のび太が知的障害の可能性について

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名:2015/10/26(月) 20:03

のび太というキャラは知っているだろう、そののび太のテストの点数についてだ。
普通、小学校のテストで0点を取る事は無い。なぜなら、問題文の中に答えが書いてあるからだ。
さらに、小学5年や6年のテストでも、簡単な計算問題を一つは出す。(かけ算、足し算など)
それなのにのび太は0点を取る、これはおかしい。
私の知り合いに、中学二年生の男がいる。
そいつは授業中はほぼ寝ており、起きていても全く授業を聞いていないというまるでのび太のような奴だ。当然提出物もやらない
だが、そんな奴でも国語や理科では10点から50点程のを取る。(流石に英語と数学は5点程だが)
つまり、普通は勉強していなくても少なからず0点は取らない。しかし、のび太は頻繁に0点を取る。
ここから導き出される答えは、のび太は知的障害を持っているという答えだ。
どうだろうか?私の考えは

意見のある人は書き込んでくれ

2:匿名:2015/10/26(月) 20:06

のび太がテストに適当に記入すると100点とる話あったよな
そっちの方をもっと問題視しろよスレ主!

3:匿名:2015/10/26(月) 20:09

ドラえもん世界のテストは現実のそれと違って確実に解ける程簡単な問題が無いんじゃね

もしくは単純に白紙で出したか

あるいはドラえもんが謎の道具を使って裏から点数を操作してる。

4:匿名:2015/10/26(月) 20:13

のび太って学習障害ではないか?と思う

5:匿名:2015/10/26(月) 20:28

のび太はきっと、やればできる子
ただ、やらないだけ

6:匿名:2015/10/26(月) 20:28

あと、知恵袋のコピペ

のび太の将来の職業についてはいくつかの未来があるようです。

1.ドラえもんが来てないでジャイ子と結婚した未来では職を転々とした挙句に無職です。
2.しずかちゃんと結婚した未来では環境庁の職員(国家公務員)です
3.幻の最終回と言われていて、原作者である不二子・F・不二雄先生が公認か解らないものでは天才科学者でドラえもんを作った人物になります。
4.セワシ君(のび太のひ孫)が居た本来の世界?では平凡(むしろ落ちこぼれ)なサラリーマンらしいです。(直接描かれてなくセワシ君の談のみ)

この他に一部の道具の回でのみ描かれた未来もいくつかあります。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新