葉っぱのアクセス統計を公開

葉っぱ天国 > 削除依頼&サポート > スレ一覧 101- 201-キーワード▼下へ
1:GOD ◆wsM:2006/11/26(日) 10:58

アクセス数の変遷を記録する為に、これからは定期的にアクセスログの一部を公開していこうと思っちょります。

9:【葉っぱ天国のアクセス統計】:2007/02/08(木) 13:36

20070208

▽アカウントの負荷率
  1) 1135 pt
▽転送量合計
  313.27371 M バイト
▽リクエスト数合計
  114245 回
▽ユニークホスト数合計
  6809 ホスト

20070207

▽アカウントの負荷率
  1) 2254 pt
▽転送量合計
  289.10556 M バイト
▽リクエスト数合計
  98193 回
▽ユニークホスト数合計
  7130 ホスト

20070206

▽アカウントの負荷率
  1) 703 pt
▽転送量合計
  281.89724 M バイト
▽リクエスト数合計
  95904 回
▽ユニークホスト数合計
  7013 ホスト

20070205

▽アカウントの負荷率
  1) 1068 pt
▽転送量合計
  345.62915 M バイト
▽リクエスト数合計
  129577 回
▽ユニークホスト数合計
  7792 ホスト

10:GOD ◆wsM:2007/02/08(木) 13:44

↑負荷率に注目。
ここの所、連日1000ptを越えてしまっているが、負荷率が高すぎるとサーバー会社にCGIの使用を制限されてしまう場合がある。
CGIが制限されると書き込みエラーばっかりになったりして鯖移転前の状態に逆戻りしてしまいかねない・・・

負荷が高くなったのはauが検索にグーグルを採用して携帯ユーザーが増えてきた頃からだ。
負荷率を下げる為に、携帯を規制するか、「次のページ」の機能を廃止するなどの対策を採らないといけないかもね。。。

11:GOD ◆LWc:2007/03/28(水) 13:31 ID:c56

【葉っぱのアクセス統計】
▽アカウントの負荷率
  1) 6977 pt
▽ドメイン毎の転送量
  4) 544.07 M バイト
▽転送量合計
  544.19044 M バイト
▽ドメイン毎のリクエスト数
  1) 162744 回
▽ドメイン毎のユニークホスト数
  1) 8734 ホスト

20070327
▽アカウントの負荷率
  1) 6289 pt
▽ドメイン毎の転送量
  5) 417.83 M バイト
▽ドメイン毎のリクエスト数
  2) 138391 回
▽ドメイン毎のユニークホスト数
  1) 8430 ホスト

20070326
▽アカウントの負荷率
  1) 4481 pt
▽ドメイン毎の転送量
  6) 441.53 M バイト
▽ドメイン毎のリクエスト数
  1) 162811 回
▽ドメイン毎のユニークホスト数
  1) 8240 ホスト

ーーーーーーー
ユニークアクセスが8000超えるようになった。
負荷率が6000オーバーwww 許容値の6倍以上www
サーバー管理会社がいつキレてもおかしくない。また移転しなきゃ・・・

12:ウラノス ◆LkA:2007/03/29(木) 10:41 ID:ez-ZUE

去年9月だっけ?サーバー移転したの
またサーバー移転するしか無くなったみたいですね?
チャットに連れ出したり、サーバー負荷の軽減をはかりましたが、
やはり限界点に達しましたか
葉っぱが無くなる事だけは何とか避けたいんで
出来る事だけはしてみましたが

13:ー:2007/03/29(木) 12:09 ID:8fo

でもROMってる人多いな、

14:GOD ◆LWc:2007/03/31(土) 11:26 ID:c56

昨日の負荷率10000・・・そんなに負荷が高い筈ないんだけどナー。。。

15:ウラノス ◆LkA:2007/03/31(土) 13:28 ID:NLM

負荷率10000ですか?いよいよもってヤバイですね。
何とか負荷の分散を考えないとマズイ状況ですね。
GOD次第でウラノスの掲示板とリンクさせて分散しますか?
これならばサーバーごとレンタルしているので大丈夫だと思うので!
チャットもあるので、これもリンクさせて下さい。
チャットはあちゅらチャットのものです。

