【軽くてもいいから】相談乗ります!

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:りぐ◆K2:2019/10/13(日) 11:43

どんな些細なことでもいいので相談乗ります!
パンが食べたいです
とか
友達関係で悩んでます
とか
なんでもおkです!

2:匿名:2019/10/14(月) 15:11

相談します。
自分の友達の友達(自分は酷いやつなのでその子のことを友達と思っていません)から、授業のプリント見せてと言われます。なんで自分に?て思います。これで2回目なんです。自分の友達の仮の名前Aちゃんに見せてもらえばいいのに、と思うんです。そんなにその子と話さないのに頼ってこられるとなんかムカつきます。あと、後から入られてAちゃんにめっちゃくっ付くんです。自分とAちゃんと仲良くしているのに。Aちゃんに見せてもらえはいいと思うんですが、相手はどういう気持ちなんですか?
それに、入る隙がなくて、独りになってる時があります。どうしたらいいですか?プリントは見せますが、モヤモヤした気持ちがあります。

3:りぐ◆K2:2019/10/15(火) 20:45

>>2
匿名さんご相談ありがとうございます!

私も同じような経験をしたことがあります。
もしかしたら、その子はAさんと仲良くしている匿名さんに嫉妬しているのかもしれません。

プリントを見せてという時→目に付いたし、そこそこ喋ったことあるから匿名さんに見せてもらおう
頼ってくる→Aさんの友達だしとりあえず関係を持っておこう
後から入って来る→「私(匿名さんの苦手な方)がAさんと話したいのに匿名さんと話してる!まあ私が話したいし
話かけちゃお!」
みたいな感じだと思います。案外深く考えていなくて、自分が良ければそれでいい、という考えを持っているのかもしれません。(私が被害にあった時はそのような人でした)

入る隙がなくて、1人になっている時がある→Aさんと話す時は、匿名さんの苦手な方がいない時(例えば、帰り
道、放課後、など、、、)などに多く話すようにし、割り込んで来た
時は食い気味に「ちょっとまって!!」と言って無理矢理にでも話
を続ける
とかどうでしょう?ですが露骨に避けすぎると匿名さんに対するいじめに繋がってしまう可能性があるのでプリントくらいは見せてやってください笑
ご参考になれば幸いです!!

4:名無し:2019/10/18(金) 17:33

相談いいですか?
ある日、母から父のことが嫌いかと聞くと、「うん」と言われてしまいました。(意地悪ばかりしていたので)
そして昨日、父に「お母さんと違って自分はお父さんのこと嫌いじゃないから」とLINEで送ったのですか、
今朝、母がイライラしたような態度や、キツイ口調で言われたりと、なんか変なんです。
多分父がLINEの内容を母に見せてしまい、母は私は母が嫌いで、でも父は嫌いじゃないと伝えたのだと勘違いしているみたいです。
母は父が嫌いなので、尚更怒っているようで。
私どうしたらいいですか?今日1日息苦しくて、辛かったです。あと友達に1回、母が怒ったとこの様子を話したことがあるんですが、「そんなにひどいん?!やば!」と言われたことがあります。
こういうのってやっぱ珍しいんでしょうか?
ちなみに母はなにも私はしていないのに突然私に冷たく当たることがあります。(これを言っても驚かれました。)

5:りぐ◆K2:2019/10/19(土) 15:18

>>4
名無しさんご相談ありがとうございます!

それはとても辛かったですね、、、
お母さんが勘違いをしてしまっているのなら、しっかりと
「私はお母さんのこともお父さんのことも大好きだよ」
と伝えると良いと思います。
言い出しにくかったり、直接話す時間が取れない場合は、LINEで伝えてみてください!
誤解されたままだと向こうもこちらも嫌な気分のまま過ごす事になってしまうので、騒ぎが大きくなる前に伝えた方が良いと思います!

直接伝える場合はお母さんが忙しくない時、機嫌が良い時に伝えると良いです。
あまり家庭の環境が良いとは言えない状況ですので、発言をする時は、相手の顔色を伺いながら発言をしたほうが良いと思われます!なるべくお母さんに負担をかけないようにしたり、、、

これから名無しさんは大変な思いをするかもしれませんが、名無しさんの家族が仲良くなることを祈っています!
ご参考になれば幸いです!!

6:匿名希望 hoge:2019/10/25(金) 23:03

>>5
横からで悪いが…
>>4の内容は、そんな単純じゃないと思うぞ…
アドバイスの対処だと、夫婦仲の状況次第で余計にギクシャクしてしまうかも…?

7:りぐ◆K2:2019/10/26(土) 10:32

>>6
じゃあ6さんアドバイスよろ!!

8:りぐ◆K2:2019/10/26(土) 10:34

途中送信した、、、orz
>>6なんかわざわざありがとねー(^^)

9:匿名希望:2019/10/26(土) 11:45

あの相談してもいいですか?
他のところでも相談したのですが返事が
貰えなくて…

10:りぐ◆K2:2019/10/28(月) 15:59

私でよければぜひぜひ!

