オカルト研究会【弐】

葉っぱ天国 > 怪談 > スレ一覧 101- 201- 301- 401- 501-キーワード▼下へ
1:もみじ:2014/06/07(土) 18:06

■禁止

□メンバー以外の人

・書き込み
・呼び出し
・荒らし
・なりすまし
・注意(一回以上)
・粘着
・無差別通報

□メンバーの人

・フルネーム出
・喧嘩
・疎外感を与えない
・キリレスのための不必要カキコミ
・地名出
・Hな会話
・記号の乱用
・無駄なカキコミ



■オカ研【壱】での問題■

・オカルト会話をしていない
・キリレスのための無駄レス
・記号乱用
・呼び出し
・しつこい注意
・加減のないグチ


■お知らせ■

壱 弐 参 肆 伍 陸 柒 捌 玖 拾
 
一 二 三 四 五 六 七 八 九 十


・・・OK?

あと名出は、苗字だけならおっけー!

泉Hとかさ!
基本メンバー内はHNで話そうか!

2:みかん:2014/06/07(土) 18:22

ヤッホー、新しいのだね!

なんか懐かしいw


なるべくオカルトの話しようね( ^∀^)
よろしくー

3:もみじ:2014/06/07(土) 19:55

そだねーwww
と、ここで!

離れててもできる面白いやつハッケーン
ある小説サイトに書かれてましたーっw


夜の10:00〜12:00
の間に行うこと。

 人のいない部屋の窓をあけ
る。窓の下が木があったり草
や土などがあったり……まあ
コンクリートや煉瓦、金属を
落とすと音がならないなら何
でも可。
 時間を決めて、時間の一分
前くらいに、窓の前で正座で
喋らず、無心で待機。
 時間になったら窓から軽く
身を乗り出し、釘を持ち、下
から上に投げるようにする。
落ちても目を開かない。
 30秒くらいたったら、
目を閉じたまま後ろを向き
目を開けて、後ろ向きのま
ま窓をしめる。窓は見ては
いけない。部屋から一度で
ると、もう窓は見てOK。


 これを一斉にやる人数が
増えるほど窓の外に現れる
魔物が恐ろしくなる。

釘は通常より少し大
きめのもの。

時間は差があるとい
けないので、電話の
時計をかけながら、
一斉にやること。

4:もみじ:2014/06/07(土) 19:56

電話の電子時計ってあるじゃん?
わかる?

ママにきいて今度電番きいとくよ

5:みかん:2014/06/07(土) 21:10

おぉ!てか実際にやんのかよww

怖くね?

6:みかん:2014/06/07(土) 21:27

かっちゃんっての見つけた!
四角い部屋で4枚の鏡を四角く立てて
真ん中にローソク
火は付けといてください
3じになったら面白い
ことがおきますよ

という記事を見つけたよ

面白いことって何だろう?まぁ、だいたい想像つくけどww

7:もみじ:2014/06/08(日) 10:47

3時になると…うーん


青鬼がー…的なさ。
みんなくるといいなー

8:もみじ:2014/06/08(日) 10:49

怖いなー😱

何が起きるんだろう😫

9:みかん:2014/06/08(日) 10:56

青鬼ww

青鬼に会ってみたい!
スクワット青鬼とかにw

10:もみじ:2014/06/08(日) 11:15

やだーーーw
キモいw💢

11:みかん:2014/06/08(日) 11:52

そう?w

青鬼とプリクラとってみたい!
青鬼ずっと見てるとかわいく思えるんだよなぁ・・・ 分かる?この気持ち


青鬼ってつぶらな瞳だよね!

12:みかん:2014/06/08(日) 11:53

もみじ、新しいPC買ったんでしょ?

早く小説書いてねー(`・ω・´)b

13:もみじ:2014/06/08(日) 12:26

新しいパソコン買ってないよ?w
パパの使ってるけど、でも
パパいっつもドラクエしてるから

仕事いってる時とお風呂中と寝てるとき(朝、夜中)
しかできない。w


青鬼って目が大きいよねーキラキラしてるよねー(棒)

e㍂e㍂

14:みかん:2014/06/08(日) 13:53

え?パソコン買ってないっけ?w
私の勘違いかー(´・ω・`)

青鬼の可愛さが分からないなんてかわいそうに・・・(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ


もみじは青鬼やったことあるの?

