飲んべさんのスレ【3杯目】

葉っぱ天国 > おっさん > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501-キーワード▼下へ
1:有栖◆6I:2022/07/10(日) 23:18 ID:Z4Q

酒は飲んでも呑まれるなっ!

144:有栖◆6I:2023/01/03(火) 14:55 ID:8Dc

大晦日が仕事納めで元旦が仕事始めでした。しかも残業つき。
三が日は今日だけお休みもらえた。

145:有栖◆6I:2023/01/03(火) 15:06 ID:8Dc

まあ今の仕事好きだからいいんだけどね。
接客は得意分野だし、勉強できることも多いし、職場の人達とも楽しくやってるし。
でも体力は相応に削られちゃう。
昨日、仕事が終わった後そのまま実家に帰ったんだけど、行きの電車の中で眠くて倒れそうになってた。

146:サビぬき。◆pk:2023/01/04(水) 00:15 ID:/Nc

>>145

あけおめです、お元気そうで何より♪

どうか今年一年もお健やかにw

147:有栖◆6I:2023/01/04(水) 18:22 ID:8Dc

>>146
あけおめです〜!
年末はずいぶんお忙しかったようですが、お正月はゆっくり過ごされましたか?
今年もよろしくお願いいたします。

148:有栖◆6I:2023/01/04(水) 20:11 ID:8Dc

おじさん構文の話。
自分と同年代の男の人であんな文章をLINEで送ってくる人に会ったことないんだけども。
あれってもしかして“おじさんの文章”じゃなくて“おじさんが若い子に送る文章”なのかも知れない。

149:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/01/04(水) 23:23 ID:RhU

尾崎豊を聴きながら桜井亜美の小説を読む。そしてお酒。

150:有栖◆6I:2023/01/09(月) 22:08 ID:8Dc

>>149
蜷川実花が表紙やってそう。

151:有栖◆6I:2023/01/09(月) 22:10 ID:8Dc

うーんと今日は日本酒。ぶりの照り焼きおいしくできた。幸せ。

152:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/01/10(火) 20:40 ID:hwo

>>150
まさしく表紙は蜷川実花ですえ。

153:アーリア:2023/01/11(水) 22:53 ID:1Vo

喜びのあまり飲み過ぎまして、明日は地獄の1日が、確定しました!


ですから、せめて寝れるよう歌を聴いてます(笑)
https://m.youtube.com/watch?v=M68QOrhn9RY

154:有栖◆6I:2023/01/12(木) 00:37 ID:8Dc

>>153
睡眠導入としてその曲のチョイスは果たして…!?;
それはともかく、うれしいことがあったご様子、なによりです。

155:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/01/12(木) 22:57 ID:zRA

エロゲーのサントラを聴きながらのお酒。

156:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/01/15(日) 20:53 ID:4dw

YMOの高橋幸宏氏逝く…

157:有栖◆6I:2023/01/17(火) 23:38 ID:8Dc

>>156
METAFIVEが遺作になっちゃったね。
ウォーキングしながら聴いてる。

158:有栖◆6I:2023/01/23(月) 22:37 ID:8Dc

さて本日はビール。
じゃがいもとブロッコリーとウインナーにチーズのっけてオーブン焼き。

159:有栖◆6I:2023/01/25(水) 21:03 ID:8Dc

雪降る降る詐欺。
一日中快晴。ただ寒いだけ。

160:有栖◆6I:2023/01/25(水) 21:06 ID:8Dc

同じ調子で台風くるくる詐欺もあり。

161:有栖◆6I:2023/02/02(木) 00:02 ID:Hzo

お仕事が4連休中にて。
特別に何かするわけじゃないんだけど、いつもやっていることをちょっとだけ丁寧にしてみる、みたいな休日。

162:有栖◆6I:2023/02/06(月) 23:04 ID:Hzo

さて本日は日本酒。
鮭と胡瓜の和え物。

163:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/02/23(木) 22:58 ID:b6s

DEARDROPSとゆうエロゲーのCDを聴きながら飲んでいる。

164:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/02/27(月) 23:07 ID:gUM

今夜はBOØWYを聴きながら飲む。

165:有栖◆6I:2023/03/02(木) 15:57 ID:LiA

仕事で欠員が重なって残業続きの日々を送っておりますが、今日から少しお休みなのです。
いい具合にお疲れなので、できるなら綺麗なものだけ見たり聴いたりしてたい気分。あと美味しいものでも食べて。

