いじめられています…助けて下さい

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧 101-キーワード▼下へ
1:匿名:2017/07/05(水) 14:25

助けて下さい。いじめられ歴2年の
小6です。今年から今までよりいじめが酷くなり凄く辛いです。友達は1人もいないですし、他の学年からも無視
されますし、担任の先生や親にいじめの事を話しても
「あっそ」
と言われて終わります。そして相談所
にも電話して相談には乗ってくれましたが、全く解決しません。逆にもっと
いじめられるようになりました。不登校になりたいと思いましたが、親は
許してくれません。本当に辛すぎます。速くいじめから解放されたいです。
荒らしや成り済まし、自演をしない方で相談お願いします。

49:匿名:2017/07/06(木) 16:29

>>48 パスワードじゃなくてパソコンだな、すまない

50:匿名:2017/07/06(木) 16:38

>>48
3DSです。

51:匿名:2017/07/06(木) 17:00

>>50 回答ありがとう。3DSならモバイル版Twitterだな。普通のより少し不便なところはあるが十分使える。
あとはYahooメールとかのメールサービスに登録できれば、スマホがなくても使えるアドレスを取得できるぞ。アドレスがあればTwitterに登録できるし、学校の外のえらい人にメールも送れるだろう。

ただ、こっちは3DSからのメールサービス登録はやったことがないから、どういうふうにすればいいのか説明できる自信がない。親切な他の人が解説してくれるかもしれないが、一先ず君は登録の方法は分かりそうか?

52:匿名:2017/07/06(木) 18:32

環境が色々制限されて大変だなあ。
でも先生にちゃんと、時間くださいって早速言えたなんて、本当にあなたは勇気があって偉いね。

教育委員会、電話だけじゃなくて、手紙で何度も出したらどうだろう。手書き分は送るけど証拠になるからコピー取って自分の手元には置いておこう。文章上手だし、何度も何度も出してみない?
1通じゃ動かない大人も動かないだろうか。

53:匿名 :2017/07/06(木) 18:39

中学校は、どうなるのかな?
いじめられてる人達と、全員一緒とか…半分だけ同じとか…

54:匿名:2017/07/06(木) 19:23

>>51
調べたので大丈夫です。ただメール
アドレスがわからないですし、教えて
くれません。
>>52
私、実は皆さんにずっと黙っていたの
ですが、アスペルガーなのです。上手く書けるか自信がありません。コピーは取ってあります。
>>53
私達全員同じ中学校です。市内で一番いじめが酷い学校と、もう一つの学校の半分位です。全校生徒は1500人位
です。市内で一番多いです。

55:匿名:2017/07/06(木) 19:56

>>54 「メールアドレスなしで登録する」という項目があるから、そこからでも取得できるはずだ。
ちなみに余計な質問かもしれないが、「教えてくれない」ということは、お母さんにアドレスを聞いたということだろうか?

なるほど、アスペルガーなのか。でもこうして皆とちゃんと会話できているなら、何の問題もないだろう。
むしろアスペルガーであることが分かっているなら、お母さんも先生もアスペルガーがどういう病気なのかを理解して、それに見合った対応をするべきだ。いじめたり邪険にするのは保護者、教育者として恥ずべき怠慢だ。
ただ、もし君に余裕があれば、クラスの人たちの言動と君の言動の違うところを観察して、違いが分かったらそこを周りに合わせるように直してみてほしい。そうすれば周りから浮かなくなるから、毎日のいじめられるきっかけくらいは減らせるかもしれない。
君と同じ病気を患う先人からのアドバイスだ。

56:匿名:2017/07/06(木) 20:06

いっちゃんって、3dsでアプリだとかを入れたことはないのかな?
ないのならそれを口実にお母さんに3dsのIDをつくってもらうことはできる?

そのときにメルアドが必要なんだけど、お母さんはもしかすると、メルアドをメモに書いて保存してるかもしれない。だから、メモを取ってきたらその場所をよく覚えておいて。それでもしかするとわかるかもしれない。

手書きが難しいってことかな?大丈夫だよ。一生懸命かけば伝わるから。もし不安なら書きたいこととか載せれるなら写真を此処に載せて。手伝うよ。写真は3dsのカメラで撮ったものを葉っぱの画像投稿で投稿。どの時間に投稿するか予告してくれるとありがたいな。それを載せるようするから。

先生は無理そうだね。それにしてもなんて酷い先生だろう。どうかしてる!

