アディショナルタイム!

葉っぱ天国 > ニュース・社会問題 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:サビぬき。◆Ow:2020/06/06(土) 17:23 ID:xP.


スレ主自身にとっても「何でもあり」の局面

526:サビぬき。◆pk:2020/11/30(月) 22:05 ID:3us


その場で言い返す反射神経が無かったのであれば、遅まきながらの後付け抗議をする事より
そこでの負けは素直に認めて、ソッコー次の最善手を考えた方が良かったと思うんだけどなぁ‥オレ。

つか、王毅外相って、中国共産党内では政治局員でもない序列25位以下の小者らしいからね。

あの場できっちりと跳ねっ返り発言をたしなめておくのが正解だったろーにね。

でも、そーゆうのって「いじめっ子に言い返す」的な勇気とか要るよなー?


こと国際外交に於いて、何でだか我が国が模範解答であるかのように信奉して止まない“大人の対応”ってのが
ぜんぜん上手くいった試しなんて無いのにね。

527:サビぬき。◆pk:2020/12/02(水) 23:32 ID:rsI


【貿易スレ】

なんかもういいや、メンドくせ。

自分の人生だから自分で頑張って何とかすんだろ。

別にオレが困るワケで無し。

528:サビぬき。◆pk:2020/12/03(木) 22:32 ID:rsI


【アンジャッシュ・渡部の謝罪会見】

あくまでも仮想の話なのだけれど‥あのノーガードの崖っぷち芸人を100分間にわたり
あたかも制裁スポーツでもあるかのように(言葉で)殴りまわしたマスコミ連中は

その直後に彼がもしも自死行為に走ってしまったとしたら、どのような自己弁護を展開するのだろうか?

まさに「THE日本的いじめ」の熟練者たちに、そんな事を逆質問してみたいなー って思った。

529:サビぬき。◆pk:2020/12/03(木) 23:36 ID:rsI


【素朴な疑問】

もしも“性的変態性”が罪であるのならば、それはいったい誰に許しを請うべきものなのだろうか?

530:サビぬき。◆pk:2020/12/04(金) 00:26 ID:rsI


たぶんあの悪名高き「多目的トイレ性交」は、渡部にとっての性嗜好“プレイ”だったのだと思う。

おそらくは「誰かに見つかってしまうかも;」だとか「自分たちはいけない事をしてしまっているのだ;」
‥的なドキわく感を楽しみながらの悪戯♡‥っぽいシチュエーションに萌えてしまったのだろう。

もしも彼が失うものを何も持たない一般大衆(モブ)の1人であったならば、これほどの問題とされることも無かったろう
しょせんは“その程度のプチ反社会的行為”に過ぎない案件である。

こんなもんはどーでもいい。

531:サビぬき。◆pk:2020/12/04(金) 00:41 ID:rsI


【香港の“民主主義の女神”である周庭さん(23)の有罪確定→禁固10ケ月】

おそらく彼女には獄中で様々な肉体的・薬物的な教化が施される事となるのだろう。

チベット・ウルグァイ・モンゴル・香港・台湾などで中国共産党が推進している
人権蹂躙政策に対して、何故に日本のマスコミはこれを黙認し続けるのか?

532:サビぬき。◆pk:2020/12/05(土) 20:50 ID:rsI


【告白】

いまだに「飛沫感染」と「呼気感染」との具体的な違いが理解できない。

533:匿名希望:2020/12/06(日) 02:35 ID:0jQ

アウトプットかインプットかの違いじゃねーの?
知らんけど

534:サビぬき。◆pk:2020/12/12(土) 19:58 ID:rsI


安倍元総理の退任後も「モリカケサクラ」の追及をやめようとしない一部の野党勢力には
何て言うか;‥“民族的同胞感”を1ミリも感じられないオレが居る。

何で奴らはあんなことしか出来ないんだろう。

つか「ガクジュツカイギ問題」とか、本当にどーでもいい案件だからねッ!

