笑える話を教えろ

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名:2017/01/25(水) 20:06

笑える話を覇って砕け

2:匿名:2017/01/25(水) 20:06

あ、変換ミスった。張ってくだけだわ

3:匿名:2017/01/25(水) 20:06

鹿児島から出てきた友人と二人で花屋へ行った。


部屋で植物を育てることにした。風水的にいいらしく、何がお勧めか店員に聞いた。
「アイビーなんか可愛らしくて人気ありますよ。発芽も早いし。何にします?」

「じゃあアイビー下さい」
「おいも」

数週間後、
俺の種は立派に成長し花を咲かせた。
友人の種は一向に芽を出さない。心配になり、掘り反してみると

立派なお芋が育っていた。

4:匿名:2017/01/25(水) 20:08

アッパレ

5:匿名:2017/01/25(水) 20:10

ファービーが「ナデナデシテー」ってうるさいから
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。

最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。

6:匿名:2017/01/25(水) 20:13

メッチャおもろいwww

7:匿名:2017/01/25(水) 20:16

誰でもビデンコウになれる本というのを親父が書いたので読んで見た。

1:まず髭を伸ばします。大体腹の辺りまで

2:その髭を毎日磨きます

3:はい完成

無理だろ

8:匿名:2017/01/25(水) 20:17

うちの嫁さんが三歳の息子とよくアンパンマンごっこで、ばいきんまん役をさせられてて
いつもはチビが「アンパーンチ」とやると「バイバイキーン」なんだが
その日は当たり所が悪く、マジで痛かったそうで、一瞬黙り込んだ後
「ゆ・・・ゆるさん・・・絶対に許さんぞ・・・ぜったいに許さんぞ虫ケラども」でチビ号泣

9:匿名:2017/01/25(水) 20:19

5、暫定1位!

10:匿名:2017/01/25(水) 20:21

医者「ウィルス検査の結果、あなたは妖精です」
ぼく「えっ」
医者「非常に残念です」
ぼく「僕が妖精なんですか?」
医者「はい」
ぼく「びっくりだけど・・・嬉しいかも」
医者「えっ」
ぼく「えっ」
医者「皆にうつらないように、人と接するのを避けてください」
ぼく「他人の目に映っちゃだめなんですか?」
医者「目というより、体ですね」
ぼく「乗り移るってことですか」
医者「はい」
ぼく「妖精が」
医者「まあそうです」
ぼく「妖精が増えますね」
医者「はやく全滅させたいんですけどね」
ぼく「えっ」
医者「えっ」
ぼく「殺すんですか」
医者「世界中に広がってますから」
ぼく「この殺人鬼」
医者「えっ」
ぼく「えっ」
医者「まぁだいたいこのクスリ飲めば自然に死んでいくんですけどね」
ぼく「なにそれこわい」
医者「あなたも毎日飲んでくださいね」
ぼく「絶対嫌だ」
医者「えっ」
ぼく「えっ」

11:匿名:2017/01/25(水) 20:24

ファーブルスコ強しっ!

12:匿名:2017/01/25(水) 20:26

友達が

【香川県民からのお知らせ】
本日7月21日は土用の丑の日で、丑(うし)の『う』の字が付くものを食べれば
夏バテしないと言われています。
つまりうな重でなくても『う』で始まる物を食べれば構いません。
繰り返します、丑の日に食べるものは『う』で始まる食べ物であれば構いません。

これを信じてうんこ食って死に掛けてた

13:匿名:2017/01/25(水) 20:27

モルスァ強し!

