{当にしんだほうがいい気がしてきた(8)

1: 匿名希望:2016/12/20(火) 16:04

勉強も出来ず全教科補習にひっかかり
大した趣味も得意分野もなく顔も可愛くない
あげくの果てにたかがストレス何かで
学校をサ�{る始末
親には体でも売ってんのか、死ぬなら
自宅だと汚くなるから余所で迷惑かけずに死、ねと言われて
知恵袋に相談してもカウセリングにでもいっとけと言われました
カウセリングでマシになってるならとっくにこんなことになってないのに
{当に体を売らないとこんな私生きていけませんか?
もしくはそもそも生きてることが間違いなんでしょうか?
もしそうなら真面目に誰にも迷惑かけない死に方を教えてください
まだ私でも生きてていいならこれからどうすれば親に誉められ学校では人気者になり勉強も完璧になれる方法を教えてください
お願いします

7: 星海:2016/12/23(金) 00:17

私は自分が産まれてきてしまったせいで色々な人が不幸になってしまいました。
自分自身も、勉強が出来ずに教師からは高校に行けないと言われました。
{当の友達はいない、親もいない、会えない。
演技を何年も前からしたり周りを裏切る様な事もしている、犯罪もした事がある。1人で死ぬ勇気もない。
そんな私でも生きています。だから貴女にも生きていてほしいです。
貴女が生きている事が間違いなら、私が生きている事ほ大罪です。


体は売らなくては生きていけないか?
キャバ嬢でも体を売った事がある人は少ないそうです、ほとんどが手を握ったり太ももに手を置かせる位で大丈夫だそうです。それに体を売らなくても仕事はあるので大丈夫です。

学校で人気者になり勉強も完璧になり親にも誉められる方法は?
勉強面は、解らなくなった所から復習をして解るまでひたすらに勉強をする。
私は勉強をしていた時にこの方法をしていました。

人気者になるためには性格を変えたり、周りに優しくするのがするのが必�{条件です。
ですが今の学校での性格を変えすぎると、「なんで急にアイツ性格変わったの?」など他人からの不信感や警戒心しか生みません。
そして、演技力がとても重要です。下手な演技をして変に思われたりする事は避けるべき事態です。下手な演技をするとそこから、周りの信頼なども失われていきます。
演技力に自信があるなら、明るい子などを演じるのがいいと思います。
ですが演技力に自信の無い場合は、周りの事をよく見て優しくしたりするのがいいです。基�{的に優しい子は人気がありますから。

迷惑をかけない死に方は?
ヘリウムガスを使った方法だと思います。袋に専用のビニールチューブなどを使って空気を入れれば簡単だし、30秒位で意識を失うのが一般的だそうです。
ヘリウムガスやビニールチューブなどはホームセンターやネット通販で買えばいいと思います。

長くなってしまいすみません。
最後に、死にたくなったり何かあったらまたここに相談してください。
貴女が生きる事を許さない人がいるのなら、私が貴女に頼みます。許します。
生きてください、お願いします。

8: 匿名希望:2017/01/23(月) 18:36

返信遅くなりすみません
今更ながら報告をと思い書き込みました
皆様のレスをみて�{当に私はここにいていいんだ、死ななくていいんだと思ってからはとりあえず何故こんなに辛いのかを紙に書いて私なりに頑張ってみました

結果、学校でもそこそこ信頼を得られるようになり
勉強はしてなかったんですがなんとか2教科だけでも試験は受かりました
友達もずっと迷惑だった子とも距離を置けてなんとかやっていけてます

家庭環境は悪いばかりですがいわゆる毒親だったみたいで
距離を置くために大学勉強を今頑張ってます

最後に�{当にありがとうございました
生きてていいっていってくれた人ははじめてだったので
嬉しかったです
これから精一杯生きて見返してやろうと思います

親激�{(2)

1: 名無し:2016/12/15(木) 23:04

妹にメッチャ�{ってたwww
テーブル殴って凹んでるしwwww

{当に辛いです(;ω;)(3)

1: 匿名希望:2016/11/17(木) 07:14

私には、好きな人(Yとします)がいました。その後、告白してフラれたので諦めました。けれど私が告白してフラれたことを皆に言いふらしています。それに音楽の授業中に私の悪口を独り言で言っていたらしいです。それに私の友達が好きな人に告白してフラれたというデタラメをYが男友達の前で言ったらしいです。�{当に辛いです。どうすれば良いですか?

年収2500万円以上の日�{人は11万人いるんだとか(12)

1: 匿名希望:2016/09/29(木) 13:10

年収2500万円以上の日�{人は11万人いるんだとか。
これってどう思うよ?