535:サビぬき。◆pk:2020/12/13(日) 17:03 ID:rsI


【遠藤賢一と滝藤賢一】

どちらかが名前をカタカナに改名すべきだとオレは思う。

ムロツヨシみたく。

536:サビぬき。◆pk:2020/12/15(火) 00:07 ID:rsI


【紅蓮華】

これの歌唱法の“本家”は、明らかに相川七瀬であったように思う。

537:サビぬき。◆pk:2020/12/15(火) 00:12 ID:rsI


東大生・松丸の思いがけない歌のうまさに‥ちょっとだけ己が人生の虚しさを感じた‥。

538:サビぬき。◆pk:2020/12/15(火) 22:48 ID:rsI


「♪ドールチェ・アーンド‥」の先の歌詞が「ガッパーナでは無く、ガッバーナ」であったという事実に驚愕と戸惑い;‥?!

何て油断できない世の中になってしまったことだろう。

539:サビぬき。◆pk:2020/12/15(火) 23:23 ID:rsI


【GoToトラベルキャンペーンの一時停止】

マスコミに叩かれまくった挙句の苦渋の決断‥なんだろな。

まー、オレ的には“続行の英断”もアリ‥かと思ってたんだけどさ。

その意味で、オレは“経済優先派”ってコトなんだろうな。

540:サビぬき。◆pk:2020/12/16(水) 00:46 ID:rsI


【設問@:誰か尊敬する人を一人教えてください】

『はやぶさ2です。』

541:サビぬき。◆pk:2020/12/17(木) 00:11 ID:rsI


【はやぶさ2】

約6年をかけて52億キロを飛行した後に地球引力圏まで帰還し、
我らが待ちに待った“玉手箱”を届けてくれたワケなんだけども‥

直後に『それじゃ、そーゆう事で』みたいな感じに、お茶の一杯すら飲むことも無く
“次の現場”へと駆けて行ったアイツが‥カッコ良すぎだろーによw♡

542:サビぬき。◆pk:2020/12/17(木) 01:38 ID:rsI


『助けて下さい、シャア少佐;‥w』

みたいな感じでミッションをやり遂げた“はやぶさ初号機”もカッコ良かったけれど
今回の2号機は、あたかも内村航平の如き“神業着地”を最初から最後まで何度も成功させてくれたトコが凄い!!

543:う うう:2020/12/18(金) 17:26 ID:lxE

テスト

544:う うう:2020/12/18(金) 17:28 ID:lxE

サビ抜きいきてたん?にちゃんねらーにやられてたのかと思ってた

545:サビぬき。◆pk:2020/12/25(金) 22:34 ID:rsI

>>543-544

そもそもオレは2ちゃんも5ちゃんも行かなかったからなぁ。

546:サビぬき。◆pk:2020/12/25(金) 22:39 ID:rsI


あー‥今年も終わるなぁ‥

ガチで酷い年だったわ; 色んな意味で。

547:サビぬき。◆pk:2020/12/26(土) 21:44 ID:rsI


【M-1グランプリ】

優勝は“見取図”で良かったろうに。

そもそも「芸人が芸人を審査する」というシステムの限界がアレなのかも。

「名馬と伯楽(はくらく)」の関係性を考慮してみるべきかと。

548:サビぬき。◆pk:2020/12/27(日) 18:29 ID:rsI


“マヂカルラブリー”のM-1優勝は、
かつて“アキラ100%”がR-1を制した時と同様の残念感をオレにもたらした。

つか、アイツら ラジオ出演の時には何が出来るんだろ?

549:サビぬき。◆pk:2020/12/27(日) 18:44 ID:rsI


【お隣の‥】

文在寅大統領は、たぶん半島の歴史に名を残す人物だとオレは確信している。

彼には鳩山邦夫と菅直人を足してもなお及ばないレベルの内政的破壊力が備わっているのだから。

つくづく思う。

オレ、韓国に生まれなくて本当に良かった♪

550:invincible◆oU:2020/12/27(日) 20:01 ID:sWg

由紀夫では?

