どうすればいいか分からない

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名:2020/09/07(月) 21:37

高校生です。
私の祖父は闘病中で、もう長くはないらしいです。
それに対しての私の気持ちは、もちろん不安や心配はありますが、「忌引で授業ついていけなくなるんじゃないか」「ノート誰にみせてもらおう」「気持ちの整理はつくんだろうか」という、自分のことばっかりです。
3つ目はまだ良いとして、前2つは自分でもこんなことしか考えられない自分が信じられなくて大嫌いで嫌になって泣きそうになります。
父も母もお金関係などのことばかりで、祖父の心配は(ただ見せてないだけで本当はしているのかもしれませんが)しているのかどうか分かりません。
もう嫌になって、いっそ私が先に死んでしまえばこんなこと考えなくて済むのにと馬鹿なことを考えてしまいます(もちろん天寿を全うするまでは生きるつもりではいますが)。
きっとこれから先、祖父だけでなく祖母、父、母、きょうだいやペットを看取ることもあるんだと思うと更に憂鬱になって、苦しくなって、泣きたくなります。
どうしたらいいかもう分かりません……

4:匿名 hoge:2020/09/12(土) 10:45

>>2-3
御二方、親身になってに相談に乗っていただき、ありがとうございます。
幸い、祖父はまだ大丈夫そうですが、いつ危ないことになるか分かりません。そうなる前に、祖父とたくさん話しておこうと思います。
本当にありがとうございました。


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新