うたた寝カフェ 『夜行性』 〜あなたの�{ヤキ聞きます〜(17)

1: 猫又◆Pw:2016/03/07(月) 18:44

 初めまして、猫又と申します。
このカフェ…もといスレッドでは皆さんの相談やグチを聞きます。
 ルールとか、詳細とかは↓の看板を御覧ください

〜〜看板〜〜
 ◎スレ立てるほどじゃないけど悩んでてさー。
 ◎愚痴板や喧嘩板で叫ぶほどじゃないけど言いたいことがある。
……という方の相談・ヒトコト聞きます。

1 もちろん深刻な悩みでも気楽に受け答えしますが、解決できるかは分かりません。とにかく聞いて欲しい、という方にオススメです。

2 店名通り、私『夜行性』なので開店時間は午後7〜12時くらい。開いてないときは返信できませんのでご注意を。

3 ネットですので個人名・固有名詞・個人情報は絶対にNGです。不平不満、文句も大歓迎ですが、場所や人を名指しで批判するのはやめて下さい。

4 「明日学校で憂鬱」とかそんなレベルでもOKです。

5 もちろん、こんな店でよかったら常連さん大歓迎です。
ただし、悪意しかないコメント。荒らし等々は禁止です。完全無視します。

● ここまで読んで「OK」という方は、どうぞご来店下さいませ〜。それでは、

16: 海兎◆Pw:2016/11/21(月) 22:04

こんにちは、青蓮です。
「小説家になろう」にも書かれているとのことで、そちらも見てきました。
とりあえずここまで読んで思ったのは『読みづらいなー』ってことでしょうか。

ほとんど主人公のセリフで書かれているような文体で、正直何を言っているのか意味が汲み取れません。○○だろ? なんて文も出てきますが、一体誰に向かって言ってるのか分かりません。正直に言ってしまうとこの小説、読むのがつらいです……。

 理由としては物語の土台、情景描写と説明がスカスカだから。
小説だって国語で学ぶような『文学』なので「いつ・どこで・誰が・何を……」と続いてゆく『説明』が無ければ「伝わらない」「理解されない」のです。

……もしかして今。ラノベ意識してわざと文を崩してるんだ! と思いましたか。
私もラノベ好きですよー。でもラノベもきちんと情景描写と説明が行われています。

 とりあえず今言えるのは『キャラの気持ちはセリフ以外に出さない!』ということでしょうか。セリフ以外の部分はいわばキャラクター達が躍る舞台。自分の気持ちもキャラの気持ちも出してはいけません。ただただ真面目に『説明』をしなければステージが崩れてしまうからです。
 もちろん。言動、描写、気候、隠喩、暗喩、勅諭などでセリフ以外にもキャラの特性を出すことは出来ますが、それは土台を作れるようになってからです。
一度「5W1H」という言葉を調べて好きな�{をそのまま丸写ししてみて下さい。
ウソのようですが、それだけでこの作品のレベルはかなり上がります。

 サブカルチャーを舞台にして繰り広げられていく青春。
その題材自体はとても面白いと思いますが、その世界観を伝えられるだけの技術を磨いてみてはいかがでしょうか。それではー

{護教諭がひどい(11)

1: じゃじゃん:2015/12/25(金) 17:05

どなたか相談にのって頂けると嬉しいです。

6: じゃじゃん:2015/12/26(土) 08:55

今日部活休みでした。相談させて頂きます。長文、乱文で申し訳ありません。

私の妹は自律神経失調症の低血圧症を患っていて、体調が悪い事が多いのですが、�{護教諭の先生がなかなか休ませてくれないというのです。
多分休ませてくれなくなったキッカケは、妹が入学した頃です。なかなかクラスに馴染めなかったようで、少し陰口なども言われていたみたいです。それで時々学校を休んだり、保健室にいたりしていたのです。
それで�{護教諭の先生に友達関係の相談したらしく、そこから心療内科を進められたり、保健室で休ませてくれなくなったそうです。
人と一緒にいるのが嫌いな子ではなかったので、そういった病気ではないと思っていたのですが、一応内科の方には受診に行っていました。
内科でカウンセリングを受けたら気が楽になったらしく、今は友達とも上手くいっているようです。
ちなみに自律神経失調症がわかったのはその後なので、先生は妹を違う病気だと思いこんでいます。
そのわりには親が来た時ばかり、「毎日通学出来るように、毎日1、2時間は保健室で休もうね」などと言っているのですが、実際妹が保健室に行くと、「授業に行け」と言って、追い出されると言っていました。
授業に行った方がいいのは最もですが、妹は学活や体育などのあまり影響の出ない授業で休むようにしていると言います。
そもそも、具合が悪くて行っているのに何故疑われなくちゃいけないのか分かりません。
姉として何も出来ない自分も悔しいです。 
そこで、皆さんに相談です。私は妹のために何が出来るでしょうか、そして�{護教諭の先生に分かって貰うにはどうしたらいいのでしょうか?
ちなみに、診断書は学校に出しました。

10: サビぬき。◆Ow:2015/12/30(水) 02:37


たぶんその�{護の先生が誰よりもアナタの妹さんのリアルを理解しているのだと思います。

無駄に優し過ぎるご家族の方々が頑張れば頑張るほど、妹さんの将来は壊れてゆく事でしょうね。

友達が�{当にウザイです(14)

1: 大翔:2015/07/26(日) 20:19

そのせいで学校で泣いたり…
もう散々です…

3: 大翔:2015/07/27(月) 09:45

いや、�{当に辛いと思ってる事をそんな事っていったり…
私友達すくないんですが、私が歌い手好きって言ったら、自分は歌い手好きって皆にいいはじめて…
極めつけは辛くて指切ってたら(ストレス発散?)つぎは友達が腕切って、こっちのが重症なんだよとか言って…
{当にウザイです

