都会と田舎について議論しよう

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:abc:2018/01/08(月) 12:43 ID:uo2

どうしても都会と田舎について議論したい方のために作りました

2:ma&◆Xg hoge:2018/01/08(月) 13:36 ID:lSc

「都会が」とか「田舎が」とか言うけど建物とか文化の違いだけで性格とかはどんな人でもいるんじゃないんですかね

3:鰯:2018/01/09(火) 00:00 ID:O0o

都会に住んでいるか、田舎に住んでいるかで結構性格(性格と言うより行動)が変わるよ。

私は都会にも田舎にも住んでいた事があるけど、その違いは一目瞭然

田舎でよくある事は
・(地域にもよるが)私鉄?何だそれみたいな人が多い
・お年寄りのフレンドリーさが異常
・個人商店が未だに潰れない(スーパーが無い為)
・方言を理解するのに1ヶ月はかかる
・地元住民だけがやたらと推す謎の観光スポットがある

都会でありがちな事
・遊びに行くところは公園ではなくショッピングモール
・子供が交通機関を乗りこなしている
・子供の携帯所持率が高い
・エセ関西弁が横行している等……

全て私の体験ですが、都会と田舎の違いは結構ハッキリしています。
ちなみに私は田舎の方が好きです。
都会と違ってセカセカしなくて楽しかったです。

4:匿名:2018/01/09(火) 01:21 ID:3fE

>>3
田舎=私鉄のイメージが強かったので驚きました。

田舎はコミュニティの狭さが良くもあり、悪くもあり。
住民の言動は互いに監視状態で、噂話はあっという間に広まる。
良い噂ならともかく、大抵はスキャンダラスな嫌な噂。
親戚やら隣人同士の距離が近いとこんな話ばかりのようで。

もちろん悪いことばかりではなく、コミュニティが狭いと互いに顔を知ってる安心感や、長い付き合いだからこその信頼感が生まれる。

5:all-A◆2g:2018/01/09(火) 02:38 ID:Igw

田舎でのびのびと育った人はデリカシーを知らなさすぎる。勝手に人の家の敷地に入って「ここ通らせてもらうで」とか威張ってきた。それを注意したら、全く関係のない人の葬式の場でそれについて愚痴を言って……
そっちも不愉快なんだろうけど、勝手に人のテリトリー犯しておいてそれはないだろって感じ。私たちの方がお前らが感じてるよりも不愉快だわ、気付け

………なんてことが日常茶飯事。勝手に人の土地に足を踏み入れていいもんだと、都合のいいこと考えてるんだよ。

6:ma&◆Xg hoge:2018/01/09(火) 02:42 ID:lSc

>>3 (都会側)私、ゲーセンで年寄りにフレンドリーで話してきますよ。後、ショッピングモールは行く人もいるけど、公園で遊んでいる人も普通にいますよ。でも、他は分かります。

7:あめ子◆ps hoge:2018/01/09(火) 08:24 ID:MWE

>>5
お年寄りが勝手にズカズカ入ってくるのは田舎じゃなくても年寄りの住む所なら日常茶飯事。ソースは私。
昼寝してたらドアを開ける音がしたから祖母が帰ってきたのかと思ったら「あ、おばあちゃんどこ?」って全く知らない人が家に上がりかけてたわ。あれはくっそビビった。

8:味噌 [熱盛] ATC:170:2018/01/09(火) 12:35 ID:y06

私鉄が通ってるところって比較的都会じゃないか?

9:あめ子◆ps hoge:2018/01/10(水) 12:14 ID:ErM

>>8
東京からしたら田舎なんやろ(適当)
東京からしたらラウンドワンがあれば田舎、イオンがあれば田舎だからな。

10:味噌 [熱盛] ATC:170:2018/01/10(水) 16:42 ID:y06

>>9
ひでぇなw

ラウンドワンがあれば田舎なら池袋は田舎なんかな…?

11:鰯:2018/01/10(水) 18:05 ID:j2A

>>9
それって郊外っていう事?

12:一文◆aI:2018/01/10(水) 23:03 ID:BA.

>>9
吉祥寺も田舎だった...?

13:あめ子◆ps hoge:2018/01/11(木) 06:27 ID:MWE

>>10,12
まぁ言いだしたのは片○Kだから(震え声)

>>11
いや、郊外ではなく「このうちの5つが近くにあるのなら田舎」って感じ。コメダ珈琲やニトリとかも入ってた。

14:。楓。。:2018/01/11(木) 23:31 ID:632

>>7

>お年寄りが勝手にズカズカ入ってくるのは田舎じゃなくても年寄りの住む所なら日常茶飯事。ソースは私。
昼寝してたらドアを開ける音が・・・

これ超危険、鍵もかけないで昼寝とかダメじゃん
それ強盗とかだったらどうするのよ、もしかして今生きていられなかったかもしれないんだよ?