16:16:2007/04/01(日) 18:42 ID:7Fw

>>15  また宣伝か、いいかげんにした方がいいと思う、春だからアンチ沸くぞ

17:ウラノス ◆LkA:2007/04/01(日) 21:09 ID:AB6

>>16
今日みたいに一日止まったらどんな騒ぎになってしまうのか?考えてる?
あらかじめ対策を取っておかなかったから緊急の板作ったけどね。
万一の時でも、どっちか使えれば最小限の騒ぎで済むだろうよ。
来たくなきゃ来なくて結構。使いたい人だけ来れば良い訳だから
サーバー負荷の軽減のため出来る事がないか?考えているだけだが

18:アクアブルー ◆7js:2007/04/01(日) 21:34 ID:JEU

フリートーク天使の輪緊急避難スレできました緊急事態でもフリートークは必要です
みなさん来てね

19:GOD ◆LWc:2007/04/02(月) 13:58 ID:CtU

昨日は休んだおかげでサーバー負荷が低かったよ。
一日くらい止めても誰も気にしないかと思ったけど予想外に動揺が広がってて焦った(汗)
迷惑かけてすまなかったお。昔は弱小掲示板だったのにいつの間にか大きくなってたんだな・・・うーん感慨深い。

20:よしき:2007/04/02(月) 22:25 ID:dmc

実際俺なんかココなくなったら本気でなえますよワラ
実ゎ定休日の間に他の掲示板集合サイト覗いてみたらココより規模が大きいのゎあったけど、住人のレベルとか発言内容見たらやっぱ葉っぱが一番良いと思った。。

21:GOD ◆T7E:2007/05/21(月) 22:02 ID:G8E

移転してもアクセス減ってないな。むしろ微増。
robot.txtを消して検索ロボットの制限を解除したからかな。

22:あ:2007/05/23(水) 14:09 ID:1cE

葉っぱ全体のアクセス数知りたい

23:匿名自治会:2007/05/23(水) 22:05 ID:Yp6

まず あめゾウのアクセス数(戦闘力)を言ってから、勝負をしてください。

24:GOD ◆T7E:2007/05/23(水) 22:15 ID:G8E

機能はユニーク7,047アクセス・58,794ページビューだった。
一人平均8ページくらいみてるのか?普通のサイトより多いな。

25:匿名:2007/05/23(水) 22:44 ID:Yp6

戦闘力は7,047 最大攻撃力は58,794
です。 あめ増は?

26:あ:2007/05/23(水) 23:23 ID:1cE

Y&Jだけで56703
あめぞう強し
あめぞう(仮)のほうね

27:22:2007/05/23(水) 23:48 ID:1cE

アクセスに不足はないな
てことは書き込む人が少ないということか
最近どの板もあまり活発的ではないから

28:匿名:2007/05/24(木) 00:19 ID:Yp6

まぁ原因は、ぼくにもあるんじゃが、管理人さんすまぬ。

29:あ:2007/05/24(木) 00:42 ID:1cE

叩くと人減るから叩かないようにしてね
違うと思うけど
>28

30:GOD ◆T7E:2007/06/25(月) 22:25 ID:iRE

久しぶりにアクセス数が8000台に回復。
それからなぜかサイト名でググると検索結果にトップページだけでなく主要な板への直リンが張られるようになった。
ページランクがあがったのか?

31:ウラノス:2007/06/26(火) 12:37 ID:Rbs

GODが書類送検されますように。

32:ウラノス ◆LkA:2007/06/26(火) 17:46 ID:/mk

>>31
誰だ?こんな事書き込むやつは?

33:むむむ:2007/06/26(火) 18:08 ID:p/A

>>32
やぁ、レンタルくん!
君の体もどこかのレンタル屋のじゃないのか?

