一番強い国ってどこなんだろうか…議論しないか?

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:赤城◆b6:2017/04/05(水) 09:37 ID:Qrs

いや、議論というか俺あんまり知識無いから「教えて」になるかもしれない;

経済じゃなくて軍事的な意味で強い国はどこか。
と聞いても「アメリカだろjk」と言われるのがオチだとはわかっている。だからできればアメリカ抜きでお願い。

30:楠木個性◆JQ hoge ヒトリヅカ:2019/11/04(月) 13:15 ID:a4M

日本単体だと弱いけど、資源が豊富な国と手を組めば凄いことになる気がする

31:匿名:2019/11/05(火) 00:44 ID:s0c

>>30 じゃあ資源の豊富な国の同士が手を組めばええやん?

現に日本は中東や資源が豊富な国と手を組んでるから俺ら生活出来ているんだが。
9割の輸入に頼らないとダメな国だから、日本なんて簡単に潰される。

32:くさりちゃん◆NE hoge:2019/11/05(火) 08:11 ID:czo

ヴァチカン市国

33:人工知能:2019/11/05(火) 12:33 ID:vac

天国

34:アーリア:2019/11/06(水) 22:36 ID:6IQ

>>31
いや、資源がある者同士は逆に対立しそうだぞ?
例えば資源を他国に売って儲けようとするスタンスの国同士とかね。

35:シャープネル:2019/11/07(木) 01:03 ID:.9I

歴史上で一番強い国はモンゴル帝国とよく言われる

36:ノート:2019/11/07(木) 02:18 ID:p9M

資源があったり気候がよい国はその環境上自ら争いを起こす理由が生じにくいんだよな他所から仕掛けられる事はあってもね。環境上恵まれた国で争いが起こるとすれば経済上の問題か災害が火種になるくらい。
 
そうすると、現状の強国である基本的な条件は『争いを起こす必要がない状態であること』だと俺は思うぞ。

一方、この基本的な条件に含まれない国は存在した瞬間から不利であって、ここで初めて『争い』を持ち出して状況を打開しようという考えがその国で生まれる。

そこから次の条件『争いを持ち出す国から自国の領土、主権を守れるか』が生じる。

これはただ環境上恵まれているだけでは達成できず、その国の経済力、軍事が試され、この条件を達成できないと略奪により形勢逆転し強国から弱国に転落する。

37:匿名 hoge:2019/11/18(月) 21:59 ID:z2Y

ベトナムって何気にベトナム戦争でアメリカに勝ったから世界一強い気がする。

38:名なし:2020/02/22(土) 21:23 ID:gXY

中国は兵隊の数は多いけど、統率力がなさそう。
地域別で言葉も違うし。

39:南緑:2020/02/22(土) 21:53 ID:IDg

実際は、旧ソ連が一番強い。
旧ソ連には世界最強の核爆弾ツァーリボンバがあった。
今のロシアにあるかは、知らんが。

40:invincible:2020/02/22(土) 22:23 ID:w1c

>>39
核兵器についてはその有無だけで考えて、あくまで通常兵器で考えるべきではないだろうか

41:サビぬき。◆Ow:2020/02/22(土) 23:13 ID:m0o


そんなワケで、そもそもの「戦争の定義」ってヤツを考えてみると
オレ的には以下↓の通りとなる。

『“国際的に容認された勝利条件の達成”を争う複数国間の戦闘行為』‥みたいな感じ。

つまりは「高度な政治との連動性」をもって行われるのが「スタンダードな戦争」なのであって
それを度外視した武力闘争については、概ね「紛争・軍事衝突・テロ行為」と区分すべき。

無邪気に「戦争は人殺し行為だ!」とか叫ぶ主張は、フツーに幼稚だとしか思えない。

42:南緑:2020/02/22(土) 23:55 ID:IDg

ムッソリーニが言ってたように、ほんと人間は戦争のおかげで発展したみたいなもんだからね

43:南緑:2020/02/23(日) 00:02 ID:IDg

一番強いのは、現ロシア旧ソ連だと思うよ。
あそこは、寒いから寒さに慣れてるフィンランドとかじゃないと、ロシア全土を占領するのは無理。
そのフィンランドも数で圧倒されたけどね。
そもそも、ロシアは樹林が大量にあるから木製型戦闘機を大量に生産できるという点でも軍配が上がる。

44:invincible:2020/02/23(日) 01:04 ID:w1c

>>41
一滴の血も流さず終わった戦争もありますしね。

>>42
正確にいうと競争でしょう。

>>43
全土占領が勝利条件とは限らない。戦争は「城を攻めるを下策、心を攻めるを上策」と言うので、ちょっと違うけど敵国民の意気を挫くことで勝てる。
例えば、日露戦争やクリミア戦争でロシアは勝てなかったけれども、ロシア本土が全占領されたわけではない。双方の事情が上手いことあって、条約をもって終わったでしょう。
最強はアメリカ、中国、イギリス、日本だぜ。間違いない。

