令和ストレンジャー着席

葉っぱ天国 > ニュース・社会問題 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701-キーワード▼下へ
1:サビぬき。◆pk:2022/03/26(土) 23:48 ID:rUo


前スレの最後を「ピッ・ピwwwwwww」と長い笛を吹いて終わらせる予定だったのに
うっかり忘れて、すごくしょーもないレスで締めくくってしまったオレの残念な自戒スレ。

363:サビぬき。◆pk:2023/01/29(日) 20:21 ID:/Nc


『どうする家康』についての素朴な疑問。

つか、まるで確信犯的に演者のセリフが聞き取りずらい演出は何でなんだろう?

364:ごたんだ:2023/01/31(火) 21:21 ID:.jo

ギャンブル業界にオスが入るとき
芸能界は激震する!!?

365:アーリア:2023/02/12(日) 10:51 ID:zG.

>>362
最近流行りのバイトテロとか、客による不衛生な行為なども、もしかしたら株式の空売り目当てで企んでる連中がいてもおかしくは無いですよね。

366:サビぬき。◆pk:2023/02/12(日) 21:01 ID:m0o


久しぶりに書き込んでみたら、ハンネが消えちょりましたがな;‥。

そんなワケでお隣のスレへの投稿もオレです。

367:サビぬき。◆pk:2023/02/18(土) 20:59 ID:m0o


何かオレ‥明日は仕事を休んでもいい‥という気配が濃厚?!

え? ウソでしょ〜?♪

368:サビぬき。◆pk:2023/02/18(土) 21:09 ID:m0o


温泉に行きたい。

明日とはゆかねどいつの日にか‥!!

369:サビぬき。◆pk:2023/02/18(土) 21:29 ID:m0o


とりあえず星野リゾート行ってみたい。

370:サビぬき。◆pk:2023/03/04(土) 18:10 ID:rUo


昨秋から延々と続いていた“死ぬほど忙しい日々”が終わりかけていて
年明け後に初となる「2連休」ってヤツをようやく味わえそうなオレが居る‥♪

人間って意外と死なないもんだな、まぁ‥一部を除いてだけど。

そんな事を思う今日は  「シャボン玉の割れた日」 どうか変わらぬあの笑顔のままで。

371:サビぬき。◆pk:2023/03/04(土) 19:08 ID:rUo

【開戦後1年を超えたウクライナ戦争】

悪玉・プーチン大帝によるウクライナ侵略戦争が未だに継続中であることがやり切れない;
露軍による卑劣なインフラ攻撃によって生活の不便を強いられているウクライナ国民の苦労に深く同情を禁じ得ない。

たった一人の時代錯誤な偏執狂老人の存在によって、その災禍が現在も拡大中であり
そして誰もそれを止める事が出来ないというシュールな現状をいかにとやせん?!

つか、北朝鮮や中国なんかにも言える事だけど、やっぱあの手の独裁国家群にとっては
「国際社会からの批判」なんて、あんまし影響力とか無いみたいだよね。

そりゃ経済制裁については一定の効果こそあれ、レッドチーム勢力内での共助活動によって
決定的な結果(戦争中止)にまでは至らないのがもどかしい。

372:霧雨◆F6:2023/03/08(水) 05:37 ID:Y3o

小学生でもわかることで、人に迷惑をかけてはいけないんですよ。

ウラジーミル・ウラジーミロヴィチなんちゃらに関しては、
ウクライナのみならず世界が困惑してるし
物価も高騰してるんでさっさと暗殺をすべきだと思うんですよね

なんで誰も暗殺しないんですかね?

373:サビぬき。◆pk:2023/03/12(日) 19:13 ID:rUo


【話題の“行政文書”について】

第三者による事実または伝聞推定情報(=噂話)なんかを、官僚がメモとして書き残せば出来上がり。

別に署名・記名の必要もなく、情報取得日時の明示義務すら無いという殆ど“便所の落書き”レベルのソースを頼みに
正義の追及者を気取って高市早苗を追い落とそうとする小西のバカとマスコミ(サンモニ)の醜態がキモチワルイ。
つか、こいつ等を見てると「偏向報道についての問題提起」って、むしろ妥当なアクションだったのではなかろうか?