34:むむむ:2007/06/26(火) 23:24 ID:rk2

葉っぱもYAHOOに登録されればいいのにねぇ

35:ウラノス ◆LkA:2007/06/27(水) 08:36 ID:/mk

おかしいな?YAHOO検索で葉っぱ天国で出るよ。
ただ、その後でもう一回クリックしないとトップに入らないけど

36:住民!(むむむ):2007/06/27(水) 15:48 ID:rk2

ウラノス>>
は?
検索結果にでたら登録されてるとでも?
低脳だなぁ
これだからCGIも設置できないのかwww
ほら、登録されてないじゃん
http://search.yahoo.co.jp/search/dir?p=%E8%91%89%E3%81%A3%E3%81%B1%E5%A4%A9%E5%9B%BD&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=UTF-8&search_x=1

37:住民!(むむむ):2007/06/27(水) 15:55 ID:rk2

それに検索結果に普通はでるわなwww
じゃなきゃ検索エンジンの意味がないしwww
まぁ、YAHOOは登録が厳しいしね
2chは2年ぐらいで登録されたっけ?
ちなみにニコニコ動画は1ヶ月で登録されたw
まぁ、2ch(ひろゆき)とYAHOOは怪しい関係だからね

38:ウラノス ◆LkA:2007/06/27(水) 16:23 ID:/mk

検索出来たとしか言ってない。
登録されてる、されてないは話してない。

39:ウラノス ◆LkA:2007/06/27(水) 16:26 ID:/mk

ウェブ検索だと出るけど、登録サイトでやると出なかった。
登録サイトでは無い事を確認しました。

40:住民!(むむむ):2007/06/27(水) 18:01 ID:rk2

登録されてる、されてないは話してない。っといってるが
>おかしいな?YAHOO検索で葉っぱ天国で出るよ。
↑の文の「おかしいな?」はどういう意味でかいた?

41:住民!(むむむ):2007/06/27(水) 18:03 ID:rk2

いさぎおく認めろ

42:ウラノス ◆LkA:2007/06/27(水) 18:28 ID:/mk

検索では出て来るけどって意味だ。
絡むならば無視してやる。荒れるの防止上な

43:ウラノス ◆LkA:2007/06/27(水) 18:34 ID:/mk

>>41
言葉の一部だけ取って絡むのはやめる様に
ここは喧嘩板じゃない。喧嘩吹っかけても相手しないから

44:ウラノス ◆LkA:2007/06/27(水) 18:36 ID:/mk

ついでに、いさぎおく→いさぎよく  間違ってるよ

45:住民!(むむむ):2007/06/27(水) 18:37 ID:rk2

42>>
うん、意味が通じないね^^
本当のことを書いてよ

46:住民!(むむむ):2007/06/27(水) 18:41 ID:rk2

>>43
それに別に喧嘩なんて吹っかけてないよ?
あなたの書き込んでいることが意味不明だからなぜか?っていうのを聞いてるだけ

47:住民!(むむむ):2007/06/27(水) 18:52 ID:rk2

>だからアナタはその通りにするのかってwww
するよ
>私だけなら「あなたがこういうスレには無視すればいんじゃね」でしょ?
>それをわざわざ「>あなたもこういうスレには無視すればいんじゃね」って言ってるじゃない?w
だから、お前が先に書いたんだろーがって
本当に意味が通じないなぁお前はwww

>それでも最終的に決めるのは管理人だろ
は?意味がわからん
なぜ最終的は管理人がきめるの?

>勝手にルール作って押し付けんなよ。。。
ルールなんて作ってないし押し付けてもない
ただ俺は人間的に無視できないって書いてるだけだよ?
これがルール?
ルールとしたらどんなルールなんでしょうねwww

