銀河系の果てで(近世ハイファンタジー)

葉っぱ天国 > 小説 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:伊168:2019/01/04(金) 21:14

(※一応近世ですが途中で近代風になるかもしれません)

第1話:宇宙の山師

時は25世紀。人類は大規模な宇宙進出を開始し、太陽系を出て付近の星系に散らばっていた。
中には銀河系の方々に行って、そこで山を当てるものもいた。一つの星を丸ごと使うわけだから、成功すれば大富豪入りは確実だ。兆単位で儲けたものだって沢山いる。
100年前に星当てとして開催されたものが元になっている。
その反面、太陽系近辺ではなく遠くまで行くので事故率が高く、100周年を迎えた今日でも生還率は60%と低い。また、星というものは低密度で存在しているので、発見することも難しい。
一応、高性能AIが分析や案内をしてくれているので、必ず1人は発見してくるが、最も難易度の高い博打である。

ドイツ出身で今は日本に住んでいるヘルマン・シュミットはこの星当てに応募した。小さい頃から冒険が好きであり、単純でもあった彼にとって死亡率などはどうでもよかった。
彼は会社を辞めて、応募した。登山などで体を鍛えていた他、冒険のための勉強はしていたこともあって、全ての試験をクリアした。
その後、開催国の指示に従って遺書をしたため、生命保険に入った。保険金は全部遺族に入るらしい。
そして、船内での活動や万が一の際の行動などを2年間の研修で学んだ後、火星基地を出発した。
彼は方向の関係から日本人の上村昌三、イタリア人のアメデオ・フェラーリと共に搭乗している。
彼らは、超光速航法を行うため、仮死状態で船内に安置される。船自体も外から見えないようにされている(船体を黒く塗ることで宇宙に出れば知覚できない)。こうして目標の星系まで飛び立つのだ。
ところが、目標の星系に着いた時に宇宙ゴミが船体後部に命中した。AIが惑星の分析をしていたので避けきれなかったのだ。
3人は仮死状態を解かれる。被害拡大を防ぐための機能なのだが、いきなり起こされたので、3人は今の状況を全く理解できない。
上村が慌てて修理を始めたが、航行状況はどんどん悪くなっていく。アメデオは顔を真っ青に染めて、

「危険度4……緊急着陸せねば死んでしまいます!」

と叫んだ。すると後方から上村が、

「降りよう、降りればいつか助かるから」

と観念したように言った。シュミットとしては、死ぬよりも生きる方がマシだ。流石に死ぬしかない冒険はしたくない。
だから、彼のこれに賛同し、3人は宇宙船を地上へと着陸させた。

16:伊168:2019/01/24(木) 22:52

第9話:バラスコ将軍

首都での抗議から2日後の事である。3人はベルトラン中将に是非来いと言われたので、酒場のカウンターに出た。
どうやら、革命軍の少将が来るかららしい。重要な話があるようだ。

いつもなら呑んだくれ供で一杯になっている店内も、今日ばかりは素面だけで埋まっていた。そして、異様に空気が張り詰めている。

中将はカウンターの中央にいる男の方へ一目散に向かっていった。おそらく、彼が革命軍の少将なのだろう。年は中将と同じくらいだろうか。中将に比べて鼻が低く、唇が青く、肌が青白い不気味な面をしている。こう比べて見ると中将はそこそこ美形だ。

「あ、紹介しよう。ハインリヒ・バラスコ少将だ」

3人はバラスコ少将の並々ならぬ不気味さに若干怯えつつも軽く挨拶をした。大尉如きが少将に会えるとはこの軍は大丈夫なのかと思ったが、突っ込んではいけない気がしたので、3人は黙って話を聞くことにした。
バラスコ将軍は呻くような口調で訳のわからないことを話し始めた。どうも将軍は普段からこのような話し方をしているらしい。
ベルトラン将軍は、今後のためになるだろうと言っていたが、日常会話と政治に関する単語くらいしか習っていない2人には所々わからない単語があるばかりか、ベルトラン将軍のようにわかりやすくゆっくり話してくれず、訛りらしいものも入っているのでさっぱり理解できなかった。
正直言って、聞く意味すら感じられないほどだ。だが、そんな中にもわかる内容があった。

「そういえば、近衛大将のクレメントが更迭されたようです」

というものだ。しかし、理解できたところで3人にとっては意味を感じられないことであったが。
だが、3人とは違う反応をしたものもいた。今までたまに酒を飲みながら薄い反応しかしていなかったベルトラン中将である。突然立ち上がって、

「そんな! フェルナンドが!?」

と言って天を仰いだのだ。3人はもちろんのことバラスコ少将にも何のことかわからないことであったが、クレメント将軍の名前がフェルナンドであることとベルトラン将軍とクレメント将軍には面識があることだけわかった。

結局、バラスコ少将が一人でトボトボ帰って行くまで、3人は特に有益な話しを聞けぬままであった。
ただわかったことは、革命軍が様々な面で危ない軍隊であるということだけである。
まず将官が明らかに少ない。これだけで軍隊としては相当まずい。相対的に見て海軍より大規模な陸軍ですらこの有様なのだから海軍はもっと酷いものだろう。
そんな予想は不幸にも的中した。海軍には将官が1人しかいなかったのだ。


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新