15:もみじ:2014/06/08(日) 20:23

あるに決まってるだろwww
その他のゲームもやりまくってるよw

16:甘楽 ID:0e1.x1678t103r@ezweb.ne.jp:2014/06/08(日) 20:23

どもー

17:もみじ:2014/06/08(日) 20:24

来たー❤️

どもー

18:甘楽 ID:0e1.x1678t103r@ezweb.ne.jp:2014/06/08(日) 20:26

ちゃんと怪談咄しろよー

w

19:もみじ:2014/06/08(日) 20:26

e㍂e㍂の意味わかる❓

20:もみじ:2014/06/08(日) 20:26

するよーもちろんw
青鬼もホラーだし。

ホラー系ならなんでもいいんだよw

21:甘楽 ID:0e1.x1678t103r@ezweb.ne.jp:2014/06/08(日) 20:29

じゃあ此処で怖い咄を1つ

朝、目が覚めると
ピチャ
顔が濡れていた
それは…






猫のゲロでした★(実話)

22:もみじ:2014/06/08(日) 20:41

うわドンマイwだが下品だ

ゲロというな

汚物とか

意味のわからない何かが混ざった液体とか
言えばいいだろ


ここでひとつ


昔々あるところに
青い鬼とブルーベリーを連想させる鬼が
謎の館に住んでいました。

2匹の鬼はとても仲が悪く
ブルーベリー鬼は館にいる人間を喰い
青鬼はそれを止めていましたが


人間をたくさん喰ったブルーベリー鬼は
強くなり、歪な形と大きな体
圧倒的な破壊力を手に入れました。
青鬼は人間より大きいくらいだったので
到底かなうはずもなく、止めた瞬間
喰われてしまいました。


しばらくして、人間はこなくなり
ブルーベリー鬼は独りになりました。
そしてさみしくなりました。

青鬼の大切さをやっと知りました。
そして青鬼を探しました。

廊下の突き当たりに鏡がありました。
そこに映ったのは歪な形の自分でした。
そして全てを思い出しました。


青鬼を喰ったのは自分だ。
そして青鬼の目から緑色の涙のような物が
でました。目はあっというまに腫れ上がり

目の大きさも歪になりました。


ブルーベリー鬼はくるいました。
そして自分のしてしまった後悔を
人間になすりつけて、食い続けました。


ブルーベリー鬼は人間から青鬼と呼ばれました。
ブルーベリー鬼はいなくなったと思われていました。

そして新しい青鬼が誕生しました。

23:甘楽 ID:0e1.x1678t103r@ezweb.ne.jp:2014/06/08(日) 20:43

なげぇ…

24:みかん:2014/06/08(日) 20:44

ホラァァアアーーーだーー!!!怖い 

壁|ω;`))

25:甘楽 ID:0e1.x1678t103r@ezweb.ne.jp:2014/06/08(日) 20:46

>>22は普通に怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

26:もみじ:2014/06/08(日) 20:55

怖くて泣ける青鬼?みたいな
だってブルーベリーの色って公式でなってんのに
なんで青なの?って思ってよ



さっちゃん。知ってますよね?
しーちゃん。すーちゃん。
せっちゃん。

次の子はそーちゃんでも
そっちゃんでもありません。

その話はまた後で。sちゃんとでもいいましょうか。


さっちゃんは踏み切りで死にました。
それは真っ赤な嘘。
五子である、そしてさっちゃんの妹にあたる
しーちゃんがさっちゃんを庇って死にました。
死んではいません。それをすーちゃんは庇いました。
そしてまた、それをせっちゃんが庇いました。

sちゃんは黙ってみていました。
四人はお互いを庇いあっているうちに
みんな引かれて死んでしまいました。

またそれも嘘で、踏み切りのsちゃん側からみて
四人は引かれたように見えましたが

実は抜け出していたのです。

電車が通り過ぎて、線路をみると
赤い血しか残っていませんでした。

sちゃんはそれを背にして、家に帰ろうとしました。
目の前に四人がいたのです。

四人は無表情でsちゃんをおして
自分たちも線路へ飛び出しました。

sちゃんが逃げないように
しっかりと手足を持って。



五人は死にました。


それも嘘です。
この話を聞いて、助けようと思いもしなかった
貴方の近くにいるのです。


踏切がある場所にいくと
五人は、何年後でも現れるのです。

27:もみじ:2014/06/08(日) 20:58

あ、sちゃん…名前どうしよ…

そーちゃんもそっちゃんも
変だから…

そ…そ…


そうめん!

