友人の様子がおかしいのですが、こんな時みなさんならどう対応しますか?

葉っぱ天国 > おっさん > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名のおっさん:2015/12/23(水) 14:15 ID:qms

はじめまして。42歳(男)の病院職(事務)です。
中学以来30年間ずっとつきあいのある親しい友人のことで、どういう対応が相応しいか相談したいのですが聞いていただけますか?

2:サビぬき。◆Ow:2015/12/23(水) 16:15 ID:OEk

>>1

こんにちは。

お話を聞かせてもらって良いですか?

3:1:2015/12/23(水) 16:41 ID:qms

こんにちは!ありがとうございます。
順に経過をこれから説明しますね。
よろしくお願いいたします。

4:1:2015/12/23(水) 16:42 ID:qms

友人(A)は、子供の頃から成績優秀。家庭も裕福で、某有名私大に進学しました。かたや自分はと言いますと、成績も芳しくなく(笑)、経済的にも余裕がなかったため、高校卒業後は地元の中堅病院で事務職として働き始めました。以後転職もなくずっと勤務しています。

5:1:2015/12/23(水) 16:44 ID:qms

Aは、大学卒業後、就職せずに難関国家資格にチャレンジし続けました。修士も出たので、24歳から33歳までの9年間、ずっと挑戦し続けてましたが、残念ながら良い結果にはつながりませんでした。

6:1:2015/12/23(水) 16:45 ID:qms

私が就職した1991年は、就職氷河期直前ということもあり、高卒の需要がまだまだあった時代でしたが、Aが試験合格を諦めた2000年代中頃は、当時とは社会経済情勢が違いすぎ、高学歴でも卒後1度も職歴がないことや、年齢、本人の仕事の選り好みなどから正職員としての就職は厳しく、やむなく東京で契約社員として働きはじめ現在に至ってます。

7:1:2015/12/23(水) 16:45 ID:qms

Aとは国家試験浪人しているころから、ずっと親交があり、年に2回盆と正月の帰省の際には私の家に泊まり、酒を飲んだりしていました。その間に自分は結婚し子供も生まれ、家も建てました。

8:1:2015/12/23(水) 16:46 ID:qms

35歳ころまでは、社会経験の乏しいAの言動を「幼いなあ〜」くらいにしか思ってませんでしたが、ここ数年、Aの様子が変わってきました。帰省のたびに愚痴が多くなり、時に私に対して暴言に近い遠慮ないもの言いをするようになりました。感情の起伏も激しく、やや病的な印象も受けます。普通に気のいい人間だっただけに、その変化に驚いています

9:1:2015/12/23(水) 16:47 ID:qms

今年の正月に会って話した際「春で仕事の契約が切れる。仕事をさがさなければならない」と沈痛に話しており、Aのこれからを案じていましたが、2月以降、電話にもメールにも応じなく、音信不通となりました。

10:1:2015/12/23(水) 16:48 ID:qms

ここ数年、自分はSNSを利用するようになり、多くの子供時代の旧友たちとの交流が復活しました。Aにみんなの元気な様子を話すと「あまり興味がない、聞きたくない」らしく、自分の様子を旧友たちに聞かれても「東京で元気にやってる」程度に伝えてほしい、ということで、それ以来余計なことは話しておりません。

11:1:2015/12/23(水) 16:48 ID:qms

Aは世間知らずなお坊ちゃんではあるのですが、もともとは気のいい人間で、古くからの大切な友人なので心配しています。同窓会にあえて誘わないというのもなにか自然でない気もしますし、なにより30年のつきあいの中で、はじめての音信不通です。

12:1:2015/12/23(水) 16:51 ID:qms

以上です。長くなってしまいすみません。しばらくそっとしておいてあげたたほうが良いのでしょうか。

※これから外に出かけるので、すぐにお返事出来ないかもしれません。勝手を言って申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

13:サビぬき。◆Ow:2015/12/23(水) 20:42 ID:OEk


何ともご丁寧かつ状況と経過を的確に捉えたレスを拝読し、感服いたしております;

さながら「劇画・人間交差点」の原作者でもある脚本家・矢島正雄の小作品を読んだ後の様な甘く切ない読後感の中、回答ならぬ感想を述べさせて頂きますね。

@‥アナタがあくまでもAさんのプライドや彼とのネイティヴな友人関係を尊重したいのであれば、仰る通りにこのままそっとしておくのが良いかと思われます。
 たぶん従来よりアナタ方お二人の交友関係上の(表面的な)主導権はA氏の方が握っていたのでしょうから、あえてそれを覆す事をしないのも“大人の友情”だと、自分は思いますので。
 ただし、A氏とは“今生の別れ”となってしまう事も胸の奥で覚悟しておいた方が良いかもしれません。

しかしそれじゃあまりにも寂し過ぎるので;‥いっそ、次の対応を選択する事もアリかと考えます。

A‥おそらくは近い未来に破綻を迎えつつあるA氏の今後の人生の為に、彼の再出発を支援する為の方策を整えた上で、その人生に積極的に関わって行くというやり方。‥とは言え、あまりお勧めは出来ませんので詳細は割愛させて頂きましょうか。


今回アナタのお話を伺った事で、ふと自分の心の中に浮かんできたのは‥

『古くからの友人とは、己の幸福度を測る上での最もリアルなモノサシである』という言葉です。

今日まで堅実に頑張って来られたアナタの人生を心より祝福させて下さい♪


 