551:サビぬき。◆pk:2020/12/27(日) 20:11 ID:rsI


すまん、由紀夫だ。

故・邦夫(弟)の方は悪くない政治家だったよな。

552:サビぬき。◆pk:2020/12/30(水) 21:06 ID:rsI


「AKB」と「乃木坂」と「欅坂」と「niziu」‥これらを冷静に見比べてみると
「J’pop」が「K’pop」に敗退してしまった理由が明らかとなるように思う。

553:サビぬき。◆pk:2020/12/30(水) 21:25 ID:rsI


オレを今年一番喜ばせたのは、たぶん『はやぶさ2の快挙!』であったように思う。

‥‥‥つまりは“そーゆう年”だったのである。

554:サビぬき。◆pk:2020/12/30(水) 21:38 ID:rsI


数日前、初めて男性用のハンドクリームを買った。

何でか?というと、冬になって手荒れの季節の到来とともに
各種施設入り口での“アルコール手指洗浄”が義務付けられたため
指紋がカサカサのボロボロになってしまい、4.5世代スマホの指紋認証が機能しなくなってしまったからである;

その結果、今ではオレの両掌がムダに艶々でスベスベで良い香りw

555:サビぬき。◆pk:2020/12/31(木) 23:26 ID:rsI


ぴー。

556:夜明けのチャボ◆mo:2021/01/02(土) 22:53 ID:fyY

>>555

サビぬきさん。がこういうレスするの、らしくないというか珍しいですね。

生きてますか?

557:夜明けのチャボ◆mo:2021/01/02(土) 22:54 ID:fyY

間違えた!

サビぬき。さん

558:匿名希望:2021/01/03(日) 21:22 ID:KZM

たぶんフリーキックのホイッスル

559:襟裳岬の熊太夫:2021/01/23(土) 21:00 ID:oHM

デュラチャってところから来ました

560:襟裳岬の熊太夫:2021/01/23(土) 21:00 ID:oHM

サビヌキさんあなた人を困らせてるんですか?

561:匿名希望:2021/02/28(日) 15:58 ID:VDE

サビ抜き氏どこへ行ったの?

562:サビぬき。◆pk:2021/04/29(木) 17:24 ID:SE2


私的にやんごとなき事情がひと段落したので、このGW期間は復活してみる。

‥まー、人生って色々あるもんだ。


※ちなみにここのサイト以外でオレを見かけたとしても、それは全てニセモノだからね。

563:サビぬき。◆pk:2021/04/29(木) 17:38 ID:SE2


【少年革命家・ゆたぼん問題について】

youtuberが疑似職業化した時点で、たぶんあんなのが出てくるんだろーなー
って思ってたら、案の定出現した‥みたいな泡沫キャラ。

そんだけの話。

564:サビぬき。◆pk:2021/04/29(木) 17:41 ID:SE2


【最近のオレが欲しいモノ】

「ポップアップ型・軽キャンピングカー」

うっかりすると買っちゃいかねないイキオイ;w

565:サビぬき。◆pk:2021/04/29(木) 17:49 ID:SE2


【朝鮮半島募集工&公娼問題】

何ら実体のない「強制説」を排除し、真実の歴史認識を国際的に啓蒙・是正するための良い機会。

もはや隣国に配慮する意味も必然性もメリットも無いからな。

566:サビぬき。◆pk:2021/04/29(木) 17:56 ID:SE2


【コロナワクチン問題】

とりあえず“菅―河野体制”でやっている現状が、(現実的には)たぶん最良なのだと思うから
レットイットビーで良いんじゃないのかな。

567:サビぬき。◆pk:2021/04/29(木) 18:08 ID:SE2


【最近のオレがハマっている漫画】

「【推しの子】」

チョロインの有馬かなちゃんがすごく可愛いw

568:サビぬき。◆pk:2021/04/29(木) 19:09 ID:SE2


【昨今のTV風潮に物申す】

いーかげん、番宣のために役者陣をバラエティー番組に強制出演させるのヤメたげて;w

劇中では「頭良いキャラ」の俳優が、クイズ番組で醜態をさらすのって‥どーなん?

