いじめられています…助けて下さい

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧 101-キーワード▼下へ
1:匿名:2017/07/05(水) 14:25

助けて下さい。いじめられ歴2年の
小6です。今年から今までよりいじめが酷くなり凄く辛いです。友達は1人もいないですし、他の学年からも無視
されますし、担任の先生や親にいじめの事を話しても
「あっそ」
と言われて終わります。そして相談所
にも電話して相談には乗ってくれましたが、全く解決しません。逆にもっと
いじめられるようになりました。不登校になりたいと思いましたが、親は
許してくれません。本当に辛すぎます。速くいじめから解放されたいです。
荒らしや成り済まし、自演をしない方で相談お願いします。

2:匿名:2017/07/05(水) 14:43

親と先生はいじめがあるのに見て見ぬ振りしてるってこと?
教育委員会、または児童相談所に電話して助けを求めたほうがいいかもしれないな

3:匿名:2017/07/05(水) 14:43

人生相談かいじめいったほうがいいと思うんだけど……。

確かにここは人結構くるけど、そう言った話をちゃんとできるのはそこじゃないかな。あと、辛いとおもうけど、具体的ないじめの内容と今までの貴方の対処方法、相手の対応書いてくれる?

暴力的なものか、精神的なものか。これだけでも対処というか、避ける方法は変わるから。対処方法は今まで何をやったか、相手はどうしたら飽きるのかを考える上で大切。

ぶっちゃけて言うとね、多分すぐにいじめから解放されるってことはないと思う。相手は二年間貴方をいじめてきたんでしょう?多分もう、それが相手には当たり前になっちゃってるの。

「こいつに話しかけられたら気持ち悪がるのが当たり前」
「こいつに触られたら嫌がるのが当たり前」

そう言った雰囲気を相手はつくりあげていくから、長い間続けば続くほどそれが当たり前になっていく。そしたら、後は日課みたいなものでね。やめられないんだよ。だから、これ以上いじめがエスカレートしないようすることを第一に考えよう。

暴力的なものなら傷跡がのこると思うんだけど保健室とか行ってみた?担任はクズでも保健室の先生はいい人かもしれない。

精神的なものなら、証拠として持っておいて、それが消耗品なら親に「お金がかかるの嫌だよね」なりなんなり言って、学校に言うよう誘導しよう。

面倒事が嫌いでも流石にお金がかかるなら、行動するかもしれない。

貴方が苦しんでるんだもの、少しぐらい周りに迷惑かけてもバチはあたらないよ。

夢見がちなことしか書けなくてごめんね。いじめ、で検索したらいい情報でてくるかもしれないよ。
がんばって、話は聞くし、できるだけ対処方法は考えるから。

4:匿名:2017/07/05(水) 14:58

教育委員会は無敵です。何があってもいじめをしている人はノックアウトできるはず
イジメを耐えるのは良くありません
耐えたら耐えたでイジメがエスカレートするかもしれないからね…

教育委員会に理由を添えて訴えた方がいいかもね…

5:匿名:2017/07/05(水) 15:12

まずは今までよく耐えてきた。お疲れ。

学校は最悪転校とかすればいいけど、親まで味方になってくれないのはきついな。
3も言ってる通り、担任以外で味方になってくれる先生を探すのはいい方法だと思う。保健室の先生なら心のケアもできるだろうし、他のクラスの先生でもいい。ちょっとハードルが高いかもしれないが、教頭先生や校長先生とかのえらい人なら心強いだろう。
とにかく誰でもいいから、味方になってくれる大人を探そう。

6:匿名:2017/07/05(水) 15:27

あんたは偉いよ。凄い。2年も耐えられるやつなんざそこらには居ない。少なくともいじめてる奴らはよりは凄いメンタルだ。
君がどうしても助けて欲しいなら気づくアクションを起こしてみたらどうかな?僕もいじめられてたから、分かるんだけど、一回学校に行きたくない!って家に閉じこもったりしたのさ、そしたら気付いてくれたんだ。僕の場合だから、だけど、やってみる価値はあるよ。
学校の先生も、保護者からの対応は真面目にやるはずだ。
もしそれでも解決しないなら、教育委員会に直談判するしかないね。
学校の校長先生とかか、学校で何か問題があった時に教育委員会にそれを伝えたりするんだけど、いじめとかだと出世に響いちゃうから、言わない事が多いの。
でも、本部の方に送ったりすればすぐ助けてくれる。
君は強いんだ。親にきちんと言えるはず。
親は君の味方さ。まあ、あまりにもクズな親だったらね…ダメかもしれないけど
みんなも君の味方。何かあったら俺達に言ってくれ。
君が辛いなら君がアクションを起こしてみてくれ。