57:匿名:2017/07/06(木) 20:15

いっちゃんは今までだって私達とちゃんと会話してきている。だから大丈夫!!自信もって!!

いっちゃんが空気を読むのが苦手だって言うのは学校側も承知してるんだよね?その上でその発言をしているとしたら最低。

58:匿名:2017/07/06(木) 20:18

>>55
はい、母に聞きました。ありそうな所を探して見ましたが無かったので。
あと、登録にはどういう項目を入力
する必要があるのですか?
>>56
IDは登録させてもらえませんでした。
そして画像投稿はどうやれば良いのですか?ちなみに画像アップローダーは
使えず、DSでしか写真が撮れません。(かなり画質が悪いです)
そして、画質投稿では無いと載せては
駄目なのですか?

59:匿名:2017/07/06(木) 20:20

>>57
アスペルガーという事はわかっています。そして極度な人見知りという事も。

60:匿名:2017/07/06(木) 20:28

Yahooはメルアドなしで作れなかったっけ?

61:匿名:2017/07/06(木) 20:29

葉っぱ天国の下らへんの「便利な機能」ってところに「画像投稿」ってところがあるんだ。てっきり、字の心配をしてるのかと思ったんだ。ごめんね。

内容だけでも書き起こして大丈夫だからね。ごめんね、混乱させて。

62:匿名:2017/07/06(木) 20:29

何クソスレたててんだよ。
全部イッチが悪いに決まってんだろw
お前がいじめられる原因つくったくせによう相談できるな。
スレチだしな。
お前が障害やら足腰の弱さを持って
産まれてきたのが悪いんだよ!!
分かるか!?
相談にのってる奴等もイッチの相談に
のらんくて良し!!
お前等も一緒にクソになってどうすん
だよ!!
まだイッチは何にもしてないし、
いじめられ歴たったの2年だぞ!?
イッチは糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞だ!!これからもずっといじめられ
続け、自殺まで持ち込んでとっとと
死にやがれ!!しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね何も努力しとらんお前は地獄行きだ!!しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

63:匿名:2017/07/06(木) 20:32

>>59
うわぁ……、最低。絶対助ける。

64:匿名:2017/07/06(木) 20:32

さぁイッチよここで実力を発揮するんや
>>62をいじめっ子もとい周囲の愚かな人間と思うんや
気にするな
気にしたら負けや

愚かな猿がキーキー喚いてるな程度で受け流せ
いけるぞイッチ!

65:匿名:2017/07/06(木) 20:34

>>60
そうして他の方からお聞きしましたが
入力項目を教えて欲しいのです。
>>61
画像投稿の所を押すだけなのですか?
理解力の無い私に、もう少しわかり
やすく教えて下さると嬉しいです。
色々とめんどくさくてすみません。

66:匿名:2017/07/06(木) 20:34

これはアク禁だな

67:匿名:2017/07/06(木) 20:42

>>63
ありがとうございます。そのお気持ちがとても嬉しいです。
>>64
そうですね。無視します。
>>66
待ってください!!よく考えてみますと
>>62さんのの考えは確かにそうです。合ってます。私達、人間と言うものはどんな親が良いか、どんな子になり
たいかを選んで生まれて来るのです。これはただの私の選択ミスです。なので>>62さんのおっしゃっていらっ
しゃる事は正しいのです。ただ、暴言や中傷は禁止なので、次来たらにしま
しょ?もしかして>>1をよく読んで
いないのかもしれません。

68:匿名:2017/07/06(木) 20:44

わかった。大丈夫だよ。私の説明がざっくりし過ぎた。

とりあえず押してくれたら別のページに飛ぶ。そのページで新規投稿という青い文字を押してね。

これでまた別のページに飛ぶんだけど気にせずやってね。

そのページは題名、名前、本文、ファイル選択がある。
んでね、題名って書かれた横の枠を押すとキーボードが出てくるんだけど、ABCを選択。そこでアルファベットで打てるから適当に打ったら決定を押す。これを名前、本文でもやる。

で最後にファイル選択、これを押すと3dsの写真選択場面にいくんだ。だからこれで貼り付けたい写真を選択してからページの一番下の「投稿」で投稿できる。

69:匿名:2017/07/06(木) 20:47

>>67
いっちゃんは優しいね。でもね、これが世に言う荒らしという奴なんだ。こういう奴は他でも同じことをするから、それを防ぐために通報するの。まぁ、そういうなら私はしないけど。