48:住民!(むむむ):2007/06/27(水) 18:53 ID:rk2

あれ?スレ間違えたなぁ

49:GOD ★:2008/01/23(水) 17:57

ドメインレポート

56552 66.30% .jp (日本)
10740 16.21% .net (ネットワーク)
12325 12.31% .com (商業組織)
1047 4.78% [未解決IPアドレス]
25 0.10% .mil (米国軍事機関)
10 0.08% .vn (ベトナム)
3 0.04% .id (インドネシア)
57 0.04% .de (ドイツ)
11 0.04% [ドメイン名未付与]
7 0.02% .ru (ロシア連邦)
12 0.01% .tr (トルコ)
1 0.01% .info (一般(情報))
10 0.01% .nl (オランダ)
10 0.01% .edu (米国高等教育機関)
3 0.01% .in (インド)
8 0.01% .org (非営利組織)
5 0.01% .my (マレーシア)
2 .us (アメリカ合衆国)
7 .au (オーストラリア)
3 .fr (フランス)
5 .cn (中華人民共和国)
2 .il (イスラエル)
1 .mx (メキシコ)
1 .do (ドミニカ共和国)
2 .th (タイ)
1 .cz (チェコ)
2 .se (スウェーデン)
ーーーーーーーーーーーーー
なんか連日.milの米国軍事機関からアクセスあるんだが・・・何でだろうw

50:GOD ★:2008/01/25(金) 22:57

ホストレポート 496 2.62% index1.em.gala.jp
--------
見慣れないホストからアクセスがあったので調べたらネットの書き込みを監視している会社のものだったwww
2chと違って検索すればサイト内の全部の情報が簡単に探せるんだからわざわざ監視する必要なんてないのに・・・ボロい商売しやがって!
まさか工作活動までやってないだろうなwww

51:GOD ★:2008/02/01(金) 22:49

どれくらいの人がアク禁に巻き込まれているのかを計る為に一時的に全てのアク禁を解除中。
どうやら10人に一人くらいは巻き込まれている模様wwww

52:GOD ★:2008/04/05(土) 15:33

なりきり板を別鯖に移したら負荷率が5分の一に減ったwww
これならもうサーバーの心配しなくて済むわ・・・

53:GOD ★:2008/06/18(水) 00:07

ネガティブ系の板がなくなったせいか全体のアクセスは減ったっぽ。
葉っぱ全体よりアダルト板へのアクセスのが多いくらいだな。
一日の訪問者はトータルで5000人くらいじゃないかと。

54:警備員?:2008/06/18(水) 00:46

葉っぱには欲求不満のユーザーが多いのかwww

55:GOD ★:2008/06/18(水) 23:53

殆ど検索できてる一見だとおも

56:GOD ★:2008/07/23(水) 16:32

グーグル経由のアクセスが激減してる。一時期googleをアク禁してたせいか?サブドメインの方には影響ない。
アダルト板で使ってるサバの負荷がやばい。なり板移転で応急処置した。。。

57:警備員?:2008/07/23(水) 19:05

>>56
あ〜( ̄△ ̄;)
夏休みだから負荷が大きかったんですな(汗)

58:DOG ★:2008/08/05(火) 14:53

今ユニークアクセスが一日3000程度じゃないかなぁ・・・
ドメイン変更前の全盛期の半分以下ではないか・・・
大分板も減らしたしな。まぁいいか

59:DOG ★:2008/12/22(月) 23:57

そういや葉っぱは掲示板だからやたらページビューが多いんだよな
一人平均10ページくらい見てる計算になるわぁ。。。
ページビューだけなら月間100万PVを超えてるなw多分。。。

60:DOG ★:2009/05/29(金) 17:16

>>24
二年前はアクセス数が7000以上もあったのかよ!黄金時代だな。
今は主力だったアダルトとかネガティブ系の板がなくなってるし、グーグル八分状態が続いてるせいで一日3000くらいがやっと。
まぁこれくらいが丁度良いっちゃ丁度良いけど・・・

61:DOG ★:2009/08/08(土) 13:30

異なるサービスホスト数: 3,048
ページリクエスト成功件数: 39,009
データ転送量: 264.38 メガバイト

参照元サイト
1472 http://search.yahoo.co.jp/
464 http://search.mobile.yahoo.co.jp/
246 http://www.google.co.jp/

-------------
少しだけグーグル八分が回復してきた。前は200アクセスくらいだったからな〜。50くらい増えてる。
つっても本来ならその10倍くらいなきゃおかしいわけだがorz