7:匿名:2017/07/05(水) 15:52

>>2-5
教育委員会に電話した事ありますが、
逆にいじめが酷くなってしまいました。そして返信ですが、だらだらとした
長文になってしまうので(今もそう
ですが)番号順に少しずつ返信して
いきますね。

8:匿名:2017/07/05(水) 16:07

>>2 
それよりかは、真面目に相談してくれないという感じです。
>>3
すみません。スレチですね。以後気を
付けます。そしていじめの内容ですが、貴方がおっしゃった事、全て当てはまります。よくある事は、私の席の
周りにクラスメイトが集まって
「しね」
と言ってきたり、足腰の弱い私を階段
から落としたり、ごみを私に向かって
投げてきたり、私だけ宿題を三倍に
されたり、顔や頭をグーパンチされたり、思いっきり蹴って来たり。この
暴力系は柔道をしている人や力のある人にやられます。
他にも書ききれないほど沢山ありますがよくあるのがこの五つです。

9:匿名:2017/07/05(水) 16:19

>>4
ですが、相談相手が…
>>5
「お疲れ」
と言われてとっても嬉しいです!!
ありがとうございます。
普通の先生は皆私をいじめますし、
位の高い先生に相談したいと依頼を
出しましたが駄目でしたし、保健室登校も許してくれません。
そして転校は3回しました。ですが
いじめられるのには変わりありません。そして、家族の大黒柱であった父が
去年亡くなってしまいました。今の生活でお金はぎりぎりです。なので転校は諦めるしか無いですね。
>>6
褒め言葉とっても嬉しいです!!
ありがとうございます。
不登校は親が許してくれません。
オーバー演技をしても
「何やってんの?」
と言われるだけでした。

10:匿名:2017/07/05(水) 16:56

>>9 わざわざ個別返信ありがとう。こっちが想像してた以上の苦境だな…。とりあえず、お父さんについては御愁傷様。

先生も含めて学校の人たち全員にいじめられているってことか?本当なら見過ごせない事態だぞ。
相談したい依頼をそのいじめてくる先生に出したのなら断られるのも仕方ないかもな。少し難しいかもしれないが、直談判はどうだろうか。自分から直接校長先生に会って相談するんだ。
ただ、学校のえらい人に自分から話しかけるのはすごく緊張するだろうし、もしかしたら突然相談しに行ったことで、先生からいちゃもんをつけられるかもしれない。
それでも相談したいと思える勇気があったらでいいから、一応頭のすみにでも置いといてくれ。

しかし転校した全部の学校でいじめられるっていうのも中々希有な話だな。
失礼を承知で聞くが、自分がいじめられるような要素について心当たりはあるか?8で足腰が弱いって言ってたから、もしかしたら体にハンデを持ってて、それがいじめの理由になってるんじゃないかと思ったんだ。
ただ一応言っておくが、君がいじめられる要素を持っているからといって、それが君をいじめていい理由にはならない。いじめはいじめたいという感情を制御できなかった側が100%悪いんだから。

11:匿名:2017/07/05(水) 17:10

>>10
全員にいじめられてます。
依頼は校長先生と教頭先生に出しました。ですが無理でした。
そしていじめられる原因として考えられるのは沢山あります
・足腰が弱いから。
・私は本当に嘘を付いていないのに嘘を付いたと勘違いされ、その内容は
かなり大きい嘘だったので、それが
全てのクラスに行き渡ったから。
・驚くほどチビだから。(病気レベル)
・不器用で、色々失敗する事が多い
かなりのドジだから。
・喋り方が独特だから。
これ位ですかね。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新