すごい雑学書いてけ

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧 101-キーワード▼下へ
1:匿名:2018/05/20(日) 10:42

みんなが知らないようなすごい雑学書いてけ

2:匿名:2018/05/20(日) 10:50

神社のお守りはほとんど刑務所で受刑者が作ってる

3:匿名:2018/05/20(日) 11:33

だいたい朝日新聞のせい

4:匿名:2018/05/20(日) 12:04

ネットでは>>3のような思想の人物をネトウヨと呼ぶ

5:匿名:2018/05/20(日) 17:06

人並みの筋力がある人間なら道具を一切使わずに誰でも微弱な放電が出来る

一番簡単な両手を使うやつ

1.利き手でボールを掴むような形を作る
2.そのまま全力で力を込めて1〜2分維持する
3.骨がきしむ感覚から指先や手の甲がピリピリする感覚に変わればOK(変わらない人は筋力不足なので諦めましょう)
4.利き手じゃない方の手を大きく開き軽く振ったり息を吹きかけたりして冷やす
5.あとはボールの握りのまま利き手を冷やした手に乗せれば、あら不思議

ピリピリ、ジワジワと10秒ぐらい遊べるはず
ちなみに水を張って、そこに手を入れると動かしてないのに波紋が出てパチパチ鳴ります

6:匿名:2018/05/20(日) 17:07

ベルサイユ条約で多額の賠償金を負ったドイツは負債を一気に返そうと海水に含まれる金を集めるも、途方もなかったので諦めた。

7:匿名:2018/05/20(日) 17:08

グーを食べようとした時に下の歯が邪魔する奴は現代の骨格

8:匿名:2018/05/20(日) 17:10

ドイツの研究者たちが光を結晶の内部に1分間閉じ込めるという記録を達成した

9:匿名:2018/05/20(日) 17:14

殆どの場所で微分係数が0なのに区間[0,1]内でf(x)が0から1まで増加していく関数が存在する。

10:匿名:2018/05/20(日) 17:16

ボツリヌス菌はペットボトル1本(500ml)で全人類を滅ぼす

11:匿名:2018/05/20(日) 17:17

自転車のサビを取りたい時はサビ部分にボンドを塗ってお湯に浸したタオルを付けるとサビが取れる

12:匿名:2018/05/20(日) 17:18

ムツゴロウは作家さん。
稲川淳二は工業デザイナー。

13:匿名:2018/05/20(日) 17:19

アディダスの創業者とプーマの創業者は兄弟。
兄がプーマで弟がアディダス。

14:匿名:2018/05/20(日) 17:19

涙の味は感情によって変わる

15:匿名:2018/05/20(日) 17:19

生命が誕生する確率は、50mプールにバラバラにした時計の部品を入れ、プールを掻き回し水流だけで時計が組上がる確率と同じ。

16:匿名:2018/05/20(日) 17:20

切符を販売する機械からでた切符を放置していると勝手に出てくる

17:匿名:2018/05/20(日) 17:20

ムツゴロウさんは大学でドイツ語と数学をやらなくちゃいけなかったから、ドイツ語で数学をやってた。

18:匿名:2018/05/20(日) 17:22

人と人が支え会うと
从(従う)の旧字体になる
つまり支えあってない

19:匿名:2018/05/20(日) 17:24

一番長い名前(和名)の虫はエンカイザンコゲチャヒロコシイタムクゲキノコムシ!

20:匿名:2018/05/20(日) 17:25

ゴキブリはゴキカブリという名前だったが本の誤植からゴキブリが定着してしまった

21:匿名:2018/05/20(日) 17:26

世界で一番長い曲を完全に弾ききったことはただの一度もない

22:匿名:2018/05/20(日) 17:26

windowsXPのデフォ壁紙の草原の写真はマイクロソフトが写真家から2億円で買い取ったもの!CGじゃないよ!

23:匿名:2018/05/20(日) 17:27

人間には他人のために泣くという機能は無く、自分と直結させた結果で泣いている

24:匿名:2018/05/20(日) 17:27

自分の作った話がおもしろすぎて笑い転げて頭を打って死んだ人がいる

25:匿名:2018/05/20(日) 17:28

島流しにあった後醍醐天皇がハマっていた仏教は真言立川流。

とにかくセ●●スすれば救われるという教えらしい。

26:匿名:2018/05/20(日) 17:29

童*貞とは19歳までに挿入した事ない男性を指す。
よって20歳以降の無挿入の男性は童*貞という括りにしてはいけない。

27:匿名:2018/05/20(日) 17:29

後醍醐天皇の醍醐は乳製品という意味!近くにあった湖の底が白くて醍醐湖と名付けられ、その醍醐湖から名前をつけた!

28:匿名:2018/05/20(日) 17:30

キャラメルコーンは運搬中の振動でよく混ざるように袋詰めされています!

29:匿名:2018/05/20(日) 17:31

純度100%の水は一瞬で体内に浸透して血液の濃度をかなり下げるため、劇薬とされている

30:匿名:2018/05/20(日) 17:32

「俺はショートの子とか好きやけど」


この場合、ミディアムヘアを指すことのほうが多い

31:匿名:2018/05/20(日) 17:33

脳には痛覚がない為脳を拳銃でぶっぱなして死ぬのが一番痛くない

32:匿名:2018/05/20(日) 17:33

1=0という法則を成り立たせた科学者が仲間にこの話を伝えた所、次の瞬間には科学者は消えていて、紙に書かれたはずの数式も消えたという話がある

33:匿名:2018/05/20(日) 17:34

母 四原色(赤青緑黄)
父 二原色(忘れた)
息子 三原色(赤青緑)
娘 三原色(赤青黄)
という全員見てる世界が違う家族が居る

34:匿名:2018/05/20(日) 17:35

ガンジーは妻との行為に熱中しすぎて親の死に目にあえなかったため、禁欲することを決心した。しかし晩年は若い女性を集めて肌をぴったりくっつけて寝ていた。このことを弟子に問い詰められると、ブラフマーチャリヤ(禁欲)の実験だと答えた

35:匿名:2018/05/20(日) 17:35

マリリン・モンローの使用していた香水にはカメムシが入っていたことがある

36:匿名:2018/05/20(日) 17:36

戦場で亡くなる人の死因の3分の1が味方の弾丸による負傷

37:匿名:2018/05/20(日) 17:36

階乗の記号が!なのはびっくりするほど数が増えるから!

38:匿名:2018/05/20(日) 17:37

%←パーセント(1/100)
‰←パーミル(1/1000)

39:匿名:2018/05/20(日) 17:38

26は唯一の平方数と立方数に挟まれた自然数


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新