので、こももさんのペースで。🐌

入院当時のBMI 12

現在は BMI 14、9

ですので、だいぶ改善されてるわけです。

現在のこももさんの身長と体重ですと

BMI 14、9

こももさんの身長の標準体重 59、1

普通の体重の範囲      49、7s以上67、2s

です。

体重を49、7sまでいかせると、BMI 18、5。

となりますね。

(とりあえずBMIのはなしはここまで。

次に摂食障害の治療に関して書きます)

56:匿名希望:2018/06/16(土) 12:44

>>54

摂食障害の治療は、数年以上かかるのが大半だそうです。

女優の遠野なぎこさんは、摂食障害で苦しんできたことを公表されてます。

(本もだされてる)

遠野さんの場合は実母の虐待が原因だそうですので、こももさんとは原因はことなります。

(遠野さんは実母と絶縁することで、精神的に落ち着いたそうです。

現在は精神科でなく、摂食障害に理解がある内科医のもとに通院されてるそうです。

あと、バラエティにではじめたこと。

猫をかったことー悠くんと蓮くん。蓮くんは亡くなられたそうーが、精神安定につながったそうです。

遠野さんは過食嘔吐タイプの摂食障害ですので、内科医でもいいのかもしれません。

拒食症タイプで低体重の摂食障害の方は、精神科のがいいようです。

命にかかわるので)

遠野さんの記事(ある婦人雑誌)でこももさんの参考になるかもしれない箇所があったので、
書き写します。

「(バラエティ番組の出演に関して)どんなにいじられてもいいけど、私の体形のことだけは
絶対に触れないでほしいとお伝えしてます。

(中略)
もし周囲のお友だちに摂食障害の方がいらしたら、「痩せたね」とは絶対にいわないでください。

言われたらもう二度と太れなくなる。

痩せていないと金輪際見てもらえなくなるかもしれないと、自分の殻に閉じ籠ってしまう場合も
あるからです」

(「プレジデント・ウーマン」2018年7月号 P28〜29より)

専門医(摂食障害の)のサイトもいくつか読みましたし、思春期の摂食障害に関する書籍も読みましたが。

摂食障害で治療中の方にご家族や友人知人は

「太った」「むくんだ」「痩せた」
と、いっさい言わない方がいいようです。(禁句)

こももさんからご家族(おばあさまも含む)や友人知人にに摂食障害に関する専門医のサイトなどをみせて、

体形のことや顔のことに触れないで‼とはっきり伝えた方がいいと思います。

でないと、「太ったら愛されない」とかいう片寄った考えに陥り、治療がすすまなくなるからです。

(>>1でご両親やおばあさまが太ったとか顔がむくんだーと、おっしゃるとあるので)

57:匿名希望:2018/06/16(土) 17:42

>>56

ちょっと
「摂食障害の理解と治療のために」でGoogleで検索していただけませんか?

そうすると
「摂食障害の理解と治療のために/拒食症/家族会」というサイトが見つかります。

そこの「家族にできること」というとこをクリックされて、
おかあさまに読んでいただいてくださいませ。

「原因探しよりサポートが大切」

「太った」でなく「顔色がよくなった」「体力がついてよかった」という言い方がよい

というあたり、参考になると思います。

※こももさんの場合は遠野なぎこさん(この方は親の虐待が原因です、あきらかに)

と違い、摂食障害の原因探しをするより、

⚪ご家族の適切なサポート

⚪症状をよくしようとあせるより、こももさんの精神の安定を考える

方がいいかもしれません。

58:こもも◆/s:2018/06/22(金) 21:56

色々ありがとうございます。励みになりました。

59:こもも◆/s:2018/06/28(木) 22:47

(☝’ω’)☝あげる

60:こもも◆/s:2018/06/29(金) 19:47


別の相談したいことがあるんだけど、このすれに書いちゃってもいいかな…。
それとも新しいすれ立てた方がいいかな?