374::

削除

375:サビぬき。◆pk:2023/03/12(日) 19:51 ID:rUo


ヌートバーの“仕事のできる陽気な若手社員感”って半端ないよなぁ〜

376:サビぬき。◆pk:2023/03/12(日) 19:58 ID:rUo


‥地方支社行くか、村上君?

377:サビぬき。◆pk:2023/03/12(日) 20:01 ID:rUo


“打撃の天才”こと近藤選手がどこのチーム所属なのかも知らない真正にわかのオレ。

378:サビぬき。◆pk:2023/03/12(日) 20:08 ID:rUo


ちなみに今のオレが最も信頼している政治カテyoutuberは上念司さんです。

あの人の解説が一番分かり易くて腑に落ちるから。

379:サビぬき。◆pk:2023/03/12(日) 20:16 ID:rUo


今日も長くなりそうだな。

380:サビぬき。◆pk:2023/03/19(日) 22:31 ID:rUo


高市早苗って‥オレのビジュアル認識上では“トカゲ女”にしか見えないのだけれども
政治家としての彼女については期待しているのだよ。

だからしょーもない因縁付けやら言いがかりに負けないで頑張って欲しいと思う。

381:サビぬき。◆pk:2023/03/19(日) 23:34 ID:rUo


どーやれば面白くなるんだか分かんない企画を‥大のオトナが必死で;

382:サビぬき。◆pk:2023/03/19(日) 23:42 ID:rUo


一つ前の番組についての素朴な感想&疑問なんだけれども‥

何故に“和製ゾンビ”ってあんなにもサマにならないんだろう?

動きがノロくても、逆に俊敏であっても何かビミョーに違う感じがしてしまうの何で?

383:サビぬき。◆pk:2023/03/19(日) 23:48 ID:rUo


小太りで手足の短い中年成人男女は、ゾンビにすらなれないってコトなのか?

384:サビぬき。◆pk:2023/03/30(木) 23:37 ID:rUo


【異次元の少子化対策】

‥いゃ、異次元に子供が増えたってなぁ;‥?!

それより「現実世界の子供が増えるような政策」をやって欲しいものだよなぁ‥

385:サビぬき。◆pk:2023/04/09(日) 20:52 ID:SE2

【ウクライナ戦争】

「キルレシオ(戦闘消耗費率)」

ウクライナ軍VS.ロシア軍におけるソレは1:5とも1:7とも言われていて
要するにウ軍兵が1人死亡する戦闘において、露軍の死者数は5〜7人って事になっているらしい。
だもんでこれを見て我が国の軍事系youtuber達が
「ロシア軍大敗北ッ!!」やら
「ロシア軍壊滅! プーチン政権崩壊w」みたいな記事をアップしているのだけれども‥

実際の戦線はほぼ膠着状態で、何なら最激戦地域であるドンバス地区あたりでは
現状はウ軍が押され気味で、ギリギリの敢闘精神やらド根性みたいなもので持ちこたえている状況;