70:匿名:2017/07/06(木) 20:55

今更ながらいじめ板に行ったほうがいいかな?って
コテハン出せるし

71:匿名:2017/07/06(木) 21:03

>>68
詳しいご説明ありがとうございます。
土日はゆっくりできるので、土曜日で
良いですかね?明日ではなくてすみま
せん。
>>69
そうですか…確かに他スレでも迷惑
掛けてるかもしれません、通報お願い
します。
>>70
そうですね。ですがいじめ板はかなり
荒れているような気がするので、もし
次スレを建てる場所は人生相談にしようと思うのですが…

72:匿名:2017/07/06(木) 21:09

>>71 大丈夫だよー。

それがいいかな。建てるときはこっちにも報告してくれるとありがたいな。

あと、質問なんだけどさ。もしかして、来年入学する中学校って近くにあるのかな?同じ町?それと相談してる教育委員会って市と町どっちかな?ちょっと気になって。

73:匿名:2017/07/06(木) 21:15

>>58 なるほど。片親しかいない君には辛いかもしれないが、お母さんにも味方を作ろうとしていることは黙っておいたほうがいいかもしれない。
さすがに実の子供である君をいじめようとは思っていないはず(だと思いたい)だが、今のお母さんも君の味方とはあまり言えない状態に思える。少なくとも今は距離を取った方がいいだろう。

必要事項はブラウザ版と同じなら以下のようになっているはずだ。
・Yahoo!JAPAN ID(アドレスに使いたい言葉や文字列)
・パスワード(パスワードに使いたい言葉や文字列)
・郵便番号
・生年月日
・性別
・秘密の質問(パスワードを忘れたときに必要)
あと、お母さんにバレるのが不安なら「お知らせメールの配信を希望する」のチェックを外しておくといいと思う。


>>62は通報しよう。匿名でも立派な犯罪だ。
ただこちらは方法がよく分からないので、誰か代わりにお願いできないだろうか。

74:匿名:2017/07/06(木) 21:17

なんで俺様がアク禁されなきゃ駄目なんだよこのバカアホタレクズが!!
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
sinesinesinesinesinesinesinesinesi
nesinesinesinesinesinesinesinesineさあここのバカアホタレクズの皆〜!!さっよっおおっなら〜♪バイビ〜♪

75:匿名:2017/07/06(木) 21:22

>>72
了解です。
そして教育委員会は市です。
>>73
ありがとうございます。これなら登録
できそうですね。

76:匿名:2017/07/06(木) 21:26

>>74
貴方が先にさようならですが。残念
ですね、もっと優しく言って頂ければ
アク禁出されずに済んだ話なのですが
ね。あとこれ一つ言って置きたいの
ですが、ネット上で
「しね」
と言う言葉は一番行けません。これ位わかって書いてるのですよね?

77:匿名:2017/07/06(木) 21:26

あ、すみません、>>74さんに反応
してしまいました。

78:匿名:2017/07/06(木) 21:35

>>77大丈夫。もう二度と相手も反応できないだろうから。

79:匿名:2017/07/06(木) 21:40

>>78
もしやアク禁提出完了ですか!?

80:匿名:2017/07/06(木) 21:46

ウザッ
返信しろ。
無視するな。
無視は酷いって気付け。
そんなんも分からんしんだ方が100倍
マシなおバカちゃんか^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

81:匿名:2017/07/06(木) 21:48

あれ、今って七月やん

やったぞイッチ!もうすぐで夏休みじゃないか!!喜べ!!!チャンスだ!!!!

82:匿名:2017/07/06(木) 21:51

夏休みの作文でいじめについて書いたらいいと思う
イッチの文才活かせるし、こんな言い方はしたくないけど今までのこの辛さは全部いいネタになるよ!
著者、情報提供者、全部自分!完全に自分が主人公の文が書ける!

もし書くとしたら全く同じ内容の作文を二つ用意しとこう。
一つは学校に提出すること、もう一つはどこかの作文コンクールに個人で応募すること、OK?

