集団的自衛権の安保法成立から8年

葉っぱ天国 > ニュース・社会問題 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:敵基地攻撃能力と合わせ危険増大 愛知「9.19集会」に250人:2023/09/21(木) 20:14 ID:nQA

集団的自衛権の安保法成立から8年
――愛知「9.19集会」に250人――
https://imadegawa.exblog.jp/33441960/
 
■敵基地攻撃能力と合わせ危険増大
2015年に国会で安保法制が成立してから
9月19日で8年になった。
 
当時の安倍総理大臣は、
日本は
敵基地攻撃能力を「そもそも……持っていないわけで……、
(酒井注:日本自身の)個別的自衛権においても
(酒井注:敵基地攻撃は)想定をしていない……ので、
ましてや集団的自衛権においては、
(酒井注:敵基地攻撃は)実際には想定はしていない」と
言っていた
(衆議院平和安全法制特別委員会2015年6月1日)。
しかし去年、
岸田政権は敵基地攻撃能力の保有を含む安保3文書を
閣議決定した。

3:殺傷兵器の輸出解禁を許すな 普天間基地の即時返還を:2023/09/21(木) 20:16 ID:nQA

>>2
「命どう宝あいち」の知念和子さんは、
「辺野古に新基地などという話が出て来たのは
 そもそも なぜか。
 普天間基地が住宅街の真ん中に在り、
 世界一 危ない基地だからという話ではなかったのか。
 辺野古の地盤は軟弱で、
 基地が出来るのかどうかも分からない。
 辺野古の新基地建設が どうあろうと、
 世界一危険な普天間基地は一日も早く撤去してほしい。
 アメリカでは米軍機は住宅地や学校の上を飛べない。
 なのに日本では
 日米地位協定で米軍は やりたい放題だ」と話した。
 
本村伸子衆議院議員は、
岸田政権が殺傷武器の輸出に道を開こうとしているのを
責めた。
 
集会の後、
参加者たちは、
「軍事費ふやすな 税金下げろ」、
「核のゴミをこれ以上増やすな」、
「辺野古新基地ゴリ押しやめろ」、
「沖縄を再び戦場にするな」などと訴えながら
デモを した。
そして、
「聞く耳持たない岸田はやめろ」と
大きく声を上げたのだった。
 
【参考記事】
「主張/安保法制強行8年/3文書とともに廃止が必要だ」(『しんぶん赤旗』2023年9月19日)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-09-19/2023091902_01_0.html


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新