で、何でそうなるかと言えば、話は簡単“そもそもの戦力比が1:10”だったから‥なんだけどね。

386:サビぬき。◆pk:2023/04/10(月) 00:27 ID:SE2

【ウクライナ戦争】

「バフムート攻防戦」

これはたぶん第二次世界大戦におけるスターリングラード攻防戦みたいな感じの位置づけなのかも。

とは言え当時の独ソ戦とは“独裁者主導による侵略者側”のポジションが入れ替わっていて
此度の敗北と崩壊の憂き目を見るのはプーチンロシア軍となる見込みが濃厚。

387:サビぬき。◆pk:2023/04/10(月) 23:29 ID:SE2


とは言え残念だが‥“精鋭は衆愚を制圧できない”ものであるらしい。

388:サビぬき。◆pk:2023/04/10(月) 23:41 ID:SE2


「赤楚衛二」

オレは彼を“プロの若造キャラ”であると評価している。

あの天才的な未熟感と行き届かないもどかしさの表現力には脱帽するしかなかろう。

もしもあんな奴が部下に居たら、全ての年配上司は全力でイジり倒すに違いない。

389:サビぬき。◆pk:2023/04/10(月) 23:45 ID:SE2


「王琳」

逆に彼女が部下OLであったとしたら、最大限の警戒が必要であるような気がしてならない。

390:サビぬき。◆pk:2023/04/16(日) 01:57 ID:SE2


【名も知れぬ若者によるパイプ爆弾テロに襲われた岸田首相】

これもひとえに安倍元首相が凶弾に倒れたかつての忌まわしい事件を
あろうことか容疑者擁護やら統一教会問題へと論点をすり替えたアベガーマスコミと
反日極左野党勢力の招いた結果(事件)に他ならない。

391:■■■:■■■

■■■

392:サビぬき。◆pk:2023/04/24(月) 00:46 ID:SE2


いや、相手居ないし。

【ウクライナ戦争】

世界第2位の軍事力を有するロシア軍の信じられない弱さの理由。

A:「独裁者プーチンへの過剰な忖度(=奇しくも終焉間近のナチスドイツに相似)」

もはやプロヂューサーも監督さえも存在しない、スポンサーの意向を汲んだ素人ADによって上演されているだけの悲喜劇舞台。

つか、ありえないレベルで稚拙&自滅的な軍事作戦に妄執しているの何でだかなぁ‥??

393:サビぬき。◆pk:2023/04/24(月) 01:12 ID:SE2


【ロシア軍再精鋭部隊:スペツナズ】

本来であれば数名で敵国の一個小隊とも渡り合える市街戦最強の特殊部隊なのだが
何故かこの戦争初期に一般歩兵部隊に混入されて平地戦でその95%が損耗。

で、その後に市街戦に突入。‥結果は推して知るべし。

394:サビぬき。◆pk:2023/04/28(金) 00:42 ID:SE2


開戦初期から最前線で酷使され続けた結果、なんと10度の補充再編成を経て
もはや精鋭メンバーが10%以下に希釈されてしまっている‥という噂のスペツナズ

そんなワケで、あながち誤変換とも思えない「再精鋭部隊」という表記を肯定してみよか。

395:サビぬき。◆pk:2023/04/28(金) 00:48 ID:SE2


昔、通っていた写真館 ‥再開されたら嬉しいんだけどな。

396:サビぬき。◆pk:2023/04/29(土) 19:05 ID:SE2


【何気に好きなyoutube動画の話】

実はオレ、あの例の「いらすとや系アニメによる2ch修羅場もの」が好きだったりするワケで。

「汚嫁・間男・嫁子・俺君」なんかが繰り広げる20分前後くらいの愛憎劇を観るが手頃に楽しいw

ただ一つ違和感を禁じ得ないのは

多くの物語が「勧善懲悪→不倫嫁&間男制裁→高額慰謝料を一括ゲット♪→元嫁&間男ド貧困地獄行きザマアw」
‥みたいな展開になってるんだけれども、ソレってかな〜り非現実的なんじゃね;‥?

そりゃ慰謝料の請求自体は弁護士が介入すれば相応の金額でそれなりに可能なんだろーけれど、
問題は債権回収(実際の取り立て)の難しさなワケだし。
元嫁やら間男の実家が不自然なくらいにイッチ(俺君)の味方になってくれて数百万円の慰謝料を一括で
建て替え振込してくれるケースって、世の中にどれくらいあるんだろうか?

その視点からだと、ほぼ全てのエピソードがポンコツの創作物に見えちゃって‥残念なコトになっちゃうんだよなぁ;

397:サビぬき。◆pk:2023/04/29(土) 22:03 ID:SE2


「坂口ケンタウロス」。

いや、何となく

398:サビぬき。◆pk:2023/04/29(土) 22:07 ID:SE2


「Godiva」

‥「シン・ゴディバ」


「キングコング対ゴディバ」

399:匿名希望 hoge:2023/04/29(土) 23:38 ID:2eE

>>398
ゴディバ夫人の優しき心にゴジラもそっと横を向く

400:サビぬき。◆pk:2023/05/03(水) 17:15 ID:3W.