166::

削除

167:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/03/12(日) 23:07 ID:Aqw

さて、今宵はエロゲーのサントラを聴きながらのお酒です。

168:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/03/16(木) 23:03 ID:Nks

今夜は伝説のエロゲー、DEARDROPSのCDを聴きながら飲む。

169:◆Bt2:2023/03/18(土) 21:19 ID:IpU

ほろよいの新味さくらんぼロゼ、おいちかつたれつ🍹
FFSの新刊を読みながら

170:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/03/20(月) 23:08 ID:NOA

今夜も伝説のエロゲー、グリーングリーン2のCDを聴きながら飲んでいる。

171:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/03/21(火) 23:07 ID:ehk

グリーングリーン3のCDを聴きながら飲んでいる。

172:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/04/09(日) 23:07 ID:FZw

うーん。なんとなくAiRI姐さんを聴きながら飲む。

173:有栖◆6I:2023/04/19(水) 20:56 ID:7aY

わぁお、1か月半ぶり。
卒入学やら仕事やらその他諸々重なって忙殺された日々も一段落。

174:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/04/19(水) 23:13 ID:ZwU

あら、お疲れ様です😅

175:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/04/20(木) 23:04 ID:83Q

うむ、今夜はt.A.T.u.を聴きながら飲んでいる。懐かしいのぉ。

176:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/04/23(日) 23:08 ID:0zU

今夜は尾崎豊を聴きながら飲む。裕哉も気になっているけど。

177:有栖◆6I:2023/04/24(月) 22:19 ID:7aY

>>175
うわ、ほんと懐かし!
そういえば比較的最近、「恋が叶う曲」みたいなので話題にならなかった?

178:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/04/24(月) 23:10 ID:cKY

>>177
ああ、なんかあったなぁ。まぁオイラには関係ない話だけど…(;´Д`)

179:有栖◆6I:2023/04/25(火) 20:27 ID:Pgc

>>178
そうか、恋愛から遠いところにおるのだな…;

180:有栖◆6I:2023/04/25(火) 20:31 ID:Pgc

そういえばドゥビドゥビ言ってたのもt.A.T.u.だったっけと思ったら違った。ME & MYだったわ。
記憶が交錯してるな…

181:有栖◆6I:2023/04/25(火) 21:03 ID:Pgc

ただ今、昔公開していた写真をもう一度まとめて形にしているところ。
いい媒体がなかなか見つからなくて、結局自分でどうにかすることに。
コーディング無しでもwebページがデザインできるなんて、いい時代になったもんだ。

182:有栖◆6I:2023/05/04(木) 21:12 ID:4pY

写真まとめたのできた!
https://flower-project2011.my.canva.site/

モバイルビューだとレイアウトも何もあったもんじゃない表示になるので、PCとかタブレットの方がいいかも知れない。

183:有栖◆6I:2023/05/04(木) 21:16 ID:4pY

ロゴ考えてる時がいちばん楽しかった。
写真まだまだいっぱいあるから、そのうちもういっこ作ろう。

184:ルナティックおじさん◆UI hoge:2023/05/06(土) 09:45 ID:HR2

>>182
相変わらず、有栖氏の構図が上手すぎて脱帽です。

以前掲載していたサイトでも、もっと面白い構図もありましたね。

元のページは白色基調ですが、ダークモードで表示しても、色の組み合わせが崩れない写真のチョイスは流石です。。。

185:有栖◆6I:2023/05/08(月) 19:57 ID:4pY

>>184
見てくれてありがとう。
ダークモードとか全然考えてなかったよ…
自分の端末がダークモードの状態で作業してたからかも。ま、結果オーライということで!

