お前らパラノイアとかしてみない?

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧 1- 101- 201- 301-キーワード▼下へ
1:匿名:2016/07/31(日) 14:20

< Paranoia-O 日本語版 >
http://trpg.scenecritique.com/Paranoia_O/

匿名だからこのゲームするのに向いていると思うんだ。どうだろうか?

165:匿名:2016/10/21(金) 17:11

>>164
とりあえずキャラシ開いた













ど、どうすればいいんだ?これから

166:匿名:2016/10/21(金) 17:20

ワイ無能、どうすればいいのかわからない

とりあえずコンピューター様に従順なふりしてコンピューター様を裏切ればいいのか?

167:匿名:2016/10/21(金) 17:20

>>166
なるほどそういうことか!

168:匿名:2016/10/21(金) 17:24

二十面ダイスを用意しろ
と言いたい所だが普通二十面ダイスなんて手元にないので
http://cthuwebdice.session.jp/dice/
ここを使うといい。
Strength (腕力)
Dexterity (器用さ)
Agility (敏捷性)
Moxie (感受性)
Chutzpah (あつかましさ)
Mutant power (ミュータント能力)
Endurance (耐久力)
Mechanical Aptitude  (メカ適応力)

この8つの項目を20面ダイスを振って決める。
1とか2とか低い数値が出ても振りなおしは認めない。
振ったら次は秘密結社を選べ。http://seesaawiki.jp/sakuyatrpg/lite/d/%C8%EB%CC%A9%B7%EB%BC%D2
で、次はミュータント能力を選ぶ
http://seesaawiki.jp/sakuyatrpg/lite/d/%A5%DF%A5%E5%A1%BC%A5%BF%A5%F3%A5%C8%C7%BD%CE%CF

あとはこのサイト見ろ
http://pontoh.web.fc二.com/page024.html
二の部分を2に変えてくれ

169:匿名:2016/10/21(金) 17:27

初期値ってなんだ?

170:匿名:2016/10/21(金) 17:27

ハウスルールとして、一回のみどれかの技能の振り直しを認める

171:匿名:2016/10/21(金) 17:31

>>196
スキルの初期値。
Bスキル基本値を算出しよう!!
スキル基本値とは技能(スキル)の初期値です。
習得していない技能でも初期値で成功判定を行えます
   基本値は以下のようになっています。
  
  1〜3=基本値0 4〜6=1 7〜10=2 11〜14=3 15〜17=4 18〜20=5

器用さ15→スキル基本値4
敏捷性11→スキル基本値3
と、いった具合です。全てのスキル基本値を算出してみましょう。



Cスキルを取得しよう!!

少々ややこしいですが、落ち着いていきましょう。


まず説明です。
スキル習得は説明を読んだ後の方が損が無くて良いですよ
スキルを使用した場合、その成否判定には20面ダイスを使用します。
成功率は(スキル値/20)となり、スキル値が大きいほど成功率も上がります。
技能は30Pのポイントを割り振って取得します。
基本値+割り振ったポイント=スキル値となるわけです。
ここで注意があります。
スキル値は基本的に最大12までしか習得できません。

×基本値4+割振ポイント15=スキル値19
○基本値4+割振ポイント8=スキル値12
○基本値2+割振ポイント7=スキル値9
しかし、彼方が就いている職業によっては最大14までスキル値を習得できるものがあります。

172:匿名:2016/10/21(金) 17:32

>>168
教えてくれて助かるわww感謝するよ
早速振ってくる

173:匿名:2016/10/21(金) 17:36

結果
1回目:10
2回目:20
3回目:13
4回目:20
5回目:17
6回目:8
7回目:6
8回目:17
ちなみにまだ振り直してない

174:匿名 UV:2016/10/21(金) 17:41

>>173
おお、機械類に強い素早い世渡りが上手なやつやな
振り直さなくても通用する感じだが耐久力が心許ない

175:匿名:2016/10/21(金) 17:46

とりあえず初期値?ってやつやってみたけどこうか?>>173とは別物

0
3
1
4
3
5
2
3

176:匿名:2016/10/21(金) 17:46

>>175そうそう。

177:匿名:2016/10/21(金) 18:20

>>174
下から二番目のやつ?振り直したら13になった

178:匿名:2016/10/21(金) 18:21

名前…?