>>399

だが背びれが青白く発光したら横に飛べッ! ヤバイ光線来るぞッ!!

401:サビぬき。◆pk:2023/05/04(木) 19:18 ID:3W.


【ウクライナ戦争】

「クレムリンへのドローン攻撃」

通説は自国の民意を戦争続行に駆り立てるべき(ロシア軍自身による)“自作自演”とも報じられている。

つか、本当にもうそんな体たらくで‥もはやあんな泥沼の交戦を持続する意味さえも何処へやら?

一向に達成されない“勝利条件”を、この先どんだけテキトーに上書き・更新し続けてゆくのだろうか知らん。

402::

削除

403::

削除

404:サビぬき。◆pk:2023/05/05(金) 19:30 ID:3W.


ちなみに5月9日は旧・ソ連邦の「対独戦勝記念日」なのだそうな。

で、例年であれば軍事パレードの車列には自軍の戦車部隊が颯爽と行進するはずだったらしいが‥
何やら今年度はそれが中止となってしまうらしい。

無理もない(笑) 
それらの大半はウクライナの地で焼け焦げて赤錆びた残念なオブジェと化してしまっているのだから。

405:サビぬき。◆pk:2023/05/06(土) 19:52 ID:3W.


ふと訪れた場所で目にした光景に

唐突にこみあげて来た懐かしさに言葉を失い

不覚にも目頭が熱くなる‥

そんな想定外の出来事があった今年のGWが‥もうすぐ終わる

406:サビぬき。◆pk:2023/05/06(土) 21:16 ID:3W.


【アニメ・推しの子】

もともと原作週刊連載で推していた有馬かなちゃんなのだが‥アニメ版の方も悪くない。

この作品自体はコミックスの7巻以降のグダグダ迷走展開に嫌気がさして
購入行動を終了していたのだが、アニメの方は引き続き視聴してゆきたいと思った。

407:サビぬき。◆pk:2023/05/06(土) 21:58 ID:3W.


【今日のお買い物】

ダイソンの充電型掃除機(with充電スタンド・フルパーツ)40分使用可能タイプモデルをゲット!!

明日の清掃が本当に楽しみ〜♪

408:サビぬき。◆pk:2023/05/06(土) 22:10 ID:3W.


実はオレ、小中高の学校生活時に於いて、一貫して「掃除当番をさぼらない男子」なのであった。

で、それは今も変わらない‥一種の性癖;みたいな? ある意味で特殊嗜好の産物なのかも‥ ?!

409:サビぬき。◆pk:2023/05/10(水) 00:16 ID:3W.


いっとき「安価ながらコスパ良し」の角度から、
アイリスオーヤマのスティック掃除機も便利に使っていたけれど
やっぱニュータイプのダイソン‥マヂで良いわ〜♪

つか、スライド式のゴミ捨て機能が最高w これ絶対に誰もが心持ってかれるスグレモノだからww

410:サビぬき。◆pk:2023/05/10(水) 00:53 ID:3W.


まーね、人生いろいろとシンドイこともあるんだけどさ‥

とりあえず「京都橘高校吹奏楽部」と「推しの子」、それに「ダイソン」があれば

どうにか頑張っていけそうな気がするんだよね、オレ。

411:サビぬき。◆pk:2023/05/12(金) 00:13 ID:3W.


【5月9日 対独戦勝記念日の軍事パレード】

やっぱ、現役の戦車部隊の参加は無しで‥あろうことかたった1台のみ
第2次世界大戦当時の旧ソ連軍主力戦車の“T—34”中戦車だけが
コトコトと頼りなさげに大通りを通過していったそうな‥。

懐かしいなぁ、タミヤ模型の「T-34」ソ連戦車w

412:サビぬき。◆pk:2023/05/12(金) 00:24 ID:3W.


ちなみにだけどアイリスオーヤマのスティック型掃除機(充電式ハンディクリーナー)
BLIC-H50-Bはマヂでおすすめ♪

とりわけ洗面所やら脱衣室回りなんかの「髪の毛ピックアップ」に効果抜群の機動力あり。

413:サビぬき。◆pk:2023/05/12(金) 01:08 ID:3W.