61:みすず(ノ〃´・∀・`)人(ーω・)イェイ☆ HSJ担のやまも・みぃ・ま~う・RINA仲良し四人組☆:2018/06/30(土) 18:32

>>60
このスレは、別の主さんが立てたスレです。新しいスレを立てる事をおすすめします。
こももさん、私がこももさんのご相談に乗って良いでしょうか?

62:みすず(ノ〃´・∀・`)人(ーω・)イェイ☆ HSJ担のやまも・みぃ・ま~う・RINA仲良し四人組☆:2018/06/30(土) 18:33

>>61
あ、申し訳ありません…!!
こももさんがスレ主さまでしたか!本当に、申し訳ありません(m_ _m)

63:こもも◆/s:2018/06/30(土) 18:55

>>61-62大丈夫ですよ( ^^ )ありがとうございます

64:みすず(ノ〃´・∀・`)人(ーω・)イェイ☆ HSJ担のやまも・みぃ・ま~う・RINA仲良し四人組☆:2018/06/30(土) 19:15

>>63
相談を乗るのが仕事ですからね!←
こももさんは、何のお悩みを抱えてるですか?私で良ければ何でも聞きますよ。

65:こもも◆/s:2018/07/03(火) 11:52

>>64お仕事としてされてるんですね。
ありがとうございます、帰ってきたら書こうと思います。

66:みすず(ノ〃´・∀・`)人(ーω・)イェイ☆ HSJ#ありひかいの担#やまもみぃま~う#BEST最高!!(ノ`∀´)サイコー☆:2018/07/03(火) 13:12

>>65
仕事人もたまに悩みはありますけどね
(苦笑)
はい!いつでも待ってます☆

67:こもも◆/s:2018/07/10(火) 23:59

助けてください。もう太りたくないです。
太るなら死んだ方がマシです。こんなこと誰にも言えません。
助けてください。

68:匿名希望:2018/07/11(水) 06:15

失礼します。

「わかんない」の匿名希望です。

私も今、体重が増える増えないの間で凄く揺れています。
こももさん程ではないですが、体重が増えることへの抵抗感があり、実際、体重が増えることがとても怖いです。

私の場合、体重が増えて元の太ってる体型に戻るのがとても怖くて、それでたまに食事が大きなストレスになります。周りからのプレッシャーも原因の一つです。

太っていてもいいじゃない、なんて言われても簡単に受け入れられないですよね。


頑張っている最中なので、解決方法だとか、そういった具体的なことは書けませんが、
私でよければ、日々の不安や今の気持ち、聞きますよ。(´∀`*)
吐き出してみるだけでも結構気持ちが軽くなると思うんです。

余計なお世話でしたらすみません。

69:みすず(ノ〃´・∀・`)人(ーω・)イェイ☆ HSJ#ありひかいの担#やまもみぃま~う#BEST最高!!(ノ`∀´)サイコー☆:2018/07/11(水) 07:14

>>67
返信遅くなりました。
事情は把握しました、体型(または体重)を気にしてるのですね…
でしたら、太らないように努力をしてみましょう。例えば…“食事をちょっと控える”など、“散歩する”など、努力法はいくつかあります。その中でもっとも、良いのは運動です。
運動が苦手でも、ご心配はありません。こももさんの家の近くでも構いませんし、週に何回っと決めても構いませんよ。ルートなど週に何回はこももさん自身で決めてください。それと、今日は、何を努力をしたかノートに書き込んでください。(例えばの話し…)ノートに「今日は食事を控えた」など、「今日は近くのコンビニまで歩いた」など、どんな支えなことでも構いません、“努力”が大事ですから。体重計は毎月に一回、必ず乗りその体重結果をメモに取ってください。体重計はあくまでも“痩せた記録”っとして取ってください。そうする事で、「ちょっと痩せたな…!」っと分かります。
こんな、感じでしょうか…。ですが、別に、体型・体重等、気にしなくて良いです。皆が皆。[痩せてる・スタイルが良い…]っと言う訳ではありませんから。もし不満、ストレス等溜まっていたらぶちまけてください。我慢する必要はありませんよ。ですが…こももさんご自身が「誰にも愚痴なんて聞かしたくない!」と思ったら私は「愚痴とかあるなら言って!」っと責めませんし、こももさんが「誰かに愚痴聞いてもらいたいな…」っとこももさんご自身が思ったら私はいつでも聞きますよ。ご意見お聞かせくださると幸いです。頑張ってください、応援してます。長文失礼しました。(m_ _m)

