小6です沢山書いてね➰
私は図工と家庭科が3で他は全部2......
一番良かったときは3年生の時で全部3だったww
国語・3
数学・4
社会・4
理科・4
音楽・3
美術・3
保健体育・2
技術家庭科・3
英語・3
中1。
一学期終わってないから中間成績やけどね
国語…5
社会…5
数学…5
理科…5
英語…5
音楽…まだわからない
美術…まだわからない
保健体育…5
技術、家庭…まだわからない
自分でもキモいって思ったわ笑
>>3
尊敬する
わいは…
国語 5
数学 4
社会 4
理科 4
英語 4
音楽 3
美術 4
保健体育 4
ほとんど寝るか本読んでて、意欲感心態度がほとんどBだった。
先生に『もうちょい真面目にしたら5になるやつ結構あったよ』っていわれた。
真面目ってどうやるんだよ…。
授業にちゃんと出るだけじゃダメなのかよ…
小5です。
31個の内、22個が良くできるで、9個が良くできる。でした。
国、算、社、理はオール良くできるで、家庭科や音楽とか、体育も落としてた部分があった。
生活態度は、全て良くできる。でした。
家庭科とかを2学期は伸ばして行きたいです。
国語→5
社会→4
数学→5
理科→5
音楽→4
美術→5
保健体育→3
技術家庭→4
外国語→5
保健体育は、骨折して休んだから3だったのだと思う。
社会は、テストが響いた。
音楽は、技能テストで緊張しすぎてダメになったのだと思う。
国語 5
数学 5
社会 5
理科 5
英語 5
技術・家庭 5
美術 5
音楽 5
体育 3
ってなもんかね。
小6 3段階評価(3が一番上)
国語3
算数3
理科2
社会3
体育2
図工3
音楽2
家庭科3
2学期制やからまだ中間だけど…!
現文演習…4
小論文…5
古典…4
コミュ英…4
英表…5
英文解釈…5
総合英語…5
世界史B…4
世界史特講…5
倫理…4
体育…3
世界史Bはあと3点で5って言われた…。
古典は学年一桁とか取ったのに!と思ったら春休み明けテスト100点中16点やったわwwwwwww
体育は学年順位が3桁やったし授業態度もそんなに良くなかったから2かなと思ってたら3でした。ありがとう体育教師!
ちなみに、文系やから理数系ない
中一女子です。一学期は
5だったのが国語と理科、音楽で4が数学、社会、英語。3が保体、美術。家庭科はまだ出てません。実技がな〜…。苦手だからもっとちゃんとやんないとやばいかも(音楽は多分大丈夫なはず。というか大丈夫じゃなきゃ困る。ピアノやってるし)