11:匿名希望:2019/10/28(月) 19:49

ありがとうございます!
あのこれ他の所でも相談したのですが色んな方の意見が欲しいなって思いまして、、


この前の金曜日に私が
掃除をサボって他のクラスの子達と話をしまいそれを友人Aに怒られ
それで掃除道具を取りにロッカーに行ったんですけど掃除道具が
ひとつもなくてそれをAに言ったら「お前が早くに掃除道具取りに行かねぇからだろ」と言われてしまいみんなの掃除を見てましたその後掃除が終わり教室に帰って友人Bと話していました。
その時にAが来て「お前掃除もしないくせにゴミを取ることすらしないの?」って言われてしまい…
私もそれぐらいはすればよかったなと思い「ごめん」と謝りました。そしたらAがあからさまにため息をつき去って行きました
それに私はイラッとしてでも帰る準備をしなければいけなかったので帰る準備をしてその時私は帰る時の司会?だったので司会をして自分の席に戻る時Aの席の横を通るのですがその時にAが腕でガードして机に顔を伏せてきてイラッとしたけど帰らなきゃいけなかったのでとりあえず挨拶をしてそれぞれが帰る中AがBの所に行ってこっちを見ながら何かを言ってましたBにあとから聞いたら私の悪口を言ってたそうで掃除をしなかっただけでそんなに言われなければならないのかとても疑問でした
その後Aが友人Cと友人Dにも私の悪口を言ってたそうです。
その内容が
「謝らないとかないんだけど」
「私病人だし病院行かなきゃならないのに病人にやらせるとかどうなの?」
などと言ってたそうです。
謝ったし、病人なら変わってって言ってくれたら私も変わるのになぜ言ってくれないのか…その時Cが同じことを言ってくれたようでそしたらAが「盛り上がってたから話に行けなかった」と言ってたそうです。
そしたらCが「陰で悪口言わないで本人に言ったら?」と言ったらAが「友達だから陰で言うんだよ」といったそうです。
私はAが何をしたいのか謎です…
それから今日、私はAと距離を置くためAと1回も話さず1日を過ごしました。そしたら廊下ですれ違う時Aが睨んできて
一体どうしたらいいのでしょうか…
つい先程友人Dに聞いた話なのですが
今日Aが「あいつ何、意地張ってんの?謝ればすむはなしじゃん」
「あからさまに避けてきてなんなの?」
「自分だって他人のこと言うくせに自分が言われたらそうゆう態度取るっておかしくない?」と愚痴ってたそうです
私は謝ったし、信じてた人に自分の悪口を陰で言われたら誰だってショックを受けるのに何で全部私が悪い感じになってるの…
とゆう感じで家でいろいろ考えてたらAがLINEのステータスメッセージで「何意地張ってるのーww見苦しいぞ」って書いていて
Aは一体何がしたいのでしょうか私はAとこれからどう接していけばいいですか?

長文失礼しました。

12:りぐ◆K2:2019/10/29(火) 21:45

>>11
今日は忙しくてじっくり考える時間が取れないので明日お答え致します…
申し訳ございません…

13:りぐ◆K2:2019/10/30(水) 14:23

>>11
匿名希望さんご相談ありがとうございます!返信遅れてすみません…
恐らくAさんは匿名希望さんの悪口を言うことや、その時の匿名希望さんの反応を見て楽しんでいるのかもしれません。
掃除をしなかったAさんが全部悪いと思っていて、Aさんに対しての正論(になってませんが…)を言って困らせているのだと思います。

「Aさんとの関わりを控える」というのは正解だと思います!
しばらく距離を置いて、様子を見てみてください。
ですがそれでも嫌がらせをしてきたなら、もう一度謝ってみてください。相手にうまく伝わっていなかったのかもしれません。
その時に何か言われても、感情的に反論をせずに、「この前も謝ったけど伝わってなかったのか…ごめん」
などと言ってみてください。
でもそこで何も言わずに謝ってるだけだと、「この子は何も反論してこないのか」と思われてしまい、嫌がらせが続いてしまうかもしれません。ゆるーく自分の意見も言っておいたほうが良いかも。

これからAさんとは、浅く付き合っていったほうが良いと思います。そして、Aさんは悪口を言う人だと頭に入れておき、悪口を言っていたら「またか…」と哀れな目で見てあげてください。いずれ悪口を言ったことに後悔するはずです。

ご参考になれば幸いです!前に相談した所と意見が同じでしたらごめんなさい!

14:匿名希望:2019/10/30(水) 20:39

>>13

的確なアドバイスありがとうございます‪!

これからAとはいい感じの距離を保ちつつ
もう1回謝ってみます!
本当にありがとうございました!


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新