70:こもも◆/s:2018/07/11(水) 16:02

>>68ありがとうございます。太りたくないですよね。同じ人がいて嬉しいです。

>>69ごめんなさい、もし前のれすを読んでないなら読んで下さい。読むのがもし面倒だったらもう書き込んでもらわなくていいので…。
でもありがとうございます

71:こもも◆/s:2018/07/11(水) 16:09

お母さんがたいりょくつけるために運動のためにルームランナーを買うって言ってたんですが、
自転車みたいに漕ぐやつと走るやつ、どっちが筋肉で太らないと思いますか?

72:みすず(ノ〃´・∀・`)人(ーω・)イェイ☆ HSJ#ありひかいの担#やまもみぃま~う#BEST最高!!(ノ`∀´)サイコー☆:2018/07/11(水) 17:28

>>70
失礼な事をしてしまい、申し訳ありません…。
>>71
走るやつのが良いと思います。

73:匿名希望 わかんないの人:2018/07/11(水) 18:28

>>71

筋肉がつくつかないで言うとやっぱり走るやつだとは思います。

でも、体力をつけるためなら、今のこももさんにどれくらいの体力があるかによるかと。

個人的な偏見含みなのですが、ルームランナー(走る奴)って体力がない状態だとかなりキツいと思うんです。自転車のやつは負荷を決めて、自分ができる回数を漕いでいくので普通並の体力をつけるなら自転車の方が向いている気がします。

そして、こももさんに一つ耳よりな情報を。
実は筋肉ってなかなかつかないものなんです。特にルームランナーは有酸素運動、つまり筋肉をつける無酸素運動とは真逆の運動ですから、逆に筋肉は減っていく筈です。
だから、気にせず運動しちゃってください(^_−)−☆


後、質問なんですけど、こももさんは「太りたくない」と常に思ってる状態ですか?それとも健康を気遣う面と太る恐怖とを行ったり来たりしている状態ですか?すでに書かれていたら、すみません。

74:こもも◆/s:2018/07/11(水) 18:43

>>73漕ぐほうで検討してみます、ありがとうございます!(๑╹ω╹๑)
筋肉太りしないか気になったので良かったです。たくさん運動しようと思います。

太りたくない時は、多分いつもだと思います。なんとなく太ってもいいやって思う時もあるけど、多分根は太りたくないままだと思います。

75:匿名希望 わかんないの人:2018/07/11(水) 22:32

はい、頑張ってください😁


ですよねぇ。私も家族にこれ以上痩せるなって言われてしぶしぶ……って感じで、本音を言うとまだ痩せたいくらいです(笑)
世の中、太ってていいことなんてないのに、って思っちゃうんですよね。
だから今は小さなことでもいいから、太っててもいい理由を自分なりに探してます。

それでもしばらくは痩せないことが目標ですけど(´・∀・`)

76:こもも◆/s:2018/07/12(木) 17:25

>>75そうですよね…。私の場合は人より顔がぶさいくなので、せめて痩せてないと人の前に出ちゃいけない気がしちゃうんですよね…。
私今日病院に行ってきたんですが、白米を食べなさいって叱られちゃいました( °_° )しかも体重増えてたし、身長縮んでたし…。
お互い辛いですけど頑張りましょう( ; _ ; )


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新