あと、ラウンドワンもニトリもイオンも東京23区内にあるから、私鉄も走りまくりですよん

15:あめ子◆ps hoge:2018/01/12(金) 11:25 ID:MWE

>>14
ごめん。祖母がボケ入って鍵持っていかずに外出するから鍵を閉めることもできないし、うちの飼い犬が吠えるから大丈夫だと思ってたわ。

16:味噌 [熱盛] ATC:170:2018/01/12(金) 19:33 ID:y06

私鉄の件だけど、東京メトロは私鉄
実はJRも一応私鉄

17:サビぬき。◆Ow:2018/01/12(金) 23:38 ID:Xv6


ちなみに「第3セクター」なんてのもあるけどな。

18:。楓。。:2018/01/13(土) 01:05 ID:632

>>15

お祖母ちゃんがアルツハイマーなの?1人で外出出来るくらいなら大した進行度合いじゃないんだろうけど、鍵持って行くのを忘れるんなら首から下げさせとけばいいじゃん!
家に鍵はかけないと不用心だよ

19:味噌 [熱盛] ATC:90:2018/01/13(土) 07:55 ID:y06

やはり私鉄だの公営だの三セクが通ってたりある建物があるだけで田舎か都会かなんて決められるもんではないな。
東京に上記全ての鉄道があるわけだし。
私鉄 東京メトロ etc…
公営 都営地下鉄、都電
三セク りんかい線

20:白い綿棒◆9s:2018/01/13(土) 18:32 ID:hI2

>5
デリカシーがない?なんなんですか?貴方たち都会のプライバシー意識が高すぎるだけですよ。他人の家に上がり込むなんて当然ですね。区切られた家にすんで扉を固く閉ざし入る旅に許可がいる、そんな閉鎖的な生活考えられません。

21:名無しのゴン兵衛:2018/01/16(火) 07:49 ID:HNU

そこは文化の違いとも言えるよね

22:一文◆aI:2018/01/16(火) 22:18 ID:BA.

>>20
いや、勝手に人ん家上がるのは相当仲良くないと田舎でもダメだろ

23:*Popping jump*◆UE:2018/01/16(火) 22:50 ID:Opk

乱入失礼します。
>>20
私は都会でもなく田舎でもないところに住んでいるのですが、勝手に上がると不審・非常識な人と思われるので私も勝手に上がりません。
住み分けをする為に家を区切っているのに、勝手に上がったら区切っている意味なくないですか?
それに、扉を固く閉めないと本当の不審者、入って来ますよ?
あと、貴方に質問ですが、アパートやマンションの駐車場、階段、通路(?)を使って子供が鬼ごっこしていても貴方は何とも思わないんですか?
(それも普通に勝手に人の敷地内に上がり込む貴方なら許せますよね。)

24:一文◆aI:2018/01/17(水) 07:50 ID:BA.

>>23
それは許せるかな
そのマンションに住んでる子が居るからそこで鬼ごっこしてるわけで...

25:*Popping jump*◆UE:2018/01/17(水) 15:46 ID:Opk

>>24
そこに住んでいる人が居ても、許可どりは結局しないことの方が多くないですか?

26:ma&◆Xg hoge:2018/01/17(水) 15:49 ID:lSc

>>23 駐車場は許せないですね。事故に遭う可能性もありますし。てか、公園でした方が良いですね。

27:*Popping jump*◆UE:2018/01/17(水) 20:27 ID:Opk

>>26
駐車場が駄目なら、貴方の土地で鬼ごっこも迷惑ですよね?
それで私が言いたいのは、あまりにもOPENにし過ぎるとこういう迷惑な人が入って来る可能性もあるので、少しは閉めた方が良いですよ。
と言いたかったです。

28:一文◆aI:2018/01/17(水) 21:07 ID:BA.

>>25
小学生のガキが許可取りに行くと思うのか?

29:*Popping jump*◆UE:2018/01/17(水) 22:25 ID:Opk

>>28
ガキは言い過ぎです!
でも駐車場で遊ぶなら許可取りに行かなきゃだめですよね?
人の敷地を使って遊ぶのですから。(友達の家の中で遊びたいから許可取りに行くと一緒です。)

30:栗キントン:2018/01/18(木) 16:17 ID:8D2

>>29
俺は田舎の出身なんだけど、
そもそも俺の地元には駐車場が無かったwww

31:ドヤ顔おじさん:2018/01/18(木) 16:58 ID:PNM

都会人からしたら山見えれば田舎やからな。

今となっては山見るとか日常茶飯事だが

32:*Popping jump*◆UE hoge:2018/01/18(木) 19:06 ID:Opk

>>30
車どこにとめているんですか?

33:味噌 [熱盛] ATC:90:2018/01/18(木) 21:10 ID:y06

>>32
基本的に玄関近くだと思うど

34:*Popping jump*◆UE hoge:2018/01/18(木) 21:12 ID:Opk

>>33
それを駐車場って言わないんですか?私の身の回りの人はよく言いますよ?