569:サビぬき。◆pk:2021/04/29(木) 19:26 ID:SE2


【紀州のドンファン不審死事件】

当初から最有力容疑者と目されていた“55歳年下妻”が、何のヒネリも無く殺人容疑で逮捕された模様。

ネットウォッチャー的には‥つまんない結果。

570:サビぬき。◆pk:2021/05/05(水) 00:07 ID:3W.

おぉ、荒らしの連投ゴミレスが片付けてもらえていて有難いなぁ♪

削除人さんありがとうw

571:サビぬき。◆pk:2021/05/05(水) 00:13 ID:3W.


議論板の“馬くん”は競走馬にあてられる鞭について異常にこだわっていたけれど‥
本当に可哀そうなのは彼自身の“無知”であるような気がしてならない。

おあとがよろしいようで。

572:サビぬき。◆pk:2021/05/05(水) 15:54 ID:3W.


『ハコヅメ!の実写化』

現在週刊コミック・モーニングで絶賛連載中の同作品が、今夏“戸田恵梨香主演”でドラマ化される模様。

個人的にも大変好きな作品なので、そのキャスティングについてはけっこう関心を持っていたのだが、
ぶっちゃけ戸田恵梨香の藤聖子部長刑事役はビミョー;‥(別に彼女が嫌いなワケではない)

ただ問題なのは「元敏腕刑事でありながらパワハラの責で生活安全課の交番勤務婦警に左遷された
美人なのに同僚男性たちからは“ゴリラ”と認識される難しいキャラ」を、役者としての彼女の個性が取り込めきれるかどうか?‥が不安なのだ。

何せ原作はヤバイくらいにリアルで曲者ぞろいのキャラによる掛け合いが売りの作品だから
よくもまぁドラマ化に踏み切ったものだなぁ;‥と感心させられるワケで。

573:サビぬき。◆pk:2021/05/05(水) 17:38 ID:3W.


【もしも神様がオレの願いを一つだけ叶えてくれるとしたら‥】

ビルゲイツと離婚したい。

574:サビぬき。◆pk:2021/05/05(水) 17:46 ID:3W.


資産13兆円からの財産分与‥ 素晴らしい♪

575:サビぬき。◆pk:2021/05/05(水) 17:54 ID:3W.

【新型コロナウィルスのワクチン接種】

ぶっちゃけオレ的には「高齢者優先」の思想に反対。

むしろ活動的な若年層や接客業、そして大都市部の電車通勤者なんかを最優先に接種を実施した方が
感染拡大を食い止めることが出来るような気がするんだけど。

576:匿名希望 hoge:2021/05/05(水) 18:01 ID:O1M

女子大学生殺人事件
下の階に住む48歳の会社員を被疑者死亡で書類送検

被害者宅のドアが開かないように外側の床にストッパーが接着剤で固定され設置されてたとか。
被害者の断末魔は、お母さん!と何度も叫んでたようだ。

ではなぜ会社員男性は暴挙に走ったのか?
やはり騒音トラブルなんだろうな

577:サビぬき。◆pk:2021/05/07(金) 22:15 ID:3W.

>>576

何やらいろいろと地雷が埋まっていそうな事件だよね。

なのでノーコメント

578:サビぬき。◆pk:2021/05/07(金) 22:19 ID:3W.


【ロンドンで行われた(現韓国外相にとって)初めての日韓外相会談】

思った通り時間の無駄だった。

579:サビぬき。◆pk:2021/05/07(金) 22:27 ID:3W.


【例によって反日・朝日新聞の論調】

どーあっても現在の“日韓摩擦”を喧嘩両成敗的なカタチでの
「大人の対応=日本側の譲歩」に持ってゆきたいらしい。

580:サビぬき。◆pk:2021/05/08(土) 22:41 ID:3W.


【マリエの“枕営業騒動”について】

本事案での唯一の被害者は、告発者ではなく出川哲郎だと思う。

581:サビぬき。◆pk:2021/05/17(月) 00:15 ID:3W.


