家族のことで相談です

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:時雨:2022/05/04(水) 00:24

私は中一で私、姉、母、父の4人家族です。
(ハムスターも入れたら5人ですが)
最近母が父にイライラしていて私に愚痴を言ってきてとても辛いです。
姉のこともグチグチ言ってきて、相槌のみうっていると文句みたいなこといってきます。
私はあまり表に出さないタイプなので、家族には愚痴もほとんど言わないし舌打ち、ため息は全くと言っていいほどしません。
母は愚痴ってくるし姉はすぐ舌打ちするし父は独り言デカいしで凄くストレスが溜まっているのに吐き出せません。
愚痴が言える友達もいますがあまり愚痴りすぎるのも負の連鎖だと思うので流石に全部は言えないです。
逆に家族に愚痴ると「時雨そんなこと言うと思わなかった」って言われたことがあったのが少しトラウマみたいになってて言えないです。
ここに吐き出すか夜一人で泣くぐらいしかできません。
両親は鬱になる人は心が元々弱いみたいな考え方してる人なのでそういうこと言いたくありません。
そもそもそれでやめたとしても後で無意識に掘り返してきます。それでさらに私のストレスが溜まるので避けたいです。

いつもは父以外は(思春期なので許してください)一緒にいると楽しいし面白いし大好きな家族です。

できるだけ人にバレないようなストレスの解消方法教えてください。ちなみに自分の部屋はありますが音はほぼ筒抜けです。
共感でも同情でもなんでもいいので書いてくれると嬉しいです。

4:匿名希望:2022/05/05(木) 18:05

自分かと思いました。
すみません、あまりにも自分と酷似しているので...
自分には大したことできないですけど、愚痴くらいなら聞きますよ。
ちなみに周りの人は私に逃げる方法ならいくらでもあると言います。そんなものは嘘です。当人の目線じゃないと本当にある道なんてわかりません。周りからしたら100あるような分かれ道に見えても、私には1つの道しか見えていません。だから、もしあなたもアドバイスというていでそのようなことを言われても信じてはいけません。逃げる勇気がない私がダメなんだなんて思ってはいけません。逃げる方法を知らないのが悪いのではありません。逃げる方法がたくさんあるなら1つぐらい教えてくれてもいいのに教えてくれないのなら、そんな人は嘘つきですので。あと自分より大変そうな目に遭ってる人がいたとしても、だからと言ってあなたが幸せなわけではありません。自分はマシだなんて思ってはいけません。あなたの境遇で苦しいと感じない人はいません。大丈夫です。苦しいって言ってもいいんです。助けてって言ってもいいんです。大丈夫ですよ。
保健室の先生は相談に乗ってくれると思います。もしスクールカウンセラーがいるのならその方でも。
どんな言葉があなたの力になるかわかりませんし、もしかしたら傷つけたり怒らせてしまっているかもしれません。綺麗事だけを並べていると思われても仕方がないと思っています。ですが、少しでもお力になれたのなら幸いです。
(最後に。本当に愚痴を聞いてほしいのであれば、遠慮なく言ってくださいね😊)


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新