83:匿名:2017/07/06(木) 21:53

アク禁や削除の依頼が繁栄されるには時間がかかるらしいからな。改善の傾向が見られなかったらもう一度依頼した方がいい。

84:匿名:2017/07/06(木) 21:55

もういじめられたならそのままにして
自分で何とかしろよ。
イッチは
「どうすれば良いんでちゅか?」
とか
「たちゅけて〜」
だけ。
何も成長しとらんぞ。
(いつまでも解決に至らんのに構ってる粘着ちゃんが邪魔で、イッチが成長
してないって事も充分あり得るな)
このア・ン・ポ・ン・タ・ン野郎が。
あ、図星でも無視すんなよ^^

85:匿名:2017/07/06(木) 21:58

助けを求めるのは悪い事じゃないと思うけど

86:匿名:2017/07/06(木) 21:59

>>81
気付いたら本当ですね!!
あ、ですが部活が…
>>82
おぉ、そうですね!!
そんなに作文の才能は無いですが、
書いて見ます。
>>83
とりあえず一週間も待てばアク禁され
ますかね?

87:匿名:2017/07/06(木) 22:00

夏休みは学校ないからクラスメイトや先生と顔を合わせずに済むいい機会
どこに住んでるかは分からないけど都会や市街地住みなら海や山に行ってみてもいいかも
それか、小学生向けのキャンプに参加するのもいいと思う
学校の奴とエンカウントするかもしれないリスクはあるかもしれないけど、あたらしいまともな人間と友達になれるチャンスやで

88:匿名:2017/07/06(木) 22:00

本当だ!夏休み近い!!

>>75
ありがとう。市かー。

89:匿名:2017/07/06(木) 22:03

ほら、>>86というモルモットを見てみろイッチ。
どれだけ悪口を言っても相手にしてもらえなくて出た言葉が「図星でも無視しないで」
逆に言えばとにかく構ってってことだ。
リアルの人間も同じだ。
こっちが一つ二つ三つ大人になって無視すればこうして構って下さいと言い出してくる。
「あぁ、構ってもらえなくて可哀想」と高いところから冷めた目で見てやれる。
その瞬間が楽しみとは思わないか?
正攻法で見返すチャンスだ

90:匿名:2017/07/06(木) 22:03

>>86 どうだろうか。その辺りについては詳しくはないから分からないが、何らかの対処をしてくれるまで根気よく待とう。
ネット警察にも通報した方がいいだろうが、やはり方法が分からない。すまない。

91:匿名:2017/07/06(木) 22:04

>>85流石アホの極み乙!!
お前も助けを求め、自分解決する気0
で一生一人で何もやって行けないね!!被害者が100%悪い、加害者は何も
悪くない。
もっと考えろ!!
ゴミクズ第一号!!wwwwwwwwwww

92:匿名:2017/07/06(木) 22:04

>>89
安価ミス
>>84

93:匿名:2017/07/06(木) 22:06

>>91を見てわかるだろう。
構ってもらうためなら馬鹿を丸出しにしてまで負け犬の如く吠え出す。
イッチの周りもいつかはこうして愚かに遠吠えをしてくるはずだ

彼らを人間と思うな。人間一人大事にできないやつに人間という知能の高い生物の名を名乗る資格はない

94:匿名:2017/07/06(木) 22:11

まぁとりあえずアク禁になるまではこいつをモルモットとしていじめっ子の生態の研究でもしてやろうぜ
明日からでもできそうな対策や新しい考え方が見えてくるかもしれないしな

95:匿名:2017/07/06(木) 22:11

>>90 そこらへんは大丈夫。もうとっくのとうに対応はしてあるよ。

96:匿名 sage:2017/07/06(木) 22:15

いっちゃん、無理しないでね。

















































sage進行

97:匿名:2017/07/06(木) 22:16

16回くらい改行すればいいんだっけか?

