匿名板でここが馬鹿にされている

葉っぱ天国 > 美術・デザイン > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名さん:2016/11/05(土) 21:34 ID:lh2

何かあるたびに「デザイン板は下手くそが多い」やら「デザイン板は馴れ合いばかり」と引き合いに出されます。解決法は無いでしょうか?
デザイン板は絵を描くのに特化した板なのに、なぜただの匿名板に馬鹿にされないといけないのか。すごく怒りを感じます……

2:匿名さん hoge:2016/11/05(土) 21:36 ID:F5.

何故それをスレを立ててまで言ったのですか?引き合いに出されても馴れ合いが多いのは事実でしょう。

3:匿名さん:2016/11/05(土) 21:36 ID:opM

> なぜただの匿名板に

アナタも彼らと同類だね
お互いに馬鹿にしあってるよね
解決したいというなら、まずはそれをやめようか

4:Luna◆pQ:2016/11/05(土) 21:39 ID:TV.

同じ同じそれに悪態つくより
匿名に負けてられない!って
闘志燃やした方がよっぽど
健康にいいで

5:匿名さん:2016/11/05(土) 21:42 ID:9/M

とりあえず「きゃーうまーい(╹◡╹)」
をやめようか。

6:匿名さん:2016/11/05(土) 21:44 ID:lh2

>>3
「ただの匿名板」というのはつまりデザイン板と違って「絵を描くこと」をコンセプトとしていない、という意味です。馬鹿にしているつもりはありません。

7:柊◆QQ:2016/11/05(土) 21:47 ID:fmk

こういうスレを立てるとデザイン板が使いにくくなると思うんですが…

8:匿名さん:2016/11/05(土) 21:47 ID:NWw

大したことのない絵を無理やり褒め合う姿は浅ましい

9:◆Odo hoge:2016/11/05(土) 21:49 ID:dSg

>>3と同じことを思った
馬鹿にされないといけないのかと思うのはまだ分かるけど、それを「ただの」匿名板なんて言い方したら>>1も同レベルに下がるよ。
問題にされてる(?)絵スレもスレそのものは一応絵に特化はしてる。匿名板って表現よりかはスレ単体のほうが正しい、とは思う。デザイン板のこと話してないスレもあるにはあるし。
実力については荒れる原因になりそうだから置いておくとして、馴れ合いについては言わせてほしい。
前々から思ってたけどちょうどいい機会だから。
もちろんあっちだって人のこと褒めたりはしてるけど、こっちは一部を除く大半のスレにいわゆる馴れ合いが見られる。それは事実。
別に相手を本当に上手いと思って褒めてる、それに対して自分も相手を上手いと思うから褒め返してるのは問題ないと思う。多分その絵に対して具体的な褒め方をするだけでも他者に与える印象は違うと思う。
けど、>>1の言う通りここはデザイン特化した場所なのに、「今日は学校でこんなことがあって〜」みたいな感じの、絵に関係ない話もそこそこ見られるから他の場所でも言われてるのね。呼び方とかの確認は必要性もあるからまだ分かるんだけど、完全にイタチな内容を幾度となく色々な人が繰り返していたらそれは板そのもののイメージだって下がるってことを理解してほしい。
これを最後まで読んでくれたなら、とりあえず住民さんには過度な馴れ合いだけに注意してほしい。

10:匿名さん:2016/11/05(土) 21:49 ID:TV.

俺絵が下手だからどっち板の絵も
すごいなーって思ってたんだけどなぁ
こういうスレたてられると
誉めにくくなる…それも馴れ合いかって…

11:Luna◆pQ:2016/11/05(土) 21:51 ID:TV.

名前消えてた

12:匿名さん:2016/11/05(土) 21:52 ID:lh2

>>9

>>6の通りです。貶めるつもりはありません

13:シスター◆S.:2016/11/05(土) 21:57 ID:gFc

正直ここは馴れ合いが多い。それは認める。
でもわざわざ根本的には関係ない匿名板でそれを言われて、おまけに匿名民のが上手いみたいな揶揄をされたら、そりゃこっちは気分悪くもなりますよ。
んで、それを言われたら「だからって煽るのはどうなの?」だの「ブーメラン乙」だの。正直民度が低くしか見えない。
とにかくわざわざここを持ち出して比較しないで欲しい。それだけ。

14:Luna◆pQ:2016/11/05(土) 22:00 ID:TV.