186:有栖◆6I:2023/05/08(月) 20:29 ID:4pY

今回使った写真は、あえてフィルター加工を入れたもの中心に選んだ。
まだエモいとかいうワードのなかった時代、なんならがっつりHDR加工の方が流行っていたのを軽く無視し、個人的な趣味嗜好だけを反映させて遊んでいた頃の作品がほとんど。
ティルトシフトのフィルターとか、今でも楽しい。

187:有栖◆6I:2023/05/11(木) 21:21 ID:4pY

うん、まあ、hogeてても新着レスには上がってくるからなぁ…見たくなくても見えちゃうわけで。
どのツラ下げて戻って来たん?とは思ってるよ、正直。
地味ーに喧嘩売られてる気がするけど、あえてしばらく放っといてあげよう。
構ってちゃんのおっさんなんて、おばちゃんにとっても面倒臭いんで程々に。

188:有栖◆6I:2023/05/11(木) 22:13 ID:4pY

前にどっかで書いたかも知れないけど、フゴフゴ言ってるのはずっとのっぽさんだと思ってたら実はゴン太くんだったことを大人になってから知りました。
「てきるかな」大好きでした。のっぽさんのご冥福をお祈りします。

189:有栖◆6I:2023/05/11(木) 22:21 ID:4pY

濁点つけ損ねてるじゃん…「できるかな」ができてませんでした、すいません…

190:有栖◆6I:2023/05/13(土) 16:30 ID:4pY

コロナ禍でぱったり途絶えていたインバウンド需要が回復してきて、仕事での外国人対応が増えている今日この頃なんだけども。
…コロナ前、せっかく少しずつ良くなっていた中国人のマナーが、また昔に戻ってるような。
話聞かない、並ばない、割りこむ。
団体でご来店されると、店内がちょっとした戦場に。

191:◆6I:テスト

ちょっと書き替えテスト。

192:有栖◆6I:2023/05/25(木) 07:18 ID:4pY

ほう、変わるのねちゃんと。納得した。

193:水蜜桃:2023/05/25(木) 07:52 ID:Sparkle

キャップもテスト

194:有栖◆6I:2023/05/25(木) 07:55 ID:4pY

ID変えるの久しぶり過ぎてちゃんとできてるか不安になるわ。

195:有栖◆6I:2023/05/25(木) 08:14 ID:4pY

ん…キャップつけて書いたレスを書き替えするとしたら、もしかしてピンク色じゃなくデフォルトのグリーンになるのかな、この理屈だと。
方法があるのかも知れないけどよくわからない。

196:有栖◆6I:2023/05/25(木) 08:15 ID:4pY

まあ書き換えなんか滅多に使わないんだけどさ。

197:有栖◆6I:2023/05/25(木) 08:23 ID:4pY

あれっ、水蜜桃につけてた★うっかり消してたわ。まあいいや、後で思い出したら戻そう(もう面倒くさい)

198:有栖◆6I:2023/05/25(木) 15:09 ID:4pY

今日と明日、有給なんだよね。普通の休みと合わせて4連休。
家のことやって終わりそうなんだけども。
普段あまりやらないとこの掃除して、美味しいもの作って、あとは全力でダラダラするのさ。

199:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/05/30(火) 23:14 ID:/uA

どーも、出会いがほしいやまねこです。今夜はSCANDALを聴きながら飲んでます。

200:有栖◆6I:2023/06/11(日) 09:48 ID:PKE

>>199
誰でもいいなら出会いなんかその辺にいくらでも転がってそうだけど、そういうわけじゃなさそうだね。

201:有栖◆6I:2023/06/11(日) 09:58 ID:PKE

機種変したついでにホーム画面を変える暇つぶし。
なんていうかこう絶妙にダサい感じにしたいんだけど。
たとえばグラニフのTシャツみたいな。

202:有栖◆6I:2023/06/11(日) 17:58 ID:PKE

晩御飯に作ったぶり大根を先に少しだけ取り分けて日本酒ちびちび。
旬を無視して作ったぶり大根だけど、普通においしい。

203:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/11(日) 19:37 ID:OHQ

>>200
オイラの場合、健常者はお断りってルールがあるからねぇ。

204:有栖◆6I:2023/06/12(月) 00:08 ID:PKE

>>203
待ってなんなのその健常者差別は(笑)

205:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/12(月) 00:28 ID:PUw

>>204
だって健常者にひどい目にあったんだもん!やっぱ同じ発達障害もってないとダメっすわ。

206:有栖◆6I:2023/06/12(月) 19:46 ID:PKE

>>205
えええ、一体何されたの;
発達障害ってその特徴も程度も人それぞれなんだろうし、お互いに持ってる方がいいのかどうかは私にはなんとも言えないな…
なんとなく、それは健常者だからというより、ただその人がひどい人なだけだったんじゃないかって気もしちゃう。
詳しい状況がわからないから難しいけども。

207:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/12(月) 23:26 ID:ggQ

まぁ確かに差別や迫害は一部と捉えてるが、その一部に当たってしまったオイラとしては心のダメージが大きいわけで。発達障害って見た目じゃ分からないからモヤモヤすることもあるし、コンプレックスが強いのもある。

208:有栖◆6I:2023/06/14(水) 18:14 ID:PKE

>>207
そっか、そんなにも辛い思いをしたのか。
健常者ならば、発達障害を持っている人の苦手な部分を補うべきだろうところを、差別の方向に持っていくのは間違ってるよね。

…あのさ、ちょっと話がかわってごめんけど、私のことでひとつ相談があって。発達障害者として傷つけられた経験のあるやまねこさんにこそ、意見を聞いてみたい。
いいかな?

209:有栖◆6I:2023/06/15(木) 18:56 ID:PKE

相談って言うと荷が重くなっちゃうかな。ごめんね。
答えても答えてくれなくても構わないんだけど、いちおう内容を書き留めておこうと思う。

ざっくり言うと、ここ半年くらい、勤務先に来る発達障害持ちのお客さんに気に入られて困っているって話。

210:有栖◆6I:2023/06/15(木) 18:59 ID:PKE

お客さんていっても、たいていいつも何も買わない。ただ私と話すためだけにやってくる。
発達障害で、そういう人向けの施設で働いてると本人が言っていた。

毎回必ず、私の仕事が何時に終わるのか、勤務日はいつなのかを聞いてくるので、いつも適当にごまかしている。
私が別の接客や作業で話さないと機嫌が悪くなり、私や他の店員が見ていない場所でブツブツ言いながら商品棚や備品を蹴り飛ばす姿が防犯カメラや他のお客さんによって確認済み。
毎日来るわけではないけど、来たら長い時間拘束されるので、こちらの仕事に支障が出て困っている。

211:有栖◆6I:2023/06/15(木) 19:00 ID:PKE

ちなみに今は、店の同僚の皆が守ってくれていて、その人が来ると裏の倉庫に避難させてもらったりもしていて、ありがたいやら申し訳ないやら。
いっそはっきり「困ります」と言おうかとも思うけど、物を蹴るあたり、下手に拒否反応を示してキレられたらと思うと怖い。

