普通になりたい その2

葉っぱ天国 > うつ > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:京◆gs:2020/03/13(金) 00:08

普通になりかけています。

998:千三◆hc:2020/08/19(水) 21:41

高校の勉強は大変だよね・・・。
似たような学力の人が集まるから余計に追い立てられる気がする。

とはいえ、今はたぶんストレスが掛かってて頭が回ってないだけだろうから、勉強よりも不安を解消するほうが優先だな。
信頼できそうな先生とかに相談してみるのはアリだと思うよ。
完全に偏見だけど、小中学校よりも高校はまともな先生が多いハズ。
さらに偏見だけど、相談するなら男性教員より女性教員のほうが良い。
男性は直接的なアドバイスをしたがるけど、女性は共感しながらちゃんと話を聞いてくれる人が多い傾向がある。
京さんに今必要なのは、問題解決の為のアドバイスではなくて、精神や思考の整理だと思う。
相談相手として先生にこだわる必要は無いけど、同い年より年上に相談したほうが良いね。
俺たちみたいな面倒な性格だと、同い年は相談相手として重みが足りない場合が多い。

人間嫌いにとってはツラい話だけど、人間は人と会話したり愚痴を言ったりすることで思考が整理されるし、
精神が安定するように出来てる。
大人になっても人間嫌いが治らず、人間の成り損ないである俺でも、その性質は同じだ。

あと、課題が終わらなかったとか、夏期講習を休んじゃったとかは全く気にしなくて良い。
人生どころか成績にもそこまで影響しない。
テストの点数が全く同じ生徒と優劣を付ける時に加味されるかもしれないけど、結局それも
成績AとBのちょうどボーダーラインにいる生徒じゃないとあまり意味がない。
先生の立場としては言えないだろうけどね(笑

999:京◆gs:2020/09/10(木) 15:53

>>998
千三さん、私はまた学校休んでしまった、、、

先週の木曜日に熱中症ぽくなって6時間目と7時間目受けないで早退しちゃったの。それはいいじゃん、でもそっから保健室居心地よくなって、火曜日の朝から生理じゃないのに生理痛ひどいって言って早退しちゃったの。演技みたいだったけど涙もぼろぼろ出てきて、何が本当につらいのかよくわからなくなってきた。そして昨日は学校行けたけど授業なんも頭に入ってこなくてしんどくて、今日また学校着いてすぐ保健室行っちゃった。いっぱい泣いてたから担任の先生が来てくれて何個か質問してくれて、私は頷いたりして答えた。
勉強できなすぎてどうしようもなくなってつらいこと、人間関係のこと、部活のこととか。
今考えたら自分がなんとかすれば良いだけの話なのになーと思ったり。

とにかくつらい。甘えなのは分かってる。でもなんとなく教室へ入りたくない。なんか最近こういうの出てきた感じがする。

1000:京◆gs:2020/09/10(木) 16:03

最近、数学の小テストの追試で0点取って、担当の先生に怒られたこととか、小学校からずっとそんなに仲がいい訳じゃないけど一緒に部活とかもやってる友達が、4月からだったけど私にだけ八つ当たり口調で嫌なこととか、恋愛がうまくいかないとか、部活で選手に選ばれたいけど私より上手い人が他にいて自分が馬鹿みたいだと思ったり、家族が優しくないとか馬鹿にするような言葉をかけてきたりすることとか、他にも自分の容姿とか性格が嫌だとかいっぱい理由がある。
でもほとんど、自分がなんとかすれば良くなる話ばかりで、行動したいけど、やり始めると泣きたくなる。だから、今は休もう、と思って寝てると、泣きたくなる。

どうしよう。ほんとに最近学校がつらすぎる。
あんまり授業受けないと単位がとれなくて留年になるみたいだし、、保健室登校でも出席日数は足りても欠課で単位とれなくて色々困るし、、、

学校行くしかないのかなあ。つらいよー。



これもう書き込めないんだね、新しいスレ立てますね。千三さんも他の人も、良かったら、来てください。

1001:1001:Over 1000 Thread

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。


全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