【推しの子】の第4巻が今週の5月19日に発売される。

これだけが今のオレにとっての楽しみ♪

582:サビぬき。◆pk:2021/05/17(月) 00:36 ID:3W.


とりあえず今宵は「キングダム」を見終えたので寝る。

583:サビぬき。◆pk:2021/05/17(月) 00:55 ID:3W.


この1年半の間には色々とあったのだけれども

何であれオレのスペックは“第6世代”へと更新できた模様。

問題はナシ。

584:サビぬき。◆pk:2021/05/19(水) 00:11 ID:3W.


たぶんだけれども‥

近いうちに「古畑任三郎」は、木村拓哉主演でリメイクされそうな気がする。

585:サビぬき。◆pk:2021/05/20(木) 00:03 ID:3W.


そんなわけで第4巻を買った。

これはまさに“神巻”なので、何となれば両脇に榊を供えたり
お水とかをあげて神棚に祀り上げても良いのかも知れないのだが‥

とりあえずはフツーに読んでおこう。

586:サビぬき。◆pk:2021/05/20(木) 00:22 ID:3W.


実はオレが“【推しの子】推し”になったのは、第38話に衝撃を受けてしまったから。

それまではそんなでも無かったんだけれども‥ 

翌日には既発行巻1〜3巻をオトナ買いしてしまったのだわw(苦笑)

587:サビぬき。◆pk:2021/05/20(木) 22:22 ID:3W.


【レンアイ漫画家】

いったい誰に共感したり、感情移入すれば良いのかわかんない;‥?!

588:サビぬき。◆pk:2021/05/20(木) 22:49 ID:3W.


明日はついに待ちに待った「米韓首脳会談」が行われる日。

たぶん多くの政治カテ・ユーチューバーがドキワクで眠れない夜を過ごすことであろう。

589:invincible◆NU3RYoU:2021/05/20(木) 23:41 ID:qHE

何の成果も得られず、すぐ反日に頼りだすに100ペリカ

590:サビぬき。◆pk:2021/05/22(土) 22:01 ID:3W.


【米韓首脳会談】

民間からかき集めた約4兆円もの対米投資を手土産にワシントン入りした文大統領だったが‥

バイデン大統領から贈られたレスポンスは

@朝鮮戦争時の英雄米兵士叙勲式上での「文首相」という言い間違い紹介と

A韓国軍兵士向け55万人分のワクチン供与の約束 ‥だけ。

確かに菅首相がゲットして来た2500万人分には遠く及ばないまでも、
完全な“手ぶら帰国”では無かったニダ!‥とか喜んでいる韓国メディアは甘い。

だって「55万人分の韓国軍兵士に限定したワクチン供与」ってば
要するに近年コロナ対策を理由に(中国に忖度して)断り続けて来た“米韓合同軍事演習”の再開を促すための
チェックメイト(口実潰し)でしか無いんじゃねーの?w

それでも「成果ゼロ」とは口が裂けても言えない文大統領は、断腸の思いでか公式発表してしまった‥みたいな悲喜劇であるとオレは思う。別に同情する気もないけれど。

たぶん数日後には、宗主国(中国)様からオシッコ漏らすくらい叱られちゃうんだろうなー  (苦笑)

591:サビぬき。◆pk:2021/05/23(日) 22:05 ID:3W.



なるほど‥ ずっと抱いていた違和感の正体がようやく分かった。

要するにそーゆう事だったのねw

592:サビぬき。◆pk:2021/05/23(日) 22:11 ID:3W.


【横浜のニシキヘビ騒動】

つか、なんであの専門家の先生の言葉に(最初の時点で)耳を傾けなかったのだろう?

593:サビぬき。◆pk:2021/05/23(日) 22:30 ID:3W.


【オレのスゴイ特技について】

あらゆる家具を一日で“50センチ以内の燃えるゴミ”に加工処理できる!

594:サビぬき。◆pk:2021/05/23(日) 22:33 ID:3W.