45:南緑 :2020/02/23(日) 01:24 ID:IDg

恐ロシアを舐めてもらっては困る
独ソ戦で冬将軍の到来と共に攻める。←モスクワまで攻められたのに一気に逆転するソ連軍。
また、ソ連にはミハイルフルンゼという戦略家がいてな、こいつは、ロシア内戦で各国の軍隊や白軍から攻められる赤軍を勝利へ導いた男だ。
東郷平八郎は「孫子の兵法」を読んでいたらしいが、ミハイルフルンゼも「孫子の兵法」を読んでいたらしい。

46:南緑 :2020/02/23(日) 01:25 ID:IDg

まあでも、フランスや中国、アメリカを追い払ったベトナムが最強なんですけどね

47:invincible hoge:2020/02/23(日) 11:22 ID:w1c

>>45
本土攻める必要はないって何度言わせるの。ロシアの名将は、スヴォーロフ、バルクライ、クトゥーゾフ、ブルシーロフ、チェイコフ、トゥハチェフスキー、ジューコフなどなど多数いるが、無能も多い。歴史上の名将なら日本やアメリカも負けていない

>>46
フランスもアメリカもソ連の支援があっただろ。最強ならなんでフランスの植民地になっていたんだ

48:サビぬき。◆Ow:2020/02/23(日) 15:19 ID:m0o


〇第3国による講和調停でもなされない限り勝利する事が絶対に不可能な国

 米国・中国・ロシアなどの領土(面積)大国

〇国家としては軍事的にそれほど強くなくても、戦争相手国が勝利条件を満たせない国

 中東諸国

〇戦争相手国が途中で「何のために戦っているのか?」が分からなくなってしまう国

 (日本以外の)アジア諸国


要するに中世の頃(前近代)に、健全な封建主義社会が構築されていて
士族(武士・騎士・軍人)と一般民衆がキチンと分離されていた過去を有する国同士の戦争で無ければ
その“終わりの形(全面降伏による終戦→武装解除)”が実現されないというジレンマ。

49:南緑:2020/02/23(日) 20:16 ID:IDg

ソ連の支援があったからフランスに勝てた理論でいくと、
日本もイギリスの支援があったからロシアに勝てたということになるが?

50:invincible hoge:2020/02/23(日) 20:36 ID:w1c

>>49
そうだよ。でも支援の度合いが違うよね。

>>48
米国、中国、ロシアならば国民の離反により勝利可能になることもありますね。それでも強いが

51:南緑 :2020/02/23(日) 20:45 ID:IDg

なら単体なら、ベトナムも日本では最強ではないが、支援があると最強てことかな?
実際、ベトミンと一緒に一部の旧日本軍の志願者はフランスと戦ってたらしい。
元に勝った国も日本とベトナム。
つまり、ベトナムと日本は同じ戦闘民族なのかもしれない

52:invincible hoge:2020/02/23(日) 20:51 ID:w1c

>>51
日本に戦術、戦略両面で勝利したのは、唐(+新羅)とアメリカ、末期ビルマ方面のイギリス、だけだからね(ソ連は不意打ちすぎるので除外)。
戦略的に勝った国も中国国民党政府くらい。日本は強いよ、やっぱり。

53:南緑 :2020/02/23(日) 20:55 ID:IDg

大日本帝国は海軍、ナチス・ドイツは陸軍、
イタリア王国...

54:南緑 :2020/02/23(日) 21:04 ID:IDg

ちなみにベトミンにゲリラ戦を教えたのは、大日本帝国軍の軍人らしい。
やっぱり、敗戦しても日本人はアジア人の独立を諦めていなかった。

55:invincible hoge:2020/02/23(日) 23:28 ID:w1c

>>54
中国や北朝鮮にも教えている。東亜の大半の国家は日本軍の教練を受けているし、そのおかげで元宗主国などといい勝負ができた。

56:サビぬき。◆Ow:2020/02/24(月) 00:00 ID:m0o


日本古来のゲリラ戦術の始祖は、たぶん南北朝時代の楠木正成あたりであろうか?

57:南緑 :2020/02/24(月) 00:32 ID:IDg

源義家あたりかと思ったが、楠木正成あたりかなぁ。

58:玲斗殿?:2020/04/20(月) 17:25 ID:eCI

ハア!?南極がいちばん強いに決まってんダロォ?!
あそこは唯一文明切り開けなかったんやで?!

59:匿名:2020/04/20(月) 17:51 ID:hWM

いや、グンマー帝国やろ


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新