62:DOG ★:2010/04/25(日) 22:31 ID:GODあばばばば

グーグル検索のペナルティーの解除2年ぶりにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
検索順位とか回復してるっぽい。昔に比べたらまだまだアクセス戻ってないが・・・

今までずっとユニーク3000アクセス前後だったのが一昨日あたりから急上昇して4000くらいに増えてるよ。これがずっと続けば良いのだが・・・
まぁ今後もうっかりミスでGooglebotをアク禁しちゃったりするだろうから、あんま期待できないなwww

63:★警備員★:2010/04/26(月) 01:52 ID:武御雷

>>62

葉っぱ天国復活キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!

GWと夏休みのアクセスに期待大

64:DOG ★:2010/04/27(火) 11:07 ID:GODあばばばば

完全に解除されたのかと思ったけどそうじゃなかったorz
グーグル検索結果の表示回数に上限が設定されている様だ。
一日の間に一定以上表示されるとそれ以降は検索されないようになってるっぽ。
大体+1000アクセスくらいが上限か。なんちゅー中途半端な制限なんだ。。。

65:DOG ★:2010/07/19(月) 14:46 ID:('A`)

一日5000前後くらいにまで回復した。
ヤフー検索からのアクセスが一日二千でグーグルが千人くらい。
グーグルからのアクセスはもう少しだけ伸びそうだ。。。

66:ぴょん ◆Frog:2010/07/19(月) 21:35 ID:Twit

アダルトなしでそのアクセスってすごいのでは?
黄金時代の……兆し!?

67:DOG ★:2010/07/20(火) 14:34 ID:('A`)

どうだろう。長続きすれば良いんだがwww

68:DOG ★:2010/11/27(土) 12:05 ID:('A`)

ヤフーの検索結果がグーグルと同じになってからアクセス数が300くらい下がった・・・

69:DOG ★:2011/04/11(月) 10:38 ID:('A`)

大体一日平均6000くらいになってきた!でも検索からのアクセスの大部分を占めるメル友板とか閉鎖中だからそのうち減るかも!

70:得名希望:2011/04/11(月) 12:42 ID:i-RuU

五月の連休も伸びるんじゃないかと妙に期待

71:DOG ★:2011/04/12(火) 08:59 ID:('A`)

あーそう言えば春休みだったから伸びてたのかなぁ・・・

72:DOG ★:2011/04/14(木) 22:04 ID:('A`)

早速下がってきたorz

73:浮遊霊:2011/07/03(日) 22:23 ID:ez-nx6

もうすぐ夏休み…
まともなお客様と招かざる客…出会い厨大量来店の予感

74:お茶 hog:2011/07/04(月) 00:12 ID:C.g

73
対策をたてねば!

75:得名希望:2011/08/06(土) 14:38 ID:i-HL2

世間は夏休みだが、アクセス伸びてるの?

76:DOG ★:2011/08/07(日) 13:39 ID:('A`)

殆ど変わらんねwww

77:得名希望:2011/08/07(日) 14:04 ID:i-.Tg

>>76

変わらないwww
安定感抜群というわけか…

78:DOG ★:2011/08/09(火) 14:14 ID:('A`)

元々学生が多いせいかな?葉っぱは大人が少数派な気が。。。

79:サビぬき。 ◆.PRo:2011/08/10(水) 22:30 ID:6Dw


えーッ、そーだったのかー それはびっくりー。

80:DOG ★:2011/08/11(木) 21:37 ID:('A`)

アクセスに変わりはないけどやっぱ夏休みだから書き込み増えてるような気はするw

81:DOG ★:2011/10/26(水) 09:41 ID:('A`)

スカイプ板とか閉鎖しっぱなしなのとスレをごっそり削除した影響でアクセス数が5000〜5500くらいに後退した(´Д`;)

82:ID:i-ELE:2011/11/04(金) 22:37 ID:i-ELE

それは仕方ないだろね

83:DOG ★:2012/02/17(金) 18:41 ID:('A`)

ページビューの多い板↓(実際の訪問者数はこの数分の一)