179:匿名:2016/10/21(金) 18:31

名前の表記はこんな感じTokumei-R-TKY-1

アルファコンプレックス市民は以下の方式に従って名付けられます。

「個人名」-「クリアランスイニシャル」-「ホームセクター」-「クローンナンバー」

クリアランスイニシャルは市民のセキュリティクリアランスの頭文字です。赤はRです。以下O、Y、G、B、I、V、Uです。赤外市民にはクリアランスイニシャルはありません。市民のクリアランスイニシャルは昇格、降格によって変化します。

ホームセクターは、市民が生まれ育ったセクター名の3文字のコードです。現在住んでいるセクターとは多くの場合一致しません。

クローンナンバーは市民が現在使用しているクローンが何番目であるかの数字です。オリジナルつまり「プライム」が「1」です。日常的には「個人名+クリアランスイニシャル」を使用します(ネコデ-R、アールピー-Gなど)。フォーマルな呼び方ではこれに「ホームセクター」がつき、親しい間では「個人名」のみとなります。クローンナンバーまで全部を呼ぶのは、公式の場です。たとえば処刑センターへの呼び出しなどです。

180:匿名:2016/10/21(金) 18:34

帰ったら早速キャラクターシート作る
楽しみだなあ

181:匿名:2016/10/21(金) 18:39

これって全部勝手に決めてええんか?

182:匿名:2016/10/21(金) 18:39

あっダイス降るやつ以外な

183:匿名:2016/10/21(金) 18:47

せやで

184:匿名:2016/10/21(金) 19:02

技能地が30超える…

185:匿名:2016/10/21(金) 19:04

>>184ん?どうやって計算した?

186:匿名:2016/10/21(金) 19:05

http://charasheet.vampire-blood.net/paranoia_pc_making.html
計算めんどくさいしここ使えばええやで

187:匿名:2016/10/21(金) 19:08

計算やんの忘れてた

ごめんやってくるわ

188:匿名:2016/10/21(金) 19:20

あれ、やっても53に…

189:匿名:2016/10/21(金) 19:46

腕力10、器用さ18、敏捷性8、感受性19、あつかましさ18、ミュータント能力17、耐久力10、メカ適応力3
と出たんだけど振り直したほうがええか?

190:匿名:2016/10/21(金) 20:17

〔Mumei-R-TKY-1〕

Strength (腕力) 10
Dexterity (器用さ) 20
Agility (敏捷性) 13
Moxie (感受性) 20
Chutzpah (あつかましさ) 17
Mutant power (ミュータント能力) 8
Endurance (耐久力) 13
Mechanical Aptitude  (メカ適応力) 17

こうか?

191:匿名:2016/10/21(金) 20:18

そうそう

192:匿名:2016/10/22(土) 01:30

技能地のやり方が何回説明読んでもわからん

193:匿名:2016/10/22(土) 09:58

>>192
どゆこと?

194:匿名:2016/10/22(土) 10:42

>>190だけどなんとなくわかった
技能の上限は基本14までで、割り振れるポイントは30のみ
どのキャラでも30固定…なんだっけ?

195:匿名:2016/10/22(土) 11:37

ざわ…ざわ…

196:匿名:2016/10/22(土) 11:38

>>193 技能地の振り方?っていうか割り振り方がわからない…

197:匿名:2016/10/22(土) 12:06

技能値ってかスキルか?

198:匿名:2016/10/22(土) 12:23

スキルってスキル一覧から好きなやつをいくつか選んで、先に計算して出した「基本値+30から割り振った値」をスキル値として定める、って解釈であつてる?

199:匿名:2016/10/22(土) 13:08

今日5時からだっけ

200:匿名:2016/10/22(土) 13:24

せやで

201:匿名:2016/10/22(土) 14:42

わい、楽しみでたまらん

これ秘密結社とか晒してええんか?これ

202:匿名:2016/10/22(土) 15:09

キャラができてるかどうかやでな

203:匿名:2016/10/22(土) 15:40

あげ

204:匿名:2016/10/22(土) 16:12

あげ

205:匿名:2016/10/22(土) 16:21

お前らいる?

206:匿名:2016/10/22(土) 16:21

一度点呼すればええと思われる

207:匿名:2016/10/22(土) 16:36

時間いっぱいまでキャラクター作ってていい?

208:匿名:2016/10/22(土) 16:37

>>207
ええと思うやで

209:匿名:2016/10/22(土) 16:51

点呼点呼点呼

210:匿名:2016/10/22(土) 16:51

211:匿名:2016/10/22(土) 16:51

ノノ

212:匿名:2016/10/22(土) 16:53

213:匿名:2016/10/22(土) 17:01

UV様がおられないぞ!