98:匿名 hoge:2017/07/06(木) 22:17

hogeだわ馬鹿。ごめんね、コメント食った。

99:匿名:2017/07/06(木) 22:40

ゴミクズ第五号まで出来たかな?
ってか人間ではないとみなそうって
書いてあったけどバカじゃねえの?
人間じゃ無きゃ文字打てねえだろバーカwww

100:匿名:2017/07/06(木) 23:55

82さんの考え、いいと思う。1さんは文章上手いよ。アスペルガーであってもそれをカバーするだけの才能がちゃんとあるから自信持って。
なんか「にんじん」て話思い出しちゃった。あれは家族にいじめられてたけど、ことごとく理不尽で。あれも自伝だけど。そこに、苛める人は幸せじゃないんだ、って書いてあるから。はるか昔から苛める人の方が余程幸せじゃないんだよ。

101:匿名 hoge:2017/07/06(木) 23:58

ごめん、上げちゃった

102:匿名 hoge:2017/07/07(金) 00:12

>>95 そうだったのか、ありがとう。
1にも言えることだけど、同志がいるのは本当に心強いな。

103:匿名 hoge:2017/07/07(金) 00:14


こんなクズな大人が教師やってていいのかって思いますな。イジメをする子供は未だに増えてくばっかだけどいい加減な教師もこんなに居るとは思わなかったぜ。


で、思ったんだけどこれを見て助けたいって思った私達がこの子の事をTwitterで書き込んだりしてちょっとした手助けにはならないのかな?
て思ったんだが…個人情報書き込んじゃダメだから無理なんだろうな…。
私だったらもし同じ状況だったら立ち直れないだろうな…イチさんは強いよ本当。

104:匿名:2017/07/07(金) 00:14

>>100
そうですかね?ありがとうございます。今年は夏休みの宿題とは別に体験
発表と言うものがあるのですが、それに参加した方が良いと思いますか?内容は原稿用紙約一枚で一学期に体験
した事や楽しかった事を書いて、全校の皆の前で話すと言うものです。
>>101
大丈夫です

105:匿名:2017/07/07(金) 00:19

>>102
はい!!今まで味方がいなかったので、
此処にアドバイスを下さる方や、共感
して下さる方がいて此処にいる時が
一番楽です。
>>103
ツイッターにこの事を書き込んでも
良いですよ。

106:匿名:2017/07/07(金) 00:31

>>104
いいんじゃね?いい機会じゃん!
ところで、ツイ垢の方って出来た?

107:匿名 hoge:2017/07/07(金) 00:37

>>105 心だけでも随分楽になったようで本当に良かった。こっちも暇なときにはなるべくここにいるから、いつでも好きなときに来てくれ。

1が構わないならTwitterに書き込むのも手だが、どこまで知らせてもいいものだろうか。
個人情報は明らかにならないのが一番だが、あまりに情報を隠しすぎるのも少々不便かもしれない。県くらいは分かっていた方が、前のレスでもあったように、いじめ解決を掲げる議員をこちらで探したりするのに便利な気もするが。
とはいっても、1の情報公開はいじめ加害者からの身バレのリスクもある。こちらが指図するべきことじゃないから、本当に慎重に考えてくれ。

108:匿名:2017/07/07(金) 00:40


りょっ!あっ、ただ身バレされない程度に…普通のアカじゃないんで( ̄∇ ̄)
とりあえず私はイジメてる生徒側よりそれを助けようとも見向きもしない大人組を許せないんで。

109:匿名 hoge:2017/07/07(金) 00:44


なんたら県のとある小学校くらいだったらあげてもいいのでは?さすがに学校名はあかんけど…。

Twitterは多くの人が使ってて拡散されればされるほど広まるからこれでちょっとはマシになればなぁ…。

おっと、寝ます。

110:匿名:2017/07/07(金) 06:52

でもイッチってまだ小学生だったよね?
流石に小学生のついったらーっていない希ガス

111:匿名:2017/07/07(金) 07:05

>>106
では、体験発表会やってみますね!
そしてツイッターのアカウントは
>>110さんがおっしゃっています通りまだ小学生なのでやめておきます。
>>107
そうですね…都道府県は言えないの
ですが、中部地方のどこかです。
>>108
私も大人の方が許せません。
>>109
県名はやめておきます。
>>110
小学生です。
確かにツイッターは最低中学生からと
いう感じですよね。

112:匿名 hoge:2017/07/07(金) 07:07

>>110
そこだよねぇ。今って結構ツイッター年齢厳しくなったみたいだし、元のツイートとアカウントごと消されるかもしれない。

これからどうしたらいいんだろうねぇ。結局どうなったのかをだれかが纏めてくれるとありがたい。

113:匿名:2017/07/07(金) 07:11

誰かが代理で垢を作成してこのスレに書かれた事をツイートすればいいんじゃ?
意見も代理人を中継してこっちに書き込む
何なら私が代理人をやろうか?

