これいじめですよね 閲覧注意かも

葉っぱ天国 > いじめ > スレ一覧キーワード▼下へ
1:りこ◆EE hoge:2019/08/26(月) 00:56 ID:WqQ

中3女子です。

私は髪型をマッシュにしています。最近は伸びてきたので横をピンで留めたりして、普通のショートっぽくなっています。
それはいいんですが、私が髪を切ってきたばかりの頃、男子から、男性器の名前で呼ばれるようになりました。

前にもこういうことがありました。去年の冬、おさげにして学校に行っていたのですが、その時も男性器の名前で呼ばれました。また、本名が似てるからといって、名前をバカにされたりもしています。ずっとです。毎日です。自分の本当の名前を忘れるくらい言われます。先輩にも言われたし、同級生にも言われます。そして後輩にも言われます。

早く死にたいです。すれ違っただけで、言われる。廊下を通ったら男性器の名前で叫ばれる。
恥ずかしい。
また、顔が可愛くないだけで、体が健康的なだけで、肌が白いだけで、気持ち悪い、面白いという扱いをされます。私は面白い人という見方をされているので、前まで笑って過ごしていました。でも今は苦しすぎます。そして受験勉強にも影響が出ています。勉強に取りかかろうとしても、バカにしてくる奴の顔が浮かんできて、ペンや教科書などを投げてしまいます。大きなものも投げてしまって、親にびっくりされたり心配されることもあります。最近、家にいる時も出掛けている時も、何か投げたいと思ってしまいます。ずっとイライラしているのです。
物を壊す頻度が高くなっています。そして壊した後で罪悪感がひどいです。もうこんな生活やめたいです。卒業まであと少し頑張ろう、と思っていたけど、日々が過ぎていくのが遅く感じてつらいです。

親にこんな呼ばれ方してるとか、そんな恥ずかしいこと言えません。先生にも言えません。友達にもあんまり言いたくない。
相談できる先生に言おう、と思ったけど、前に、私をバカにしている後輩に、結構な暴言を吐いてしまったので、勝てないだろうなあと思っています。まあナメられましたけど。

どうしたらいいですか?あいつらを負かす方法はありますか?せめて勉強くらい勝てなきゃ、と思って、イライラしながらも毎日頑張っています。それ以外で何か出来ることはありますか?

2:りこ◆EE hoge:2019/08/26(月) 01:03 ID:WqQ

別に、私みたいな顔の人いっぱいいるじゃん。それに太ってない。私と同じような体型の子いっぱいいるじゃん。それに肌白いから気持ち悪いって何??
そんなに気持ち悪いなら親に言ってよ。別に私はこんな格好で生まれてきたかった訳じゃないのに。

それになんで私だけ他の子と同じ扱いしてくれないの?おかしい。

おかしい。

3:りこ◆EE hoge:2019/08/26(月) 01:07 ID:WqQ

化粧落としたら私みたいな顔の人だっているじゃん。
なのに私にだけ「もうお前は無理。諦めろ。整形はするな」「マジでブス。お前とは付き合いたくない」

4:りこ◆EE hoge:2019/08/26(月) 01:08 ID:WqQ

「お前は陰キャ。俺は陽キャ。陽キャは人生の勝ち組だと思う」
「お前は陽キャのふりしてる陰キャ」

うるせーよ

5:りこ◆EE hoge:2019/08/26(月) 01:14 ID:WqQ

毎日毎日、いろんな言葉で「お前は死んだほうがいい」と言われます。

そんなにいろんな人がたくさん死んだほうがいいよーって言ってるなら私は死んだらいいんですか??
本当に死んだらどうなるんでしょう。ああ、手紙にいじめてきた奴の名前いっぱい書いて遺書にしたい。そして死にたい。