14:匿名:2017/01/25(水) 20:27

コピペだけど

今日の昼ごはんが納豆だったのだが、久しぶりにおかめ納豆を食べた。
そうしたら思い出したんだけど、昔おかめ納豆についてるオバサンの絵を、切り取って集めてたwww
そしてそれをノートに貼っていたwww
今もそのノートあるかなと思ったら意外にすんなり見つかって、数かぞえたら16個ものオバサンが貼ってあったwww

15:匿名:2017/01/25(水) 20:29

>>12友達半端なく馬鹿じゃねえかよw

16:匿名:2017/01/25(水) 20:31

親戚が集まってて、誰かが「だが、それほど問題ない」って言った。
そのセリフが「でもそんなの関係ねえ!」のフレーズで頭の中をグルグル流れてしまって噴出しそうで困ってたところに、ちょうどのタイミングでばあちゃんが部屋に入ってきて
「はい、おかき」って言ったので、もう耐えられなかった。

あとで「おかきは流行のおかしじゃないけど、お米でできた大切なおかしなんだよ」と
説教された。おいしいです、おかき。

17:匿名:2017/01/25(水) 20:36

妹がほっぺたをふくらませてニコニコして歩い てたので 何たべてんの?って聞いたら 「美味しいキャンディおトイレで拾っちゃった ♪」 というのでビンタをくらわせて吐かせたところ 口から便所の芳香ボールがコロコロと転がりで てきました。

18:匿名:2017/01/25(水) 20:46

小学生の頃、理科実験室で先生が机に布をかけて
その上から薬(?ビーカーに入ってた)をかけたら
ボンって音がして後ろの席の田中が屁をこいた。
クラス爆笑 田中も爆笑 先生も爆笑
先生は気を取られたのか布に薬をかけすぎて煙がブオーッって出て
煙は止まらず非常ベルが鳴り出して
全校避難ってことになって消防車とか
たまたま通りがかった市会議員の視察団とか来て大騒ぎになった。


帰りの会、教室の隅で涙ぐむ煙を出した先生(若いイケメン)
女子たちもボロボロ泣いてて
「田中君がおならをしたのがいけないと思います」
「私もそう思います」の大合唱

田中はええ〜〜〜っっっっっ??!!!って顔してた。
男子は声に出さずに腹抱えて笑ってた。


翌日には田中の屁に引火して理科室が吹き飛んだことになってて
田中は中学卒業まで町一番の有名人だった。

19:匿名:2017/01/25(水) 20:52

腰痛めて病院いったらウォーターベッドみたいなんに寝かされた。
振動で腰を直すやつな。
振動の強さが「強」「中」「弱」の三種類あって、
最初に「弱」で始まったんだけど
全然振動が伝わってこない。
看護婦さんに「あの、全然感じないんですけど」って言ったら
「じゃあ「中」にしときますね。何かあったらナースコール使って呼んでください。」
って言われて「中」に切り替えて看護婦さんどっか行った。
しばらく待ったけど全然振動しなくって
ナースコールで看護婦さん呼んだら
「じゃあ、「強」にします。」
って言われて「強」に切り替えた。
それでも全然動かなくておかしいなあとか思いつつふっと横を見たら
隣に寝てたよぼよぼの爺さんがガタガタガタガタ猛烈に振動してた

20:匿名:2017/01/26(木) 13:47

5!優勝!

21:匿名:2017/01/26(木) 14:12

>>19の最後で笑った

22:匿名:2017/01/26(木) 16:42

>>20
しつけえよ。優劣決めるためのスレじゃないから黙っとけ

23:匿名:2017/01/26(木) 17:08

成人式の為に買ってもらったスーツを着て
かっこいいと言われ、何枚も写真を取られ
車で会場まで送ってもらい
「友達と飲むだろうけど、イッキなんてしたらいかんよ?
 遅くなるだろうから気をつけて帰ってらっしゃい」

そう言われた後一人で会場を一周し、中に入ることが出来ず
友達と飲みに行くことになっている手前、そのまま帰ることも出来ず
夜まで時間つぶすためにその足でスロット店へ行き
親からもらったお年玉を使い切るのに2時間も持たず銀行から下ろした8万も消え

どうしようもなくなって、夕方頃に家に帰り
人が多すぎて友達と会えなかったと言う俺に
母さんは、じゃあ夕飯ちゃんとしたもの作らなきゃねと言い

俺は震えて声も出せないほど泣いた


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新