114:匿名:2017/07/07(金) 07:20

>>111 中部地方と言ってもかなり広い気がするが、とりあえずありがとう。

>>112 まとめるというと、具体的に何をすればいい?

退っ引きならない事態なのだから、本音を言えば年齢制限くらい見逃してほしいものだが、そんな融通が簡単に利いたら苦労はしないよな…。
やっぱり現時点でできることは、SNSが使える人たちによる情報拡散か。拡散するとしたら、このスレッドのURLをそのまま教えればいいんだろうか。

115:匿名 hoge:2017/07/07(金) 07:38

>>114
状況はまぁ、いいや。今後の方針についてと最終目標。最終目標はいじめをただ終わらせたいって感じじゃなくて、「何かをしていじめ発覚」だとかがいいかな。ここら辺決まらないとちゃんと動けない気がする。

>>113 代理かぁ、それもいいね! いっちゃんが来たら聞いてみようよ

>>114 そうだねぇ、

>>114にも>>113にも言えることだけど、あまりにも広まりすぎて先生の目に入るとかが厄介だなぁって思う。否、もうどうこういうよりしたほうがいいんだろうけど。

116:匿名:2017/07/07(金) 08:01

>>115 そうだな。この一件は、いじめだけ終結させて終わりとするにはあまりにも酷すぎる。加害者たちには自分の悪事を自覚してもらわなければ、第二第三の1が出てくるかもしれない。

先生たちに知られないようにするなら、まず1がいじめの内容や証拠をまとめた手紙を偉い人に送る。そして偉い人がアクションを起こすタイミングで、皆がこの件の情報を一気に拡散する、というのはどうだろうか。
説明がざっくりとしている上、かなり理想論が入っているが、こっちが考えつけるのはこんな感じだ。

117:匿名 代理:2017/07/07(金) 08:21

匿名性が失われるけどメモ欄をこうさせてほしい。
>>113で代理人に立候補した奴です

なるべく先生にばれないようにイッチのステータスを伝える方法なんだけど、ツイプロに書けばTwitterで検索しても出てこないだろうからいけると思う。
名前の方はいっちゃんにしたいかな。なんか愛着わくし。
リンク欄にこのスレのURLを貼れば葉っぱにも来てもらえる。
リプやDMのメッセージはこのスレに貼られることを予め了承してもらってここか、専用の別のスレを立ててコピペしていくとかして行こうかな

118:匿名 代理:2017/07/07(金) 08:31

イッチ改めいっちゃんのスペックをまとめてみた

・中部地方に住む、いじめを受けて2年の小学6年生。
・軽度は不明だがアスペルガーを持っており、また足腰が弱い。
・発端は3年生の時に起こった廊下の窓ガラス破損事件。
警察を呼び指紋を調べてもらったが、いっちゃんのものとは全く違う指紋だったにも関わらず教師には疑いをかけられ、それを見たクラスメイトも「お前だろ」「嘘をつくな」と責め立てられた挙句母親までにも信用されなかった。
・発端を見て分かるとおりクラスメイトは勿論、教師、親もあてにならない。以前校長や教頭に相談したものの寧ろ上記は悪化。まさしく生き地獄のような状態である。
・とても心優しい性格で辛抱強い。また、文に才能あり。

119:匿名 代理:2017/07/07(金) 08:32

訂正
責め立てた、だね

120:匿名 代理:2017/07/07(金) 08:32

あと上記じゃなくて状況だ
ほんとにすまない

121:匿名:2017/07/07(金) 08:36

>>117 ツイプロはTwitterの認証なしでも使えただろうか?1も>>111でTwitterはやめておくと言っていたし。
でも検索避けされた場所でのステータス公開は名案だな。ツイプロ以外にもそういったサービスは探せばありそうだ。

いっちゃん呼びはいいな、こっちでも使わせてもらおう(笑)

122:匿名:2017/07/07(金) 08:39

さっきから悪口言ってる奴は別のスレさ行け。てめえの相手をしてくれる奴らがたっぷり居る。

123:匿名 代理:2017/07/07(金) 08:41

>>121
え、そうだったのか
もう捨てアドまで作ったんだが…

ツイフィールってツールを普段使ってるがそれはTwitterの認証がないと使えなかった

124:匿名:2017/07/07(金) 08:43

>>118 「校長や教頭に相談〜」のところに、教育委員会も付け加えた方がいいかもしれない。

少し調べてみたんだが、教育委員会はいじめの報告を受けたら、その情報を学校に伝えるらしい。
学校全体がいじめ解決に取り組む前提なら教育委員会の対処は間違っていないが、今回はその学校が丸々いじめに荷担しているようなものだからな。いっちゃんが教育委員会に相談したら状況悪化したのは、多分そのせいだと思う。
本当にかじった程度の知識だから、間違っていたらすまない。