「推しの子・ノンクレOP」

途中の1.5秒くらいなんだけども、MEMちょのよく分かんない変なダンスのシーンが好き♪

414:、:2023/05/13(土) 01:24 ID:6dg

サバ抜きにも、、おすそわけで、、出す、、

415:サビぬき。◆pk:2023/05/13(土) 14:00 ID:3W.


【TOYOTAの家族向けミニバンが落語家に弟子入りしたってよ。】

「春風亭シエンタ」

416:匿名希望:2023/05/13(土) 14:30 ID:ymA

>>415
山田くん、座布団一枚持ってきて!😂

417:サビぬき。◆pk:2023/05/16(火) 22:23 ID:3W.


で、その「山田くん」ポジションに山田裕貴を想定してみる。

418:サビぬき。◆pk:2023/05/16(火) 22:33 ID:3W.


今、キミの目の前に居るのは‥

側面にタトゥーの入ったツ―ブロックの特攻服か?

あるいは漆黒の鎧カブトをまとって槍を構えた荒武者か?

はたまた過去に何か色々あって妙にキレやすい元美容師キャラか?

419:サビぬき。◆pk:2023/05/16(火) 22:44 ID:3W.


 だがもしもその全員が赤い着物を着ていたとしたらどうだろうか?

座布団は本当に持って来てもらえるのだろうか?!

420:サビぬき。◆pk:2023/05/16(火) 23:04 ID:3W.


ま、それはともかくとして

昨今のTVドラマの王道ジャンルみたいな感じで『偽装結婚もの』ってのが定着しちゃってんのかな?

つか、どんな階層の人達があーゆう設定に胸キュン♡しちゃうんだろーか?

421:匿名希望:2023/05/16(火) 23:12 ID:abg

>>418
青い革ジャケットを着たカトラス二刀流の宇宙海賊デスね
そして斬った相手の血で座布団が紅く染まるのデス

422:サビぬき。◆pk:2023/05/16(火) 23:55 ID:3W.








‥山田孝之の「山田くん」がいいような気がして来た。

423:サビぬき。◆pk:2023/05/18(木) 21:08 ID:3W.


【「推しの子・第6話」視聴感想】

基本的に“原作に遜色のない出来のいいアニメクオリティー”が持続されている感じ。

たいへんけっこう♪

424:サビぬき。◆pk:2023/05/23(火) 22:59 ID:3W.


【広島サミットが無事に終了】

ウクライナ戦争の最中‥という難しい時期に開催された我が国が議長国であるサミットが
無事に反共&反覇権主義的共同宣言を発して執り行われたという事を素直に喜びたい。

ロシアや中国や、国内の反日左派勢力が例のごとく発狂してディスりまくっていた事が
たぶん自由主義圏の主要国家としての成功(任務完遂)の証なんだと思う。

よくやった、現政府♪

425:サビぬき。◆pk:2023/05/28(日) 22:54 ID:3W.


【われ思う。】

何だか今の時代って‥“女は女だけで幸せになったり”

男は“男なりの自分なりの幸せに満足する”‥風潮みたいなのって
あったりすんのかな?

かつては青春期の必須エモであったはずの「異性を求めてやまぬムーブ」って、希薄化してしまったのかな?




大丈夫なのか、おまえら?

426:サビぬき。◆pk:2023/05/30(火) 23:41 ID:3W.


【議論板からのお持ち帰り話題】

「令和の時代の正しい性教育について考える‥@」

けっこうマジで考えてみようかと思う。

427:サビぬき。◆pk:2023/05/30(火) 23:59 ID:3W.


それはともかくとして、香川照之に続き市川猿之助までもが表舞台から降板してしまった今、

オレの関心は『‥なーおい、お前は大丈夫なんだろうな片岡愛之助?』という点に尽きるのである。

428:サビぬき。◆pk:2023/05/31(水) 01:08 ID:3W.


『YOASOBI「アイドル」声優が歌ってみた (Covered by 林鼓子 × 佐々木李子)』

この人たちの事これまで全然知らなかったのだけれども‥何か、やっぱプロのヒトって‥凄いんだなって思った。

429:サビぬき。◆pk:2023/05/31(水) 01:30 ID:3W.