何であれ工具って大事w

595:サビぬき。◆pk:2021/05/24(月) 01:15 ID:3W.


【中国による対韓政策】

「ムチと塩飴」

596:サビぬき。◆pk:2021/08/15(日) 15:29 ID:QRg


お盆なので帰って来た‥的な“ご先祖様ポジション”w

597:ゆめ☆◆4Uc hoge:2021/08/15(日) 15:45 ID:iu.


>>596 精霊馬のお茄子の御用意させていただくわw

598:サビぬき。◆pk:2021/08/15(日) 15:47 ID:QRg


何はともあれ、東京オリンピックが無事に開催されて良かったと思う。

もともとオレは『こんな状況下だからこそ絶対にやり抜くべき派』だったので、
この“世界的イベント”を見事に完遂させた関係者の尽力に最大限の賛辞を贈ると共に
心から感謝したいと思う。

柔道も体操も野球&ソフトもフェンシングも卓球もアマレスもバスケもサッカーもバレーも
水泳もスケボもチャリも、大いに楽しく観戦させてもらったワケで♪

この外出娯楽が制限された暗黒の夏季休暇期間に、在宅で満喫できるアミューズメントを提供してくれた
JOC(IOC)の功績を、オレはポジティブに評価してやりたい! と思っているのだよ。

599:サビぬき。◆pk:2021/08/15(日) 15:52 ID:QRg

>>597

おお、これは立派な茄子だな!

こんな日の重馬場でもきっとよく走るに違いない。

600:サビぬき。◆pk:2021/08/15(日) 16:10 ID:QRg


この2年近くに及ぶコロナ禍の中で、初期の頃とほとんど変わらぬ提言しかできない
尾身会長のワンパターンな言葉に、あんま意味とか無いように思う。

専門家とか学者の連中って、眼前の状況(リアル)から学習するのが苦手なのかしらん?

601:サビぬき。◆pk:2021/08/15(日) 16:20 ID:QRg


やっぱね、その場所ごとに“世代交代”やら“新陳代謝”みたいなモノって
必要なんだろうな‥って、フツーに思う。

あの時すごく感じたんだよね。

“視点”と言うより“立場”が相反してしまうんだよなぁ。

602:ゆめ☆◆4Uc:2021/08/17(火) 23:34 ID:iu.

サビさん、茄子に乗って無事に極楽浄土へ…大文字の送り火も見事に燃え尽きたわ…合掌

603:夜明けのチャボ◆mo:2021/08/20(金) 22:54 ID:qQ.

>>601

うちの職場にはおじいちゃんおばあちゃん予備軍がいっぱいいますよ(´ω`)

確かに、代謝も必要なのかもしれないけれども、知恵袋みたいのが存在してくれるとしたらそれはとても有り難いことだと思いますよ(・Д・)

604:サビぬき。◆pk:2021/09/12(日) 18:16 ID:8ak


ちなみに「自民党総裁選」は高市早苗さん推しです。

ちょっと前までは‥地元でもある河野太郎さん支持だったんだけれども
やっぱ政策的には高市さんが良いなーって思って。

605:サビぬき。◆pk:2021/09/12(日) 18:28 ID:8ak


【昨今のオレの中での推し漫画TOP6】

第一位:「推しの子」
第二位:「キングダム」
第三位:「望郷太郎」
第四位:「帰って下さい阿久津さん」
第五位:「ジャイアント・キリング」
第六位:「卑弥呼」


特別賞:「化物語」(コミックス1〜14巻)

