中学の校則は、どのくらいまで厳しくするべきか

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧 101-キーワード▼下へ
1:みぃ◆VZbV1gU:2018/09/15(土) 10:13 ID:Cts

中学の校則が多いらしいので、どのくらい厳しくしていいのか皆で意見を出し会いましょう。

ちなみに私は、髪型や持ち物は自分の個性を発揮できるものなので、髪型等のルールはなくていいと思います。

93:匿名:2018/12/27(木) 11:16 ID:sS6

生徒側も納得のいくような意味のある規則ならいいけれどね
耳より上で髪を結んじゃダメだとか、下着の色やタイプまで指定したりだとか、そういう規則はいらないかな

94:ナナシ:2018/12/28(金) 23:29 ID:CHQ

誰かに迷惑をかけたり、大きく成績が悪くなったり、異常なほど派手だったり奇抜でなければ良いと思う

95:ランプの魔人 hoge:2018/12/29(土) 21:10 ID:qAs

校則っていわば風紀を守る為のようなもんやしなぁ

校則が、ゆるーい学校って大体荒れてるし教師の威厳もなくなってるから厳しめ方が真面目な奴には過ごしやすい学校と言える。

96:虹鱒:2018/12/30(日) 00:01 ID:oB.

>>93 そういう校則を見ると
男子生徒より男性教師のほうが下着とか首とか意識してるんじゃないの?って思ってしまう

97:トクメイ:2019/01/01(火) 09:34 ID:46o

>>95
高校においてだけど、校則が緩いところは上位か下位の二択だと思うわ
中間レベルの高校ほど校則が厳しい

>>96
実際校則作ってるのは大人側だしそうかもな
そう考えると気持ちが悪い

98:匿名:2019/01/04(金) 16:08 ID:qXo

私の通っていた学校の話ですが

髪の結ぶ位置は耳下
セーターを上に着る場合はジャケットを羽織らなければならない
髪ゴムの色
靴下の色

などがありましたがここら辺はいらないと思います。

耳下は意味わからないし
セーターのみでもいいと思うし
髪ゴムは装飾の付いていないもので色は自由とかにすればいいし
靴下は白一色じゃなくて黒ありとかワンポイントにすれば良いと

何かやっつけ仕事のように適当に縛っておけば良いみたいな感じがでていやらしいと思いますね
ここら辺の校則は誰か素行に走る訳でもないし損するわけも無いじゃないですか
無意味かと

99:カノ◆V/g:2019/01/06(日) 12:23 ID:cL2

男子の横髪が耳に少しでもかかってはいけないってのは要らないと思います。
特に意味ないんだしね。

100:無論:2019/01/06(日) 22:19 ID:3FE

君らって…98さん?でも99くん?でもさ~
その疑問に思うことを実際に教師に聴いてみた?
突っ込んだ話しちゃうと…内申点とか気にしちゃうタイプなわけ?
それって逆に言うと…
君らの中でも君らの質問しようとする疑問があまり良くないものだと知ってるからじゃないの?
そう思うなら従うしかないだろうし、
もしも、そんな変な反抗心に似た感情がないならフツーに聴いてみたらいいんじゃない

101:カノ◆V/g hoge:2019/01/10(木) 20:08 ID:cL2

>>100
すでに聞いています。
「邪魔になるから」だそうですが、そこまで長くないと邪魔にはならないので、耳にかかる長さってのは少し違うと思って、書き込ませていただきました。

102:すーふ:2019/01/17(木) 10:32 ID:uaU

「古くからあるから」「伝統」などの理由だけの校則はいらないわ。
そもそも学校って社会にでてから困らないように、専門学校に行く前の基礎知識、礼儀や人としてどうあるべきかを学ぶ場所でしょう?
社会に出たら会社のプロジェクトとかを進めていくわけ。昔のことに固執していたら時代遅れの落ちこぼれ企業まっしぐらに決まってんじゃん。「改善」が基本なわけよ。
そりゃま、改革が怖いのはわかるが意味もない校則を教師という立場を振りかざして強制させんのは違うと思う。
すべての物事は理由がなけりゃ、存在意義がなければ意味がない。社会に出たってなんの根拠もない企画を採用すると思うか?
話がそれたが、在る理由のない校則はいらない。それこそ拘束だわな。

103:ひとしこのみ:2019/01/17(木) 11:39 ID:CKQ

万が一なにか問題が起こったとき対外的に我が校は他校と同程度の生徒指導をしていたという分かりやすいアピールにもなるから多少は厳しめの校則が多いのは仕方ないだろう。

問題は校則に対しての生徒または教師の向き合い方で、生徒はきっちり校則に盲目的に従うまではしないまでも他人から悪印象を持たれない程度の素行は心がけるべきだし、教師にしてもマニュアル人間よろしく校則にがんじがらめになるのではなく総合的に判断して学校生活に誠実に取り組んでいると判断できそうならある程度生徒の裁量を認めるってのが正しい立ち回りだと思う。

誰かを注意したり叱ったりすんのも結構面倒くさいもんで、全員がちゃんと出来るなら変な事件が起きない限り文面上はやや厳しめに、実態的には努力目標程度に扱われてるのが生徒、教師にとって1番良い校則だと思う

104:アニマル横町=いきものがかり hoge:2019/03/31(日) 11:27 ID:pLw

>>101
その通りだね。


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新