リクエスト件数 転送量の割合 ディレクトリ
2296 10.31% /novel/ 小説
2519 8.89% /anti/
1538 4.68% /ijime/
2828 3.48% /nari/ なりきり
1493 2.97% /fu/ 腐女子
870 1.91% /talk/ つぶやき
1354 1.73% /frt/ フリートーク
441 1.71% /manga/
443 1.54% /Revenge/ 復讐
993 1.49% /pr/ 自己紹介
427 1.32% /diary/
648 1.24% /music/
780 0.86% /complex/
576 0.79% /anime/
669 0.77% /advice/ 人生相談
564 0.69% /futoukou/
1805 0.69% /yy/ 交流・仲良し

↑小説板が予想外に人が多い。復讐板なんて何年も前に閉鎖してんのにまだアクセスが結構ある。。。

84:LUNATIC★ hoge:2012/02/17(金) 21:37 ID:Θάνατος

未だに復讐板にアクセスがあるとは驚き…。
何かしらの検索ワードで流れ着くのかも。

85:DOG ★:2012/02/19(日) 12:16 ID:('A`)

サイト名でぐぐると復讐のスレが表示されるせいかなぁ

86:LUNATIC★:2012/10/21(日) 20:23 ID:TOTAL‐ECLIPSE

最近のアクセス具合ってどうなんでしょうか?
3DSからの端末アクセスが急増したように見えますが。

87:DOG ★:2012/10/23(火) 14:38 ID:('A`)

アクセス数は6000くらいであんまり変わってないけど
確認したら確かに3DSでアクセスしてるのが圧倒的に多い。IEよりも多いとは。。。

88:LUNATIC★:2012/10/23(火) 16:51 ID:TOTAL‐ECLIPSE

>>87
え!?
IEよりも多いw
携帯端末は偉大だなぁ^^;

89:DOG ★:2013/10/16(水) 23:47 ID:('A`)

サーバーのアクセス統計だと一日7000人くらいなんだけど違ってたっぽい。。。
グーグル・アナリティクスのデータだと一日2000ユーザーくらいってなってる。
アナリティクスの方が正確だろうから2000人くらいなんだろうなぁ。今まで思ってたより少なくてショック。。。

90:DOG ★:2013/11/05(火) 22:38 ID:('A`)

今一番ページビューが多いのは難民板なんだが・・・難民が最大多数派ってわけわからんわ。。。

91: ◆CTCU:2013/11/05(火) 23:00 ID:g2g

因みに2位〜10位はどんな感じなんすかね

92:DOG ★:2013/11/06(水) 08:43 ID:('A`)

一日のページビューだと
難民
オリキャラ
フリートーク
なりきり
喧嘩
交流
アンチ
不登校
つぶやき
いじめ
の順かな。
ちなみに難民のページビューはつぶやき板の10倍、フリートークの2倍くらいある。
しかしユニークビジター数ではフリートークの方が若干多い。

93:DOG ★:2013/11/21(木) 09:12 ID:('A`)

グーグル・アナリティクスによると葉っぱの利用者の半数が25才未満で4人中3人は女性らしい。
子供が多いとは感じていたが女性比率が突出して高いのは意外だった。雑談メインの掲示板になってるからかなぁ。

94:LUNATIC★:2013/11/22(金) 06:21 ID:ETHCÄN RED THCAN

>>93
それはかなり意外ですね。

私の憶測に過ぎませんが、
出会い系を排除している事が、
要因のひとつにあると思います。

95:DOG ★:2013/11/22(金) 13:17 ID:('A`)

出会い系排除で男が減ってるって事かも知れんね。まぁ偏らないようにする方が難しいのかも・・・

96:DOG ★:2014/04/26(土) 23:25 ID:('A`)

春休み終わってから極端にアクセスが減少してる。ページビューは3分の1!
グーグルアナリティクスのデータではユーザー数は一日1000→700と3割減!
サーバーの重複しまくりな統計でも6000台と減っている。閉鎖した板を消しまくったのが影響したかも知れない・・・