28:甘楽 ID:0e1.x1678t103r@ezweb.ne.jp:2014/06/08(日) 21:01

>>26
嘘つきすぎww
カノかwwww

29:みかん:2014/06/08(日) 21:21

そうめんwおいしそうだね(゜∇ ゜)
怖い話か何なのか分かんないけどw

30:&◆Wo ID:0e1.x1678t103r@ezweb.ne.jp:2014/06/08(日) 21:25

>>29

そうめんちゃんw

31:みかん:2014/06/08(日) 21:49

そうめんちゃん(`◎△◎)!?

なんだそれはww

32:もみじ:2014/06/09(月) 20:02

金今Aと遠藤Sと多田Mこないかなー?

みかん連絡してくれたの?


桃から生まれた桃太郎
これに疑問を感じませんか?

桃太郎が出てきたあと、たしかに桃は食べたのです。
桃の皮の中には確かに果肉が詰まっていたのです。

普通だったら窒息してますよね?


しかもなんで桃太郎は川から流れてきたのでしょう?
捨てられた?落ちた?…それはあとでのお楽しみ。

赤ちゃんは通常はお腹の中にいるあいだ、お母さんから養分をもらっています。
まさか桃から養分をもらってたなんて…考えられませんよね。
だとしたら、桃はあんなに大きくなりませんよ。



謎の全てが今、解けます。



続きはまた今度ー

33:もみじ:2014/06/09(月) 20:45

桃「おばあさん、おじいさん」
爺「桃太郎や、いつも同じことを言うようじゃけど」
婆「あの川を超えてはならんよ。」

 桃太郎達が住んでいる小さな石と藁で出来た、小さな小屋でできている。
周りに広がった丈の短い野原には大きな川があって、その向こうには
 草すら生えていない乾いた大地が広がっている。ありえない光景だ。
川には何かがあると言い伝えられている。

 
 その乾いた大地のはるか遠くには、海が広がっていて、その海の先には島がぽつんと
ある。そこは「鬼ヶ島」と言われている。
 鬼がいると噂がたっているが、見たものは誰ひとりとしていない。


 ある一人の青年が、一人で立ち向かったが、未だに帰ってきていない。


桃「はい、その事で話が。」
婆「まさか、行く気なのかね?」
桃「はい…」
爺「ダメじゃっ!!!」

ドンッ

爺は目を鬼のように剥き出し、桃太郎を壁に押し付けた。


爺「お前なんかがあっちにいたら、死んでしまうと言っているだろう!!!」

パシッ
ドカッ


婆「爺さんや、やめてくだされ…」
爺「うるさいっ、黙るんじゃ!」

パシッ


爺さんは何回も桃太郎と婆さんに暴力をふりつづけた。


家の窓、扉を外から閉められ、婆さんと桃太郎は家に閉じ込められた。


桃「おばあさん…大丈夫ですか?」
婆「ももたろ…う…。私は、もう長くない…だから…」続きは後で!

34:みかん:2014/06/09(月) 20:58

桃太郎、怖いよw

えっとねー、多田さんは報告したし、金今さんは別の掲示板のところで書き込んで教えたよ

35:甘楽 ID:0e1.x1678t103r@ezweb.ne.jp:2014/06/10(火) 15:01

今日は休みー

ヒャッフウヒャッフウ

36:もみじ:2014/06/11(水) 17:27

そかーありがと💕💕💕
金今はそのレスに気づいてるの?

最近部活ない、合唱はやくしたいのにー


二週間後、期末考査…オワタ💦

37:みかん:2014/06/11(水) 19:41

金今さんねー、たぶん気づいてないwまぁ部活とかで忙しいのかも、バレー部だから

38:もみじ:2014/06/12(木) 19:11

多田は?w
電話してみようかと思ったけど
電話番号忘れたw

39:もみじ:2014/06/12(木) 20:42

21時から24時まで今日は勉強。
勉強おわったら怖いやつ試してみるよ。


きょうは3時間ですむけど、多くて8時間のときがあるんだよー。。。
学校で期末テストの計画表的なの作って

時間を勝手に先生にたされた。。。
マジ地獄

40:甘楽 ID:0e1.x1678t103r@ezweb.ne.jp:2014/06/12(木) 20:55

多田には言ったよー(*´∇`*)

41:甘楽 ID:0e1.x1678t103r@ezweb.ne.jp:2014/06/13(金) 16:39

今日は部活がナッシング♪

ここで怖い咄←(実話、みかんは分かるよねー)



下校中、背後から気配を感じた
ふと後ろを振り返ると同級生の姿が…

その同級生は私達とは帰る方向が違うはずなのに…←多田の家で遊ぶ時

ついてきていた

私達が走るとその同級生も走る

私達が歩くとその同級生も歩く

私達が止まるとその同級生も止まる

ブツブツ何かを呟きながら…
私達についてくる…





それが毎日ある
怖くね?

