数学の天才やけどわからん事あったら言えや

葉っぱ天国 > 勉強 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:ながおん:2019/05/31(金) 10:33

うん、うんうんうん
数学ね、うんうん
まぁ、えっきすちゃんね、うんうん
ささ、ききたまえ

2:ざっちい hoge:2019/06/02(日) 10:19

二重根号を解くこつ、教えてください!

3:ながおん:2019/06/08(土) 23:57

そんなもんはね、平方完成したらええんや

4:ざっちい◆Bo:2019/06/09(日) 12:46

それがぱっと思いつかないんですよー、

5:伊藤整一:2019/06/09(日) 13:15

>>2
2次方程式を因数分解した時に
(x+a)2乗
となるものがあるでしょ。これを意識すればいい。

6:匿名:2019/06/09(日) 23:27

数学の先生の頭のハゲをどうにかする方法教えてください

7:ざっちい◆gw:2019/06/14(金) 17:59

>>5
あざす

8:あお◆Do:2019/06/19(水) 02:58

中1範囲で方程式を教えてください!

9:ざっちい◆gw:2019/06/19(水) 06:25

>>8そんな書き方じゃわかんないと思う

10:ながおん:2019/06/28(金) 09:06

>>8-9
うん、そうね。ちょっとわからないね、うんうん

11:匿名:2019/06/28(金) 10:41

>>8
こういう時は例題みたいなのを出したほうが教える方もやりやすいゾ

12:ながおん:2019/06/28(金) 16:08

な〜にホモが沸いちゃってるんですかね〜

13:ながおん:2019/06/30(日) 12:28

偉い人のことを真似とけばいいんですよ、うんうん

14:匿名 hoge:2019/07/07(日) 15:48

すみません!
これの解き方を教えて下さい!
問題は貰ったのですが、答えは貰えなくて…

https://i.imgur.com/LoV5xfX.jpg

15:ながおん:2019/07/12(金) 08:50

うんうん、これね、うんうん。
難しいね、うん。

16:ま:2019/07/29(月) 15:06

nを整数とした時、
2n−1と2n+1は必ず互いに素になりますか?

17:ながおん:2019/07/29(月) 18:51

うんうん、必ず互いに素やね、うん
証明するね、うん
まず、背理法で攻めるね、うんうん
互いに素じゃないと仮定して、共通の因数xがあるとするね、うん
2n-1=ax...@
2n+1=bx...A
となるね、うん。ここで注意なのはa,b,xは正数で必ず全て奇数やね、うん。だって2n±1は必ず奇数やしね、奇数がもつ因数は全て奇数やないと、おかしいねうんうん。偶数がひとつでも因数に含まれていたら、それもう偶数になるよね、うんうん。あと、因数に1も含めないよね、うんうん。よってa,b,xは1以外の奇数やね、うん。
A-@すると以下の式になるね
2=x(b-a)
これはxかb-aが2ってことになるね、うん。
i) x=2のとき
これ、xが奇数ってことと矛盾してるからダメね、うん
ii) b-a=2のとき
これ、x=1ってことになるけど、xは1以外の奇数やからやっぱり矛盾してるね、うんうん
て、ことは今までの過程がおかしいね、うん。これ背理法やね、うんうん。よって互いに素やね、うん。ちなみに背泳ぎと背理法関係ないよね、うんうん。

18:ながおん:2019/07/29(月) 18:56

正直ね、うん>>14の問題はかなり考えたんやけど、出来ひんね、うん。ごめんね、うんうん。こんな俺でも良かったら、また頼ってね、うんうん。

19:スターバル発電所◆gU:2019/08/09(金) 00:25

天才頑張れよ

20:スターバル発電所◆gU:2019/08/09(金) 00:33

9,22かなあ(暗算なので適当

21:匿名:2019/08/19(月) 17:41

屁理屈ですけど、いいですか。
3次の乗法公式ってやつなんですけど、分からなくて答えを見たらめちゃくちゃ3乗するじゃないですか。なんであんなに何乗とかするんですか?特に展開するときとか。
あと、これは質問なんですが、高校に入ってからすぐ、先生が当たり前のように乗法するときに「1×1」ではなく、「1・1」と書くようになったんですが、なんで×って書かないんですか?