相手を傷つけたいわけではないし、怒らせたいわけでもない。
どう伝えたら穏便に、安全にこの人を避けられるんだろうと日々思案中。

212:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/15(木) 19:21 ID:jus

俗に言うゴリラ族か。あれは男女問わずしつこくてしぶといだろうから注意が必要かも…

ちなみにゴリラ族とは障害のある人で、異性や同性にしつこくせまる人を指す言葉でオイラが作りました。

213:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/15(木) 19:22 ID:30k

確かに断り方によっては逆上する人もいるかも。

214:有栖◆6I:2023/06/17(土) 22:33 ID:PKE

>>212
ゴリラ族て;
発達障害者もいろいろで、やまねこさんみたいに穏やかそうな人もいれば、イケイケの攻撃的な人もいるんだよね。

215:有栖◆6I:2023/06/17(土) 22:34 ID:PKE

ここ何日かはうまいこと会わずに済んでたんだけど、今日はダメだった。
私の姿を見つけた途端、めっっちゃ嬉しそうにガッツポーズしたんだよ。さすがに怖いわ…
多分20代後半くらいの人なんだから、わざわざこんなおばちゃんの方に来ることないのに;
とりあえずいろいろやることあったから、いらっしゃいませって会釈だけしてさっさと倉庫に逃げた。
土曜日なんてお客さん多いし特に忙しいから、本気で勘弁して欲しいのよー

216:有栖◆6I:2023/06/17(土) 22:43 ID:PKE

サビぬき。さんも反応してくれてたんだね。
心配してくれてありがとう。

服装や髪型はね、店の規定が厳しいからあんまり変えられないんだよね、残念ながら…
あと、そいつのせいで髪を切るなんて滅相もない(笑)
ショートカットは二度としないと高校の時に誓ってるからな、私。

217:有栖◆6I:2023/06/17(土) 22:53 ID:PKE

あっ、待って、今日サビぬき。さん誕生日では?
おめでとうございます〜!
この一年も益々のご活躍を期待しております。

218:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/17(土) 23:53 ID:GGA

オイラの場合どちらかと言えばこう天的だから、せん天的の人なら大変だろうね。

219:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/17(土) 23:56 ID:Guo

ゴリラ族にもいろいろタイプに別れてるのは確認住み。オイラも現在被害を受けてます(^o^;)

220:有栖◆6I:2023/06/24(土) 22:33 ID:PKE

>>219
発達障害持ち同士の方がいいといっても、さすがにどんなタイプでも構わないってわけじゃないのね、やまねこさんは。

221:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/24(土) 23:48 ID:ys2

>>220
だから出会いがないのですよ…困ったものだ。

222:有栖◆6I:2023/06/25(日) 00:05 ID:PKE

土日は通ってる作業所がお休みらしく、件の困ったお客さんは来ないのがわかっているので今日は気が楽だった。

ちなみに店長(男)がいる時はあまり店の中に入ってこないみたい。店長が休みの日や、休憩に出てる時を狙って来てる気が。
備品を蹴ったりもされてるし、最悪出禁にするんでってその店長は言ってくれてるので、あまりにもひどくなるようならそうしてもらおうと思います。

223:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/25(日) 00:20 ID:YBw

まぁあんまりひどいようなら警察に相談するのも手だけどね。

224:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/25(日) 00:29 ID:yXU

旧優勢保護法は問題あるけど、必要なら障害者に避妊去勢、人を殺せば極刑、それでいいと思う。

225:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/25(日) 00:34 ID:2zw

出来れば犯罪は犯してほしくないけどさ。

226:ルナティックおじさん◆UI hoge:2023/06/25(日) 15:19 ID:4rs

>>222
お疲れさまです。
お二方、横槍スマソ。

下手にお店を出禁にすると、有栖氏の出勤経路上に待ち伏せも有り得るのでは?
やまねこ氏の指摘するゴリラ型なら、起こり得るとちょっと思いました。

227:蒼鳥◆MY hoge:2023/06/25(日) 17:36 ID:AGc

その人が通所している施設が特定できるならそこに連絡して
対策をしていただくのもありかと。酷くなるようならば
警察に訴えると言っておいて。
発達障害はこだわりの強さとかもあったりするんで事前に対策練らないと
こわかとです…ほかの合併症もあるかもですし

228:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/26(月) 00:07 ID:CaE

待ち伏せ…確かにあり得るな…

229:有栖◆6I:2023/06/26(月) 23:02 ID:6mw

皆いろいろとありがとう!心強いです。

待ちぶせは、実は数ヶ月前に一度だけされたことがある。仕事が終わって帰る時、従業員用の出入口前で出待ちされてたの。
その時は向こうよりこちらが先に気づいて、出入口に常駐してる警備の人に相談して助けてもらった。
警備の人が出て行って「何か御用ですか」って彼に聞いたら、「何もないです、通っただけです」って去っていったので、私は無事顔を合わせずに帰ることができた。

それ以外には待ちぶせされたり後をつけられたりということはないはず。
ただ、一度とはいえ、退勤時間を教えたこともないのに一体どれくらいそこで待ってたのかと思うとね…そういうとこ、蒼鳥ちゃんの言うこだわりの強さが現れてるんだろうね。

230:有栖◆6I:2023/06/26(月) 23:10 ID:6mw

ちなみに今日も彼はやって来たんだけど、ちょうど中国人の団体客が大量来店中で、それをさばくのにめっちゃ忙しくしてたら、今日は話す隙がないと思ったのか諦めて帰っていきました。

231:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/26(月) 23:26 ID:z1w

いやぁオイラもゴリラ族には困っているのですよ😅さっきもLINE来たしね。同じ学校の先輩さんだからあんまり強く言えないし………

232:有栖◆6I:2023/06/27(火) 00:10 ID:6mw

警察とかは本当に最終手段だし、今のところはまだ警察が動いてくれる程の案件ではない気もしてる。
出禁も、もし仮にするとしたら私につきまとうことではなく、店の備品を故意に蹴りまわるのを理由にする方がいいのかとも考えたり。
どちらにしろルナくんが言う通り、出禁が余計な刺激になって事態を悪化させることは避けたいから、迂闊にはできないんだよね…

蒼鳥ちゃんの提案してくれた「施設に連絡」なんだけど、そういう施設(おそらく障害者向けの職業訓練所みたいなところ)は、施設外での事柄に対しても対処してくれるものなのかな?
そのへんまるで疎くて、想像ができなくて。

233:有栖◆6I:2023/06/27(火) 00:12 ID:6mw

>>231
やまねこさんも大変なのね;
そのゴリラ族の女の子っていうのは、いわゆる肉食系女子とはやっぱりちょっと違うものなの?
もっと激しいのかな、ぐいぐい感が。

234:ルナティックおじさん◆UI hoge:2023/06/27(火) 01:04 ID:4rs

>>229
お疲れ様です。
多分、ゴリラ族の彼は有栖氏の出勤もしくは退勤時間やシフトの日程を自分で探っているのでは?
文面上だけの情報だけですが、彼は、店長が休みの日とか休憩時間をそこそこ正確に把握しているようですし。店外から他の店員の動きや店のレイアウト(従業員用通路も含む)を探っているような印象を受けました。


彼の目的は有栖氏にどこかで接触することが目的ですから、一人っきりになったタイミングだけを狙っているものだと思います。
有栖氏に接触できるなら、彼にとって店内や店外は関係ないので、まずは一人っきりにならないように心がけた方が良いかもしれません。


彼の職員用通路(?)付近や職場付近で、彼の目撃情報がないかを警備員の方に教えて貰った方が良いかもしれません。
彼を目撃する方角や経路が毎回同じなら、そちらを避けて通るなど自己防衛策は取れるかもしれません。

