フリト板にすげぇ丁寧な喋り方の子いるんだけどwwww

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801-キーワード▼下へ
1:匿名:2016/02/12(金) 23:41

見たら分かる

759:匿名:2016/02/15(月) 00:09

>>753の続きになるけど、
宇宙は広がり続けてるけど、いつか今は見つかってない“端”に辿り着くって言われてる
で、“端”までいったら広がり続けてた宇宙は今度は縮み出す
って言われてる

760:匿名:2016/02/15(月) 00:11

>>759
ほう。興味深い。なんとなく出口が入口という感じがする。

761:匿名:2016/02/15(月) 00:11

>>758
正確には無限じゃない
ブラックホールはある程度広がったら縮む
あとブラックホールは肉眼じゃ認識できなくて、画像で調べて出てくるやつの大体はイメージ図

762:匿名:2016/02/15(月) 00:13

ブラックホールって本当に黒いの?

763:匿名:2016/02/15(月) 00:16

>>762
認識不可
そもそもブラックホールっていうのは重力の塊だから見れない

764:匿名:2016/02/15(月) 00:17

ブラックホールってどのような条件が重なったら出来るのですか?

765:匿名:2016/02/15(月) 00:18

>>763
え、そうだったんだ、俺なんかちょっと頭良くなった気がするww

766:匿名:2016/02/15(月) 00:24

>>764
ブラックホールの中心には重力を持った小さな星がある
その星が自分が持つ重力に耐えきれなくて、中心には重力が集中する
で、それがどんどん広がってブラックホールになる
そして回りの小惑星を取り込んで更にでかくなる

でも、途中でとある電子をもつ小惑星も吸収するの
この電子を吸収すると、ブラックホールはどんどん小さくなっていくの
で、何億年かかけて小さくなっていきその内消滅する

だいぶ説明省いたけど、こんな感じ

767:匿名:2016/02/15(月) 00:26

>>766
ブラックホールに疑問抱いといてなんだけどお前詳しすぎて怖いわ!!
なんだよ!!なんでそんな詳しんだよ!!

768:匿名:2016/02/15(月) 00:27

Wiki先生

769:匿名:2016/02/15(月) 00:27

>>766
ありがとう、物理博士! とある電子が気になる……ある時点を境に小さくなっていくのか。マクロの世界は興味はあるけど比較的さっぱりだからすごく参考になる

770:匿名:2016/02/15(月) 00:29

>>767
重力操れたら俺TUEEEEEEになるじゃんと思って三年ぐらい前に調べたら厨二乙だった俺の話します?

771:匿名:2016/02/15(月) 00:33

>>770
その一文ですべて分かったからいらね

772:匿名:2016/02/15(月) 00:34

>>770
して

773:匿名:2016/02/15(月) 00:38

>>772
おやすみ

あと、ブラックホールに吸い込まれると原子レベルまで一瞬で分解されるから見投げしてもタヒ体残らないよ

774:匿名:2016/02/15(月) 00:41

>>773
一瞬で分解か。恐ろしいな。


ところで死という現象は絶対に起きない気がするんだ。他人には起こるけど。

775:匿名:2016/02/15(月) 00:46

>>774
お前の他人からしてみればお前も他人だから起こるよ

おやすみ

776:匿名:2016/02/15(月) 00:48

>>775
何回か読んで理解したし、こいつ格好良いんだけど

777:匿名:2016/02/15(月) 00:49

>>775
それはそうだね。

最近思う。もしかしてもう俺は常に死んでいて一瞬のうちに生まれ変わってるんじゃないかって。

778:匿名:2016/02/15(月) 00:50

>>777
いいなーラッキーセブンじゃん

779:匿名:2016/02/15(月) 00:51

死んだのお前で生まれてるのもお前なら問題ない
死んだお前と次のお前が全くの別人だったら問題大有りだけど

おやすみ

780:匿名:2016/02/15(月) 00:51

おお、本当だ。男なのに男からチョコ貰っただけあるわ。

781:匿名:2016/02/15(月) 00:53

>>779
深いね……となってくると、何が“自分”を定義しているかという問題も浮上するな。

結局のところ皆がこれは自分だって確証しているものって何なのだろう。


ところで、ラーメンのセットについている半チャーハンって本当に半分なのか。

782:匿名:2016/02/15(月) 01:15

時雨様さみしがってるワロタ

783:匿名:2016/02/15(月) 01:18

お嬢様めっちゃ暇やん

784:匿名:2016/02/15(月) 01:24

そりゃ暇だろ

785:匿名:2016/02/15(月) 01:28

時雨様のチョコ食べたいやつ挙手!

786:匿名:2016/02/15(月) 01:53

皆寝た?

787:匿名:2016/02/15(月) 02:01

いる

788:匿名:2016/02/15(月) 02:04

>>785自演すら起きなくて草

789:匿名:2016/02/15(月) 02:06

あ、まだ起きてる人いたか、良かった

790:匿名:2016/02/15(月) 02:08

時雨さんと話してたんだけど、寝ちゃったのか急に返事こなくなっちゃったww

791:匿名:2016/02/15(月) 02:10

寝落ちくらい許してやれ
そしてお前も寝ろ

792:匿名:2016/02/15(月) 02:13

うん寝る

793:匿名:2016/02/15(月) 02:19

>>786,>>790が慣れ合い調
>>791が匿名調

794:匿名:2016/02/15(月) 02:32

https://ha10.net/frt/1452313678.html
これはどう言う事なんでしょうかねぇ…

795:匿名:2016/02/15(月) 02:33

>>794
レス返の書き方とかもそっくりだよな

796:匿名:2016/02/15(月) 02:35

>>795
IDで同一人物だってわかる

797:匿名:2016/02/15(月) 02:38

>>796
IDは同じパソコン使ってるからとかなんとか言い訳してた気がして…
まあ今はその言い訳も崩れたな

798:匿名:2016/02/15(月) 02:41

>>797
ここまで酷い自演を見たのは初めてだよ

799:匿名:2016/02/15(月) 02:46

自演じゃないだろ...強いて言うならキャラ作り

800:匿名:2016/02/15(月) 02:49

なんだ結局はお嬢様じゃないじゃないですかーやだー

801:匿名:2016/02/15(月) 07:58

時雨様は桜蓮にいた人だよ

802:匿名:2016/02/15(月) 15:24

>>794は時雨だよ

>>801その通り

803:匿名:2016/02/15(月) 15:56

馴れ合いを得意としてる癖に疚しいことが見つかった途端不穏になる匿名板実に面白い

804:匿名:2016/02/15(月) 15:59

ふーん ( ° ^ ° )

805:匿名:2016/02/15(月) 16:52

ID知らずに自演する餓鬼を論破するの好き

806:匿名:2016/02/15(月) 16:55

はーん

807:匿名:2016/02/15(月) 18:33

あややです。
時雨じゃなくて、そるあだよ?

808:匿名:2016/02/15(月) 18:57

おっ!!やっと時雨様の見ためがわかんぞ!!


新着レス 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新