うちの母親おかしいです

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名希望 hoge:2023/10/18(水) 21:37

高3です。受験生です。
今年8月半ば、母が急にパンフレットを持ってきてどこに行くか選べと言ってきました。自動車学校のパンフレットでした。私は一度も運転免許を取りたいなんて口にしたことはありませんでした。ですので渋っていたところ、行きたくないのかとキレ気味に言われました。もちろん行きたくなかったです。受験生だし。ですので今はいいかなと言ったところ、じゃあお前いつ取るんだよとまた怒られました。もう行くしかありませんでした。ああなった母は手がつけられません。渋々行き、入校も終わり、今はまだ第一段階です。隙あらば車に乗れ、学科を受けろと口うるさく言ってきます。一度めんどくさいとこぼしたところ、じゃあ最初から行くなと言われました。行きたいと言った覚えは全くありません。正直めちゃくちゃ怒鳴りたかったですが、何も言わずに黙っていました。その後母が行きたくないならそう言ってよ、と言ってきました。再三言いますが、行きたくなかったですし、先ほど述べたように遠回しにですが一度言いました。ですが聞き入れず自分の理想を押し付けてきたのは彼女自身です。正直もう疲れました。
実は私は診断は受けていませんがADHDのような兆候があると自分で思っています。ですので興味ない、自分でやりたいと言ったわけでもないものの勉強なんて微塵もする気が起きないし、ちょっとしたニュアンスの違いが分からないのでひっかけ問題のようなものも何が間違っているのか分からないし、そもそも受験勉強や学校生活で精一杯なのに加えてとなると頭がわーっとなっちゃって全く何もできなくなってしまうんです。効果測定が全然受からなくてもう挫折しそうです。もう何もしたくありません。両親がどちらも頭のおかしい人ですので、それのせいで少し鬱気味なところもあるのですが、入校の際躁鬱などの有無を問われてなぜか母が答えました。全部無いですと勝手に言っていました。私が誰かに何かを聞かれて、私は最適だと思う解答をしてもなぜか母が横槍を入れてくるなんてざらです。高校受験もそうでした。こうしたいって言ったことが自分の満足のいくものじゃないとヒステリーを起こしてそんな底辺の学校行くくらいなら働けと言われました。
話が逸れましたが、とにかくこんな感じで一緒にいるととにかく疲れます。ずっと機嫌を伺ってなきゃいけないし、少しでも彼女の理想と違う解答、行動をするとキレられる、そんな日々です。適正検査でCを取ったと知った時もショックを受けていました。きっと私が効果測定に何回も落ちていることを知ったらまた怒るに違いありません。教習員の愚痴をこぼしただけでも結果的に私を責めるような話に落ち着くので、もう正気の沙汰じゃないです。いっそのこと辞めたいんです。”お金を出してくれてる“じゃないです。あの人は“課金して自分の手持ちキャラを育成してる”感覚なんです。もう無理です。疲れました。もうずっとパニックで免許の話になるとすぐ泣きたくなります。助けて下さい。
そもそも受験生に強制して免許取らせようとするの頭おかしいでしょ。

3:匿名希望 hoge:2023/10/19(木) 07:27

ありがとうございます。
最近はずっと追い込まれてて苦しかったので少し楽になりました。

4:影虎◆Vs:2023/10/19(木) 08:11

主さんの気持ちも、それだけ自分の考えを
親に押さえつけられてきたって、意味の限界なんですよね?
子供の考えと親側の考えが価値観違っている場合の苦悩って割と多いのかもしれないです!
特に正反対だと、意見が一致しないのは辛いです。
人によっては、争うのが好きじゃない場合なんかだと、
あまり親に反抗するのも難しかったりしますからね!

主さんの親自身は、間違ってる事に気づくのが、
あまり得意な人では無いんだなぁという印象を読んでいて、思いました。
結構、親が自分の間違いに気付かないのも子供としては、複雑な所ですよね。

5:匿名希望 hoge:2023/10/19(木) 15:38

姉が反発的な態度をとってそれに対しての愚痴をよく親から聞かされていたので、争うのは苦手かもしれません。優しいお言葉ありがとうございます。

6:影虎◆Vs:2023/10/19(木) 16:09

>>5
辛くなった時は、ここで十分お気持ちを吐きに来て、スッキリしてくれれば、主さんにとっても親のイライラが少しは、楽になるかもしれません!
皆さん、聞いてくれる方はいますからね!

7:ひき肉さんたろう:2023/10/19(木) 17:10

大学行くから車の免許取れっていうわけなのならば行きましょう。
スレ主さんは青春なので人生に1回の青春なので(訂正)楽しみつつ免許を取りつつで楽しみましょう

8:匿名希望 hoge:2023/10/19(木) 18:42

>>6
ありがとうございます。お優しい影虎さんにご多幸がありますように。

9:匿名希望 hoge:2023/10/19(木) 19:47

>>7
まず、僕の悩みに頑張ってアドバイスしようとしてくれてありがとうございます。
こんなこと言うとお怒りになられるかもしれませんが、小学生には分からないことや難しいことが世の中には沢山あります。他のスレにも色んなレスを返しているみたいですが、むやみやたらにするのはお控えしたほうがいいと思いますよ。ですが他人のためになろうとする姿勢は素晴らしいと思います。
あなたにも重大な悩みがあるようですし、自分を一番大切になさってください。頑張ってくださいね。

10:匿名:2023/11/27(月) 15:35

免許取得にかかる費用を全部持ってくれるのなら今のうちに取りなさい。

後からになるとめんどくさくなって原付しか乗れなくなるうえ事故で死ぬ確率が増えに増える


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新