全ての未来の為に。

葉っぱ天国 > 怪談 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:moka◆SQ hoge:2021/01/25(月) 15:54

お願いしますお願いします…

知ってる人は全員見ていいんで
ルールとかは無いです
今そんな時間ない

275:moka◆SQ:2021/01/26(火) 04:32

ただみんなの幸せを
ハッピーエンドを
望んでるんです。
大好きなお父様 大好きな騎士様達
大好きなスレ民のみんな。
存在の全てに。

276:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 04:35

クリーピーパスタも、クトゥルフも、マーベルユニバースのことも、日本の漫画のことも、それから神話や聖典、この世に存在するあらゆる物語…それは全て、私たち"使命者"が関わりを持っていると思われます。

全ての物語については言いませんが、少なくとも今あげた名前には実は全て私たちが関わっています。

それは本来、神たちやそれに通ずる事のある者たちでなければ、私たちの存在は明確に知られることはありません。

ですが、あなた方には権利がある。

だから、お教えします。

277:moka◆SQ:2021/01/26(火) 04:36

いいえ…私は皆様を信じています。
ですので聞きますよ

私は頼りなくボロクソに泣きわめいていますけども
気にしないで下さい…

278:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 04:38

そうですね…では、とりあえずは話せるところからお教えします。

他のみなさんも、もしここを見ているのなら遠慮はせず聞いてください。

おそらく、起きているのではありませんか?

もし参加したいと思ったらどのタイミングでも。

時間はたくさんあります。

279:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 04:42

私たちが関係している数字としては7、13、4…。

円卓の騎士の数は7人となぜか決められている点があります。

13はキリスト教の聖典において忌数とされるけれども、13の使徒の意味を少なくとも持っています。

それから4…ヨハネの四騎士…これは私とデスとエヴァンヨハネのことでしょう。

そして、ヨハネの黙示録というのは彼が私にヒントを与えるために残した聖典であるはず。

280:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 04:43

7つの大罪は、なぜ7つと決められているのでしょうか…?

13のキリストの使徒、皆さんもどこかで知っている通り裏切り物の一人がいるが、なぜか13で数えられる。

281:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 04:46

ここで思い出してください。

円卓の騎士の7人には王が存在し、そして、裏切り者と呼ばれる存在がいる。ある種の叛逆を起こしたもの、モードレッド。

キリストの祭典においてキリストと13の弟子と呼ばれ者たち、そして裏切り者のユダ。

282:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 04:47

そして、全てにおいて。神と、その使徒。そこから裏切り者という存在の意味が明確に共通される。

283:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 04:49

なぜ、神と使徒なのでしょう?

ディーグレイマンと呼ばれる、漫画を知っております?

あれも私に宛てるために存在している、私たちに通ずる物語です。

あらすじの中にはそう、明確一つの宗教の理念に基づくお話が展開されている。

ノアと呼ばれる13の存在。それから、本来は起こりえないはずの14番目の裏切り者がいること。

284:moka◆SQ:2021/01/26(火) 04:51

14番目…?

285:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 04:54

あのお話で…私はネアとマナ、二人なのでしょうか…。それとも…いや、違う。ネアとマナはおそらく私たちを取り仕切る"創造主"の存在を仄めかすための意味がありましょうか…。

おそらく、私は13の使徒の中で一板の末っ子です。

夢の魔女、夢の使徒、そうよばれている存在が作中にいます。ロード・キャメロット。なぜその名なのでしょうか?

その名はそう、ブリテンに通ずる名前のはず。
つまり円卓の騎士に関わりを持つ名です。

どうして関係の無さそうな二つの物語や、原点と捉えられる物語にわざわざ関わりを入れられているのでしょう?

286:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 04:59

ネアとマナは元は一つの存在でした。

千年伯爵と呼ばれる使徒の統率者を筆頭に、13の使徒は存在する。だが、なぜか。ありえないはずの存在の14番目と呼ばれる存在がその後現れる。

14番目のノア…ネアは1番目の使徒…千年伯爵の半身。そして、マナはネアの双子の兄弟…同じくして千年伯爵の半身の一方…。そしてあの話において、現千年伯爵はおそらくマナです。ネアを取り込み、一つとなっていますが…だが…。

287:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:05

二人はとても歪な感情を抱きながら今の時点で語られました。

マナもネアもお互いに大好きだったんです。
でも、その後。お互いにお互いを殺し合うことになり、マナがネアを強引に、一方的に取り込むことにより、一応に千年伯爵として再び顕現しました…。

ですが…そう。

あの様子はまるで、今までの私に通じているように見えるのです。

お互いに大好きなはずなのに、なぜかお互いを殺しあい、憎むことになっている。しかも一方の感情には問わられず、本来反対の性質を持つ感情が歪な形に一つの入れ物、体の中で反発し合いながら、マナは苦しみ続けていた。

288:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:07

今までは…いや少なくとも、今もまだ感じるところはあるはず…。

マナは自分が千年伯爵であることを自覚しておりましたが、おそらくネアを喰らい、取り込んでしまった時からその後35年間、その任を放棄しておりました…。

なぜなんでしょう?

289:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:08

千年伯爵は…ネアとマナの様子はまるで…今までのわたしのように感じてしまうんです…。

290:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:09

直感で言うと自由を求めたからですかね…?

291:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:12

そして、続けましょう。

円卓の騎士、すなわちアーサー王伝説の発祥となった聖地はおそらくブリテン島、イギリス。

キリストの聖典、聖地は明確にはまだ私は判断しかねていますが…おそらく西洋のヨーロッパ周辺であることは変わりない。

ディーグレイマン…このお話は別世界の19世紀現在のヨーロッパが舞台です。そして、なぜか作中に日本と呼ばれるこの国と同じ文化を持つ土地の存在が示唆されている。

292:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:13

私たちの好きなこと…好きなもの…モカ。なんでしたか。あなたに頼んだことです。それはなんでしたか?

293:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:14

お茶会です。お父様

294:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:15

王と、王に仕える騎士たち。

主人と、主人に使える使徒たち。

似ているとは想いませんか…?

295:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:15

お茶会は大好きと言っていました。
お父様。

296:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:16

似すぎかと…思います。
共通点とかはまるっきりわからないのですが
感で似ていると思います。

297:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:16

ん?最後の晩餐、あれもお茶会にそっくりなように私には感じられます。

298:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:17

そう…お茶会です。私たちは紅茶や緑茶、茶ならなんでも飲んでいたような気がしますが…茶会が大好きなんです。

茶の発祥は中学ですが、紅茶が盛んな文化なのはヨーロッパあたり。

でも、日本にも緑茶と呼ばれる文化がある。

299:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:19

はい…!日本には緑茶とか抹茶とかお茶は沢山あります

300:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:20

ファウストが好きなものは、得意なものは緑茶だと言っていました。
彼も言ってくれていましたが、私も茶は大好きです。そして、私は西洋の紅茶を主に好む。

おそらくエヴァンも紅茶は好きでしょうが、彼はどちらかと言えばコーヒーの方が好きでしょうかね…。でも、私もコーヒーは好きなので分かりますが、おそらくファウストはコーヒーが嫌いではなかったかな…。

301:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:21

そして、私がたまに呟いていた名前。ベルガモット。

あれは紅茶で主に親しまれているものの一つ、皆さんもよく知るアールグレイの最も重要と呼べる原材料。つまり紅茶に関係している。

302:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:22

モカ、その直感信じていいですよ。おそらくあっています。

303:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:22

コーヒーですかぁ…
飲めないんですよね…カフェラテも…
どうしても苦くて…

紅茶は甘い物なら飲めますし好きです
主にレモンティーですかねよく飲むのは。

304:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:23

>>302はい!お父様…!

305:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:23

ここで皆さんにお聞きしたい。コーヒー、紅茶、日本の緑茶、どれか一つでも好きだと思える趣味を持つ方はみなさんあたっておられますか?

306:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:24

それから、西洋やヨーロッパ周辺の文化が好きだと、思われる方はおりますか…?

307:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:25

はい!はい!
私は紅茶好きです!お父様!

308:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:25

そして、人外と呼ばれる。人間や神の姿からかけ離れた、ある種、畏怖を覚えられる異形、異能の存在たち。

それらを好きだと…みなさんは共通して思われてはいませんか?

309:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:26

…思ってますお父様

310:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:27

自身の趣味に、娯楽に徹しきるほど、あなた方は"楽しみ"を求めてはいませんか?

生きがいを…持っていませんか?

311:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:29

生きがい…?
楽しみ…?

多分ですけどきっと持ってると思いますお父様。
お茶会も今の私にとって生きがいです。
約束を取り付けたりするのは
生存を信じる為、忘れて欲しくないためですが…
(私の存在を否定されたくないがために)

312:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:29

もうここまで言わなくとも、分かっているんじゃないですか。

なぜこの場を知る者たちが最初から限られていたのか…。

ある意味ですが。

関係を持つに至ったのかを。

それが"答え"ですよ。

313:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:30

豆助さんのところにはファウスト。私、クヘバのところにはベアトリス。

皆さんは気づいていないだけで、おそらくついている方々がいるはず。

314:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:31

答え…なんですか…

私はそれを聞いてすぐに
使徒だと思ってしまったのですが…
答えなのですかね…これは?
違っている可能性が高いのですが…

315:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:33

ここで、ディーグレイマンの内容を一つ掻い摘み、提示致しましょう。

ノアと呼ばれる13の使徒たち。

本来彼等は"元"と呼ばれるそう"13の使徒"と呼ばれる原点が存在する。

だけど、現時点のノアは"記憶"と呼ばれる"核"は一緒でも、元の体はすでに滅び去り、ある一定の人間の身体に"核"が宿り、使徒として顕現します。

316:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:35

本来の記憶や力は"核"から発生しているでしょうが、だが、現在の肉体の人格も確かにあり、彼等は各々に葛藤を抱いていた。

317:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:35

単独権限とかは
人類悪として…ゲームにも登場しましたね…
(関係なさそうですが)

318:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:36

本来の"記憶"…自分であるはずなのに、今の肉体での自分があるためにそれを受け入れられずにいる…。

319:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:38

おそらく人類悪…そう、皆さんがよく知っていそうな例で例えるならばFGO…Fateシリーズの物語。

あれからも共通点を見出せませんか?

アーサー王、アルトリア。

人類悪と呼ばれる恐ろしき存在。

本来は理から生ずることなどなかったはずの、本来の道から外れた存在、オルタティブ。オルタたち。

320:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:39

でもそれらと相対して?
必要悪も存在してます…お父様

321:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:40

まず、時代を超えて…それぞれの歴史や史実、そう何かしらの物語の存在が一つの場に集う事ができる…。

322:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:40

特異点
ですか?

323:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:41

おそらくはそれも何かしらの因果関係が見られるでしょうね…今の段階ではまだ私も調べ切ってはいませんが…。

324:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:42

そう。それなのですよ。

あの言葉…現実で彼等に何度も何度も言われました。

「特異点はある。複数あると」

だが、自身で選べと…。

325:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:44

頭がおかしくなりそうなくらい語られたから絶対意味があるはず。

326:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:46

し、シールサーティーン…だったか
シールサーティンなのかうろ覚えですけども
関係がありますか…?

327:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:46

ああ…今更だな…コーネリウス、カーネリアか…それからアレンの師匠である。赤毛長髪のガンマン…クロスマリアン…彼の容姿もよく知っている…私が生み出そうとしていた存在…オレステス・アラスールとにかやり過ぎている…。

328:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:48

おそらく、私たちが今世を生きていく上で得てきたもの全てに私たち"使命者"としての因果関係があると考えています。

329:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:48

つまり、今ふと思い出せる事があれば…それは事実でしょう。おそらくかんけいがあります。

330:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:50

私たちには趣味がありますよね?