125:匿名:2017/07/07(金) 08:43

>>1
学校や親はもうダメなんやな?
そやったらもうネットしかないわな。
ネットは賢い奴がいっぱい居るから、分からないことあったら聞くと良いよ
んで、いじめられてるんやろ?嘘つき扱いされてるんやろ?
だったら印象を正直者に戻したらええねん。
普段から正直者だったらいい子だったら誤解は解けて
良く知らない奴が悪くなかったんやなとか思うんやないか?
二年間だから分からんが

126:匿名 代理:2017/07/07(金) 08:44

ツイプロって言ってたけど正式名はツイフィールだっただけです

127:匿名:2017/07/07(金) 08:46

イッチは悪くないんやろ?だったらあいつらになにをされたのか日記つけたり
証拠とか作ればええで
流石にそれでも動かなかったら役所に行け

128:匿名:2017/07/07(金) 08:51

ちなみに今は何か証拠ある?

129:匿名 hoge:2017/07/07(金) 09:01

中部地方で、発達障害の教育研究していて、いじめ防止委員会もしている別/府/悦/子って言う大学教授がいる。県は無理だと議員は探すの困難だし、とっかかりとして、この人はどうだろう。
私はフェイスブックやってないんだけど、誰かやってる人、ここのスレみてもらえるよう誘導できないかな。1ちゃんが直接アクセス出来るようになればかなり前進できるかと。

130:匿名:2017/07/07(金) 09:03

(;´_ゝ`)ネットだから嘘ついてるかどうか分からんやろ

131:匿名 hoge:2017/07/07(金) 09:03

>>123 無料で個人サイトを作れるサービスなら、オプションで検索避けがついているところもあるから、そこを使うのはどうだろうか。
例えば携帯サイトになるが、リゼというサービスならプロフィール機能がついているから、そこでステータスを記入してもらえばいい。あわよくばいじめについてまとめたサイトも作れるかもしれないが、いっちゃんの負担が増えてしまうし、そこまではしなくても大丈夫か。

132:匿名:2017/07/07(金) 09:04

>>1
嘘つき扱いとか可愛そうやな…
腐った大人やガキ共に言われたヘドロをちゃんと吐き出せよ

133:匿名:2017/07/07(金) 09:15

>>129 中々有力そうな人を探してくれたな、ありがとう。
そこまで偉い人なら信用は置けるだろうが、念には念を入れてSNSとかで人となりを調べておいた方がいいだろうな。
今は調べものが難しい状況なので、こっちも帰り次第調べはするが、他の人の調査協力があると助かる。

134:匿名:2017/07/07(金) 09:17

急に入ってきてごめんなさい。

135:匿名:2017/07/07(金) 09:18

何か力になれれば、私も力を貸します。

136:匿名:2017/07/07(金) 09:19

SNSなどは使えませんが、作文などを書いて微力ながら助けられればなと。

137:匿名:2017/07/07(金) 09:20

全て読みましたが、あまりにひどいので反応してしまいました。

138:匿名 代理:2017/07/07(金) 10:33

別府さんのサイト引っ張ってきた
https://www.chubu-gu.ac.jp/about/teacher/beppu/index.html

http://gyoseki.chubu-gu.ac.jp/cguhp/KgApp?kyoinId=ymkmyggiggy

Twitterはもういいのかな…?

