学歴コンプレックスで死にそうです。。。

葉っぱ天国 > コンプレックス > スレ一覧キーワード▼下へ
1:伍長:2004/08/28(土) 17:49





校,










88:匿名希望:2007/05/09(水) 22:33

ここすごいな。見てて真面目に書いてる?人とか偉いな。

89:J:2007/05/26(土) 12:10

学歴とかどうでも良くね?
若い時は遊んだ方がいいかな
友達いない人は、案外いっぱいいるよ。。
一人でも、十分良いと思います。
趣味をがむしゃらにしちまいな!!!

学歴とかじゃなくてさ
とにかく笑っちゃうような事しようよ!
笑われてもさ
私ならまだやれる!って思って頑張ったら
後悔は、しなかった
学校が全てって考えちゃせますぎじゃーん;

学校いってない人多いよ。
うちもあんま行ってなかったんだ
でも後悔せんかった。
学校行ってなくて良かったと思う日は
来るよ

でもうち今学校行ってる。
学校とか普通過ぎてつまんないね(泣)
違った生き方は、タフだと思いました。。
好きな事を続けようよ!!
TVは、嘘ばかりで、TVに騙された奴が狂うように自慢するわけだ。

うーん…
YUIのタイヨウノウタ見ようか!!
違う世界が見えるから。。

90:ザットさん:2007/05/31(木) 12:53

学歴あつたに越した事はないでしょうが
どうでも良いんじゃない!!
高学歴のエキスパートの連中を配下に生きる。
って生き方もあるんじゃない。
給料もらうより出す立場ってのもある。

91:K:2007/06/26(火) 19:08

学歴が全てではないが視野が広がると俺は思う。

別に低学歴でもその人が満足し、幸せならいいと思う。
しかしその人には一生見えない世界がある。


一方高学歴の人は色々な世界を見る事がある。
極端に言えば一流企業の社長を勤めることも可能だし、そこらへんの公園で寝泊まりも出来る


俺は学歴は可能性を広げるものであると考える




やる気はあるのに学歴の低さのせいで給料低かったり、自分の納得する職業につけなかったら悔しいしね



っつか学歴関係ないって言ってる人達は別に学校なんて行かなくてもいいってことなんですか?

だったら今一生懸命受験勉強してる学生がバカみたいぢゃないですか

社会において学歴が関係ないなら頑張って一流大学行く必要がなくなるし、競争心がなくなる


つまり日本が衰退してくだけですよ?

92:匿名さん:2007/06/26(火) 19:17

>J

あんたニートになるね

親に金出してもらって生きてきたんだろ??なら一生懸命勉強し、働いて親孝行しろや


親の苦労もしらないで好きな事ばかりしようとかほんと頭にくるわ

93:匿名さん:2007/10/28(日) 01:12

私は勉強が嫌いではないが、学歴だけが全てではないという理由に賛成だ。

94:匿名さん:2007/11/02(金) 00:38

92>別に親孝行なんて義務はないよ。親は子供を好きで育てたんだから。子供は好きに生きてる。誰もしたくないことはしない。

95:う:2007/11/03(土) 20:25

こんばんわじおくいお

96:う:2007/11/03(土) 20:25

こんばんわじおくいおじおきう

97:藤田くん◆//s hoge:2020/06/06(土) 06:03

>>72
心に刺さる言葉ですね


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新