でもそんなことしたくない。いじめてきた奴はどうやっても生きる。死んだ私は負けた気がする。
だから死なないで、仕返しをしたい。

6:りこ◆EE hoge:2019/08/26(月) 01:15 ID:WqQ

すみません長いですね。ごめんなさい。あんまりやり方分かってなくて。

7:如月:2019/08/26(月) 09:51 ID:Py6

いじめですね、間違いなく
からかいの延長でいじめに発展したのでしょう。
しかも、そういうことを言ってくる人は頭が悪いのでしょうね、あなたなら何言っても良いと思われているのかも…いーじゃんマッシュルームヘア、可愛いのにね、見る目がないんでしょうね
あなたには、生きる権利があります、自殺なんて考えるのはやめましょう。「死なないで、仕返ししたい」いい心意気じゃないですか!あなたにその気持ちがある限り、あなたはまだ大丈夫。
親に相談しましょう?親に相談して、担任にもそれとなく匂わせておいて、親から担任に言ってもらいましょう、先生がちゃんとお話を聞いてくれる方なら母親、話を聞いてくれない方ならば、父親、もしくは父母2人で、学校に行ってもらいましょう。

8:ゴンベ hoge:2019/08/26(月) 21:44 ID:TEo

保健室の先生とか、スクールカウンセラーの先生、頼れそうな女性の先生に相談してみたらどうでしょう?内容的に男性の先生だと相談しにくいと思うので…
もしお兄ちゃんかお姉ちゃんがいて力になってくれそうだったら話してみるのもいいかもしれません。

でもレベル低いバカをやり込める一番の方法はやっぱり勉強頑張って成績で思いっきり差をつけてやる事ですね。
バカの顔が浮かんだらネプリーグみたいに漢字やら数式やら投げつけてひっくり返すイメージをしてみてはどうでしょう?そうしたらイライラも収まって物投げるのもなくなるかも。

9:りこ◆EE hoge:2019/08/27(火) 00:09 ID:Uvo

>>7
やっぱりいじめですよね。
でも親に言うのも怖いです...言えない...言ったらどうなるんだろう。別に怖い親ではないんですけど...何か言いにくい....

あの実は今日、学校で同級生の男子と口論になりました。そのあだ名とか見た目をバカにしてくることについてです。
でも私もそいつをバカにしたことがあったから、「俺も○○って呼ばれて傷ついたし!」とか言われて、何も言えなくなりました。
バカにしてくる奴はバカにしてはいけないのでしょうか。

でも親や先生に言ったとき、その男子達が「俺もバカにされました」なんて言ったら間違いなく私も注意されます。私は悪い事はしたつもりはありません。でも...また今日みたいに何も言えなくなったらどうしよう。

10:りこ◆EE hoge:2019/08/27(火) 00:12 ID:Uvo

>>8
上に書いたように、まだ親や先生に言うのは怖くて...でも兄には話しやすいので少し話しています。

やっぱり勉強して差つけたら相手も何も言えなくなりますよね。勉強頑張ります。

11:りこ◆EE hoge:2019/08/27(火) 00:17 ID:Uvo

あーあー、中3なのに。受験生なのに。なにやってんだろ。
くだらねー。
でも、そのくだらないことで大変悩まされている。

こんなのさっさと終わらせたいのに。いい子でない自分が黙っていなくて、言い返そうとして相手をバカにしてしまう。バカにしてくる奴はバカにしていいと思ってるけど、よく考えたら相手と同レベルじゃん。
余計なことしなきゃよかった。

12:りこ◆EE hoge:2019/08/27(火) 00:19 ID:Uvo

でも私も悪いけどあいつらは私の何百倍も悪い気がしてる。
あいつらがバカにしてこなかったら私も言ってない。

13:りこ◆EE hoge:2019/08/27(火) 00:24 ID:Uvo

こんないじめ嫌い。
まだ女子の陰口の方がまし。なんで男性器の名前で呼ばれるの。こんないじめられ方恥ずかしすぎる。恥ずかしくないいじめられ方とかないけど。

14:りこ◆EE hoge:2019/08/27(火) 00:27 ID:Uvo

明日体育祭の準備だー。今日喧嘩した同級生と組がいっしょ。
休みたい。体育祭当日も休みたい。

だめかな

15:りこ◆EE hoge:2019/08/27(火) 00:28 ID:Uvo

すみませんたくさん投稿してしまって。
思っている事を全て吐き出したかったんです。

16:匿名 hoge:2019/08/27(火) 00:29 ID:U8U

レスが近かったので来ました。先生方には相談出来ないんですよね?

