受験生ですが、辛いです。

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:かろね◆hI:2019/06/20(木) 20:29

相談できる人がみつからないのでとりあえずここで吐き出させていただきます。よければアドバイスじゃなくてもなにか声をかけてくだされば嬉しいです。なにが辛いか簡単に書くと、 自分がいけるような高校が一つしかない。でも、そこには行きたくない。だけど、他に行きたい高校もない みたいな感じです。
私の場合その一つの高校にしか行けないというのは、頭の問題というよりは環境です。私は成績とテストの点数だけはいいので選ぼうと思えばある程度は選択肢が出てくると思います。しかしよくある都合で親が金銭的にどうとか…私はほんのちょっと家が近い(交通費)偏差値高めの学校に行けと親はしつこいです。親を説得しようと思っても穏やかに話してみてもあっちがキレてしまい話をきいてくれない(特に母は精神病を患って不安定)こっちが余計に疲れるだけでもう半分諦めています。
 ちなみに、私がその高校に行きたくない理由は
・他に一緒にそこをめざす友達がいない(私は友達作りが苦手なほう)
・そこはなかなかにひどいいじめが…(私はそういうのされるようなタイプの人間らしく)
・その高校に頑張って勉強して入ってもその後授業に追いつけるのか(親には◯◯なら大丈夫だよ、私も入れたし と流される※母校らしい)
が主な理由です。
周りに相談しよ…とはできません。すでに 〇◯ちゃんは××高校(その高校)に行くんだよね!すごい!みたいに言わますし、こんなこと相談しても それは自慢したいからじゃ?と思われそうで怖いです。前にも言ったとおり私はいじめをされる側のような人間です。実際陰口も言われているらしく(小学校からの友達情報)自分でもわかっています。気にするべきではないんでしょうがもう辛いです。居場所がなくて消えたいです。泣きたいです。
私はどうすればいいでしょうか?

2:かろね◆hI:2019/06/20(木) 20:34

長文失礼しました。
ちなみに死にたいんではなくてみんなの記憶から私が消え存在さえなくなってくれたらいいと思ってます。親には進路では苦しめられていますが、褒めてくれるし大好きです。あまり迷惑をかけたくない…これだとその高校行けばいいよね、と矛盾してきてもうよくわからない…orz

3:匿名希望:2019/06/20(木) 21:27

差別的なんだけど、ぶっちゃけ言うと、質問者は女のようなので低目の偏差値の学校に行ってもコンプレックスを感じることはないと思う。男だったら少しでも高いところに行った方が余計なことに気を使わないで済むはず。

自分が親なら偏差値高めのミッション系の私立学校を勧める。偏差値や学歴とか余り関係ないし、いじめも許されないし、同級生同士の絆が深まることが多いと聞いているから。男でもミッション系に行った人で良かった話を聞く。

プロテスタントの価値観は日本人には馴染みがないかもしれないけど、人間扱いしてくれる模様。どこでも入れるなら、今一度、再検討してみてはいかが?


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新