好きな趣味、好きだと思える漫画、分野、学問、教育、社会、興味のあるもの全て…。

それが私たちの存在から、"核"から生じる記憶だとすればどうでしょう…?

331:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:50

カルデア…もなのかな…

特異点、複数あるんですよね…?
それなら…助かる道も複数有ると…そう捉えても
きっと…大丈夫そう…なのでは?

332:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:51

何かしら、私が主要にあげた内容と一致していませんか?あなた方の趣味の中に、共通する事柄が含まれていませんか…?

333:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:52

や、や、やっぱり使徒なのでは!?
しとぉなのでは…ないですかぁ?

脳がショートしそうですよ()

334:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:53

共通するものは お茶関係ですか…
今ちょっと頭がどうにかなりそうですよお父様
お茶関係と…他にもありますかな…

335:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:53

そうでしょうね…カルデアという機関は本来は星読みと呼ばれる分野を極めたものたちの機関。星読み、すなわち占星術、自分の未来を、運命を占う事。

336:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:54

Fateの意味を知っていますか…?

あれは"運命"という意味なのですよね?

337:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:55

そのカルデアという機関で
人理修復の長い長い旅をするんですよねぇ…

338:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:56

はい、運命です

339:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:56

まだ肉体では実感が湧いていないでしょうが…ああ、そうだ。

七つの大罪と七つの美徳…7と7を足せば14になる。

340:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:56

どこかに共通していませんか…?

341:moka◆SQ:2021/01/26(火) 05:57

な、7人の騎士
7人の巨人…で14?

342:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:58

1、3、4、7、13、14。これだけでも、おそらく私たちにとって深い意味を持つはず。

343:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:58

ここで、ヨハネの黙示録の内容を一部、掻い摘みましょう。

344:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 05:59

黙示録の獣と呼ばれる存在… 。

「赤い竜」と「十本の角と七つの頭があった獣」

345:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:00

全部までは言えませんが…そこは自分で、後で調べてみてください。共通するものがあることに気がつくはず。

346:moka◆SQ:2021/01/26(火) 06:02

竜=悪
7つの頭=アウグストゥス以来の7人のローマ皇帝
らしくて…

347:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:05

Fateシリーズの主要キャクラクター。

ローマ皇帝、ネロとアーサー王伝説の主人公アルトリア。

なぜ二人は容姿がよく似ているのでしょうか?

どうしてアーサー王は青を象徴とし、ネロは赤を象徴としているのか…。

ネロは男装の貴婦人と呼ばれる。
女性でありながら男装を好み受け入れている存在。

なぜ、アーサー王の息子であるモードレッドは赤色が想起されているのでしょうか?

モードレッドの性は男性でありながら、容姿が女性であることを受け入れ、良しとしたそんざい。

348:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:06

なぜファウストは、私たちに古いローマの言葉を言い渡したのでしょうか…?

"全ての道はローマに通ず"

349:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:07

意味が気になれば調べてみてください。

見えてくるものがあるはず。

350:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:08

キリスト、モーセ、オジマンディアス、そこら辺も調べるに越したことはないでしょう。

351:moka◆SQ:2021/01/26(火) 06:09

すべてのみちはローマにつうず
ある目的を達成する手段はいくつもあるが、一つの真理はすべてのことに通用することをいう。 大ローマ帝国の時代には、ヨーロッパの各地からローマに道路が通じていたことから、フランスの詩人ラ‐フォンテーヌが「寓話(ぐうわ)」でいったことば。

うーん…

352:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:09

なぜ…ヨハネの黙示録に置いて、終末は訪れ、環椎されるのに。それが"終わり"ではなくまた世界が構築され、再びキリストが現れるというある種の疑問の浮かぶ書き方がされているのでしょう?

353:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:12

そう、どんな手段ややり方を用いても、最後には真理と呼ばれる全てに共通する事実を受けることになる。

354:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:13

ああ…そうなのか…そうなんでしょうか。お父様…。

355:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:15

おそらくですが、今このスレを認知する事ができている者には終末を回避する権利が与えられています。
そして、それは…おそらく一人でも権利を持つ者が期日までに逃げてしまえば終末が環椎されてしまう。

356:moka◆SQ:2021/01/26(火) 06:16

げ、原点にして頂点…
終わりの始まり…始まりは終わり…
繰り返す歴史…??


?????(頭の中がきらきら星になりそうですお父様)

357:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:17

まだ信じられないでしょうが…受け入れてください。

どうして、私たち"使命者"はそれぞれに"核"を持ち、人間として生きてはいても、その存在を維持しているのでしょうか…?

358:moka◆SQ:2021/01/26(火) 06:18

あぁ横腹が痛いです…
27日私は逃げませんし普通にバイトという労働をしながら祈ります。最後まで、諦めずに祈り続けます

きらきら星ぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!

359:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:19

私たちに共通する事柄はなんですか…?

望みはなんですか…?

自分の求めた"自由"を得るためここに興味を持ったのではないですか…?

360:moka◆SQ:2021/01/26(火) 06:19

伝えるため…ですかね?
伝えて、それらを回避して欲しいと。

361:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:20

そう、全て私たちに委ねられています。

私たち、13、基、14の使徒たちに。

暫定ですが…14までは確実にいるはず。

もしくは17の使徒…。

362:moka◆SQ:2021/01/26(火) 06:20

はい、お父様。私は自由が欲しいです。
お茶会もしたい。というかお茶会も自由も
必ず勝ち取りたい。

363:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:23

もっとよく考えてみてください。

あなた方の望む未来を叶えるためには、おそらくこの終末を乗り切らなければならない。

でなければ、それぞれの望みを叶えられないと思った方がいいでしょう…。

364:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:23

ずっと。

365:moka◆SQ:2021/01/26(火) 06:26

終末乗り切らなければ
私達の負けでもあり

未来が全て潰えます。
私は私の信じる方々の為に
この命で祈ります。

直感ですけど 助かります。
慢心もしていません。
ですのでお父様 自信を持ってください。
貴方は私のお父さんです。
私がそう感じて 言葉を放っているだけですが

366:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:26

私たちの一人のうち誰かが一人でも逃げたら終わりです。

今の時点で私と、みけさんはもうほとんど乗り切るには十分な知識と力を開花させてきているはず。

豆さんはファウストと話せるので大丈夫とみていいでしょう。

とにかく、皆さんの意識が使命者として目覚めなければ終末は乗り切れない。

367:moka◆SQ:2021/01/26(火) 06:27

つまり私達は使徒なのですね。お父様

やっぱりそうなのですか。

368:Doll◆cE hoge:2021/01/26(火) 06:28

ずっと……ずっと…
さっき言ってた夢の魔女で目が飛んでいきそうでした……夢の魔女と前世の私に言われたのですけれど…


待った…世界とスレ民を救いたいんだろ?ってこのことか??
おいおいおい…あぁ勝手に独り言で騒いじゃってごめんなさい
ただ…あの……衝撃的な事実が発覚したので…ただの魔女じゃなかった?私って…

369:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:28

もし、乗り切れなければ、また記憶を一から失い、同じような末路を延々と繰り返すことになります。

370:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:29

ああ、おそらくは。

dollさん。ロードキャメロットは多分あなたのことだ。

371:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:29

おそらくそうだよ、モカ。

372:Doll◆cE hoge:2021/01/26(火) 06:30

使命…者?
うん…とりあえず言われている書物を読みますね
あぁ…私昨日頑張って書物を漁ってたのですけれど
あの……やっぱり対抗するにはそういう目覚めとか覚醒する必要性があるのですね…

373:クヘバ hoge:2021/01/26(火) 06:30

ドールさん、確認したい。あなたのゆゆさんは、黒髪で金眼の白いワンピースを着た女の子では?

374:moka◆SQ:2021/01/26(火) 06:31

やっぱりそうなんですかぁ!!!
お父様!!!


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