14:蒼鳥:2015/12/23(水) 21:02 ID:Rcs

放っておくのがよろしいんじゃないでしょうか。
あなた様がした、「旧友の様子を伝える」「関係を持とうとする」行為は、
その相手にとってかなりの負担になったと思います。
プライドを刺激し、劣等感と今の生活の苦しみを増やしただけかと。
というのも、私も似たような友人を持っておりました。
生活苦に苛まれ、同窓会など出席したくないと。
理由を聞くと、「自分より成功している人間を見たくない。自分と比較してしまって、余計に自己嫌悪に陥る」とのことでした。

放っておけば、いつかその人が立ち直ったとき、あちらからコンタクトがあるでしょう。
どうしても関わりたいというのであれば、相手を貴方の力でどこかへ押し上げたりなど、
人生を支えるくらいの勢いでないとこじれるだけと思います。
心配でしょうが、相手様のお気持ちを汲んで大人な対応をするのも
一つの方法かと(´・ω・`)

15:1:2015/12/23(水) 22:09 ID:qms

サビ抜き様、蒼鳥様、

コメントありがとうございます。
じつは正直に申しますと、今後どう関わっていけばよいか、自分なりに結論めいた考えはもっていたのですが、第三者の方から客観的なご意見を伺い、自分の考えを修正したり、また、自己の考えの方向性に確信を持ちたいという思いから、ご相談させていただきました。

友人同士に主従関係があるなどくだらない、と思っておりますが、サビ抜きさんがおっしゃるとおり、Aは学歴の無い自分のことをどこか軽んじている節があります。しかし学が無いのは事実ですし、いっぽうで私自身は若いうちに社会の辛酸を舐めておりますから、Aより多少は訳知りであるという自覚もあるので、笑って聞き流しています。

Aはこれまでの来し方から、高学歴であるというプライドが自身の未来を閉ざしているのは明らかで、デリケートな部分ゆえ「親しき中にも礼儀あり」で、これまであえて今後の人生の展望などについては触れずにきました。

しかし、正月の失職の話を聞いたとき、これはそうも言ってられないと思い、私の勤務先の関連事業所である介護施設への就職の話を提案しましたが、仕事の内容が気に入らなかったようでした。ですので、全面的に協力したい気持ちはやまやまなのですが、本人が望まない以上、この選択肢は消えます。

SNSでの旧友たちとの再会を伝えたことも一度きりです。昔の友人と再会すれば、すこし良い気分転換や元気につながるかなと思い話しましたが、蒼鳥さんのおっしゃるとおり、私の想像する以上にA自身の抱える闇は深かったようで、そこを見通すことが出来なかったことは、軽率で配慮が足りなかったと反省するところです。

お二人からご意見を伺い、やはりごくたまにメールなどで自然に「元気か」と声をかけるにとどめ、返事は期待せずに、基本的に放って待つことにしようと思いました。気難しい友人ではありますが、子供のころから仲良く語らい、ときには喧嘩し、楽しく過ごしてきた関係が途切れるのはやはり寂しいです。

ごく自然に見守り、いつでも受け入れる気持ちで待とうと思います。ありがとうございました。

16:RCJ◆AWY:2015/12/23(水) 22:16 ID:uHE


自分は現在22才ですけど、辛い時期は友人総出で放っとかれましたわ。

正直有り難かった気がします。
やたら難癖付けられてたとしたらむしろ自棄になりこちらから関係を切ってたかも。

因みに今、友人とは普通に繋がってます。

17:1:2015/12/23(水) 22:31 ID:qms

RCJさん、

放っておくのも優しさということですね。
心配が先に立ちこの歳でも戸惑いますが、そういう友情の示し方もじつはだいじなのですね。

18:RCJ◆AWY:2015/12/23(水) 22:39 ID:uHE

>>17
自分はプライドばかり高かったゆえに、ガツンと「絶縁な」と言われたり向こうから音信不通にならない限りいくら放っとかれようと「見放されているはずが無い」と自信満々でいられたんですよね(しかも何度かこっちから音信不通にすることもあったにも関わらず)。

果たして40才を越えたご友人にも同じことが当てはまるかは分かりませんが、プライドが高いなら或いは。

19:RCJ◆AWY:2015/12/23(水) 22:44 ID:xxU


しかし年齢的な問題があまりにもネックですからね。
オレの場合、友人から放っとかれようと、まだ家族が居ましたから…奇跡的に帰る場所があったというか、悪運が強かったというか。

>>1さんのご友人に果たして自分の力だけで這い上がれるだけの何かがあるかどうか。

20:1:2015/12/23(水) 22:55 ID:qms

うーん、、

じつは友人はけっこうな年齢になるまで仕送りで暮らしていたり、本人から聞く限りでは契約での仕事も軽作業的な内容なので、正社員として働いても寄って立つ精神性に脆さはあると思ってます。

前述のとおり、追い込まれて精神的に病まないかが気になります。

21:蒼鳥:2015/12/23(水) 23:04 ID:Rcs

どちらにせよ、その人をしょいこむ覚悟がなければ遠くから心配する程度にしておくべきと思います…。
下手に手をつけてから放り出せば、恨み憎しみを生みそうな気がします。
プライドが高い人間ならば、なおのこと。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新