「令和の時代の正しい性教育について考える‥A」

てかさー、「LGBTに適切な配慮を欠いた者は社会的生命を危うくする」みたいな風潮の中で
いったい誰がどんな勇者だか賢者が「真っ当な性教育理論」を構築してくれるのであろうか?

そもそも“教育”ってのはさ、社会(国家≒政権)が未来の世代の国民に向けた“願い(≒理想)”みたいなモノが
体系化&文章化されて施行されるワケなのだから、
そこには相応の整合性と倫理性、そして合理性を備えた“揺るぎない信念”ってヤツが核として存在しなければならないはず。

430:サビぬき。◆pk:2023/05/31(水) 01:30 ID:3W.


「令和の時代の正しい性教育について考える‥A」

てかさー、「LGBTに適切な配慮を欠いた者は社会的生命を危うくする」みたいな風潮の中で
いったい誰がどんな勇者だか賢者が「真っ当な性教育理論」を構築してくれるのであろうか?

そもそも“教育”ってのはさ、社会(国家≒政権)が未来の世代の国民に向けた“願い(≒理想)”みたいなモノが
体系化&文章化されて施行されるワケなのだから、
そこには相応の整合性と倫理性、そして合理性を備えた“揺るぎない信念”ってヤツが核として存在しなければならないはず。

431:サビぬき。◆pk:2023/06/03(土) 00:10 ID:xP.


で、その核となるのは何だろうか?

@少子化対策のための工夫か?

ALGBT系の性的拘束からの解放なのか?


つか、令和の世代が考える「家庭」というモノの理想形態ってどんな感じになってるんだろうな?

432:ごたんだ:2023/06/05(月) 20:37 ID:gbM

遺伝テロのシナリオの内ってだけでクソジズミィが人間らしい思考の持ち主だとさ思えない!!

433:サビぬき。◆pk:2023/06/10(土) 22:31 ID:xP.


‥あ、なるほど。

「性教育=避妊技法の啓蒙」って事なのか‥ そーか、そーなのかもなぁ。

434:サビぬき。◆pk:2023/06/10(土) 22:59 ID:xP.


【『推しの子』アニメ事情】

yoasobiの英語版主題歌の“アイドル”が米国ビルボードチャートの1位を獲ったのだとか。

なんと9ヶ所の“空耳の仕込み”ありき‥からの英語圏での高評価はうれしい限りだよねw

とりわけ「誰もがみんな‥」のあたりが神ッしょw

435:サビぬき。◆pk:2023/06/11(日) 00:54 ID:xP.


【『推しの子』アニメ事情】

“ちょろカワイイ”って、オレ的には最上位の好感度ファクトなのかも知れん。

有馬かなちゃん良き♪

436:サビぬき。◆pk:2023/06/11(日) 01:03 ID:xP.


おや‥!


葉っぱの扉絵のイラストが‥ うん、何気に好きだなコレ❤

437:サビぬき。◆pk:2023/06/11(日) 19:12 ID:xP.


【本当にどうでもよい事を呟く】

 どこの誰やも知らぬが「ドット虚無僧」さんのHNが何気にジワる‥ 好感♪

438:サビぬき。◆pk:2023/06/15(木) 23:11 ID:xP.


おや、有栖さん大変そうだね;‥

そうだね、無下に拒絶したり不用意に相手を追い詰めてしまう事で“ムテキのヒト化”されちゃったら厄介だしな。

ディテールも現状も正確には分からないし、別にオレが相談を受けているワケでもないから
あえて低リスクでダメ元の助言をさせてもらうとしたら‥以下の通り。

「唐突でけっこう大胆なキャラ変の実行推奨!」

・髪の毛が長めならばショート系に
・髪色が黒であれば明るい系に
・お化粧がナチュラルであるならば少し派手目に
・服装が地味目であれば原色系多用で‥

要は現状とは極端にキャラ変してみせる事で、相手の一方的で独善的な幻想による好意をぶっちぎってしまう感じ。

そんなんで相手が勝手に幻滅して執着を解いてくれたらラッキーだし、別に直接的な対決をしているワケでもないので、試しにやってみる価値はあるように思う。

つか、何よりもこの手の問題では「受け身に回り続ける事」が一番危険だしダメなように思う。

だから“あえての作り物のキャラ”で武装して様子を見てみるのもアリ‥なんじゃないだろかねぇ?!