214:匿名 UV:2016/10/22(土) 17:01

遅れたな。ノ

215:匿名 UV:2016/10/22(土) 17:02

少し問題ができた
あのサイトは一対一になれるか?
なれないと結社任務が出来ない

216:匿名:2016/10/22(土) 17:03

>>215
メッセージ機能がある

217:匿名 UV:2016/10/22(土) 17:07

おけ
初心者が多いだろうから多少優しくするが理不尽なことで殺されても文句を言わないように
それと殺されて送られてきたクローンは殺された記憶はないので殺してきたプレイヤーに復讐はできない

218:匿名:2016/10/22(土) 17:09

OK把握

219:匿名:2016/10/22(土) 17:10

把握した

220:匿名:2016/10/22(土) 17:11

はいよ

221:匿名:2016/10/22(土) 17:12

まだやらない感じ?

222:匿名:2016/10/22(土) 17:16

部屋合ってる?

223:匿名:2016/10/22(土) 17:16

やるの?

224:匿名 UV:2016/10/22(土) 17:16

秘密結社とミュータント能力は晒さないように。
バレると秘密結社任務を他プレイヤーに邪魔される

225:匿名:2016/10/22(土) 17:17

今日だっけ
待ってキャラシ作ってない

226:匿名:2016/10/22(土) 17:17

ヒェッ…OK把握

227:匿名:2016/10/22(土) 17:17

>>225
ダイス向こうでもふれるで

228:匿名:2016/10/22(土) 17:17

了解

229:匿名 UV:2016/10/22(土) 17:20

>>225を待ってる間にサイトに行くか

開始予定時刻は5時50分。

230:匿名:2016/10/22(土) 17:22

6時近くになったら用事が…10分か20分で済むのだが

231:匿名:2016/10/22(土) 17:22

UV様、みんな向こうに

232:匿名 UV:2016/10/22(土) 17:29

>>230
む、なら6時10分からキャラシを見せあうでもいいぞ

233:匿名:2016/10/22(土) 17:36

>>232
ありがとうございます!

234:匿名 UV:2016/10/22(土) 17:36

死んでから生き返るとき

前任の私はコミーでミュータントな反逆者でしたが今回の私は完璧です
とか
前任の私は与えられた任務もこなせられない反逆者でしたが今度の私は完璧にこなします

とか言って入れ

235:匿名:2016/10/22(土) 17:37

>>234
かしこまりましたUV様。

236:匿名:2016/10/22(土) 17:37

>>234 了解しました…!

237:匿名:2016/10/22(土) 17:43

>>234
了解ですやで

238:匿名:2016/10/22(土) 17:46

キャラシを見せ合うというのは、つまり自分の紙媒体ではなく上にあったネット用のものを埋めておかなきゃいけないってことか?

239:匿名:2016/10/22(土) 17:47

6時5分に用事確定…

もしもの時は俺抜きで進めてやってください

240:匿名:2016/10/22(土) 17:48

少々めんどいが紙に書いたのを打ち込んでくれると助かる

241:匿名:2016/10/22(土) 17:49

>>239できるだけ待つと思う

242:匿名:2016/10/22(土) 17:50

>>186に埋めるってことでおけか
埋めてくる

243:匿名:2016/10/22(土) 18:04

一応ここな
http://www1.x-feeder.info/qaranoia/

244:匿名:2016/10/22(土) 18:04

誰でもきていいやで

245:匿名:2016/10/22(土) 18:05

誰か来いやで

246:匿名:2016/10/22(土) 18:12

もうちよっと、、、

247:匿名:2016/10/22(土) 18:25

【時間変更のお知らせ】8時半からになりました

248:匿名:2016/10/22(土) 18:44

これ技能変えても?

249:匿名:2016/10/22(土) 18:49

良い。
八時半までに変えるように

250:匿名:2016/10/22(土) 18:57

まじか!ワイも変更してこよ

251:匿名:2016/10/22(土) 19:04

えっじゃあワイも変更しよ

252:匿名:2016/10/22(土) 19:05

匿名789だが俺のキャラシに不備はないか?あれば今のうちに変更する

253:匿名:2016/10/22(土) 19:08

特に見受けられない

254:匿名:2016/10/22(土) 19:11

みんな晩飯は済んだのか?

255:匿名:2016/10/22(土) 19:13

>>253
感謝

256:匿名:2016/10/22(土) 19:23

>>254 いやまだ

257:匿名:2016/10/22(土) 20:08

あげ

258:匿名:2016/10/22(土) 21:39

あげ

259:匿名:2016/10/22(土) 21:50

10時半、できたらこいや
できないなら明日

260:匿名 hoge:2016/10/22(土) 21:50

明日なら夜9時以降参加できます(匿名789)

261:匿名:2016/10/22(土) 21:52

ワイはいつでもいけるやで

262:匿名:2016/10/22(土) 22:03

KSMRきたああああああああああああ

263:匿名:2016/10/22(土) 22:05

UV様はおりませんか!?

264:匿名:2016/10/22(土) 22:06

突然落ちてごめん…


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新