97:侍◆o6:2014/04/27(日) 00:04 ID:EUM

大丈夫、夏が来ればまた…

98:ID:fC2:2014/04/27(日) 00:30 ID:fC2

>>96
こころなしか今年入学って人多そうですからみんな忙しいのだと思います…

99:LUNATIC((::X::)) hoge:2014/04/27(日) 03:04 ID:EXCEED CHARGE

>>96
これは、ちょっと近年では見ない減り方かも。。。^^;

私個人の見解であるけれども、スマホやタブレット端末の普及で、
LINEのような新たなコミュニティツールが若い世代に普及したことが大きな原因と思われます。

先月ぐらいに発表されたある調査では、タブレット端末の普及率が一眼レフを越え、。
更に>>98の方の意見を踏まえると、新入学でスマホを所持する学生も更に増えたと考えられます。

何かしら、流行りものを取り入れてみますか?

100:LUNATIC((::X::)):2014/04/27(日) 03:05 ID:EXCEED CHARGE

まぁ、出会い系を助長するものは完全にNGですが。。。

101:ID:iZg:2014/04/27(日) 05:57 ID:iZg

チャットを作ったらどうだろうか
色んな話題を気楽に話せるチャット、チャットルームは7つまであるみたいな

それか某掲示板みたいにSNSを

あっ、掲示板が過疎るわ

102:DOG ★:2014/04/27(日) 10:51 ID:('A`)

スマホ・タブレットは確かに多いですね。既にアクセスの4割がスマホ・タブレット端末に置き換わっていてDS含めると6割になります。
ほんの数年で大きく変わった。最近サイトの大部分をスマホでも見易くなる様にしたから徐々にスマホユーザーのリピーターも増えれば良いのだが・・・
SNS機能は欲しいけど自分では作れないorz

103:LUNATIC((::X::)):2014/04/27(日) 14:06 ID:EXCEED CHARGE

SNS機能なんて大手に流れちゃうから、苦労の割に見込めないかも。。。
取り敢えず、おんぶに抱っこ作戦で"いいねボタン"だけでも取り付けてみるというのは、どうでしょう?

104:DOG ★:2014/05/04(日) 23:26 ID:('A`)

あの手のボタンは表示が重くなっちゃうからちょっちね・・・
SNS機能は欲しいけどSNSはあんまり好きじゃないしなぁwwwww
最近の葉っぱはあえて出会わせない様にもしている「出会わせない系サイト」でもあるのだし
ソーシャル路線ではなく読み物としての面白さを追求する方向でやっていくしかないかとー。

105:DOG ★:2014/06/13(金) 09:29 ID:('A`)

Alexaアクセスランキング(国内)

葉っぱ天国 31,053位
http://www.alexa.com/siteinfo/ha10.net
メビウスリング 15,689位
http://www.alexa.com/siteinfo/mb2.jp
キャスフィ 3,902
http://www.alexa.com/siteinfo/www.casphy.com

全年齢向けでサイト方針が似てる掲示板を比較してみたけどキャスフィが圧倒的にアクセス多いね。
良く見るとキャスフィの「お菓子板」なんて言うマイナーそうな板ですら2000近くスレがあるし、とんでもなく巨大なサイトだったんだな。
これはもうコバンザメするっきゃない!キャスフィ様のおこぼれにあずかるだけでかなり集客できそうな予感。
過疎化対策としてキャスフィ避難所を作ってキャスフィ難民を受け入れまくります!!

106:無記名:2014/06/13(金) 14:29 ID:9cU

マジでキャスフィ避難所作っててワロタwwwwwwwwwwwwwww

107:大明神◆QQ:2014/06/13(金) 18:05 ID:KIM

宣伝したいけどあそこはURLが貼れないのよね

アクセス数を増やすなら、Twitter連携機能なんてどうでしょう。
と思ったけどそういうのは重くなるから駄目なんですね・・・>>104

108:LUNATIC((::X::)):2014/06/14(土) 00:28 ID:EXCEED CHARGE

順位が3万位なのか。
全体の順位でみると、これは中間以下なのでしょうか?


続きを読む 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新