439:サビぬき。◆pk:2023/06/17(土) 22:58 ID:xP.


【アニメの方の『推しの子』絶好調な件】

ぶっちゃけ原作漫画の方は「2.5次元編」までこそ面白かったものの
以降の「高千穂ミステリ編」あたりから主人公キャラが何をしたいんだか
原作者が何を伝えたいんだかが分かんなくなって、とても残念な作品へと劣化してゆくのだけれども‥

でも、とりあえず今クールと、たぶん2期あたりまでは確実に面白いと思うから応援しようねッ!!

440:サビぬき。◆pk:2023/06/18(日) 18:16 ID:xP.


あー、ちゃんと自分の誕生日を憶えていて、祝ってくれる人が
世間のどこかに居るのって‥何気に嬉しいものだよねw

ありがとうね、有栖さん♡

だが;‥ストーカー案件は、危機感が足りてない感じが心配かも。

441:サビぬき。◆pk:2023/06/20(火) 23:16 ID:xP.


人生相談板のあの方は、たぶん就労支援施設的なワークショップで働いておられるのかと‥。

442:サビぬき。◆pk:2023/06/21(水) 01:01 ID:xP.


https://www.youtube.com/watch?v=ijKwV0EVA2g

いや、この英和そら耳音感的シンクロ率ったらスゲーよね;w

443:サビぬき。◆pk:2023/06/22(木) 01:15 ID:xP.

>>434

補正。

>とりわけ「誰もがみんな‥」のあたりが神ッしょw

実はこのレスは不正確です、すんませんした;

正しくは

「(一番)誰もが目を‥」で、「(2番)誰もが信じ‥」でした。

444:サビぬき。◆pk:2023/06/23(金) 23:25 ID:xP.


【パット見、似て(激しく)非なるものシリーズ@】

「連休」と「遺体」

445:サビぬき。◆pk:2023/06/23(金) 23:29 ID:xP.


【パット見、似て(激しく)非なるものシリーズA】

「聖火台」と「性加害」

446:サビぬき。◆pk:2023/06/23(金) 23:43 ID:xP.


あ、上のは「パット聴き」ジャンルにカテゴリされそうかも。

447:サビぬき。◆pk:2023/06/24(土) 14:37 ID:xP.


【パット聴き、似て(激しく)非なるものシリーズB】

「汚職事件」と「お食事券」

448:サビぬき。◆pk:2023/06/25(日) 19:38 ID:xP.


【アリッサ案件】

ルナ君の懸念にはオレも同意。

確かにお店での接触を制限する事で、逆に通勤経路やら自宅への凸撃を誘発する可能性が否めないし。

つか、やや病的な執着を持ってる相手に対して、中途半端なハードルを提供してしまうと
それを乗り越えて欲求を遂げる事に夢中にさせてしまう恐れがあるから;‥そこは要注意!

さしたる実害の無い現段階では、警察に相談したり勤め先に連絡する事も
いたずらに彼の“ムテキ化”のスイッチを入れてしまいかねない危惧あり。

くれぐれも安易に考えてしまう事無かれ。

449:サビぬき。◆pk:2023/07/09(日) 19:13 ID:rpA


【7月8日は安倍元総理1周忌だったワケで。】

つくづく我が国にとってかけがえのない有能な政治家を喪失してしまった事を残念に思う次第。

つか、あの惨事からまだ1年しか経っていないってコトに驚く。

オレの体感ではもう2〜3年が経過してしまったような‥ まぁ、あの後いろいろあったからなぁ。

「サヨクマスゴミ主導による国葬反対ムーブ」だとか
「むりくりこじつけたような統一教会問題」への論点移行
「安倍夫人および安倍氏支持者へのバッシング」 ‥etc.