139:匿名:2017/07/07(金) 10:38

>>131
あまりマイナーなサイトだとやっぱり人の目につきにくい気がする
やっぱりA/m/e/b/l/oとかT/w/i/t/t/e/rとか利用者めっちゃ多いとこの方がよくねか

140:匿名:2017/07/07(金) 11:32

>>138 ありがとう。これだけの実績を持っているなら、益々信用してよさそうだ。

>>139 あまり目につきやすい場所だと先生たちに見つかる可能性があるからな。ここで助けを求めてるのがバレて、いっちゃんが3DSやネット環境を取り上げられてしまったら、この件はほぼ解決不可能になってしまうだろう。
有効打が見つかるまではマイナーな場所で相談して、問題解決へ本格的に踏み出せるようになったら人が多い場所で拡散したほうが良いんじゃないかと思う。

141:匿名:2017/07/07(金) 11:35

今朝から上がった具体策について、何をすればいいか少しまとめてみた。独断や偏見が入っているかもしれないが。


〇偉い人(尾木ママや別府さんなど?)へメールを送る
・いじめの経緯、現状、証拠をまとめる。
・メール送信のためのアドレスを取得する。お小遣いがあれば、少し手間だが手紙を書いてもいいかも。
・メールであれば本文を保存して、手紙であれば文面をコピーして、控えを取っておく。
※これはなるだけ最優先で実行した方がいいと思う。
※可能なら口添えとして、いっちゃん以外の人もメールを送ってもいい?ただし皆が皆送りすぎると、向こうの迷惑になるかもしれない。
※このスレッドの存在を教えるのもあり?

〇いじめの事実を他の人にも知ってもらう
・いっちゃんか代理の人が、TwitterなどのSNSでアカウントを作る。
※学校の人たちに知られないよう、現時点ではあまり拡散しないほうがいいかもしれない?
※ただし検索避けができるマイナーサービスで、いっちゃんの詳しい現状を教えてもらうのはあり?

142:匿名:2017/07/07(金) 12:18

でも、逆に言えば小学生でTwitterをやるっていうのも流石に教師達は想像出来ないんじゃないかな?
「まだ子供だし」とか思ってそう。

それか、一刻も早く作って伝えられるだけ伝えるとか
代理人が作ればどれだけいっちゃんを問い詰めたところでアカウントを停止させることなんてできないんだし
葉っぱの知名度が如何程かは分からないけど、仮にメジャーなサイトだったと考えて、スレ立って三日目でもまだ学校にはバレていなさそうだし

143:匿名:2017/07/07(金) 12:19

仮にDSを取り上げられたとしても、例のボランティアさんのおうちにお邪魔してPCなりタブレットなりお借りしてここに来るのもありじゃね?

144:匿名:2017/07/07(金) 12:36

思ったんだけど、いっちゃんっていうよび方って本名とすぐ結びつきそうだったりする?
それだったらいっちゃんっていう呼称も変えた方が良くない?

145:匿名:2017/07/07(金) 12:47

小学校は最低出席日数とかあるんかわかりませんがそれだけ満たしていかなかったらいんじゃないですか

146:匿名:2017/07/07(金) 12:52

それか学校サボるとか?
サボりも立派な避難方法やで。
一人で登校してるならそのまま別の場所へ良く。
集団登校なら集合場所には行かず別の場所へ行く。
もし家の前とか家の近くが集合場所なら猛ダッシュで集合場所を通り越す。

で、学校終わりそうな時間に適当に帰ってくる。

流石に連絡なしで子ども一人欠席してんだから先生も家に連絡すると思う。
で、親には伝わると思うから「学校でいじめられてるけど学校に行かないことも保健室登校することも許してもらえなかったからこうするしかなかった。それでも登校拒否や保健室登校がダメなら今日みたいに脱走する」って言っとこ。

147:匿名:2017/07/07(金) 12:56

あとは、癇癪を起こすのも一つの手だと思う。
教室のど真ん中でも廊下でもどこでもいい。
誰かになにかされたら喚き散らす。手当り次第人や物に当たる。誰彼構わず殴るなり蹴るなりして大暴れしてやれ。
し ねとか消えろとか、あんまり宜しくない言葉ではあるけど叫んだって構わない。
机とか椅子とか勉強道具も投げ飛ばす。
ここまでしたら先生もやばいと思ってカウンセリングとかも考えてくれると思う。

先生相手でもいっしょ。ほら、周りの人間を人間と思うな。
自分を殺しに来た殺人鬼たちだ。このまま大人しくしていたらぶち殺されてしまう。人の心を持たない奴らに。こんな奴らごときに殺されるなんて嫌だ。じゃあどうするか。必死に足掻いて暴れて抵抗する。

そういうこと。

148:匿名:2017/07/07(金) 12:57

流石に小学生なら器物破損とか傷害罪とかにも問われん気がするし


続きを読む 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新