42:みかん:2014/06/13(金) 18:28

ちょっw実話だけどウケルわー( ^∀^)ゲラゲラ

あ、あとね多田さん書き込み規制中になってるから
しばらくいけないって言ってたよ

43:甘楽 ID:0e1.x103r@ezweb.ne.jp:2014/06/14(土) 19:20

中総体負けたー( TДT)

まぁ、野球は興味ないから良いんだけどねw

44:みかん:2014/06/15(日) 19:03

[失明する文章]
※3回読み、3回思うと失明する


飛び行く鳥よどこへやら木に住む鳥よどこからか疑より強しは両目の痛み

強い日差しは彼方の巧みか隣の猫は鳴き止まず石転がせれば窪みに堕ちる

河原に果て行く人々消えて気づけば辺りは暗黒の果て

河原に果て行く人々消えて強い日差しは彼方の巧みか

3回唱えど彼方の巧みは現れず暗い果てまで宛てなく進む

病み止む宛ては彼方の巧みか疑より強しは両目の痛み




誰か読んでみてー、私失明したくないからw

45:甘楽 ID:0e1.x103r@ezweb.ne.jp:2014/06/15(日) 19:07

目が疲れるだけだったー

46:もみじ:2014/06/15(日) 21:11

病み止む宛ては彼方の巧みか疑より強しは両目の痛み

の部分少し変えるね。。。

闇に落ち入る我は彼方の巧みか疑より強しは左目の痛み

中二病アレンジw

47:甘楽 ID:0e1.x103r@ezweb.ne.jp:2014/06/15(日) 21:25

>>46

ナイスwwwwwwww

48:甘楽 ID:0e1.x103r@ezweb.ne.jp:2014/06/15(日) 21:27

こないだ夜PCに向かってたときのことなんだけど、

 

玄関のドアをガンガンガンガン叩かれて超ビビッた。


呼び鈴もあんのに、わざわざ叩くんじゃねーよ!と思って

 

ドアスコープから外をのぞいてみても誰もいないんだわ。

 

いちおう外に出て確認したんだけどやっぱし誰もいなくて

 

部屋に入ろうとしたら、隣の家のオバちゃんがちょうど

 

外に出てきて「こんな夜中に壁ドンドンしないでよ!」って怒られた。

 

しかも、反対側の家のお兄さんも出てきて同じこと言われて、

 

両隣の家から同時に怒られるハメになった・・・

 

ドンドンやってたのオレじゃねーのに・・・orz

 


両隣にこのことを根に持れたっぽくて、どっちからも

 

壁コンコン攻撃されたり、ガリガリ引っかかれたりする・・・

 

玄関をぶったたいてたヤツ、恨んでやるー!!(ToT)

 


 

【解説】

 

 

 

 

 

 

 

 

語り手『玄関のドアをガンガンガンガン叩かれて』

両隣の住人『こんな夜中に壁ドンドンしないでよ!』

 

玄関でガンガン叩かれていたのに、

両隣から壁ドンの話をされるのはおかしい。

 

また、語り手は玄関のことしか語っていないため、

壁ドンを当然してもいないし、

音自体も聞いていないだろう。

(玄関のドアを叩かれたのが、

 壁ドンだと思っているし)

 

なので、これは霊的な仕業だと思われる。

 

『壁コンコン攻撃されたり、ガリガリ引っかかれたりする・・・』

 

というのも、両隣が根に持ったわけではなく、

霊的な仕業であろう。

 

しかし、霊の仕業により

また壁ドンの話を両隣からされた時は、

お互いに衝突することを避けられないと思う。

 

隣からまたクレームが来たら

語り手の堪忍袋の緒が切れるだろうから、

「お宅だってこんなことをして…」

という話になるだろう。

 

その状況になった時は修羅場であり、

その場所に居づらい空気が流れそうである。

 

日本人としては、その居づらい状況を

考えるだけでも非常に怖いものであろう。

49:みかん:2014/06/16(月) 12:47

http://sai-zen-sen.jp/works/fictions/gamekids2013/01/01.html

50:みかん:2014/06/16(月) 12:47

↑怖いよw見てみて

51:匿名さん ID:0e1.x103r@ezweb.ne.jp:2014/06/16(月) 13:34

見たことあるー

最後のやつキモいよねw


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新