別に学校なんて行かなくてもいい
学校のプリント
不登校で中3なのですが、学校の学習プリントが溜まりに溜まってるのですが、皆さんは捨ててしまってます?
2: つる:2017/11/05(日) 17:28 私は一応とってます
勉強のやる気が出たらするので、、
定期テストとか受けてますか?もし受けてるならとっておいた方がいいです、プリントから問題がでる可能性もなくはないからです
チマチマやってけばいい
4: ないない不登校卒:2018/02/18(日) 01:27とってるけど全くやりません
全部読む/最新50/書き込む学校や外へ行ってみようと思っている人
元不登校がちょっとしたアドバイス。
楽しくなくても笑顔の練習をしておくといい。
1日8時間程度の笑顔を一カ月続けると表情が明るくな柔らかくって、外へ出たときに周りからの印象が全然違う。
笑顔が作れるだけで大分変わってくる。
そして、出たときには出来る限り笑顔をキープすること。難しいし疲れるけど頑張って。
私は今年から高校だったんだけど、終始笑顔を心掛けていたら小中とは大分違った。
一概に環境が良くなるとは言えないし、個人差や周りの事情もあるだろうけど、かなり違うと思う。
>>1
それかマスクだよね
マスクなら目を小さくするだけでも笑顔に見えるし
それに、風邪引いてるとか言えばあまり話さなくてもしかたないしね
最近笑ってないな...と思ったあなた!!
笑って無いと頬の筋肉が弱って最終的にホラーマンになっちゃうから気をつけなッ
受験して受かった学校でも不登校になれるの?そして親に認められないんだが
あ、俺氏中1女
俺氏仲良い子が少ないのといじめに怯えてる←いじめられてるわけじゃないんだけどねww(´^ω^`)ブフォwww
あとはウザすぎる先生がいる←これはマジで精神的に辛い
あとは俺の家庭環境が複雑なのと学校の「皆で話し合おう!」みたいなのが無理なんだよな、どうすればいいんだこれ
>>63
不登校が悪く思われるのも仕方ないかもね・・・
俺が不登校真っ只中の時は、たまに教室入って授業受けただけでのけ者扱いされたわ。
体育祭の時は本番の四日前から練習に参加してたけど、案の定みんなの足引っ張るから「お前何がしたいねん」ってよく言われたよ・・・
んで挙句の果てには学校の裏サイトの掲示板に悪口書かれてて一時期マジで凹んだわ。
今は慣れたから大丈夫やけど。
>>64
無理は俺もしたくないんだよ…いやまあ仕方ないんだけどさww
>>65
まじかあ…そしたら、なおさら不登校になるの厳しいかもなあ…
ほら、うちの学校は話し合いとか多いから。詰んだわ
裏サイトとかまじであるんだね、1回検索かけてみようかな
なんて入れたら出て来る?
>>66
自分の行ってる学校名+裏サイトで出ると思う。
例 東京中学校 裏サイト
こんな感じかな
もし裏サイト無かったら無かったでええと思うよ。
不登校ワイ、これから学校いってくる
ちょっとだけ教室入るぞ...。
8: 北国人(R-18):2017/09/06(水) 13:18そもそも不登校なのに部活にだけ顔出せってどういうことよ
9: たぬき:2017/09/14(木) 12:14 中二女子です、これから学校行ってくる...
やだなぁぁぁぁぁ(´;ω;`)
保健室まではいけるんだけど、どうしても教室で授業が受けられない...
全然勉強してないから今学力中一の二学期頃ぐらいまでしかないし…
この先普通の生徒に戻れる気がしない
たぬきさん!
私も全く同じです!
保健室までは行けるのですが、教室で授業が受けられないです...
わたしももう元に戻れる気がしない...
きっかけは何か聞いてもいいですか??