17:匿名 hoge:2019/08/27(火) 00:33 ID:U8U

失礼ながら脅し返すことが1番かと。悪口を言っている瞬間スマホを構えた上で映像をとり、「テイックトックやYouTubeにアップする。スマホを壊すんなら窃盗と障害で警察に訴える。盗撮っていうんなら音声だけでも警察に持っていく。誹謗中傷で訴えれると思うんだけど」等々の発言をかけるしかないかと…それでも「出来るわけねえじゃんwww」って言われる可能性はあるんですよね。そういう場合は恥ずかしいとは思いますが先生に動画を提出するしかないと思います。学校側が動かないのであればTwitter等を活用し拡散するしかないと思います。恥ずかしいのはわかりますが誰かに伝えなければなにも動きません、実際「あなた一人で解決できない」からここに来てるわけです。なので誰かを頼るか、脅し返すことや暴れるなりして無理やり問題を表面化させる等しか方法がないかと

18:匿名 hoge:2019/08/27(火) 00:36 ID:U8U

また、相手側の高校がわかるのであれば「あなたの志望校にあなたの写真としでかしたこと全部書いて送るね。」等々で脅しかける以外に正直思いつかないです。相手側から舐められてるとなるとそれを上回るには金、暴力、仲間の三択な訳でして。ひとりで上回ってマウントをとるのはたいへん難しいことです。クラス全体がそれを容認しているなら尚更。あなたが性格がいい人でいたいなら人に助けを求めてください。ねじ曲がってでもマウント取りたいなら脅しなり暴力なりに走ってください。

19:りこ◆EE hoge:2019/08/27(火) 00:54 ID:Uvo

>>17
スマホ持ってません...

20:匿名 hoge:2019/08/27(火) 07:14 ID:pr.

ボイスレコーダー買ってください。3DSでもいいです、ガラケーでも。とにかく映像もしくは音声を録音できるものを用意しなければ先生に言うにせよ言わないにせよ被害を訴えてももみ消されます

21:りこ◆EE hoge:2019/08/28(水) 02:04 ID:NR.

>>20
ボイスレコーダー!?学校に持っていっていいのかな...えー...いいのかな...

22:りこ◆EE hoge:2019/08/28(水) 02:16 ID:NR.

あ、今日の朝、兄がお母さんに私のことを話したようで、お母さんから学校に電話をかけました。で、頼れる担任の先生とお母さんが話して、今日の4時間目に私が呼び出されました。
そのときに、全部話しました。
事実を全部話しました。私がバカにし返したことや、言っちゃいけないことを喋ってしまったことを後悔しているとかもです。

明日指導する、と言っていました。本当に良い先生です!相談してよかった。
早く終わってくれるといいです。あとで「チクられた」とか言われたりしても、そのあとで変な名前をつけられたりとかが無くなるなら、それでいい。

やー、お母さんにバレたとき、びっくりしたし、緊張しました。何か言われるかな...?と思ったけど、「早く先生に言わないと!」って感じだったのですぐ電話がいきました。
よかった。あとは奴らが指導&説教を受けるのを待つだけ。

23:匿名 hoge:2019/08/28(水) 03:57 ID:uKs

変わらないと思いますはっきり言いますが。高校ならともかく中学ですよね?退学には出来ませんし暴力に至ってないのであればある程度怒られてその後「あいつチクリやがったな」から無視されるようになるか陰湿になるかの二択かと。ボイレコ、いざと言う時のために持っておいてください。今からがいちばん危険です。

24:匿名:2019/08/28(水) 03:59 ID:uKs

また、先生は「親に話された」時点で指導しないという選択肢はありません、逆に言いますと親に言っていない状況で突撃していたらなあなあで済まされていた可能性があります。申し訳ありませんが信用しないことを勧めます、公務員は基本的に時間外労働や親のクレームに聞き取りめんどくせえという方が多いですし本当に生徒のことを思う熱血教師ならあなたの問題には「既に気づいてます」

25:匿名 hoge:2019/08/28(水) 04:01 ID:uKs

「既に気づいている」上であなたが何も言わなかったから放置していた可能性が高いです。担任の動向をしっかり見守ってください。自分の経験則ではありますが心からの善意でいじめ対応をする教師なんてほとんど居ませんから。結婚している方なら尚更面倒事(いじめ問題喧嘩問題)にくびをつっこまないふしがありますのでご注意ください。今回の件でしばらく噂も学年で出回るかもしれませんし陰口を言われるかもしれませんが頑張って


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新