606:サビぬき。◆pk:2021/09/12(日) 18:31 ID:8ak


最近になってようやく広瀬すずと橋本環奈の良さが分るようになって来たオレ。

でも剛力彩芽と広末涼子の良さは未だに分かんない。

607:サビぬき。◆pk:2021/09/12(日) 21:03 ID:8ak


【『鬼滅の刃』を地上波放送で観る】

劇場版「鬼滅の刃・無限列車編」を、オンタイムで鑑賞できなかったオレ。

その理由。

@いい歳したオッサンが、一人でアニメ映画を観に行くことに躊躇した

A同年代の友人たちに呼びかけたが‥誰も一緒に行くとは言ってくれなかった

B‥あぁ、そーゆう事なのか; と理解した。

608:サビぬき。◆pk:2021/09/19(日) 01:01 ID:8ak


準地元で河野太郎さんには実際に会ってヘタなカラオケも聞かせてもらったけれど‥
今回の自民党総裁選は、あえて高市早苗さんをオレは推したい。

パッと見、悪女キャラにしか見えないクセツヨの外見とは別に、
彼女の政策や政治的主張はきわめて真っ当で 我が国にとって有益であると確信するから。

609:サビぬき。◆pk:2021/09/19(日) 18:43 ID:8ak


『親ガチャ』という文言

試しに小室圭さんに当てはめて考えてみようか?

610:サビぬき。◆pk:2021/09/19(日) 19:23 ID:8ak


『高市早苗・自民党総裁選候補』

あの爬虫類的なビジュアル以外は‥全力で推し!

611:サビぬき。◆pk:2021/09/19(日) 19:28 ID:8ak


『河野太郎さんに於ける“三本の矢”現象』

ムダに2本の矢(石破&進次郎)を添えてしまった事で。逆に折れやすくなってしまったという悲劇‥;

612:匿名希望:2021/09/22(水) 23:54 ID:Kpw

実質、河野vs岸田よね

613:サビぬき。◆pk:2021/09/23(木) 19:41 ID:8ak


その後の選挙を見据えての“ワンチャン高市”もあるかと思います。

614:サビぬき。◆pk:2021/09/25(土) 13:12 ID:8ak


なんか‥日増しに「我が国初の女性総理:高市首相の誕生」の可能性が高まって来ている感じw

仮に第一回投票で河野さん1位、高市さん2位となった場合、議員投票は確実に高市さんが有利だもんな。

たぶん細田派・麻生派・二階派はこぞって“高市さん推し”に動くだろうし、その後の解散総選挙も
岸田さんを担ぐよりは高市さんを看板に据えた方が100倍戦いやすそうだから。

(泡沫候補である)野田さんなんかも女性閣僚席を用意して取り込む事で、支持層の幅を広げられそうだし
なによりこれまでの公開討論会やマスコミ相手の会見などでも実に歯切れのよい答弁を繰り返すあたり
きっと“余計なシガラミ”みたいなモノが少ないんだと思う。

中国関連の質問にはポンコツ野党なみの売国リベラル主張をモゴモゴと語る河野さんよりも
わが国の安全保障というものを託す上では、高市さんの方が格段に頼もしい。

“異性としての好感度”という目線では決して彼女に魅力を感じていないオレなのだが‥
日本国の次期リーダーとしては、強くその実現を待望しているのである。

615:サビぬき。◆pk:2021/09/25(土) 13:20 ID:8ak


仮に万が一河野太郎新総理が誕生した場合、その就任直後から「日本端子問題」でのアブナイ騒動が沸き上がりそうで嫌だな。
かつてのモリカケみたいに野党が盛大に喰い付いた場合での国会審議の空転は避けられないし
逆にそれが全く無かったとしたら;‥それはそれで日本政治の深い闇を知らされる事となるワケで。