まだまだあるんですが、書くと長くなるので…

6: 大翔:2015/07/27(月) 10:57

>>4
そうですね、そういうタイプの人です…
縁は…一応最近話してないんですけど
一回言い返したんですね、
そしたら友達は沢山友達がいるから被害者ぶって皆に相談しまくるんです
{当に何がしたいのか…

>>5
目立ちたがりなんでしょうか…
話し合いは…先生には相談してますけど…分かりません…

{当に悩んでますど言うスタンスで生きたら良いのか(2)

1: モアイ:2014/12/25(木) 22:28 ID:RYM

軽度知的障害は自分もふくめて分かりにくい障害だ。

周りはどう接したらいいのか分からないから手さぐりで接してくる
経験や感覚でそれが俺を地味に追いつめて
くる俺は幼児にたいして大人が良く
話す話し方で話されるのがすごくいやだ!中学、高校の時は�{当に殴ってやろうかと思うぐらい腹が立ってたなめんな!ってでもいつも軽度知的障害だから我慢しないと我慢してきた
だって支援してもらわないといけない立場だから偉そうな言葉をいったり周りが不機嫌になることをしたりすると俺が生きいけないからだから必要以上に気をつかって
人の顔色を見て我慢して・・・
そんなことしてると人がいる所が苦になってきて不登校になった
生きる価値が分からなくなって自分や周りに期待することがなくなってただ生きてるだけの生物になった。


大人になって社会人になってなおさら人に
たよらないと生きていけないことに気づかされる日々の中ふと思った

軽度知的障害俺が生きいく中でどう言うスタンスで生きていけば良いのか?
周りが勝手に作るレッテルに支配されて
俺はそのレッテルと言う名のレールに乗ってただ生きてるだけの人生を変えたくて

俺はど生きたら良いのですか?

この日�{の仕組みに馴染めないんです。(7)

1: 璃亜:2014/09/10(水) 22:46 ID:ghU

はじめまして、璃亜(りあ)です
中3、ストレスを貯めながらなんとか登校中。
{題に入ります。
そもそも私勉強嫌いなんです。
家にずっといたいんです。
働きたくもないんです。
ていうか3DS使ってユーチューブ見たりネット小説読み漁ったりしてストレスを忘れて寝るのが日課しないと学校なんか行く気しないのに今日は弟のくっだらない理由で邪魔されて?逆ギレされて?はぁーーー?
ムカつく死ね家族☆
もう学校なんか行かねぇふざけんなババァ
全部壊れちゃえばいいのに
みんな死んじゃえばいいのに
ムカつくムカつくムカつくムカつく
死ねよマジで
甘えんなとか狂ってるとかそういう言葉はハッキリいって要らない。
ああはやく死にたいな〜!!
親が勝手に産んだくせになんでやりたくないことしなきゃらなないんですかー。
楽しいことがあるかわりに嫌なことがあるんなら楽しいことなくていいし。
生まれたくなかったな。
もうやだ

6: 匿名希望:2014/11/29(土) 21:45 ID:uv6

まぁ私もなんとなく分かるよ!
勉強しないで勉強できるようになりたいって常に思ってますし
授業もついつい�{ォ〜っとしちゃうし
家にいたいと思う

{気で死にたいくらいに悩んでる小、中学生だけきてください。(43)

1: いずみ:2014/05/27(火) 12:51 ID:DEY

もう、何でもいい、とか誰にも必要とされていない、とか
死んでしまいたい、とかを�{気で考えている人だけ必ずプロフィールつけて
匿名じゃなく住んでる地域まで暴露してきてください。
死にたいくらいのに匿名とか住み拒否はありえません。
真剣な人だけ相談にのります。

5: サビぬき。◆Ow:2014/05/28(水) 22:28 ID:OEk

>>4

{当は納得していないのに「分かったフリ」をする意味なんて無いでしょ?

自分が望む答えが得られなかったら、もっとちゃんと納得が得られるまで

真剣に突っ込みなよw?

‥ここでも、おとなりのスレでもさ?

それが出来るのが唯一ネットの良いトコロでしょーにw(笑)


※‥ただし、相談内容をコピペして新スレを立てたり、貼り回ったりするのは

 ヤメよーね? 何よりもアナタ自身のために。

7: 琴梨:2014/05/28(水) 23:18 ID:Et.

ほかになにも言えることがないんです。もやもやするけれど
もう、悩みが消えたんです。これほ納得したということなのでしょうか?

では、不思議な点をあげさせていただきます。
遠慮気味でしたが…

>お母さんなら理解できると思います。

私のお母さんのことを知らないのにどうしてそんなことが言えるのかな?って思いました。

真剣=きつく言う なんでしょうか?

でも、�{当に私が間違えていたと思ったのは事実です。
父のことをわかってあげれてなかったこともあるので。

次のページ>>

全スレッド人生相談トピック一覧サイトマップ