でもそこで民度低いって言ったら
同類なのではでは

15:匿名さん:2016/11/05(土) 22:04 ID:lh2

>>14
先に言い出したのは向こうだよ
人を殺すのは殺される覚悟がある奴だけって言葉があるように、批判するなら批判される覚悟もしてもらいたいもんだ

16:匿名さん hoge:2016/11/05(土) 22:04 ID:CKY

外野からはお互いがお互いを馬鹿にして見下しているようにしか見えませんが。
どっちも喧嘩腰で気が短い、五十歩百歩

17:匿名さん:2016/11/05(土) 22:06 ID:VhQ

【描きたい絵を好きなように描きたいし、描きたい絵を好きなだけ描きたい、そういう我儘を叶えるため上手くなるよう精一杯頑張る。
そんな理由じゃダメなのか?】
絵描くの下手な友人をバカにしたらこんなこと言われたンゴ

18:匿名さん:2016/11/05(土) 22:07 ID:NWw

>>16
外野が入ってくるのも如何なものかと
両者ともそれぞれの板の住民にしか分かり得ないこともあるのだから、あなたの意見は表面的な部分しか見えていませんよ

19:匿名さん:2016/11/05(土) 22:07 ID:VhQ

>>9が言ってるのに誰も反応してなくて草

20:匿名さん:2016/11/05(土) 22:08 ID:VhQ

反応してた><

21:匿名さん hoge:2016/11/05(土) 22:09 ID:CKY

>>18
匿名民です><

22:シスター◆S.:2016/11/05(土) 22:10 ID:gFc

>>21
でも外野なんでしょう?

23:匿名さん:2016/11/05(土) 22:13 ID:lh2

外野は黙れ、と言わせてください。これ以上拗れるのは勘弁願いたいのです…

24: hoge:2016/11/05(土) 22:14 ID:4cc

>>4みたいな考えが必要だと思う
悔しさからこんなスレを立ててちゃ顔真っ赤って取られるよ。本当にデザイン板が好きならもっと別の行動を起こせたはずだ

25:りんくさん◆jk:2016/11/05(土) 22:15 ID:O4A

私自身、ここにも向こうにもいる人間ですが、今回の件は双方に非があるかと
向こうは向こうでここを引き合いに出すべきではなかったし、こちらもこちらで「民度の低い」などと言い出さなければこれほど泥沼にならなかったかと
確かに向こうの民度は高くないです。はっきり言って低い
しかし、こちらもこちらで馴れ合いが横行しつつある現状、どこかで何か言われても仕方ないのでは?
また、>>15さんが
>>人を殺すのは殺される覚悟がある奴だけって言葉があるように、批判するなら批判される覚悟もしてもらいたい
とおっしゃっていますが、こういった事態はどちらかが大人にならなければ収束しません

向こうの民度が低いのならば、こちらが大人になればいいのです
端的に言えば、言われたくないのなら言われないようにすればいい
文字にするのは非常に簡単です。実践は難しいでしょう
しかし、むやみやたらな褒め合い、日常会話を減らすだけでこちらの空気は改善されます
私自身今のデザイン板の空気は好ましくないと思っていますので、検討いただければ幸いです

26:匿名さん:2016/11/05(土) 22:15 ID:9/M

外野黙れてwww
誰でも見れる誰でも書き込める場所でよう言えたなwww

27:Luna◆pQ:2016/11/05(土) 22:16 ID:TV.

>>24 このコメには全俺が泣いた
共感ありがとう

28:匿名さん:2016/11/05(土) 22:16 ID:lh2

>>24
一人では解決法を見つけ出せなかったからこちらでスレを立てました。デザイン板のことならばデザイン板で聞くのが一番手っ取り早い筈でしょう?もっと別の行動があるというのならば、是非ともあなたの意見を聞かせてくださる?

29:シスター◆S.:2016/11/05(土) 22:17 ID:gFc

はー、そやな。絵かこ
文字ぽちぽち打つより絵の練習した方がよっぽど身になるわ

30:Luna◆pQ:2016/11/05(土) 22:17 ID:TV.

じゃあさ…折角デッサン大会
開くって言ってるんだしさ
デザイン民も参加してさ
仲良くなろう会でいいんじゃない?

31:匿名さん hoge:2016/11/05(土) 22:18 ID:F5.

解決法も何もスルーすればいい話だろ

32:Luna◆pQ:2016/11/05(土) 22:18 ID:TV.

皆仲良し!最高!これで行こう!

33:匿名さん:2016/11/05(土) 22:19 ID:NWw

仲良くなろうってのも変だろ……

思えば、匿名板で馬鹿にされていたのだって事実無根なことじゃないだろ。火のないところで煙は立たないんだよ、デザイン板の馴れ合いが横行してるのは事実だ。今はその馴れ合いを正すことに神経を使えばいいのかもしれない

34:Luna◆pQ:2016/11/05(土) 22:20 ID:TV.

自分がスルーするとしてもやで
(激旨ギャグ)
やっぱ大勢いるから誰かが噛みつく訳でー…

35:匿名さん:2016/11/05(土) 22:20 ID:lh2

>>33
そうですね
こちらで馴れ合いが頻発しなければ馬鹿にされることもなかった

36:Luna◆pQ:2016/11/05(土) 22:22 ID:TV.

それもそうか

37:白ペン:2016/11/05(土) 22:32 ID:UHk

デザイン板は下手くそ多い>コテハンとID割れるから大体絶対数わかるだけで、匿名とそんなに変わらない
デザイン板は馴れ合い多い>コテハンがあるから毎日安定して同じ人に話しかけることが出来るからしょうがないけど、絵に全く関係ない話が多すぎるし、そっちがメインなのかな?と見えてしまう。

匿名板で馬鹿にされているというのは語弊があるので、訂正願います。お互い程よい距離が掴めますように。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新