あまりにも希薄化された『元総理である有力政治家殺害テロ』に対する問題意識。

450:ごたんだ:2023/07/10(月) 14:59 ID:vxQ

マットな手段で製菓が出ないのは分かりきっている死な…

451:サビぬき。◆pk:2023/07/17(月) 16:04 ID:rpA


【他板の話】

何だか;‥“人生の閉店セール”みたいな事やってるヒト居るよな。

452:サビぬき。◆pk:2023/07/19(水) 00:55 ID:rpA


【俗に言う究極の選択問題】

『もしも無人島に一つだけ持っていけるとしたらどれを選ぶ?』

1.火起こしも出来るサバイバルツール

2.乾燥食糧を1ケ月分

3.フル充電したスマホ

4.サバイバルコスプレをしたえなこ

453:つゆりあお:2023/07/19(水) 18:02 ID:6yw

最後の選択肢だけ最強過ぎる…

454:サビぬき。◆pk:2023/07/21(金) 22:25 ID:rpA


https://www.youtube.com/watch?v=AlQARGMqLtI

これ、すごく面白くて好きですw

455:サビぬき。◆pk:2023/07/31(月) 23:05 ID:rpA


『転職の魔王様』

何か(熟練サラリーマンの立場から)ものすごく考えさせられるドラマだと思うね。

それは共感とか肯定的な意味ばかりではなく、むしろ逆のベクトルありきの話なワケなのだけれども‥

てゆーか、少なくともオレ的には“心を揺さぶられるモノのある問題提起”ってゆう受け取り方なんだけどさ。

456:サビぬき。◆pk:2023/07/31(月) 23:29 ID:rpA


『アニメ推しの子・第一期』


たいへん面白かったし、最終回はガチで疑う事無き“神回”だったとオレも思う。

とりわけyoutube界隈の国内&海外のリアクターチャンネルなんかにアクセスしちまった日にゃ
不覚にも一緒にもらい泣きしちまうくらいに共感させられてしまったオレ;‥自分でもビックリw!!

457:サビぬき。◆pk:2023/08/04(金) 22:12 ID:QRg

『転職の魔王様A』


「石の上にも三年」は‥もはや死語なのだとか。

それってつまり、新入社員たちが「既成の会社業務から学ぶ事」を放棄して
就業継続については自身の浅い人生経験やら感性なんかを優先させるべき‥みたいなススメなんだろか?

つか、全ての新社会人がそんな認識を持っているとしたら、企業側も新人教育なんかをやめて
効率よく有能な社員だけを抽出し、それ以外を淘汰するシステムを早急に構築するべき‥ってなりそう。


いったいダレトクなんだろ?  この風潮‥;

458:つゆりあお:2023/08/04(金) 22:30 ID:ock

トップが空虚だと空虚な資質のみを求められ、空虚な時間を過ごすってだけだろ…



ダレトクな話しをすれば、真実を求める全ての人にだよっ!!




嵐はアホに寄り切り過ぎて大事なものを忘れて無いか?!!




なんでクリ(自主規制)は性格破綻者ばかりだと思う??!!

459:サビぬき。◆pk:2023/08/04(金) 22:39 ID:QRg


ちなみに何やら現政府は「転職活性化社会を促進させる」‥みたいな政策にご執心だけど
それって本当にわが国の未来にとっての最適解なんだろーかねぇ?

460:サビぬき。◆pk:2023/08/04(金) 22:45 ID:QRg

>>458

せっかくのご投稿なのですが;‥そのムダに空いた行間が読み取れなくて
ごめんなさい、仰ることの意味がよくわかりません。

なので、もう少し分かりやすく書いていただけたらとても助かります。

461:サビぬき。◆pk:2023/08/04(金) 23:04 ID:QRg


『転職の魔王様B』

もしも「石の上にも三年」が評価されないとなるのならば
この先“真面目さと根気強さだけがとりえの不器用だけど信用できる良いヤツら”は
絶滅させられてしまうのかな?

そーゆう人たちが居なくなってしまった社会に生きるのって‥しんどそ;

462:サビぬき。◆pk:2023/08/05(土) 21:13 ID:QRg


『継続は力なり』‥ません! という世界線。


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新