616:サビぬき。◆pk:2021/09/25(土) 13:31 ID:8ak

【何だか最近、パッとしないオレ】

『‥茶柱として不甲斐なしッ; 湯吞があったら浮かびたい‥ッ!!』

      ‥恋獄サビ寿郎

617:サビぬき。◆pk:2021/09/26(日) 17:48 ID:8ak

【鬼滅の刃・無限列車編 の視聴感想】

@あのタイミングで“パワプロコラボCM”を入れちゃったヤツ、馬鹿だと思う。

A涙の表面張力がムダに大き過ぎると思う。

Bあと、善逸うるさい。

618:匿名希望 hoge:2021/09/27(月) 21:01 ID:0Ks

今が旬である東京リベンジャーズの波にも乗ろうぜ

619:サビぬき。◆pk:2021/10/02(土) 23:07 ID:hA6

>>618

すまん、それについては清々しく1ミリも存じ上げない。

620:サビぬき。◆pk:2021/10/03(日) 14:19 ID:hA6


【小室圭さん問題】

足掛け4年にわたる逆風環境にひたすら耐えて、皇族姫との純愛を貫いた精神力は称賛に値すると思う。
無責任な大衆からは「金目当て」と誹謗中傷される中で、単身米国のロースクールに留学し
立派に特待生としての学業を修了した後に、然るべく就職を果たして婚約者を迎えに帰国した若者に向かって
これ以上何の批判やら注文が必要なのだろうか?

ゴシップ週刊誌やらパヨク情報バラエティー番組の「いかがなものか?論」に振り回されるのは
もうヤメたげて。彼自身が何ら悪い事をしたワケでもあるまいに。

オレ個人の意見としては彼らの結婚を無条件に祝福してあげたいと思うし
変に“世間体ばかりを気にして”「全国民の納得と理解」を求めた秋篠宮殿下の発言は
結婚適齢期の娘の父親として失格だと思っている。

もしも世間が敵に回るのであれば、全力でそれから守ってやるのが娘に対する愛情じゃんか。

理不尽な騒動の挙句、所定の持参金すら持たせてやれなかったのだから
せめて相応の“(秘かなる)実家からの援助”みたいなのはしてあげて欲しい‥と願う。

621:バカ:2021/10/04(月) 06:46 ID:lKg

小室圭は単純にイジメをしていたクズだから幸せな人生を送る資格はないし、祝福してる奴も同罪だよ。

622:バカ:2021/10/04(月) 06:49 ID:lKg

>>606
下2人は輪郭がきもい

本来二軍のやつが積極性だけで一軍入りしてる感じがきもい

623:飴玉◆zY:2021/10/06(水) 18:09 ID:WKk

小室圭を積極的に批判していたのはむしろ右派の印象が強いですが……

624:サビぬき。◆pk:2021/10/06(水) 21:55 ID:hA6


>>623

右派系の情報バラエティー番組がどれなのかはよく分からないんだけど‥?!

少なくとも「バイキング」とか「サンモニ」あたりはパヨク系という認識であってる?

基本的にテレ朝と毎日放送のNEWS&情報バラエティーを筆頭とする地上波放送の大半は
「反米親中韓」の左派系メディアだとオレは思ってたんだけどさ。

つか、ここ数年のネトウヨ(認定された発信媒体)の関心は「韓国と中国と安保問題」に全集中だったんじゃね?

625:飴玉◆zY:2021/10/07(木) 18:57 ID:4gQ

>>624
「サンデーモーニング」は左派で良いと思いますが、そもそも小室圭に対する批判的な報道を積極的にしていた記憶はないですし、「バイキング」に関しては坂上忍が左派というだけで、番組全体の傾向としては、坂上忍に対抗する右派の出演者を起用するなど、一概にそうではないでしょう(もっとも、坂上忍は小室圭を批判してましたが)。

代表的な右派の番組としては、「ミヤネ屋」「ワイドナショー」あたりはいい例だと思いますよ。サビぬきさんがどう評価するかは知らないですが……。

サビぬきさんがメディアを「パヨク」と批判なさる一方で、左派からはメディアが親自民党、右翼的であることに対する批判もあります。
「ネトウヨ」認定されたメディアは、強硬な外交姿勢や歴史解釈以外にも、親政権であることが問題とされているケースも多いですから、必ずしも外交や防衛に入れ込んでるわけでもないです。
私個人のテレビ全体に対する見解としては、(それが良いかどうかは別として)割と中立中道の報道ができていると思ってます。

そもそも左派は皇室が衰退していく分にはどうでもいいので、小室圭を批判する動機はせいぜい税金の無駄遣いがどうとかで、自由に婚姻する権利を否定したがる人はそんなに多くはないと思いますけどね。とにかく、今でもなお小室圭を批判しているのはほとんど右派だと思いますよ。


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