35:サビぬき。◆Ow:2018/01/18(木) 21:49 ID:Xv6


都会のマンションの「駐車場」ってのは基本的に月極め(つきぎめ)有料駐車場。

田舎の「玄関の近く」ってヤツは、すなわち自宅の庭(とーぜん無料)。

この2つは全くの別物。

※‥ちなみに雪国なんかでは、自家用車は納屋かシャッター付きガレージにしまうのがフツー

36:。楓。。:2018/01/18(木) 22:49 ID:632


駐車場で遊ぶのに駐車場管理をしている所にわざわざ許可を取に行く子なんてほぼ100%居ないでそ、余程なにかのイベントで場所を貸してもらう必要が無い限り

37:。楓。。:2018/01/18(木) 22:54 ID:632


あと、個人の家での駐車場ってのは決まった場所に駐車スペースを設けている場合、普通に庭に停めている場合は駐車場とは言わないでしょ、庭だよ庭

38:*Popping jump*◆UE hoge:2018/01/18(木) 23:02 ID:Opk

>>35
色々教えて頂きありがとうございます。
>>36
でも、遊ぶなら許可要りますよね?
友達の家(庭)で遊びたいから許可を取る、これと同じことだと思います。
>>37
え、そうなんですか?ここも文化の違いなんですかね?

39:。楓。。:2018/01/18(木) 23:26 ID:632

>>38

この場合の駐車場って個人の家の駐車場では無く、アパートやマンションのって考えて良いんだよね?

部外者なら本来なら許可が必要、でも許可を貰いに行ったところで駐車場は危険ってことで許可は下りないよ

あと、そこのマンションの住人の子供が一緒に居ないのに勝手に部外者だけで遊んでるって話をしているのかしら?

人の家に上がり込むのに許可が必要って話とマンションの駐車場の話は別にして考えないとね

文化の違い、いえそうじゃないと思います。

40:一文◆aI:2018/01/19(金) 08:12 ID:BA.

>>38
友達とかいなかった子かしら?
僕は田舎と都会の調度中間位のところに住んでるんだけれども
広い公園と広いマンションとあってワザワザマンションに遊びに行くこともあったから
マンションの敷地とかで遊ぶっていうのはよっぽどひどくない限り普通だと思っていたのだけど
違うかしら?

41:abc:2018/01/19(金) 09:47 ID:qGU

>>40
いちいち煽んなや
喧嘩になるだけやぞ

42:味噌 [熱盛] ATC:90:2018/01/19(金) 15:56 ID:y06

>>38
遊ぶなら許可がいる 庭で遊ぶのに許可を得る

これって、その家主の子供と遊ぶ前提じゃないと庭で遊ぶなんてあり得ない話じゃないか?
普通、家に招いた時点で許可を得てるのが当たり前。
何故に一々許可が必要なのかがわからん。

43:栗キントン:2018/01/20(土) 01:29 ID:zuA

>>35
俺は北海道民だけど、
屋根つけるのは裕福なヤツだけだよ
別にそれが無くても雪をはねる専用のブラシがあるから大丈夫。

44:味噌 [熱盛] ATC:90:2018/01/20(土) 17:07 ID:y06

>>43
逆に豪雪地では屋根つけたら潰れませんかね…

45:タイ米:2018/01/20(土) 17:53 ID:6oE

同じく道民。いい家でも駐車スペースには屋根がないってパターンもあるからどちらかというと好みの問題だと思う

家と同じで雪国には雪国仕様のがちゃんとあるので潰れたりはしないしな

46:。楓。。:2018/01/20(土) 18:10 ID:632

>>44-45

雪国使用の屋根付き駐車場って屋根に斜度がついて雪が滑り落ちるようになってますよね、

47:サビぬき。◆Ow:2018/01/20(土) 19:32 ID:Xv6

>>43

同じ雪国でも市街地と農村地区やへき地なんかでは状況がかなり違うからね。
俺が言ったのは東北地方日本海側(山形・秋田・青森あたり)の農村部の例。

>>44

車庫の屋根がつぶれるのならば、とーぜん車の屋根も潰れちゃうでしょ?
ちなみに車の屋根の方がはるかに弱いし、いったん雪が積もって凍ってしまったら
シャベルで雪かきも出来ないからな。

北海道の雪はその寒さゆえ「パウダースノー」と呼ばれるくらい軽くてドライだけど
東北地方の雪はもっとウェットで重いんだよね。

市街地にあって、通勤や買い物なんかで毎日稼働している車であれば屋根無しでも良いだろうけど
そうでない場合は屋根付きで無いと絶対無理。

48:。楓。。:2018/01/20(土) 20:05 ID:632


雪国の納屋?とかの屋根も鋭くとんがり屋根や半円形の丸い形をしてるしね

49:味噌 [熱盛] ATC:90:2018/01/20(土) 20:30 ID:y06

雪国も現地の知恵や工夫はされてるんですね

50:サビぬき。◆Ow:2018/01/20(土) 21:34 ID:Xv6


東北地方(豪雪地帯)の家屋の屋根は、雪降しの利便性を考えて基本的に軽量のカラー鉄板製。

それ自体が重い瓦ぶきの屋根なんて、ぶっちゃけ皆無だかんね。

だから東北大震災では「揺れによる家屋倒壊被害」はほとんど無かったワケだよ。

51:ひかる:2018/01/26(金) 19:40 ID:uFI

どんどん話がずれてきてません?このスレは『都会と田舎について』の議論なんだから、雪の話はそろそろ止めようよ。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新