235:蒼鳥◆MY hoge:2023/06/27(火) 11:01 ID:AGc

>>232
施設の方、普通なら必ず動きます。
そもそも障害者関係の施設って建てる時なんかでも、周辺住民の反対とかに
よく遭います。だからこそ、地域に根付くには周りとうまくやることが
求められるのです。なので自分のところの利用者が周囲に迷惑をかけて
いるなら普通ならケース会議ものですし、親御さんも含めて
注意ないし対策を組むはずなのです…。
私の知っている限りではありますが、即座に利用者を迎えに行って
連れて帰ったりされとります。
ただ、その施設がチェーン店的なところだと福祉の人がまともに働いてなくて
微妙な対応されるかもなので、その場合は本社に問い合わせがよろしいかと。
警察までいかないのであれば、次点で地域の役場の障害福祉課に連絡して
そこから施設とやり取りしてもらうのもありかもです(´・ω・`)

236:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/06/27(火) 13:54 ID:SVs

>>233
いわゆる肉食系とは分けて考えてます。ぐいぐい感は半端ないからね…

237:有栖◆6I:2023/07/01(土) 21:41 ID:stM

>>234
確かに私の出勤日や時間は知ろうとしてくるね。他の店員にも尋ねてるらしい。もちろん誰も教えたりしないけど。
出勤日に関してはあまり規則性がないから、把握するのは難しいと思う。
退勤時刻は残念ながら他の人と被ることがあまりなくて、たいてい一人だなあ。従業員用の出口から出る時はいちおう今も警戒しながら出てる。
まあ自転車通勤だしさすがに後をつけられたりすることはないはず。
警備の人とは普通に仲良いから、普段から協力してもらえるようお願いしてみるね。

238:有栖◆6I:2023/07/01(土) 21:42 ID:stM

>>235
蒼鳥ちゃんは福祉関係に詳しそうで助かるよ。施設に言えば動いてくれる可能性高いんだね。
相手がどこに通ってるのか、探れそうだったら探ってみようかな。
現時点では、あまり話さなくて済むように自然な感じを装って避けてる状態なんだけども…

239:有栖◆6I:2023/07/01(土) 21:48 ID:stM

>>236
単なる肉食系よりさらにぐいぐいなのね;
私に執着してる人の場合はさ、多分恋愛感情というよりは自分と優しく会話してくれる人を求めてるだけのかなって気もする。
平均より少しばかり愛想のいい私の接客態度が勘違いされて、優しくしてくれる人として気に入られちゃったのかも。

240:やまねこ◆.wILp42DKaJcw:2023/07/01(土) 22:46 ID:zGY

>>239
メスゴリラの場合、そこに性的欲求が入るんだけど、オスゴリラだとどうなるんだろ…🤔

241:有栖◆6I:2023/07/07(金) 18:41 ID:bto

本日のストーカーくんレポート。
売り場で作業してたらいつの間にかななめ後ろに立っててビビる。
めっちゃ嬉しそうに「なんか久しぶり!」って言われた。いやそれ数日前に見かけたけどこっちがこっそり逃げただけ。
「お久しぶりでしたっけ? あんまり考えてなかったです、すいませーん」とか言いつつ、持ってた仕事用の端末見ながら今とっても忙しいですオーラ出してその場を離れた。
というか私は実際忙しい。

昨日は私は仕事休みだったけど彼は来たそうで、私がいないのがわかると
「くそっ!くそっ!」
って連呼し続けながら去って行ったらしい。いちいち怖い。

蒼鳥ちゃんのアドバイスに従って、通っている施設がどこか探ってみようかとも思うけど、怖すぎてまとまった時間会話する勇気がなかなか…

242:有栖◆6I:2023/07/07(金) 18:45 ID:bto

>>240
性別問わず人によるとこはあるんだろうけど、男の人がゴリラの場合だと女性より力が強いパターンが多そうで怖さ倍増。

243:ルナティックおじさん◆UI hoge:2023/07/07(金) 19:41 ID:WCo

>>237
>>241

お疲れさまです。
不謹慎かもしれませんが、もう妖怪の類いなんじゃないかと思いました。

蒼鳥氏のアドバイスを本格的に実施した方が、お互いの為になるような気がしてきました。


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新