22:匿名:2019/08/19(月) 17:44

数学が小学生のころから苦手です。
どうやったら数学出来るようになりますか?

23:匿名:2019/08/20(火) 15:53

https://i.imgur.com/HmyC3LP.jpg
この問題教えてほしいです…

24:ながおん:2019/08/20(火) 18:12

>>21
3乗したら3次の項が出るのは至極当然のことよね,うんうん.なんでって言われたらそれが四則演算のルールだからよね,うんうん.じゃあ逆に聞くけどスーパーマンは困っている人がいたらなんで参上するのか,うん.わからないね,うんうん.

じゃあ君は小学生のころ"÷"を使っていたのになぜ中学に上がって分数表記にしてるのかね,うん.それと同じよね,うん.表記には人の流儀があるからどれも正しいしのだよ,うんうん.

25:ながおん:2019/08/20(火) 18:14

>>22
小学生は数学じゃなくて,算数よね,うんうん.
まず国語を勉強したほうがいいんじゃないか,うん.
その次に論理的思考を養う家庭環境を築くことをお勧めするね,うん

26:ながおん:2019/08/20(火) 18:24

>>23
(1) p=165
(2) y=10x

解説>>26

27:ながおん:2019/08/20(火) 19:04

https://i.imgur.com/Qrx8lrE.jpg
【歯数と直径(半径)の関係】

https://i.imgur.com/hIrkhWO.jpg
【速度比(回転比)と歯数の関係】

https://i.imgur.com/hIrkhWO.jpg
【(1)の解説】

(2)は基本同じ考えでいけるよね,うんうん.
どうしてもわからなかったらもう一度お願いするといいね,うん.

28:ながおん:2019/08/20(火) 19:05

>>26
解説の安価ミスったね,うん.
計算ミスはなくても,安価ミスはケアレスミスやね,うんうん.

29:ながおん:2019/08/20(火) 19:12

>>27
https://i.imgur.com/f400VOI.jpg
【(1)の解説】

うん、うん、ウラルミスやね、はずいねぇ〜うんうん。誰でも失敗ってするもんやね〜うん。
みんなも失敗するんだから、次から頑張ろうね、お互い、うんうん。

30:ながおん:2019/08/20(火) 19:45

>>26
✕:y=10x
〇:10y=x or y=x/10

31:匿名:2019/08/24(土) 19:18

どうしてもケアレスミスが減らせません
計算の中にある簡単な足し算を
間違えたり、何乗ってするのに2を
かけたりしてしまいます
特にテストだと教えられたことが全部吹っ飛んでしまいます...

32:ながおん:2019/08/25(日) 13:45

>>31
ケアレスミスね,うんうんよくあるね,うん.
こればかりはね,反復でやり続けるしかないね.
ケアレスミスをおかすとき,自然と違和感が働くようになるね,うん.「あれぇれぇ〜おかしいぞぉ〜?」ってなるね,うん.

33:匿名:2020/01/16(木) 20:43

10/11(2)を小数にしてください、やり方がわかりません。筆算の過程見てもわかりません。

34:匿名:2020/02/17(月) 20:48

>>33
(10/11)×2ってこと?

35:匿名:2020/02/21(金) 10:39

10/11=1/2+1/4+1/8+1/32....

36:匿名:2020/02/24(月) 06:58

10/11(2)=2/3(10)=0.6666666
0.10101010101010.......(2)でもok

37:匿名:2020/02/24(月) 16:37

勉強垢便利
つながり

38:ながおん:2020/02/28(金) 23:54

>>33

ちょちょ、「(2)」ってどういうことかな、うん
ちょっと分からないね、うんうん


新着レス 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新